JPS6160362A - ブレーキ制御装置 - Google Patents

ブレーキ制御装置

Info

Publication number
JPS6160362A
JPS6160362A JP60180613A JP18061385A JPS6160362A JP S6160362 A JPS6160362 A JP S6160362A JP 60180613 A JP60180613 A JP 60180613A JP 18061385 A JP18061385 A JP 18061385A JP S6160362 A JPS6160362 A JP S6160362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
brake
valve
control
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60180613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0418585B2 (ja
Inventor
ジヨン・リチヤード・リース
リチヤード・カツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trane US Inc
Original Assignee
American Standard Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Standard Inc filed Critical American Standard Inc
Publication of JPS6160362A publication Critical patent/JPS6160362A/ja
Publication of JPH0418585B2 publication Critical patent/JPH0418585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/18Triple or other relay valves which allow step-wise application or release and which are actuated by brake-pipe pressure variation to connect brake cylinders or equivalent to compressed air or vacuum source or atmosphere
    • B60T15/20Triple or other relay valves which allow step-wise application or release and which are actuated by brake-pipe pressure variation to connect brake cylinders or equivalent to compressed air or vacuum source or atmosphere controlled by two fluid pressures
    • B60T15/22Triple or other relay valves which allow step-wise application or release and which are actuated by brake-pipe pressure variation to connect brake cylinders or equivalent to compressed air or vacuum source or atmosphere controlled by two fluid pressures with one or more auxiliary valves, for braking, releasing, filling reservoirs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄道車両に使用されるブレーキ制御装置、特に
直棲弛め方式と階段弛め方式との何れの方式にも選定し
得るブレーキ制御装置の改良に関するものである。
(従来の技術 ) この種のブレーキ制御装置の一例が特許出願公告昭56
−38426号の特許公報に開示されている。
管 この装置にはブレーキ管1、着座7、制御弁12、切換
塁15、ブレーキシリンダ2及び制御・溜3.4 が含
まれ、藍15を第1図の位置に取り付けたとき直接弛め
方式として作動し、第4図の位置に取り付けたとき階段
弛め方式として作動する。
M2Sが第1図の位置に取り付けられたときこの装置は
次の通り作用する。
ブレーキ管1の圧力が特定の規定値に保持されていると
き、制御弁12の主ピストン99の上室108、下室1
07.及び1lilJ御溜3,4 の圧力はその規定値
に保持されている。
ブレーキ管1が減圧すると室107と108との圧力差
により主ピストン99は上動し、供給弁58が離座して
制御溝3,4の圧力流体がブレーキシリンダ2に流入し
車両にブレーキが適用される。
ブレーキの適用によって制og溜3,4 即ち室107
の圧力が低下し、室107と108との圧力差による主
ピストン99の上向きの推力が弛めばね87の押力と等
しくなったとき供給弁58が着座し制御弁12はブレー
キ重り位置をとる。
ブレーキ管1が階段的に減圧するとブレーキシリンダ3
0の圧力は階段的に上昇し、ブレーキシリンダ30と制
御溝3.4 の圧力が釣りきったときブレーキシリンダ
30の圧力は最大になる。このときのブレーキシリンダ
圧力は全ブレーキ圧力と呼ばれ、制御溝3.4 の合計
容櫃はこの全ブレーキ圧力が現用されているブレーキ制
御装置の場合と同一になるように設定されている。
(問題点とその原因) 上述の現用されているブレーキ装rIl(以下現用の装
置と記す)には滑弁を使用した直接弛め専用の制御弁が
設置されているが、ブレーキ管が減圧されて制御溝の圧
力流体がブレーキシリンダに供給され、その制御溝の圧
力がその時のブレーキ管圧力と等しくなったとき制御弁
がブレーキ重り位置をとるようになっている。
しかし上述の公報に記載されたブレーキ制御装置(以下
引例の装置と記す)においては制御層圧力がそのときの
ブレーキ管圧力より高い時点で制御弁がブレーキ重り位
置をとる。従って制御溝からブレーキシリンダに供給さ
れる圧力流体の量は減少し、同一のブレーキシリンダに
おけるブレーキシリンダの圧力は現用の装置に比して小
さくなると言う問題点がある。その結果引例の装置を設
面された車両と現用の装置を設置されたi両とを混成し
た場合にブレーキ力が不均等になり円滑なブレーキの適
用が出来なくなる。
このような問題が生じる原因は引例の装置に弛めばね8
7が含まれているからである。前進したように制御弁が
ブレーキ重り位置をとったとき、制御溝の圧力は弛めば
ねの押力に対応する圧力だけブレーキ管圧力より高くな
る。弛めばね87の押力は主ピストン9つに組み込まれ
ているスプール弁ばね122の押力より大きくする必要
があるため、その押力に起因するブレーキシリンダ圧力
の相違は無視出来ない程度の大きさになる。
(技術的手段) 上述の問題点を解決するため本発明においては、ブレー
キ管、制御溝、ブレーキシリンダ、制ga溜に接続され
た供給通路、及び主ピストンと弛めばねと供給弁とを含
む制御弁とがら成る引例の装置に次の各部が追設されて
いる。
(1)供給通路の途中に設置され、制御溝と供給通路の
下流との間に弛めばねの押力に対応する圧力差を発生さ
せる差圧逆止弁、及び (2)通常差圧逆止弁を経てブレーキ管から圧力流体を
供給され、供給通路の下流に接続された常用溜。
(作用ならびに効果) 上記の差圧逆止弁と常用溜を追設することによって本発
明によるブレーキ制御装置は次の通りイヤ用する。
ブレーキ管が減圧すると制御弁が作動し、制御溜及び常
用溜の両方からブレーキシリンダに圧力流体が供給され
、車両にブレーキが適用されるとともに、常用溜及び制
御溝の圧力は降下する。制御溝の圧力降下によって制御
n弁がブレーキ重り位置をとったとき、制御溝の圧力は
引例の装置と同様にその時のブレーキ管圧力に弛めばね
の押力に対応する圧力を加算された圧力値になる。
しかし常用溜の圧力は差圧逆止弁の効果によって制(1
溜圧力から上述の加算された圧力を減算された圧力、即
ちその時のブレーキ管と同一の圧力となる。
7゛:を用りと制御澄との会計容積は全ブレーキ圧力が
現用の装置の場合と同一になるよう設定されているから
、上述のように常用溜の圧力をその時のブレーキ管圧力
と同一にすることによって同一のブレーキ管減圧時にお
けるブレーキシリンダへの圧力流体の供給量は現用の装
置の場合と同量となり、ブレーキシリンダの圧力の相違
はなくなり、前述した問題点は完全に解決される。
(実施例) r寸図に示す本発明によるブレーキ制御装亙はブレーキ
管26、制御溜27、ブレーキシリンダ30、制御弁1
、管座3、切換弁2、補助溜28及び本発明の主眼点の
1つである常用溜29から構成されている。
管座3には本発明の主眼点の他の1つの差圧逆止弁32
と通常の逆止弁31とが内蔵され、管座3の右側に制御
弁1、上部に切換弁2が取り付けられている。
制御1弁1は前述の引例のものと略同−の構造で、主ピ
ストン5、補助ピストン6及び給排弁部4がら構成され
ている。
主ピストン5の上下に夫々室12.13 が形成され、
主ピストン5の中心部にはスプール弁20が滑入されて
いる。
補助ピストン6の上下に夫々室14.15 が形成され
、室15は常に大気に連通している。室14に配設され
た弛めばね16によって補助ピストン6は通常図示の通
り最下端位置にあり、このとき補助ピストン6に固定さ
れている弁軸8の下端は押棒7を介してスプール弁2o
の上端に当接し、主ピストン5はスプール弁ばね25に
押されて図示の通り最下端位置にあり、このとき室12
はスプール弁20の内部通路及び絞り孔37分経て室1
3に連通している。
補助ピストン6の上方に給排弁部4が配設され、給jJ
1弁部4は弁軸8の上端に形成された排出弁座11と供
給弁9と弁体に形成された供給弁N 10とから構成さ
れ、通常供給弁9は供給弁ばね17に押されて弁座10
に着座し、弁座11は供給弁9から術座している。
切換弁2にはスプール弁33が内蔵され、このスプール
弁33はハンドル34によって直接弛め位置または階段
弛め位置の何れかに設定される。
スプール弁33が図示の直接弛め位置に9(5るとき、
通路40と42、通848と大気とが夫々接続される。
従って補助ピストン6の上室14は大気に接続されるか
ら、補助ピストン6の上下はともに大気圧になり、この
場合補助ピストン6はピストンとして作動しない。
以下この切換弁2が図示の直接弛め位置にあるときの作
用について説明する。
ブレーキ管26に圧力流体が供給されると、その流体は
通路35、室12、絞り孔37、室13、通路43.4
2を経て制御f27に流入し、更に通路35.38、逆
止弁31、通路40、差圧逆止弁32、通路51.52
を経て常用溜2つに流入する。従ってブレーキ管26の
圧力が規定値に達したとき室12.13、及び制御n溜
27の圧力はその規定直になる。但し常用溜29の圧力
は差圧逆止弁32の効果によってその規定値より一定量
低い値になる。
このときブレーキシリンダ30は通路44、排出弁座1
1、弁軸の内部通路46、通路47分経て大気に接続さ
れ、ブレーキは弛められている。
ブレーキ管26が減圧されると室12の圧力はブレーキ
管圧力とともに低下するが、室13の圧力は絞り孔37
の効果により減圧速度が遅く室12と13との間に圧力
差が発生し、主ピストン5はスプール弁ばね25を圧縮
して上動しスプール弁20による室12と13との連通
は閉塞される。弛めばね16の押力はスプール弁ばね2
5の押力より大きく設定されているからこのとき補助ピ
ストン6はまだ上動しない。
室12と13との圧力差が増加しその圧力差による主ピ
ストン5の推力が弛めばね16の押力より大きくなった
とき、主ピストン5、補助ピストン6とともに弁軸8が
上動し、弁座11は供給弁9に着座しブレーキシリンダ
30と大気との連通はs’A Utされ、つづいてlJ
j給弁9は弁座10から離座する。
供給弁9の離座により制御層27の圧力流体は供給通路
42.40、差圧逆止弁32、下流の供給通路51、供
給弁9、通i¥!44と経てブレーキシリンダ30に供
給され、これと並行して常用溜29の圧力流体も通28
52.51を経て制御層27の圧力流体と合流してブレ
ーキシリンダ30に供給されて車両にブレーキが適用さ
れる。
ブレーキ管減圧を停止してもブレーキシリンダ30への
圧力流体の供給はつづくが、その供給によって制御溜圧
力即ち室13の圧力が低下し、主ピストン5の推力が弛
めばねの押力と等しくなったとき、ばノ217によって
供給弁9は弁座10に着座して制御弁1はブレーキ重り
位!をとり、ブレーキシリンダ圧力の上昇は停止する。
ブレーキ管圧力を階段的に減圧すると上述の作用が峰つ
4されてブレーキシリンダ圧力はlIu段的に上昇し、
その圧力が常用溜圧力と釣りきったとき全ブレーキ圧力
となる。制御層27及び常用溜29の合計容積はこの全
ブレーキ圧力が前述した現用の装面における全ブレーキ
圧力と同じになるように設定されている。
次に差圧逆止弁32について説明する。
この弁は制御層27と給排弁部4とを接続する供給通路
42,40.51の途中に設置され、下流の供給通路5
1の圧力を制御fi27の圧力より一定量低くするよう
に作動し、その圧力差が弛めばね16の押力に対応する
室13の圧力と等しくなるよう設定されている。
制御弁1が前述のようにブレーキ重り位置をとったとき
、制御溜圧力即ち室13の圧力はそのときのブレーキ管
圧力に弛めばね16の押力に対応する圧力を加算された
圧力値になるが、常用溜圧力は差圧逆止弁32の作用に
よって制御層圧力から上記の加算された圧力を減算され
た値、即ちその時のブレーキ管圧力と同一値になるまで
減圧される。
従って同一のブレーキ管減圧時におけるブレーキシリン
ダへの圧力流体の供給量は現用の装置の場合と同一にな
り、ブレーキシリンダ圧力の相違はなくなり、前述した
問題点は完全に解決される。
適用されたブレーキを弛めるなめにブレーキ管圧力を上
昇させると、室12の圧力は室13の圧力より高くなり
、主ピストン5は下動し、排出弁圧11は供給弁9から
離座してプレーキジリンク30の圧力流体は大気に放出
され、プレー八は弛められる。
この場合ブレーキ管圧力の上昇を途中で停止しても室1
3の圧力が室12の圧力より高くなることはないから、
弁!11は供給弁9から離座したままに保持され、ブレ
ーキシリンダ圧力は大気圧まで降下する。
従って切換弁2を図示の位置においた場合、この装には
直接弛め方式により作動する。
次に切換弁2を階段弛め位置に設定した場合のイV用に
ついて説明する。
この場合、通路40と53、通路54と48が夫々接続
され、ブレーキシリンダ3oは通路44゜54.48 
 を経て補助ピストン6の上室14に、ブレーキ管26
は通17835.38、逆止弁31、通路40.53念
経て補助が28に接続される。
ブレーキ管圧力が規定値まで上昇すると、室12.13
及び制御層27の圧力は前述の場合と同様に上記の規定
値まで上界し、補助層28及び常用溜29の圧力は夫々
逆止弁31.32によってブレーキ管26の規定値より
少し低い圧力まで上昇する。
ブレーキ管2(うが減圧すると制(1弁1は前述の場合
と同様に作動して供給弁9は弁座1oがら離座する。
供給弁9の離座により、補助層28及び常用溜29の圧
力流体は3Ii回路51、併給弁9、通路44を経てブ
レーキシリンダ3oに供給され、車両にブレーキが適用
される。
このとき?′in助溜圧力及び常用溜圧力は低下するが
、制011m圧力は低下せず最初の規定圧に保持される
。また補助ピストン6の上室14はプレーキンリング3
0に接続されているから、ブレーキシリンダの圧力上昇
に伴い補助ピストン6の下向きの推力は増加し、その推
力と弛めばね16の押力とのき力が主ピストン5の上向
きの推力と等しくなったとき制御弁1はブレーキ雷り侍
評をとり、ブレーキシリンダ30の圧力上昇は停止する
ブレーキ管圧力を階段的に減圧すると、上述の作用が繰
り返されブレーキシリンダ圧力は階段的に上昇し、常用
溜圧力とブレーキシリンダ圧力が釣り合ったときブレー
キシリンダ圧力は最高値になる。
適用されているブレーキを弛めるためにブレーキ管圧力
を上昇させると宇、主ピストン5の推力が小さくなり弁
軸8は下動して弁座11は供給弁9からflliWし、
ブレーキシリンダ30は大気に接続されてその圧力は降
下する。この圧力降下に伴って室14の圧力が降下し、
補助ピストン6の推力と弛めばね16の押力との合力が
主ピストン5の推力より小さくなったとき、排出弁座1
1が供給弁9に着座して制御弁1は弛め重り位置をとり
、ブレーキシリンダ圧力の降下は停止する。
ブレーキ管圧力と階段的に上昇させると、その都度制御
弁1は弛め重り位置をとり、ブレーキシリンダ圧力は階
段的に降下する。
上述の通りこの装面は切換弁2を階段弛め位置に2定し
た場き、階段弛め方式として作動する。
【図面の簡単な説明】
付図は本発明の一実施例としてのブレーキ制御装薗の作
用説明図である。 1・・・制御弁、5・・・主ピストン、9・・・供給弁
、16・・・弛めばね、26・・・ブレーキ管、27・
・・制御層、29・・・常用溜、30・・・ブレーキシ
リンダ、32・・・差圧逆止弁、42.40.51・・
・供給通路、51・・下流の供給通路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 鉄道車両に使用され、 (a)圧力流体によって通常特定の規定値に充填されて
    いるブレーキ管(26)と、 (b)通常上記ブレーキ管から圧力流体を供給されてい
    る制御溜(27)と、 (c)流体圧力によって作動し、車両にブレーキを適用
    するブレーキシリンダ(30)と、 (d)次の各部を含む制御弁(1) (i)一側に上記ブレーキ管圧力、他側に上記制御溜圧
    力を受け、上記ブレーキ管の減圧に応じて一方向に推力
    を発生する主ピストン(5)、(ii)上記一方向と対
    向する方向に押力を発生する弛めばね(16)、 (iii)上記制御溜に接続された供給通路(42、4
    0、51)、及び (iv)上記推力が上記押力より大きくなったとき上記
    供給通路と上記ブレーキシリンダとの流体圧連通を成立
    させ、その推力を押力が等しくなったとき上記流体圧連
    通を閉塞する供給弁(9)、とから構成されたブレーキ
    制御装置に、次の各部を追設した上記ブレーキ制御装置
    。 (e)上記供給通路の途中に設置され、上記制御溜と上
    記供給通路の下流との間に上記押力に対応する圧力差を
    発生させる差圧逆止弁(32)及び(f)通常上記差圧
    逆止弁を経て上記ブレーキ管から圧力流体を供給され、
    上記供給通路の上記下流に接続された常用溜(29)。
JP60180613A 1984-08-20 1985-08-19 ブレーキ制御装置 Granted JPS6160362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/642,846 US4558907A (en) 1984-08-20 1984-08-20 Control valve device arranged for direct or graduated release operation
US642846 1984-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160362A true JPS6160362A (ja) 1986-03-28
JPH0418585B2 JPH0418585B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=24578285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60180613A Granted JPS6160362A (ja) 1984-08-20 1985-08-19 ブレーキ制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4558907A (ja)
JP (1) JPS6160362A (ja)
BR (1) BR8503501A (ja)
CA (1) CA1242232A (ja)
GB (1) GB2163501B (ja)
IN (1) IN165402B (ja)
ZA (1) ZA854720B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105905088A (zh) * 2016-05-31 2016-08-31 眉山中车制动科技股份有限公司 一种制动阀用副风缸充气控制装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4678241A (en) * 1985-03-11 1987-07-07 Nippon Air Brake Co., Ltd. Equalizer discharge valve for a railroad car air brake system
US4775194A (en) * 1986-06-06 1988-10-04 General Signal Corporation Pneumatically operated graduated release valve for rail vehicles
US5083843A (en) * 1990-08-20 1992-01-28 Knorr Brake Holding Corporation Automatic graduated/direct release valve
US5429427A (en) * 1994-09-23 1995-07-04 New York Air Brake Air brake control valve with combined graduated and direct release
US6238012B1 (en) * 1998-06-29 2001-05-29 Westinghouse Air Brake Company Direct manipulating direct-graduated release cap for 26-type control valves
JP3814164B2 (ja) 2000-06-28 2006-08-23 ウエスチングハウス・エヤー・ブレーキ・テクノロジーズ・コーポレイション 鉄道車両用の段階解除弁及びブレーキ圧力の段階解除を行うために鉄道車両のブレーキを制御する方法
EP1273498B1 (en) * 2001-07-02 2004-05-26 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Apparatus and method for pneumatically controlled graduated brake pressure release for freight train brake system
US7429088B1 (en) * 2007-10-23 2008-09-30 New York Air Brake Corporation Stabilized brake control valve
US9505391B2 (en) * 2014-09-08 2016-11-29 New York Air Brake, LLC Brake cylinder maintaining reference
US10029666B2 (en) 2015-03-19 2018-07-24 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Hot wheel protection valve
MX2018001993A (es) * 2016-03-07 2018-05-28 Westinghouse Air Brake Tech Corp Valvula de mantenimiento del cilindro del freno.
US9925969B2 (en) 2016-03-07 2018-03-27 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Cut-off valve and hot wheel protection valve arrangement
US10059320B2 (en) 2017-01-25 2018-08-28 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Automatic retainer valve

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638426A (en) * 1979-09-07 1981-04-13 Nippon Steel Corp Direct heat treatment of hot-rolled metal wire

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3429620A (en) * 1967-06-20 1969-02-25 Westinghouse Air Brake Co Fluid pressure brake control valve apparatus with selective direct or graduated release function
US4025126A (en) * 1976-01-19 1977-05-24 Westinghouse Air Brake Company Brake control valve device with movable control reservoir charging valve
US4033632A (en) * 1976-10-21 1977-07-05 Westinghouse Air Brake Company Control valve device with change-over means for direct or graduated release operation
US4125292A (en) * 1977-10-11 1978-11-14 Westinghouse Air Brake Company Control valve device with service and emergency limiting valves

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638426A (en) * 1979-09-07 1981-04-13 Nippon Steel Corp Direct heat treatment of hot-rolled metal wire

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105905088A (zh) * 2016-05-31 2016-08-31 眉山中车制动科技股份有限公司 一种制动阀用副风缸充气控制装置
CN105905088B (zh) * 2016-05-31 2018-07-13 眉山中车制动科技股份有限公司 一种制动阀用副风缸充气控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2163501B (en) 1988-03-02
US4558907A (en) 1985-12-17
IN165402B (ja) 1989-10-07
ZA854720B (en) 1986-07-30
GB8514715D0 (en) 1985-07-10
GB2163501A (en) 1986-02-26
JPH0418585B2 (ja) 1992-03-27
CA1242232A (en) 1988-09-20
BR8503501A (pt) 1986-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160362A (ja) ブレーキ制御装置
AU782340B2 (en) Apparatus and method for pneumatically controlled graduated brake pressure release for freight train brake system
EP0261282A1 (en) Truck mounted pneumatic brake control system
DE3644304A1 (de) Bremsanlage fuer ein radfahrzeug
DE10356085A1 (de) Fahrzeugbremsvorrichtung
JPS6050617B2 (ja) 流体圧ブレ−キ装置
JP2670425B2 (ja) 機関車用ブレーキ制御装置
US4003606A (en) Brake system
US5924775A (en) Antiskid hydraulic braking system
US4127308A (en) Fluid brake control system
JPS60203560A (ja) アンチスキツド制御装置
US4586755A (en) Railway brake control system arranged to limit maximum brake pressure during combined independent and automatic brake operation
JPS5924022B2 (ja) ブレ−キ制御弁
JPS6310022B2 (ja)
EP1273498B1 (en) Apparatus and method for pneumatically controlled graduated brake pressure release for freight train brake system
USRE31386E (en) Fluid brake control system
JPH0210748B2 (ja)
CA1269124A (en) Interconnecting valve for brake pipe, auxiliary reservoir, emergency reservoir and brake cylinder
KR20000038115A (ko) 화차용 제동장치
US4188072A (en) Brake accelerator device for an air brake system of a railway vehicle
JPH0234137Y2 (ja)
JPH044179B2 (ja)
JPS5853255Y2 (ja) マスタシリンダ
JPH01156161A (ja) アンチスキッドブレーキ装置
EP0323053A1 (en) Vehicle braking apparatus