JPS6158858A - アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法 - Google Patents

アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPS6158858A
JPS6158858A JP59180053A JP18005384A JPS6158858A JP S6158858 A JPS6158858 A JP S6158858A JP 59180053 A JP59180053 A JP 59180053A JP 18005384 A JP18005384 A JP 18005384A JP S6158858 A JPS6158858 A JP S6158858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
alumina
weight
ceramic sintered
zirconia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180053A
Other languages
English (en)
Inventor
善信 奥村
北村 耕二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP59180053A priority Critical patent/JPS6158858A/ja
Publication of JPS6158858A publication Critical patent/JPS6158858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、パルプ、ポンプ、その他の構造用材料として
有用な耐摩耗性にすぐれたアルミナ系セラミック焼結体
の製造方法に関する。    ゛〔従来技術の問題点〕 アルミナ(AlzOユ)セラミックは耐熱性、電気絶縁
性、耐薬品性等にすぐれた材料である。従来、耐摩耗性
アルミナ系セラミック焼結晶として、アルミナ−シリカ
(SiO□)系、及びアルミナ−シリカ−マグネシア(
MgO)系焼結晶が知られている・が、構造材料として
の信頼性を畜め、用途の拡大・多様化を図るには、更に
耐摩耗性を改善することが必要である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、耐摩耗性の改善されたアルミナ系セラ
ミック焼結体の製造方法を提供するにある。
〔技術的手段および作用〕
本発明のアルミナ系セラミック焼結体の製造方法は、ジ
ルコニア(Z r Oz) 15.0〜25.0重量%
、シリカ(SiO□)2.5〜8.0重量%、イツトリ
ア(YzOz)0.5〜2.5重量%、マグネシア0.
5〜1.5重量%、残部実質的にアルミナから成る原料
粉末混合物を成形し、焼結することを特徴とするもので
ある。
本発明における原料粉末混合物の配合組成の限定理由は
次のとおりである。
シリカ:シリカは焼結体中でムライト(3Aβ20、・
2SiOz)どして存在し、耐摩耗性を高める。その焼
結体中に占めるS i Oz PJを2.5〜8.0重
量%とするのは、2.5重量%に満たないと、ムライト
の効果が不足するからであり、8.0重量%を上限とす
るのは、それを越えると、焼結不足となり、焼結体中に
気孔が発生し、強度が低下するからである。より好まし
い量は3.0〜4.5重量%である。
ジルコニア:ジルコニアは、イツトリアが約2〜5mo
 1%、固溶することにより部分安定化ジコニアとなっ
て焼結体を強化すると共にアルミナの粒成長を抑制する
。ジルコニア量を15.0〜25.01i景%とするの
は、15.0重量%に満たないと、焼結体の強化材とし
ての効果が不足し、一方25.0 重量%を越えると、
かえって強度の低下を引起こすからである。この強度低
下は、アルミナとジルコニアとの熱膨張係数の差異に起
因して焼結工程での降温時に微細なりランクが発生する
ことによるのであろう。ジルコニアのより好ましい量は
18.0〜23.0重量%である。
イットリア:イツトリアはジルコニアの部分安定化剤で
ある。その量を0.5〜2.5重量%とするのは、0.
5重量%に満たないと、ジルコニアの部分安定化が不足
し、一方2.5重量%を越えると、ジルコニアの和が立
方晶に固定され、相転移が生じなくなることにより、焼
結体の強度が低下するからである。より好ましい量は0
.8〜1.5重量%である。
マグネシア:マグネシアは焼結体の焼成過程におけるA
ff203の粒成長を抑制する効果を有する。その量を
0.5〜1.5 ffli%とするのは、0.5ffl
ffi%に満たないと、粒成長抑制効果が不足するから
であり、一方1.5重皿%を越えると効果がほぼ飽和す
るからである。より好ましい量は0.7〜1.2重量%
である。
本発明における上記配合組成を有する原料粉末混合物は
、アルミナに、ムライト(3Aj2zO3・2SiOz
)、部分安定化ジルコニア(約2〜6m o 11%の
Y z O3を含有)、およびマグネシアまたはスピネ
ル(M g A 120 #)をそれぞれ所要量配合す
ることにより調整することができる。
上記原料粉末混合物は、その後の成形体の加圧成形上の
必要に応じて適当な成形助剤(例えば、カルボキシメチ
ルセルロースの希釈液)が加えられ、十分に混練された
のち、そのまま、またはラバーモールドへの充填時にお
ける粉末の流動性の改善、更には成形体の強度付与のた
めに適当な粒径に造粒された造粒粉として、成形および
焼結工程に付される。その成形および焼結処理は、公知
の手法に従い、まず適当な加圧成形(例えば、−軸プレ
ス、ラバープレス、静水圧加圧成形法等)にて所要形状
の成形体を得たのち、その成形体を焼結炉内で焼成する
常圧焼結法、または原料粉末混合物(もしくは、該混合
物を常圧で加圧成形して得られた成形体)をモールド内
に装填し、加圧下に焼成する加圧焼結法により行うこと
ができる。。
焼結処理温度は、1500〜1700℃の範囲が適当で
ある。1soo℃を下限とするのは、それより低いと、
焼結反応が不十分となるからであり、1700°Cを上
限とするのは、それを越え高温を必要としないだけでな
く、結晶粒の粗大化による強度・靭性等の材質の低下が
生じるからである。
〔実施例〕
アルミナ(α−Aβ20.)粉末およびその他の粉末を
配合して原料粉末混合物とし、常圧焼結法または加圧焼
結法によりアルミナ系セラミック焼結体(80+u X
 SQ龍X 5 ml+)を得た。各焼結体の原料粉末
混合物の配合組成および耐摩耗性試験結果を第1表に示
す0表中、供試番号1〜3は本発明例、10〜14は比
較例である。賦香1〜3および試・番12.13の焼結
体−原料粉末混合物はアルミナ(αAj’zO:+)、
ムライト(3Aj!zo3・2SiO□)、部分安定化
ジルコニア(ZrOz)およびスピネル(M g A 
1 toa)、の各粉末を用い、賦香11の焼結体の原
料粉末混合物は、アルミナ、ムライト(3A 1go3
’ 2 S i Ox)およびマグネシア(M gO)
の各粉末を用い、また賦香14の焼結体の原料粉末混合
物は、アルミナとジルコニア(ZrO□)の各粉末を用
いてそれぞれ調整した。
各焼結体の製造条件および耐摩耗試験法は次のとおりで
ある。
(1)常圧焼結 所定の成分組成となるように配合された原料粉末混合物
に成形助剤としてアクリル系バインダを2%加え、湿式
混練したのち、スプレードライヤにて粒径40〜120
μmに造粒する。造粒粉をラバーモールドに充填し、1
500kg f / cotの静水圧力にて加圧成形し
たのち、脱脂し、ついで1600℃で2時間を要して焼
結を行った。
(n)加圧焼結 所定の成分組成となるように配合された原料粉末混合物
を湿式混練したのち乾燥し、その粉末混合物をホットプ
レス用モールドに充填し、200kgf/crlrの加
圧下に、1600°Cに30分間保持して焼結を完了し
た。
CI[]耐摩耗性試験 サンドエロージョン試験法による。加圧空気をキャリア
ガスとして媒体(サンド)を各焼結体試験片(80龍X
50mmx5 [)の80+imX50mmの表面に吹
き付け、試験前後の試験片の重量減少量と媒体吹き付は
量から、媒体吹き付けm 1 kg当たりの試験片の体
積減少量(摩耗N)を求める。
試験条件: 媒体:モランダム36#(昭和電工(株)社製)試験温
度:常温 媒体投射速度:55m/sec 媒体投射角度:15゜ 第1表中、「相対摩耗量」欄は、賦香10の焼結体(ア
ルミナ100%)の摩耗量に対する比を表す。
第1表に示されるように、本発明により得られるアルミ
ナ系セラミック焼結体は、従来のアルミナ単体の焼結体
(賦香10)、アルミナ−シリカ−マグネシア系セラミ
ック焼結体(賦香11)、またはアルミナ−ジルコニア
系セラミック焼結体に比し、摩耗量は約1/3以下と、
極めて高い耐摩耗性を有している。なお、賦香12.1
3のように成分系が本発明の焼結体と同じであっても、
その配合量が本発明の規定からはずれたものは、耐摩耗
性の向上は殆どなく、従来材の水準にとどまっている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来のアルミナ系セラミック焼結体を
凌ぐすぐれた耐摩耗性を存するアルミナ系セラミック焼
結体が得られる。また、本発明に。
より得られる焼結体は緻密性が高く、良好な機械的緒特
性を備えている。従って、本発明により、得られる焼結
体は、バルブ、ポンプ、その他の各種構造用材料として
有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジルコニア15.0〜25.0重量%、シリカ2
    .5〜8.0重量%、イットリア0.5〜2.5重量%
    、マグネシア0.5〜1.5重量%、残部実質的にアル
    ミナからなる原料粉末混合物を成形し、焼結することを
    特徴とするアルミナ系セラミック焼結体の製造方法。
JP59180053A 1984-08-29 1984-08-29 アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法 Pending JPS6158858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180053A JPS6158858A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180053A JPS6158858A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158858A true JPS6158858A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16076662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180053A Pending JPS6158858A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158858A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252166A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 岩尾磁器工業株式会社 アルミナ−ジルコニア焼結体
JPH01126285A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Ngk Insulators Ltd ジルコニアコーティグ窯道具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252166A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 岩尾磁器工業株式会社 アルミナ−ジルコニア焼結体
JPH01126285A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Ngk Insulators Ltd ジルコニアコーティグ窯道具
JPH0524878B2 (ja) * 1987-11-10 1993-04-09 Nippon Gaishi Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10194824A (ja) ジルコニア含有アルミナ焼結体
JPS6158858A (ja) アルミナ系セラミツク焼結体の製造方法
JP2549976B2 (ja) 耐熱性ムライト焼結体
JPS6319471B2 (ja)
US5124099A (en) Procedure for manufacturing of fireproof ceramic molded parts
JPS5891065A (ja) 炭化珪素質セラミツクス焼結体の製造法
JP4912544B2 (ja) 低熱伝導高剛性セラミックス
JPH0224789B2 (ja)
JP2515527B2 (ja) SiC耐火物の製造方法
JPH05262557A (ja) セラミック焼結体の製造方法
JPS61247659A (ja) アルミナ質セラミツク焼結体
JP3949950B2 (ja) 耐熱衝撃性アルミナ・ジルコニア質焼成用治具及びその製造方法(通常焼成)
JP3155054B2 (ja) ジルコニア質耐火物セッター
JPS6126558A (ja) 耐熱衝撃性にすぐれたアルミナ系セラミツクの製造方法
JPH07291722A (ja) セラミックス焼結体の製造方法
JPH0757707B2 (ja) 多孔質セラミツクス焼結体の製造方法
JPH0577624B2 (ja)
JPH0967159A (ja) アルミナ質セラミックスおよびその製造方法
JPH03115166A (ja) ジルコニア焼結体およびその製造方法
JP3219112B2 (ja) アルミン酸カルシウムセラミック焼結体の製造方法
JPS605074A (ja) 炭化ケイ素焼結体及びその製造方法
JPH0577625B2 (ja)
JPH0674178B2 (ja) 多孔質耐火物
JPH0881259A (ja) ムライト系セラミックスおよびその製造方法
JPS6364981A (ja) 多孔質セラミツクス焼結体の製造法