JPS6158748A - ドツトプリンタ - Google Patents

ドツトプリンタ

Info

Publication number
JPS6158748A
JPS6158748A JP59181869A JP18186984A JPS6158748A JP S6158748 A JPS6158748 A JP S6158748A JP 59181869 A JP59181869 A JP 59181869A JP 18186984 A JP18186984 A JP 18186984A JP S6158748 A JPS6158748 A JP S6158748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
printing
divided
print
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59181869A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Suzuki
鈴木 国明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59181869A priority Critical patent/JPS6158748A/ja
Priority to KR1019850005761A priority patent/KR890001159B1/ko
Priority to CA000489108A priority patent/CA1240205A/en
Priority to EP85110774A priority patent/EP0173952B1/en
Priority to DE8585110774T priority patent/DE3563710D1/de
Priority to US06/770,999 priority patent/US4653941A/en
Publication of JPS6158748A publication Critical patent/JPS6158748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/111Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data with overlapping swaths

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、図形等の高密度のドツト印字の可能なシリア
ル式のドツトプリンタに関する。
[発明の技術的背景とその問題点コ シリアル式のドツトプリンタは、文字又は図形がドツト
パターンにより構成され、用紙上を移動する印字ヘッド
により上記ドツトパターンに応じたドツト印字を行なう
ように構成されている。このようなドツトプリンタにお
いて、印字エリアのほとんどが印字ドツトで占めるよう
な高密度のドツトパターン(高デユーテイのドツトパタ
ーン)の場合、通常ドツトパターンに対してドツト印字
動作の際に印字駆動用の電力消費が大きくなる。
このような点を解決するために、従来では、印字動作の
際の印字周期を遅くして、印字速度を低下させる方式が
ある。また、印字動作の際に、印字ヘッドの各ドットピ
ンを分割制御して駆動し、複数回のドツト印字動作によ
り印字する方式がある。しかしながら、前者の方式では
、印字処理速度が大幅に低下することになる。また、後
者の方式では、1回毎の分割印字速度は比較的高速であ
るが、分割印字を複数回繰返すことにより、全体として
は処理速度が低下し、結果的にプリンタのスルーブツト
が低下する問題があった。
[発明の目的コ 本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は
、通常ドツトパターンより高密度のドツトパターンを印
字する際、印字処理速度の高速な分割ドツト印字動作を
実行して、全体のスルーブツトを向上することができる
ドツトプリンタを提供することにある。
[発明の概要] 本発明では、ドツトプリンタにおいて、ドツト印字を実
行する際の印字タイミング信号に基づいて所定の分割ド
ツト数を決定して、この分割ドツト数による分割ドツト
印字制御信号を出力する分割ドツト制御手段が設けられ
る。さらに、分割ドツト制御手段から出力される分割ド
ツト印字制御信号に基づいて、印字ヘッドの各ドットピ
ンの連続ドツト印字を禁止しかつ上記分割ドツト数に応
じた分割ドツト印字を実行させるように印字駆動手段を
制御する印字制御手段が設けられている。
このような構成を有することにより、高密度の度で分割
ドツト印字動作を実行させることができる。
[発明の実施例コ 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は本発明の一実施例に係わるドツトプリンタの部分的
構成を示すブロック図である。第1図において、アンド
回路10.11はそれぞれ、印字タイミング信号Pに同
期して各ドツト印字データDI、D2が第1の入力端子
に入力されて、各駆動回路12.13に駆動パルスA1
.A2を出力する。各駆動回路12.13は、それぞれ
トランジスタ1γ、18及びソレノイドコイル19.2
0がらなり、トランジスタ17.18が動作すると、ソ
レノイドコイル19.20に駆wJ電流が流れて、印字
ヘッドの各ドットピンが駆動するように構成されている
分割ドツト数カウンタ14は、例えば3進カウンタであ
り、印字タイミング信@Pのパルス数をカウントし、そ
のカウント結果である分割ドツト数データの最上位ビッ
ト目を出力する。印字ドツト位置カウンタ15は、例え
ば3進カウンタであり、印字タイミング信号Pとは異な
る周期のパルスPtをカウントし、通常1行毎の印字ド
ツト位置を決定するドツト位置データを出力する。比較
回路16は、各カウンタ14.15から出力される分割
ドツト数データ及びドツト位置データを比較し、その比
較結果が同値の場合に印字制御信号Cをアンド回路10
.11の各第3の入力端子に出力する。アンド回路10
.11の各第2の入力端子には、上記印字タイミング信
号Pが供給される。
このような構成を有するドツトプリンタにおいて、一実
施例に係わる動作を説明する。先ず、ドツトプリンタが
通常ドツトパターンに対する通常印字動作時から、高密
度ドツトパターンを印字する高デユーテイ印字動作に変
化したとする。ドツトプリンタが高デユーテイ印字動作
状態であるか否かの判定は、例えばプリンタの電源回路
の過負荷による電圧低下又は負荷電流の平均値等の検出
に基づいて決定される。
このような高デユーテイ印字動作状態において、例えば
第2図に示すようなドツト印字データD1゜D2が、ア
ンド回路10.11のそれぞれに供給されたとする。ま
た1、第2図に示すような印字タイミング信号Pは分割
ドツト数カウンタ14に供給されて、分割ドツト数カウ
ンタ14のカウント動作が開始する。この分割ドツト数
カウンタ14は、上記のように例えば3進カウンタであ
り、印字タイミング信号Pをカウントする毎にカウント
結果の最上位ビット値を繰返し出力する。ここで、いま
分割ドツト数カウンタ14がら、第2図に示す最初の印
字タイミング信号Pをカウントした後のカウント結果r
OJが比較回路16に出力されたとする。
このとき、ドツト位置カウンタ15は、パルスPtによ
りカウントするが、1回の印字動作(通常1行分の印字
動作)の期間にはカウント動作せずに、一定の出力値を
出力する。いま仮に、ドツト位置カウンタ15の出力値
がrOJとすると、比較回路16は各カウンタ14.1
5の出力値を比較して、同値の場合にハイレベルそれ以
外のときはローレベルの印字制御手段Cを出力する。
このため、アンド回路12.13からは、第2図に示す
ように、印字タイミング信号Pの最初のパルスから2パ
ルス毎に、ドツト印字データoi、。
2に応じた駆動パルスA1.A2をトランジスタ17、
18の各ベースに出力される。これにより、印字ヘッド
の駆動回路(ソレノイドコイル19.20からなる)が
駆動し、例えば第3図に示すようなドツト列a1.a2
が印字される。即ち、第3図に示すドツト列a1におい
て、ドツト位1b2は、印字タイミング信号Pに同期し
たドツト印字データD1が存在するが、1回目の印字動
作では印字されない。このときは、位置b1及びb3に
分割ドツト印字されることになる。同様に、ドツト列a
2では、位置C2にはドツト印字されずに、位置C1及
びC3に分割ドツト印字される。
上記のようにして、1回分の印字が終了すると、再度同
一行に同一のドツト印字データD1.D2で印字動作が
開始される。このとき、ドツト位置カウンタ15がイン
クリメントされて、ドツト位置カウンタ15からカウン
ト値「1」が出力される。
このため、比較回路16は、第2図の3パルス目の印字
タイミング信号Pに同期して立上がる印字制御信号Cを
出力する。したがって、第2図に示すように、ドツト印
字データDI、D2の各データb2.c2に対応する印
字タイミング信号Pが、アンド回路10.11に供給さ
れると、このアンド回路10.11からは第2図の点線
で示す駆動パルスA1、A2が駆動回路12.13に出
力される。これにより、第3図のドツト列a1.a2の
各位置b2゜C2にドツト印字がなされることになる。
このようにして、1行分のドツト印字が、例えば2分割
中字動作により行われることになる。このため、高密度
ドツトパターンを印字する際に、ドツトプリンタが高デ
ユーテイ印字動作状態になった場合、低消I!電力でド
ツト印字を実行することができる。そして、この場合、
第3図に示すように各ドツト列a1.a2では、連続ド
ツト印字になることはないため、同一周波数で印字動作
した場合には連続ドツト印字がある場合より2倍の速度
で印字動作が実行される。即ち、従来の分割印字方式で
は、1回目の印字動作において第3図のドツト位置b1
及びC1〜c3がドツト印字されることになり、C1〜
c3の連続ドツト印字がなされる。また、通常印字動作
から高デユーテイ印字動作に変化しても、印字ヘッドの
駆動制御自体は同様であるため、簡単な制御動作で上記
のような分割印字動作を実行することができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、通常ドツトパター
ンより高密度のドツトパターンを印字する際、印字処理
速度の高速な分割ドツト印字動作を実行することができ
る。したがって、ドツトプリンタ全体のスルーブツトを
向上することができる。また、通常印字動作の場合と同
様の印字ヘッド駆動制御により、分割ドツト印字動作を
実行することができるため、分割ドツト印字動作に必要
な制御を簡単化できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わるドツトプリンタの部
分的構成を示すブロック図、第2図は同実施例の動作を
説明するためのタイミングチャート、第3図は同実施例
におけるドツト印字の一例を示す図である。 10、11・・・アンド回路、14・・・分割ドツト数
カウンタ、15・・・ドツト位置カウンタ、16・・・
比較回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドット印字を実行する印字ヘッドをドット印字データに
    基づいて駆動する印字駆動手段と、ドット印字を実行す
    る際の印字タイミング信号に基づいて所定の分割ドット
    数を決定してこの分割ドット数による分割ドット印字制
    御信号を出力する分割ドット制御手段と、この分割ドッ
    ト制御手段から出力される分割ドット印字制御信号に基
    づいて上記印字ヘッドの各ドットピンによる連続ドット
    印字を禁止しかつ上記分割ドット数に応じた分割ドット
    印字を実行させるように上記印字駆動手段を制御する印
    字制御手段とを具備してなることを特徴とするドットプ
    リンタ。
JP59181869A 1984-08-31 1984-08-31 ドツトプリンタ Pending JPS6158748A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181869A JPS6158748A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ドツトプリンタ
KR1019850005761A KR890001159B1 (ko) 1984-08-31 1985-08-09 임팩트 돗트 매트릭스 프린터
CA000489108A CA1240205A (en) 1984-08-31 1985-08-21 Impact dot matrix printer
EP85110774A EP0173952B1 (en) 1984-08-31 1985-08-27 Impact dot matrix printer
DE8585110774T DE3563710D1 (en) 1984-08-31 1985-08-27 Impact dot matrix printer
US06/770,999 US4653941A (en) 1984-08-31 1985-08-30 Impact dot matrix printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181869A JPS6158748A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ドツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158748A true JPS6158748A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16108265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181869A Pending JPS6158748A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ドツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158748A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249748A (ja) * 1986-04-15 1987-10-30 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテッド ドツト・マトリツクス・プリンタの動作を静粛にする方法
JPS6347139U (ja) * 1986-09-10 1988-03-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249748A (ja) * 1986-04-15 1987-10-30 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテッド ドツト・マトリツクス・プリンタの動作を静粛にする方法
JPS6347139U (ja) * 1986-09-10 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6254676B2 (ja)
EP0061314B1 (en) Heat-sensitive recording device
EP0183095A2 (en) Print hammer flight time control system
EP0130419B1 (en) Thermal transfer printer
JPH0373373A (ja) ワイヤドット型印字ヘッドの駆動回路
US4653941A (en) Impact dot matrix printer
JPS6158748A (ja) ドツトプリンタ
US4810113A (en) Print head driving system
KR900003353B1 (ko) 인자 제어장치
JPS6158751A (ja) ドツトプリンタ
JPS58225778A (ja) 出力ノ−ド制御装置
US5356228A (en) Apparatus for driving adjacent elements in a wire-dot print head
JPS62279964A (ja) サ−マルヘツド制御方法
JPS58145463A (ja) 印字制御装置
JPS6220035B2 (ja)
JP2796763B2 (ja) 印字ヘッド制御方式
JPS62286752A (ja) ドツトプリンタにおける文字パタ−ン変更回路
JP2932606B2 (ja) 印字装置
JP3091353B2 (ja) ドットプリンタの印字制御装置
JPS60183163A (ja) ドツトプリンタの文字ピツチ可変制御方式
JP2000343742A (ja) デジタルプリンタ
JP2861075B2 (ja) ワイヤドットヘッドの駆動回路
CA1129051A (en) Apparatus and method for driving a print head
JP4244449B2 (ja) デジタルプリンタ
JPH02289361A (ja) シリアルプリンタの印字制御装置