JPS6159729B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159729B2
JPS6159729B2 JP60082691A JP8269185A JPS6159729B2 JP S6159729 B2 JPS6159729 B2 JP S6159729B2 JP 60082691 A JP60082691 A JP 60082691A JP 8269185 A JP8269185 A JP 8269185A JP S6159729 B2 JPS6159729 B2 JP S6159729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
longitudinal axis
endodontic treatment
support means
endodontic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60082691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6129347A (ja
Inventor
Rebii Gii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9303438&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6159729(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6129347A publication Critical patent/JPS6129347A/ja
Publication of JPS6159729B2 publication Critical patent/JPS6159729B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/07Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with vibratory drive, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/0007Control devices or systems
    • A61C1/0015Electrical systems
    • A61C1/003Control of rotation of instrument

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は歯内治療法装置、特に歯内治療器具駆
動用の装置に関するものである。その内でも特に
本発明は歯内治療の種々の工程に利用される器具
を機械的に駆動させるためのエンド・ピースまた
はコントラ・アングル形態の駆動装置の関するも
のである。
歯根管治療として通常知られている歯内治療は
一般につぎのような3つの連続作業から成るもの
である。すなわち、 最初歯根管に先端が約0.5mmの小直径の通路を
形成して、歯根管を第2作業用に準備するために
その歯根管に初期貫通させるカテーテルの挿入作
業; 歯根管をその全長に沿つて掘りぬいて、第3作
業をし易くする均一の孔をあけるために歯根管に
通路を最終的に形成する作業; 第1および第2作業中に形成した空所を充填す
るために歯根管を閉塞せしめる作業。
これらの作業は、特に歯根管が歯の種類、すな
わち犬歯、第1臼歯、第2臼歯等の種類や、歯を
以前に治療した病理学的および生理学的処理に応
じて極めて変形した構造を有し得ることからして
繊細に行わなくてはならない。これら歯根管の変
形は、その長手方向の構造並びに横断面に関連す
るものである。
これに対し、カテーテルの挿入および歯根管へ
の通路の形成は比較的細い器具で行われ、これら
の器具は非常に破損し易いか、または永久変形し
易いものである。
現在は何等手ですることはく前述した作業をす
べて機械的に行う歯内治療装置がないため、これ
らの作業は目下手動によるか、またはそれらの作
業を1つだけ行うように構成した種々のタイプの
装置を用いて行なつている。
カテーテル挿入作業だけを機械的に行なう装置
は種々存在するが、斯かるカテーテルの挿入作業
は特に繊細に行なわなくてはならず、現在までに
提案されているもは殆んど機械化されておらず、
これまでに提案されているものには重大な欠点が
ある。
例えば、“MMC”やすり、又はケル(Kerr)
やすりの如き、カテーテル挿入器具を駆動させ
て、これらの器具を長手方向に交互に動かす装置
は既知である。斯種の装置を用いて行われるやす
りかけは、真直ぐの歯根管に対しては有効である
が、歯根管が曲がつていたり、又は歯根管内に狭
窄がある場合には、やすりかけによつて歯根管の
側壁部に凹所ができたりするために危険である。
カテーテル挿入器具を交互に部分的に回動する
ように駆動させる装置も既知である。これは歯根
管の断面が丸い場合には有効であるも、器具の斯
様な動きは、頭頂骨との接触が生ずる場合、又は
器具の先端の通行が妨げられて、その器具の“ア
ンキング”タイプのものとなる場合には非常に危
険となる。斯かる“アンキンキング”は器具のら
旋クレストを部分的により戻すことに相当し、そ
れは断面が矩形のスチール製やすりのねじれによ
つてしばしば生ずる。さらに斯様な妨害はやすり
を破壊することになり、これは極めて厄介なこと
である。
現存する機械的装置には上述したような欠点が
あるために、開業医は大抵の場合に斯かる繊細な
作業をカテーテル挿入器具を伴なつて手動で行な
うようにしている。
歯根管の容積を適当な大きさに大きくし、また
柔軟な腺細胞組織を除去して歯根管を所望形状に
処置する第2作業を行なうための装置も存在して
いる。
これらの装置の内いくつかのものは加工器具
(Kやすり、Hやすり等)を交互に部分に回動さ
せるべく駆動させるものである。斯種の装置の欠
点は、歯根管が曲つている場合に、器具の遊端で
その歯根管内を一掃すると、装置の先端部が極め
て変形してしまうと云うことにある。この原理に
基いて作動する装置の他の欠点は器具の先端の通
行が妨げられるために器具が頻繁に破損すると云
うことにある。
歯根管内での斯様な器具の破壊は極わて厄介で
ある。その理由は、破損した部分を取出すのが非
常に困難であるからである。
作業器具を長手方向に交互に動かす(交番運動
させる)ようにした装置も既知である。しかし、
これらの装置は発生する運動の振幅値が一定であ
るため、現状に対してその運動の振幅値が長過ぎ
たり、短か過ぎたりすることがあるために不都合
である。斯かる運動が長過ぎる場合には、器具の
先端部が歯根管の壁部に衝突して、その壁部にお
ける屈曲部に遭遇すると、それがたとえ小さくて
も破損すると云う危険がある。運動振幅値が短か
過ぎる場合には所定の状況下での作業効率が低減
する。
歯根管をその最終形状とするのに従来装置を利
用すると上述したような欠点があるため、開業医
達はそのような作業をするのにも大抵手で行なう
ようにしている。
最後に、歯根管の通路を通常よく用いられ、し
かも信頼できる物質であるガタパーチヤの詰め物
で閉じる第3作業を機械的に行なう装置は現在ま
だないため、この第3作業は今までのところ常に
手で行なわれている。
本発明の目的は歯内治療に関連するカテーテル
挿入及び歯根管通路の形成作業を機械的に行なう
ための従来装置の欠点を除去することにある。
本発明の他の目的は上述した作業を機械化可能
とすることにある。
さらに本発明の目的は歯根管通路を閉じる作業
も含めて、斯様な歯内療法処置に関連するすべて
の作業を機械化することにある。
さらに本発明の他の目的はこれらの作業のすべ
てを簡単にすることにある。
本発明の他の目的は斯様な作業を行なうのに必
要な時間を低減させることにある。
さらに本発明の目的はこれらの作業の実施中に
おける患者への危険を軽減させ、特に歯根管内で
器具が破損する危険度を低減させることにある。
これらの目的達成のために、本発明は外面にら
旋クレストを有するやすり形状をなし駆動ヘツド
と結合されている歯内治療器具を具えた歯内治療
装置において、駆動ヘツドが、通路を設けた支持
体と;長手方向軸線を有し、かつ通路内に取付け
られて、支持体に対して長手方向軸線の方向に動
く器具支持手段と;長手方向軸線の方向に交番運
動力を生ずる駆動手段と;器具支持手段が長手方
向軸線の方向に可変振幅値で交番運動し、その振
幅は器具が遭遇する長手方向運動に対する抵抗の
関数として選定された範囲にわたつて変化しかつ
やすりのら旋クレストのピツチにほぼ相当する最
小振幅値を呈するように駆動手段を器具支持手段
に連結する連結手段とを具え、器具支持手段が歯
内治療器具を支持する手段を構成して、治療器具
が器具支持手段と一緒に長手方向に動くと共に、
長手方向軸線を中心として支持体に対して自由に
回転するようにしたことを特徴とする歯内治療装
置にある。
さらに本発明は通路を設けた支持体と;長手方
向軸線を有し、かつ通路内に取付けられて、支持
体に対して長手方向軸線の方向に動く器具支持手
段と;器具支持手段に連結されて、器具支持手段
に対して長手方向軸線の方向に振幅値が変化し得
る交番運動を与える駆動手段とを具え、器具支持
手段が歯内治療器具を支持する手段を構成して、
治療器具が器具支持手段と一緒に長手方向に動く
ようにしたことを特徴とする歯内治療器具用駆動
ヘツドにある。
エンドピース又はコントラーアングル形態とし
得る本発明による駆動ヘツドには多数の有利で、
しかも価値ある可能性がある。
第一に、カテーテル挿入、歯根管通路を最終的
に所望形状にすること、ガタパーチヤを導入して
締め固めることにより歯根管を閉塞する等の歯内
療法処置に関連する当面の作業をすべて機械化し
得る。
さらに本発明は斯様な処置の各作業についても
有利である。
カテーテルの挿入中に本発明による駆動ヘツド
に取付けたやすりは、それを支持するコアの駆動
手段によりやすりに与えられる高周波の交番長手
方向運動によつて振動運動する。歯根管の断面が
急に狭くなるような障害個所、又は邪魔物、或い
は歯根管の屈曲部にやすりが出くわすと、やすり
はその傾斜したクレストと、それに隣接する頭頂
骨の表面との間が互いに接触するために回転し、
このようなやすりの回転は、やすりをコアに所定
の回転自由度をもつて取付けたり、或いは器具、
即ちやすりを、それが斯様な回転をし得るように
コアに取付けたりすることによつて行わせること
ができる。
障害物に出くわした際には、カテーテル挿入器
具の長手方向運動の振幅値を小さくして、器具の
先端を歯根管の壁部に当てたり、又は誤つた管を
作つたりしないで、きかも閉塞力を受けないよう
にして、特にやすりを歯根管内の障害物及び屈曲
部を経て簡単に通せるようにし、従つて器具が歯
根管の実際の通路を完全にたどることのできるよ
うにする。
これらの作業は、歯根者の壁部と接触すること
により生ずる力の作用により器具が或る程度自由
に回転し得るようにすれば一層容易となる。
歯根管をその最終形状とする作業中、本発明に
よる駆動ヘツドによれば、やすりに対する歯根管
の壁部の抵抗力が低くなる場合には、やすりかけ
をする運動の振幅値が大きくなり、しかもやすり
に対する歯根管壁部の抵抗力が大きくなる場合に
は、やすりがけ動作の振幅が小さくなるようにす
る。このようにすることにより、やすりの先端が
歯根管壁部に当接する危険度が著しく低減する。
しかしやすりを高速度で駆動させる場合には、そ
のやすりの長手方向の交番運動が同等に低減され
る。
この点からして、本発明による装置は、特定作
業をする器具の長手方向運動の振幅値がとの器具
によつて遭遇される抵抗の関数として、及びコア
が変位する速度の関数として変化し得るように作
動するものである。これら器具の振幅変化は、駆
動機構の寸法によつて定められる最小と最大変位
値の間にて生ずることは勿論である。駆動速度の
変化に応じて器具の変位振幅値が変動するのは、
主として器具とコアとから成る可動部アセンブリ
の慣性に起因している。
歯内療法処置の第3作業、例えばガタパーチヤ
の詰め物によつて歯根管を閉塞する作業に対して
は、現在手で取扱われているタイプの凝縮器又は
締め固め器を、その器具のシヤフトを本発明によ
る駆動ヘツドのコアに取外し可能に挿入し得るよ
うに形成して駆動ヘツドに取付けることができ
る。この作業を本発明に基いて実行する場合に
は、凝縮器の遊端の摩擦によりガタパーチヤを加
熱させ、これにより充填材料をより一層順応させ
ることができる。従つて、空所が残存する可能性
が実質上低減し、しかも均質充填材料での歯根管
の完全なる充填が促進される。
以下図面につき本発明を説明する。
本発明による歯内治療器具用の駆動ヘツドはコ
ントラーアングルヘツド又はエンド・ピースによ
つて有利に構成することができる。斯種の装置は
慣例の素子を具えているが、これらの素子は本発
明の要部とする所でないため、図示してなく、ま
たそれらについての説明を省略する。
第1図〜第5図を参照するに、本発明による装
置は回転軸1を入れる円筒状の孔をあけてある円
筒状の金属製ハウジング2を具えており、回転軸
1の外側端部(図示せず)は、この軸1を所望速
度で回転させる適当な伝動装置に連結させるべく
構成する。例えば、斯種の伝動装置は歯医者及び
歯の外科医が用いる電気式治療塔の一部を形成す
る。軸1はエンド・ピースの一部も成す減速機に
関連させて、軸1に連結した伝動装置によりこの
軸に伝達すべき速度を所望回転速度とすることが
できる。ハウジング2には軸1に対して低摩擦の
滑り軸受を構成する慣性のグリース継手を備え付
けることができる。
軸1の出力端にはピンにて構成した偏心素子3
を設ける。図示の例ではこのピンの断面を円形と
してあるが、その断面は卵形又は楕円形とするこ
ともできる。
軸1及び偏心器3の直径は、例えばそれぞれ8
mm及び3mmとすることができる。軸1の回転中心
と偏心器3の幾何学的中心との間の距離は偏心器
3の回転運動時における偏心距離eに相当する。
偏心器3の外側面は平坦とすることができるが、
下記に説明するように凹面状とするのが好適であ
る。
偏心器3はエンド・ピースの遊端を成す器具支
持本体7の円筒状空胴6内に可動自在に保持され
る円筒状コア5の側面に形成した条溝又は滑り面
4内に収容させる。本体7はハウジング2と一体
とすることができる。
空胴6の長手方向軸線はハウジング2の軸線及
び軸1の回転軸線に対して垂直とするのが好適で
あり、本体7の底壁部7aには円形を可とする中
央通路8を設ける。底壁部7aの内側面には、例
えば“テフロン”なる商品名にて市販されている
ようなポリフルオロエチレンの如きプラスチツク
材料製の被膜9を設けるのが有利である。この被
膜は振動を減衰させるのに仕える。
本体7の上側面に対応する空胴6の上側端は開
放させたままとするか、又は取外しのできるカバ
ーによつて閉じることもできる。
可動自在のコア5はほぼ円筒形とし、これは空
胴6内にて軸方向に摺動し得るようにしてその空
胴内に収容させる。空胴6の壁部及びコア5の円
筒状外側面は互いに低摩擦滑り接触するように形
成する。コア5の寸法は空胴6内にて横方向に所
定量の遊びができるような寸法することができ
る。
さらに本発明によれば、コア5を空胴6内に所
定の回転自由度を持つて取付ける。しかし、本発
明の他の例によればコア5が自由に回転しないよ
うに空胴6及びコア5の壁部を構成することがで
きる。しかしこの場合にはコア5が例えばやすり
のような器具を保持して、その器具をコア5に対
して自由に回転させることができるようにコア5
を構成する。
或る器具を支持するために、コア5には通路8
の軸線を整列する軸方向に延在する凹所10を設
ける。さらにコア5には歯内治療器具のシヤンク
を凹所10内に釈放自在ではあるも、確実に保持
する適当な手段を設ける。図示の例では斯かる手
段をコア5の本体と一体の軸方向条溝5aによつ
て分離された軸方向に延在する指状部5bで構成
する。特に第2図に示す例から明らかなように、
斯様な指状部は4個設ける。これらの指状部5b
はコア5の本体と一体とすることができ、しかも
コア5の本体は適当なスチールで構成することが
できる。指状部5bの壁厚を適当に選定すること
によつて、或る器具のシヤンクの装填時にこれら
の指状部5bを外方に曲げることのできるように
する。指状部5bの各上側端には内方向きのフラ
ンジを設け、これらのフランジにより斯かるシヤ
ンクの頂部を保持する。指状部5bにおける前記
内方に向けたフランジの直ぐ下側の内側面には、
第1図に示すように器具のシヤンク頂部における
対応する形状部分を保持するために湾曲凹所を設
ける。これらの凹所から指状部5bの内壁を下方
に延在させて、それらの内壁をコア5の本体まで
下方へと分岐させる。
指状部5bの頂部付近における凹所に対応する
拡大ヘツドを有している或る器具のシヤンクを、
その下側からエンド・ピース内に挿入すると、シ
ヤンクヘツドはそれが指状部5bの上側端付近の
凹所内に納まるまで指状部5bを外方へと半径方
向に曲げる。ついで上記器具は指状部5bのばね
作用によつて所定位置にしつかり保持され、その
器具の取外しは第2図に明示するような指状部5
bの頂部におけるフランジにより閉成された円形
開口内に特殊な工具を挿入することによつて行な
うことができる。
指状部5bの寸法並びにそれらのばね定数は、
器具がコア5に対して回転するのを防止するのに
十分となるように選定することができる。これに
対し、特に、コア5が円筒空胴6内で自由に回転
しないようにする場合には、器具がコア5に対し
て或る程度自由に回転するように指状部を構成す
ることもできる。
コア5の外側面には条溝又は滑り面4を設けて
あり、図示の例ではこれを偏心器3の作動領域を
越して円周方向に延在させてある。第3図及び第
4図から明らかなように、条溝4の高さ、即ちコ
ア5の軸線方向に平行な方向の寸法hは偏心器3
の直径dよもe′だけ大きくする。このe′は条溝4
内における偏心器3の遊びを相当し、偏心器3は
条溝4内に突出させて軸1が回転する場合に偏心
器3がコア5に長手方向の振動を与えるようにす
る。
偏心器3を卵形又は楕円形状とする場合には
e′の寸法を偏心器3の最大断面寸法又はその対称
軸線に対して測定する。
軸1の回転に応答してコア5が長手方向に動く
範囲はe及びe′の値に依存すること明らかであ
る。コア5に取付けた器具が最高レベルの抵抗を
受けている際にコア5の長手方向運動が最小とな
るため、条溝4の上側又は下側壁に偏心器3が接
触している場合にコア5は長手方向に僅しか変位
しなくなる。コア5が長手方向に変位するその振
幅値は、コア5が支承している器具が最小レベル
の抵抗を受けている場合に最大となる。この場合
には、コア5及びそれに連結した器具により与え
られる慣性のために、これらの部分のアセンブリ
は偏心器3の長手方向の変位方向が反転した後で
も、その後コア5の後続する水平壁部が偏心器3
と接触するまで所定方向に移動する。
本発明によれば、e及びe′の寸法を所定値とし
て、コア5の最小変位振幅値がそのコアに連結す
るやすりに付けてあるら旋クレスト(ら旋の山の
頂)のピツチと一致するようにする。例えば、カ
テーテル挿入及び歯根管の最終形状の創作を行な
うために最近用いられているやすりのら旋クレス
トのピツチは0.5mm程度である。本発明の好適例
によれば、コア5の長手方向の変位振幅値が0.5
mmの最小値と1.25mmの最大値との間で変化し得る
ようにe及びe′の値を選択する。
従つて、軸1を回転させると、偏心器3はコア
5の軸線に平行な成分を有する振動運動をする。
その振動により偏心器3は条溝4の上側及び下側
の水平壁部に交互に衝突してコア5にそれ相当の
振動をそのコアの軸線方向に与えると共に、コア
5を凹所6の壁部により案内させる。
上述した所から明らかなように、コア5の慣性
又は運動量は長手方向の変位振幅値を最大とする
傾向を与える。しかし、この振幅値はコア5が支
承する器具が遭遇する抵抗の関数として低減す
る。さらに、軸1の回転速度が増加すると、これ
によつてもコアの長手方向の変位振幅値が低減す
る傾向にある。
コア5の変位振幅値と、そのコアが支承する器
具が遭遇する抵抗との間の関係によつて多数の有
利な結果が得られ、これらは歯内療法処置の第2
作業中に特に有益な効果を持たらす。斯か第2作
業中に、使用している器具が重大な頭頂骨による
抵抗に遭遇する場合でも、その器具の長手方向変
位の振幅値が低減されれば、作業を殆ど有効に継
続させることができる。しかし、器具の最小変位
振幅値は、その器具のら旋クレストのピツチより
小さくすべきではなく、またそのピツよりも相当
に小さくすべきでもない。器具が十分な抵抗を受
ける際に、その器具の変位振幅値が斯かる最小値
にまで低減するようにすれば、器具が破壊した
り、又は損傷したりする危険は相当減少する。こ
れに対し、器具が遭遇する抵抗が低い場合には、
その器具、例えばやすり長手方向に大きな振幅値
で変位するようにするのが好適である。
さらに、上述した所から明らかなように、本発
明の各例における装置は、器具が少なくとも或る
程度自由に回転するように構成する。図示の例
で、器具をコア5に対して回転させないようにす
る場合には、その器具の自由回転振幅値が、条溝
4を画成する垂直側壁部4aと4bとによつて制
限され、この場合の条溝4の円周方向の長さLは
偏心器が完全に1回転するサイクル中にその偏心
器3が旋回する領域の円周方向の長さよりも十分
に大きくする。図示の例ではコア5の回転自由度
が、180゜以下の角度距離だけ離間されている壁
部4a及び4bによつて制限される。
また一方では、コア5が回転し易くするために
条溝4の底壁部4cは例えば円筒状に丸くするの
が好適である。
斯様な構成とすると、第5図に示すように、コ
ア5に装着したカテーテル挿入やすり11の如き
歯内療法器具は、それを歯Dの歯根管D2に侵入
させる際に障害物又は屈曲部D1に出くわすと、
やすり11の外側面におけるら旋クレストの斜面
が歯根管と相互作用して、やすり11をその軸線
を中心に回転させる。上述たように、やすり11
はコア5と一緒、又はコアに対しても回転し得
る。このやすりの回転は、やすりのら旋クレスト
が歯質に食い込むので生ずる。実際にはやすり1
1のら旋クレストによつて案内される斯かる回転
運動は、やすり11の長手方向の小さな振幅運動
と相俟つてやすり11を障害物又は屈曲部D1
非常に通し易くする。
上述したように、ら旋クレストを十分に作動さ
せるためには、やすり11の長手方向の最小変位
振幅値を、代表的なものでは0.5mmとするら旋ク
レストのピツよりも小さくすべきではない。斯様
なやすりの長手方向の変位を0.33mm以下に低減さ
せることができるようにしても、やすりは最早有
効に作動しなくなり、歯根管の壁部から歯質物質
を何等取除くことができなくなる。
使用すべきやすりの特性や、やすりのクレスト
の1mm当りの転回数や、やすりの長さに対するク
レストの傾斜に応じて、斯種のやすりの長手方向
変位の最小所望振幅値を前述した数値よりも大き
くしたり、又は小さくすることができることは勿
論である。同様に、長手方向変位の最大望振幅値
も、使用するやすりの特性に応じて変えることが
できる。
第6図及び第7図は本発明に従つて実行される
歯内療法処置の第3作業における2つの連続作業
段を図示したものである。従つて、これらの図で
は歯根管を第2作業でほぼ所望形状に整理したも
のを示してある。
第3作業に対しては器具11′が使用され、こ
の器具の図示した作業部分は通常ガタパーチヤ締
め固め器具に用いられる形状をしている。器具1
1′の上側端には第5図の器具11に対するシヤ
ンクと同じシヤンクを設け、これを本発明による
エンド・ピースに取付ける。
第6図に示した第1段階では、用意ができてい
る歯根管にガタパーチヤのステイツク20を挿入
し、ついで器具11′をステイツク20の下側端
に隣接するまで歯根管内へと通す。エンド・ピー
スを作動させると、器具11′は長手方向に振動
し、この振動力によりステイツク20の下側端が
歯根管の底部へと下がり、しかもステイツク20
に対する器具11′のこすり摩擦によつてステイ
ツクの下側端が加熱させるため、このステイツク
は軟化する。この結果、準備した歯根管にガタパ
ーチヤを詰めて、その管を完全に充填させる可能
性が高められる。
斯かる段階の完了後には器具11′を抜取り、
第7図に示すようにガタパーチヤの第2ステイツ
ク21を歯根管に通す。ついで器具11′を歯根
管に再度導入して、その先端部をステイツク21
を下側端に関連させて作動させ、かつステイツク
21に対して上述した作業を繰返し行なう。
この場合、斯かる作業は歯根管が完全に充填さ
れるまで他のステイツクで続行させることができ
る。
なお、図示の例では指状部5bをコア部材5と
一体のものとして示してあるが、指状部5bはコ
ア5に挿入したスリーブの一部とすることもでき
ることは明らかである。この場合、斯かるスリー
ブは指状部5bが所望の保持力で器具のシヤンク
をつかめるように選択した材料及び壁厚を有する
もので作ることができる。
本発明は上述した例のみに限定されるものでは
なく、幾多の変更を加え得ること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による歯内治療器具用駆動ヘツ
ドの一例を一部断面にて示す側面図;第2図は第
1図の2―2線上での断面を一部示す底面図;第
3図は第1図の3―3線上での断面図;第4図は
第3図のものに類似し、特にコアの運動振幅値を
可変とし、コア及びそれに連結した器具の回転自
由度を制限する機構を示している断面図;第5図
は歯根管を突き通す処置における器具を支承して
いる第1図のものと同様は断面図;第6及び7図
は本発明による駆動ヘツドを用いて歯内治療処置
する第3作業における連続工程段を示す断面図で
ある。 1…回転軸、2…ハウジング、3…偏心器、4
…条溝、5…コア、5b…シヤンク保持用指状
部、6…空胴、7…支持体、9…プラスチツク皮
膜、10…凹所、11…やすり、11′…締め固
め器具、20,21…ガタパーチヤのステイツ
ク、D…歯、D1…障害物、D2…歯根管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外面にら旋クレストを有するやすり形状をな
    し駆動ヘツドと結合されている歯内治療器具を具
    えた歯内治療装置において、前記駆動ヘツドが、
    通路を設けた支持体と;長手方向軸線を有し、か
    つ前記通路内に取付けられて、前記支持体に対し
    て前記長手方向軸線の方向に動く器具支持手段
    と;前記長手方向軸線の方向に交番運動力を生ず
    る駆動手段と;前記器具支持手段が前記長手方向
    軸線の方向に可変振幅値で交番運動し、その振幅
    は前記器具が遭遇する長手方向運動に対する抵抗
    の関数として選定された範囲にわたつて変化しか
    つ前記やすりのら旋クレストのピツチにほぼ相当
    する最小振幅値を呈するように前記駆動手段を前
    記器具支持手段に連結する連結手段とを具え、前
    記器具支持手段が前記歯内治療器具を支持する手
    段を構成して、該治療器具が前記器具支持手段と
    一緒に前記長手方向に動くと共に、前記長手方向
    軸線を中心として前記支持体に対して自由に回転
    するようにしたことを特徴とする歯内治療装置。 2 前記器具支持手段が、前記器具を支持すると
    共に、ほぼ円筒状をしているコア部材を具え、か
    つ前記支持体内の前記通路が前記コア部材を案内
    させる大きさの円筒形状を有するようにしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の歯内
    治療装置。 3 前記コア部材に、該コア部材の周辺部から半
    径方向に内方に延在する条溝を設け、かつ前記駆
    動ヘツドが、前記支持体に対して回転するように
    取付けられると共に、前記コア部材に隣接する軸
    方向端面を有しているシヤフトを有し、前記駆動
    手段が前記シヤフトの前記軸方向端面にて該シヤ
    フトにより支承されて、前記条溝内に配置される
    偏心部材とを具え、前記条溝および前記偏心部材
    の寸法を、前記シヤフトの回転によつて前記偏心
    部材に与えられる運動が前記器具支持手段に前記
    長手方向軸線の方向の交番運動を与えるような大
    きさとしたことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載の歯内治療装置。 4 前記条溝の前記長手方向軸線の寸法を、前記
    偏心部材が横移動する最大寸法よりも大きくし
    て、前記偏心部材が前記長手方向軸線の方向にて
    該軸線方向の前記条溝に対して或る選択量の遊び
    を有するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第3項に記載の歯内治療装置。 5 前記長手方向軸線に対して垂直の平面内で、
    前記コア部材の周辺部に平行な方向の前記条溝の
    長さ寸法を、前記シヤフトの回転中に前記偏心部
    材が横移動する領域の前記方向と同一方向の長さ
    よりも大きくしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第3項に記載の歯内治療装置。 6 前記条溝の長さ寸法が前記長手方向軸線を中
    心に180゜以下の角度値を有するようにして、前
    記長手方向軸線のまわりを回転する前記器具の回
    転自由度を制限するようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第5項に記載の歯内治療装置。 7 前記歯内治療器具に、前記器具支持手段に取
    付けるためのシヤンクを設け、かつ前記器具支持
    手段に前記歯内治療器具の前記シヤンクを稼動自
    在に受止めて、保持すべく構成した軸方向凹所を
    設けるようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の歯内治療装置。 8 前記支持体が、前記通路の前記長手方向軸線
    に垂直に延在する壁部を限定すると共に、前記壁
    部に設けられて、前記器具支持手段の振動を減衰
    させるプラスチツク材料から成る手段を具えるよ
    うにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の歯内治療装置。 9 前記器具支持手段が、該器具支持手段の前記
    長手方向軸線方向における全ての運動が前記駆動
    手段によつて生ずる運動力単独によつて行われる
    ように、前記駆動手段に取付けられかつ連結され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の歯内治療装置。 10 前記駆動手段が前記器具の回転自由度と協
    働して前記器具支持手段に作用し、前記器具が歯
    根管内で食いこみ、抵抗に遭遇した時に歯根管に
    よつて生ずる抵抗が、前記駆動手段による前記長
    手方向軸線に沿つた運動と結合して前記器具に回
    転運動を引き起こすようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の歯内治療装置。 11 前記連結手段が前記駆動手段を前記器具支
    持手段に前記長手方向軸線方向に遊びをもつて機
    械的に連結していることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の歯内治療装置。 12 通路を設けた支持体と;長手方向軸線を有
    し、かつ前記通路内に取付けられて、前記支持体
    に対して前記長手方向軸線の方向に動く器具支持
    手段と;前記器具支持手段に連結されて、該器具
    支持手段に対して前記長手方向軸線の方向に振幅
    値が変化し得る交番運動を与える駆動手段とを具
    え、前記器具支持手段が歯内治療器具を支持する
    手段を構成して、該治療器具が前記器具支持手段
    と一緒に前記長手方向に動くようにしたことを特
    徴とする歯内治療器具用駆動ヘツド。 13 前記器具支持手段が、器具を支持すると共
    に、ほぼ円筒状をしているコア部材を具え、かつ
    前記支持体内の前記通路が前記コア部材を案内さ
    せる大きさの円筒形状を有するようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第12項に記載の歯内
    治療器具用駆動ヘツド。 14 前記コア部材に、該コア部材の周辺部から
    半径方向に内方に延在する条溝を設け、かつ前記
    駆動手段が、前記支持体に対して回転するように
    取付けられると共に、前記コア部材に隣接する軸
    方向端面を有しているシヤフトと、該シヤフトの
    前記軸方向端面にて該シヤフトにより支承され
    て、前記条溝内に配置される偏心部材とを具え、
    前記条溝および前記偏心部材の寸法を、前記シヤ
    フトの回転によつて前記偏心部材に与えられる運
    動が前記器具支持手段に前記長手方向軸線の方向
    の交番運動を与えるような大きさとしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第13項に記載の歯内治
    療器具用駆動ヘツド。 15 前記条溝の前記長手方向軸線の寸法を、前
    記偏心部材が横移動する最大寸法よりも大きくし
    て、前記偏心部材が前記長手方向軸線の方向にて
    該軸線方向の前記条溝に対して或る選択量の遊び
    を有するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第14項に記載の歯内治療器具用駆動ヘツ
    ド。 16 前記長手方向軸線に対して垂直の平面内
    で、前記コア部材の周辺部に平行な方向の前記条
    溝の長さ寸法を、前記シヤフトの回転中に前記偏
    心部材が横移動する領域の前記方向と同一方向の
    長さよりも大きくして、前記コア部材が前記長手
    方向軸線を中心に、かつ前記支持体に対して制限
    された回転自由度で回転するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第14項に記載の歯内治
    療器具用駆動ヘツド。 17 前記条溝の長さ寸法が前記長手方向軸線を
    中心に180゜以下の角度値を有するようにして、
    前記長手方向軸線のまわりを回転する前記コア部
    材の回転自由度を制限するようにしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第14項に記載の歯内治療
    器具用駆動ヘツド。 18 前記歯内治療器具を、外側面にら旋クレス
    トを有しているやすりとし、かつ前記駆動手段を
    前記器具支持手段に連続して、前記器具支持手段
    にら旋クレストのピツチにほぼ相当する最小振幅
    値の交番運動を与えるようにしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第12項に記載の歯内治療器具
    用駆動ヘツド。 19 前記歯内治療器具に、前記器具支持手段に
    取付けるためのシヤンクを設け、かつ前記器具支
    持手段に前記歯内治療器具のシヤンクを稼動自在
    に受止めて、保持すべく構成した軸方向凹所を設
    けるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第12項に記載の歯内治療器具用駆動ヘツド。 20 前記支持体が、前記通路の前記長手方向軸
    線に垂直に延在する壁部を限定すると共に、前記
    壁部に設けられて、前記器具支持手段の振動を減
    衰させるプラスチツク材料から成る手段を具える
    ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    2項に記載の歯内治療器具用駆動ヘツド。
JP8269185A 1984-04-20 1985-04-19 歯内治療装置および歯内治療器具用駆動ヘッド Granted JPS6129347A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR84/06446 1984-04-20
FR8406446A FR2563101B1 (fr) 1984-04-20 1984-04-20 Tete d'entrainement pour instruments d'interventions endodontiques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6129347A JPS6129347A (ja) 1986-02-10
JPS6159729B2 true JPS6159729B2 (ja) 1986-12-17

Family

ID=9303438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8269185A Granted JPS6129347A (ja) 1984-04-20 1985-04-19 歯内治療装置および歯内治療器具用駆動ヘッド

Country Status (17)

Country Link
US (2) US4629426A (ja)
EP (1) EP0161196B1 (ja)
JP (1) JPS6129347A (ja)
AT (1) ATE38145T1 (ja)
AU (1) AU572056B2 (ja)
BR (1) BR8501953A (ja)
CA (1) CA1255519A (ja)
DE (1) DE3565770D1 (ja)
ES (1) ES8607001A1 (ja)
FI (1) FI78610C (ja)
FR (1) FR2563101B1 (ja)
IL (1) IL74876A (ja)
MA (1) MA20417A1 (ja)
NO (1) NO851530L (ja)
NZ (1) NZ211724A (ja)
PT (1) PT80317B (ja)
ZA (1) ZA852907B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212311U (ja) * 1985-02-09 1987-01-26
JPS6249996A (ja) * 1985-08-27 1987-03-04 Tadayuki Yoshida 汚水処理用薬剤
FR2591469B1 (fr) * 1985-12-18 1990-05-11 Granier Daniel Tete de contre-angle endodontique inductrice de trois mouvements selectifs
FR2620928A2 (fr) * 1985-12-18 1989-03-31 Granier Daniel Tete de contre-angle utilisee en endodontie
US4818229A (en) * 1987-04-29 1989-04-04 Engler Engineering Corporation Dental ultrasonic endodontic unit
SE457230B (sv) * 1987-11-13 1988-12-12 Eva Margareta Axelsson Stenstr Odontologiskt instrument foer rengoering och avplaning av tandrotsytor
US4834653A (en) * 1988-04-26 1989-05-30 Dentatus International Ab Dental instrument
FR2645430B1 (fr) * 1989-04-10 1997-10-31 Anthogyr Sa Contre-angle d'endodontie
US5040978A (en) * 1989-12-22 1991-08-20 Dentsply Research & Development Corp. Dental prophy angle
US5145369A (en) * 1990-04-23 1992-09-08 L. Paul Lustig Dental tool driving apparatus having rotating and roto-reciprocating motions
US5106302A (en) * 1990-09-26 1992-04-21 Ormco Corporation Method of fracturing interfaces with an ultrasonic tool
US5320532A (en) * 1990-09-26 1994-06-14 Ormco Corporation Method of using ultrasonic dental tool
CH685279A5 (fr) * 1991-05-31 1995-05-31 Instr Dentaires Sa Appareil dentaire destiné à l'entraînement d'un outil d'intervention endodontique.
DE4218683C2 (de) * 1992-06-05 1995-08-31 Kaltenbach & Voigt Handstückkopf für ein zahnärztliches Handstück, mit einem Gehäuse, in dem ein Behandlungswerkzeug axial längs seiner Mittelachse hin und her verschiebbar gelagert ist
CH688641A5 (fr) * 1993-04-13 1997-12-31 Rouiller Jean Claude Tête de contre-angle pour instrument endodontique.
US5586886A (en) * 1995-08-30 1996-12-24 Roane; James B. Rotary handpiece for endodontic instruments
FR2747560B1 (fr) * 1996-04-19 1998-05-22 Anthogyr Sa Contre-angle d'endodontie a rattrapage d'usure
US6171108B1 (en) 1999-05-12 2001-01-09 James B. Roane Endodontic file handpiece
JP2003504113A (ja) 1999-07-13 2003-02-04 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 歯内治療器具類用の回転ハンドピース
US6575747B1 (en) * 1999-10-22 2003-06-10 Ultradent Products, Inc. Endodontic instruments adapted to provide variable working lengths and related methods for using the instruments
EP1734884B1 (en) 2004-03-16 2021-06-16 Guidance Endodontics, LLC Endodontic files
US20060014119A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Bouneff Anthony B Powered surgical instrument
US7874839B2 (en) 2004-07-13 2011-01-25 Westport Medical, Inc. Powered surgical instruments
US7261561B2 (en) * 2005-07-15 2007-08-28 Ruddle Clifford J Vibrational driver for endodontic activators
IT1396742B1 (it) * 2009-12-04 2012-12-14 By Dental S R L Dispositivo endodontico.
EP2438884B1 (en) 2010-10-06 2013-02-13 VDW GmbH Endodontic system
JP5785929B2 (ja) * 2012-12-21 2015-09-30 株式会社モリタ製作所 歯科用ハンドピース
EP3079626B1 (en) * 2013-12-10 2020-08-19 DENTSPLY SIRONA Inc. Multi-directional handpiece
FR3016283B1 (fr) 2014-01-13 2016-01-15 Guy Charles Levy Entrainement pour contre angle en dentisterie
FR3028172B1 (fr) 2014-11-07 2016-11-25 Micro Mega Int Mft Tete de contre angle
DE102015114552B4 (de) 2015-09-01 2023-08-24 Universität Rostock Einrichtung mit einem Dentalinstrument zur endodontischen Behandlung, insbesondere zur Wurzelkanalaufbereitung
DE102015114553A1 (de) 2015-09-01 2017-03-02 Universität Rostock Einrichtung mit einem Dentalinstrument zur endodontischen Behandlung, insbesondere zur Wurzelkanalaufbereitung
JP6793359B2 (ja) * 2017-07-24 2020-12-02 計芳 鈴木 リーマの電動式往復動発生具およびリーマ付きの電動式往復動発生具
JP7284459B2 (ja) * 2019-02-21 2023-05-31 計芳 鈴木 根管治療用の往復動発生具の振動筒、この振動筒を備えた往復動発生具およびキャップ
JP7098109B2 (ja) * 2019-12-10 2022-07-11 計芳 鈴木 ファイルの往復動発生具およびファイル付きの往復動発生具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1125168A (en) * 1914-05-08 1915-01-19 Frank E Perkins Dental tool.
GB295550A (en) * 1928-01-26 1928-08-16 Hermann Heilborn Improved mechanical drive suitable for filing devices for dental purposes
US3164903A (en) * 1960-04-07 1965-01-12 Charles A Ellis Dental handpiece
JPS5140709U (ja) * 1974-09-20 1976-03-26
US3967380A (en) * 1973-08-28 1976-07-06 Dentalwerk Burmoos Gesellschaft M.B.H. Clamping mechanism for reciprocating dental tool
JPS52107499A (en) * 1976-03-05 1977-09-09 Hitachi Ltd Centrifugal cascade
JPS5822116B2 (ja) * 1977-03-12 1983-05-06 カネボウ株式会社 ウロカニン酸エチルエステルの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2135933A (en) * 1935-12-14 1938-11-08 Chayes Dental Instr Corp Dental instrument
CH291667A (de) * 1951-05-31 1953-06-30 Von Weissenfluh Hans Dr Med De Zahnsteinentferner.
US3218109A (en) * 1959-02-20 1965-11-16 Sato Kenzo Bearing holding mechanism of miniature air turbines for dental hand pieces
US3552022A (en) * 1968-07-05 1971-01-05 Axel Torbjorn Axelsson Apparatus for cleaning or polishing of teeth
JPS5431837Y2 (ja) * 1976-02-13 1979-10-04
US4299571A (en) * 1979-08-03 1981-11-10 Inventive Technology International, Inc. Dental file
DE3008297C2 (de) * 1980-03-04 1982-12-16 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnärztliches oder zahntechnisches Vibrations-Winkelstück
JPS5822116U (ja) * 1981-08-01 1983-02-10 中西歯科器械製作所 歯科用フアイル上下駆動装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1125168A (en) * 1914-05-08 1915-01-19 Frank E Perkins Dental tool.
GB295550A (en) * 1928-01-26 1928-08-16 Hermann Heilborn Improved mechanical drive suitable for filing devices for dental purposes
US3164903A (en) * 1960-04-07 1965-01-12 Charles A Ellis Dental handpiece
US3967380A (en) * 1973-08-28 1976-07-06 Dentalwerk Burmoos Gesellschaft M.B.H. Clamping mechanism for reciprocating dental tool
JPS5140709U (ja) * 1974-09-20 1976-03-26
JPS52107499A (en) * 1976-03-05 1977-09-09 Hitachi Ltd Centrifugal cascade
JPS5822116B2 (ja) * 1977-03-12 1983-05-06 カネボウ株式会社 ウロカニン酸エチルエステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA852907B (en) 1985-12-24
PT80317B (pt) 1987-05-29
NZ211724A (en) 1987-03-06
EP0161196B1 (fr) 1988-10-26
AU572056B2 (en) 1988-04-28
BR8501953A (pt) 1985-12-24
FI78610C (fi) 1989-09-11
EP0161196A1 (fr) 1985-11-13
PT80317A (fr) 1985-05-01
AU4132885A (en) 1985-10-24
CA1255519A (en) 1989-06-13
IL74876A0 (en) 1985-07-31
JPS6129347A (ja) 1986-02-10
US4629426A (en) 1986-12-16
FR2563101B1 (fr) 1986-06-13
FI78610B (fi) 1989-05-31
FI851551L (fi) 1985-10-21
FR2563101A1 (fr) 1985-10-25
DE3565770D1 (en) 1988-12-01
MA20417A1 (fr) 1985-12-31
IL74876A (en) 1988-12-30
ES8607001A1 (es) 1986-05-16
NO851530L (no) 1985-10-21
ES542371A0 (es) 1986-05-16
ATE38145T1 (de) 1988-11-15
FI851551A0 (fi) 1985-04-18
US4773855A (en) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159729B2 (ja)
US6267592B1 (en) Highly flexible instrument for dental applications
US8182265B2 (en) Endodontic instrument with multi-tapered flutes
US8727772B2 (en) Endodontic file combining active and passive cutting edges
JP5905012B2 (ja) 歯内システム及び方法
JP6009445B2 (ja) 作業部分が流体用の通路を形成するスロットを有する歯内治療器具
US7435086B2 (en) Endodontic tool having reduced torque demands
US6514076B1 (en) Precipitation hardenable stainless steel endodontic instruments and methods for manufacturing and using the instruments
JP5876633B2 (ja) 可変の蔓巻角を有する歯内治療用ヤスリ
US5915964A (en) Flexible guided file for root canal procedures
JP2014505507A (ja) 歯根管に穿孔するための歯内治療器具
IL160074A (en) Self adjusting instrument
JP2009513210A (ja) 歯内療法用の空洞を歯に作り、その空洞を充填する装置
US11083539B2 (en) Endodontic instrument
JPH01313050A (ja) 歯科器具
EP3597141B1 (en) Endodontic file for dental endodontic treatment
JP2007236933A (ja) 連続的に変わる凹部によって規定されているテーパーを有している歯科治療用ヤスリ
US10595962B2 (en) Ultrasonic endodontic surgical instrument
JP2002514933A (ja) 後充填用穴形成のための歯内治療器具
US6585513B2 (en) Endodontic systems and methods for preparing apical portions of root canals with a set of files having large tapers
JPH08252268A (ja) 歯内療法用器具
US7198486B2 (en) Rotary dental file having a safe breakage point
KR100958454B1 (ko) 근관치료용 파일, 및 근관치료용 기구
JP6915146B2 (ja) 歯内療法器具
Mustafa et al. An appraisal on newer endodontic file systems: a narrative review