JPS6158407A - 配電盤格納箱 - Google Patents

配電盤格納箱

Info

Publication number
JPS6158407A
JPS6158407A JP60116857A JP11685785A JPS6158407A JP S6158407 A JPS6158407 A JP S6158407A JP 60116857 A JP60116857 A JP 60116857A JP 11685785 A JP11685785 A JP 11685785A JP S6158407 A JPS6158407 A JP S6158407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
mounting plate
guide
storage box
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60116857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357681B2 (ja
Inventor
ユルゲン・デブス
ハンス‐ゲオルク・コツホ
ユルゲン・ツアツハライ
ヘルムート・ビターゲルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG
Original Assignee
Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG filed Critical Rittal Werk Rudolf Loh GmbH and Co KG
Publication of JPS6158407A publication Critical patent/JPS6158407A/ja
Publication of JPH0357681B2 publication Critical patent/JPH0357681B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/26Casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/30Cabinet-type casings; Parts thereof or accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、配電盤格納箱に関し、評言すれば、枠片によ
り組み立てられかつ壁部材および格納箱ドアによって閉
止可能な枠体および後壁に対して平行に枠体に固着可能
な取付は板を備えた配電盤格納箱に関するものである。
取付は板は配電盤格納箱での部品の固着に使用しかつ普
通、ドイツ連邦共和国公開特許明細誓第2、347.2
84号が示すごとく、固定孔からなるグリッドを備えて
いる0これらの取付は板は非常に重いので、配電盤格納
箱内への組込みが極めて困難で、とくにその下方隅部に
より配電盤格納箱内に固着の支持レール等に正確に挿入
されねばならない。この理由から取付は板を支持するた
めの装置もすでに提案されており、それにより取付は板
は、ドイツ連邦共和国実用新案第8.310.727号
が示すように、その下方隅部が支持レール等用の収容部
とともにその中に沈下されることができるように配電盤
格納箱内に沈下されることができる。しかしそれでも取
付は板の組込みは困難でかつ支持レールまたは同様な支
持要素内への挿入のため取付は板の手動案内を常に必要
とする0 本発明の課題は、取付は板の組込みが実質的に容易にさ
れ、そのさいとくに配電盤格納箱への取付は板の挿入中
、常に明瞭な案内が付与されかつその場合に取付は板が
端部位置に自動的に下方隅部により固持されるように冒
頭に述べた種類の配電盤格納箱を構成することにある。
この課題は、本発明によれば、枠体が2つの下側に水平
に延びる枠片間に上方に延びる案内ブリッジを備えた少
なくとも2つの枠片に対して平行に向けられた案内レー
ル金有し、取付は板の下側には関連の案内レールの案内
ブリッジ全収容するための案内切欠き全盲する、案内レ
ールの間隔に合せられた合成樹脂製案内ブロックが設け
られ、該合成樹脂製案内ブロックが取付は板に対して平
行にかつ下側に向って開口された差込み収容部金儲え、
枠体には該枠体のまたは案内レールの後方区域において
合成樹脂製案内ブロックの差込み収容部の間隔に合せら
れた上方に突出する差込みボルトが差込み収容部内に挿
入しかつ取付は板の下方隅部を保持するために固着され
、そして取付は板がその上方隅部区域において固定アン
グルによp枠体に固定可能であることによって解決され
る0取付は板は配電盤格納箱への据付けに際して合成樹
脂製案内ブロックにニジ案内レール上に¥gり付けられ
かつ明瞭に案内され、その結果挿入位置において差込み
収容部4枠体に固着した差込みボルトに対して正確な位
置を占める。そのさい、好ましくは、案内レール上に傾
斜して設けられた取付は板の挿入運動は取付は板の立上
りに際して合成樹脂製案内ブロックの差込み収容部が差
込みボルト上に乗り上げるように制限されることが提案
される。その場合に取付は板は上方隅部の区域において
枠体と接続すべくなされている。
1つの構成に工れば、案内レールの案内ブリッジが枠体
の下方水平枠片の同じ並びの上側と同じ並びで閉止し、
それにエフ案内ブリッジが配電盤格納箱の利用し得る内
部全問に突出しないことが提供される。
傾斜して挿入可能な取付は板の案内の改善は、1つの構
成によれば、合成樹脂製案内ブロックが取付は板の下方
隅部および前側に突出しており、そして案内切欠きが下
方前側隅部の範囲に取付は板の平面に対して垂直に合成
樹脂i案内ブロックに設けられ、そのさい案内切欠きの
切欠き基部は取付は板に対して鋭角になっていることに
よV達成される。そのさい、2つの合成樹脂製案内ブロ
ックが取付は板の下方隅部の端部に設けられ、これらの
案内ブロックが取付は板の垂直側で直角に後方に屈曲さ
れた側縁部と同じ並びに閉止すること全特徴とする構成
がより十分に達成できること−を示した。
取付は板への合成樹脂製案内ブロックの取付けはそのさ
い、合成樹脂製案内ブロックが差込み部材全仕切る取付
は板に対して平行に向けられたスリットt−上側に有し
、そして差込み部材が空所を通して取付は板の下方隅部
に直角に後方に屈曲された縁部内に取付は板の背部に挿
入可能でがっ合成樹脂製案内ブロック金取付は板に固定
することに工って解決される。そのさい滑り嵌めまたは
圧力源めは十分な安定を保証することができる。
盲孔として形成された差込み収容部は、そのさい、また
取付は板を配電盤格納箱の後壁に対して出来るだけ小さ
な間隔で配置できるように、合成樹脂製案内ブロックの
下側の差込み部材の区域に設けられている。
取付は板の立上りに際して差込みボルトへの収容部の重
上げは差込みボルトがその上方自由端で半球状に突出し
ていることにぶって容易にされる。
枠体での差込みボルトの固定は、1つの構成によれば、
各差込みボルトが枠体にまfcは案内レールの1つに固
着したナツト部材に螺入される娯径ネジ部を備えている
ように実施される。
枠体へのナツト部材の固定のため、1つの構成は、枠体
が中空輸郭断面として形成され、該枠体が断面略正方形
の内部空間を有し、すべての枠片の輪郭壁の一部が孔列
を備え、そしてナツト部材が後部で下方にかつ水平に延
びる枠片の内部空間内に調整可能に案内されかつ補助ネ
ジに二ってそこに固定されること全提供する。そのため
に、下方水平枠片の上方水平お=び内方垂直輪郭壁が各
々整列の孔を備えるならば十分である。
取付は板が配電盤格納箱の後壁から大きな間隔で配置さ
れると、その場合に1つの構成は、案内レールの案内ブ
リッジが孔列を備えそして差込みボルトが案内レールま
九は該案内レールに対して平行に延びる側部下方枠片に
設けられる継ぎ板に固着されることを提供する。
案内レールの案内ブリッジは、前記案内レールの案内ブ
リッジの孔内には枠体に底板全固定するため締付はネジ
を収容するナツト部材が挿入可能であるように設けられ
るならば、さらに他の機能を引き受けることができる。
取付は板の上方隅部の枠体との接続は、1つの構成によ
れば、取付は板の垂直側に展開された側縁または取付は
板の上方隅部に屈曲された縁部が自由隅部において固定
フランジとして内方に屈曲され、固定片を有する固定ア
ングルが固定フランジの外側に螺着され、他の固定片を
有する固定アングルが枠体の上側水平枠片または後部上
方水平枠片と接続されることによって解決される。
さらに他の構成によれば、固定アングルが取付は板の上
方隅部を覆い、その結果枠体の上方水平枠片と接続可能
な固定片が取付は板の前方に配置され、その場合1c取
付は板はまた枠体の4つの後方枠片によって形成された
垂直枠内に配置されることができる。
固定アングルと取付は板との間の結合ネジが部品との取
付は板の割当てを妨害しないように、1つの構成は、固
定フランジの取付は板の固定フランジに並置され走置定
片が頭部を備えた結合ネジ用のネジ孔を有しそして固定
フランジが結合ネジ用貫通孔をかつ取付は板が結合ネジ
の頭部用の整列挿入孔を備えていることを提供する。
枠体と固定フランジとの間の結合用ネジの数は固定フラ
ンジの枠体の上方水平枠片に並置された固定片が枠片の
孔内に導入可能な保持舌片を備え、固定片がネジによっ
て枠片の内部空間に配置でれかつそれに固定されたナツ
ト部材と接続されることによ、シ少なくすることができ
る。その場合に固定アングルごとIC1つのネジで十分
でちゃかつそれによp固定アングルは枠体にねじれなし
に固定される。
以下に本発明を図面に示した実施例に基づき詳細に説明
する。
第1図による概略断面図は枠片を有する枠棒10の構成
を示す。下方区域において、後方および前方の水平枠片
15および16は、その一方の枠片11のみを見ること
ができる両側水平枠片により下方水平枠を形成する。該
粋の4隅において4つの垂直枠片が分かれ、これらのう
ち格納箱側の後方および前方枠片12および14が示さ
れている0上方区域において、後方および前方枠片17
および18は両側枠片13とともに上方水平枠を形成し
、該枠は4つの垂直枠片と接続さnている。底板19、
後壁20 、蓋体21および格納箱ドア22は枠体を閉
止し、該枠体はまた両垂直側部において壁部材により閉
止される。
枠体10はまた均一断面の12個の枠片からなる。中空
輸郭断面として形成された枠片は横断面においてほぼ正
方形の内部空間を有している。直角を囲んでいる2つの
輪郭壁にはブリッジが出ている。それにより一方はX直
でかつ他方はL形状である。中空輸郭断面は、フランジ
が枠体10のその都度1つの枠片に互いに轟接する側に
対して垂直であるように互いに接続される。フランジが
延長部として分かれる輪郭壁はその場合1列の孔24を
備えておジ、これらの孔は実施例においては長方形また
は正方形断面を有しておりかつ均一の孔配分によって設
けられている。
第1図に示されるごとく、取付は板60は配電盤格納箱
内で傾斜位置に挿入され、そのさい取付は板は、図示の
ごとく、案内レールの案内ブリッジ上に支持される。
第2図に示すごとく、取付は板50の下方隅部には合成
樹脂製案内ブロック52が取り付けられ、該案内ブロッ
ク32は取付は板30に対して垂直に延びる案内切欠き
35を有している。合成材脂製ブロック32は、第4図
に示すごとく、取付は板60の下方隅部端に設けられそ
して正確には取付は板′50の手直側において後方に直
角に展開される側縁56と同じ並びにある0合成樹脂製
案内ブロック52は上側から出て、取付は板60に対し
て平行に延びる、差込み部材49を仕切るスリット64
を有している。取付は板50の下方隅部には、合成樹脂
製案内ブロック32が取付は板60の下方隅部に差し込
まれることができるように、後方に屈曲された縁部61
が隅部区域に突起を有している。そのさい差込み部材4
9は取付は板30を把持する。滑りまたは圧力嵌めに際
して取付は板60での合成樹脂製案内ブロック62の十
分な支持が保証される。
合成樹脂製案内ブロック32は取付は板30の下方隅部
および前側において突出している。案内切欠き65は合
成樹脂製案内ブロック32の前方下方隅部の区域に設け
られかつ正確にはその場合に切欠き基部が取付は板60
に対して鋭角になるように設けられる。それに伴って゛
、取付は板30の傾斜位置において十分な支持面および
明瞭な案内が2つの案内レール37の案内ブリッジにお
いて達成される。これらの両案内レール57は側部の水
平に延びる枠片11間に配置されそして案内ブリッジが
これらの枠片と上方で同じ並びに閉止するように後方お
よび前方の水平枠片15および16と接続される。その
さい両案内レール57の案内ブリッジの間隔は取付は板
50に固着された両合成樹脂製案内ブロック52の案内
切欠き35の間隔に合せられる0 合成樹脂製案内ブロック32の差込み部材49の区域内
には冒孔として形成された差込み収容部63が設けられ
、該差込み収容部は取付は板50に対して平行に整列さ
れかつ下側に向って開放される。
実施例において後部下方水平枠片15には2本の差込み
ボルト29が固着され、その間隔は両合成樹脂製案内ブ
ロック52の差込み収容部56の間隔に合せられる。差
込みボルト29の上方自由端は半球状でありかつ案内レ
ール37の案内ブリッジの上側を越えて突出している。
差込みボルト29は減径ネジ部を有し、該減径ネジ部は
孔24を通って枠片15の上方水平輪郭壁に挿入されか
つナツト部材27に螺入される0該ナツト部材27は枠
片15の内部空間内に調整可能に案内されかつそれにネ
ジ28によって固定され、該ネジ28は孔24を通って
枠片15の内方垂直輪郭壁に挿入されかつナツト部材2
7に螺入される。したがって、該ナツト部材27は互い
に垂直な2つのネジ収各部を有している。枠片15内の
孔配分はその場合に段を規定し、波膜により差込みボル
ト290間隔は変化されることができる。案内レール3
7上の傾斜位置に挿入される取付は板30の挿入位置は
ストッパ等により差込みボルト29自体によって、取付
は板50の垂直立上シに際して差込み収容部66が差込
みボルト29上に乗り上げられるように制限される。そ
のさい差込みボルト29の半球状突出部は上方自由端に
おいて重要である。
立ち上った取付は板60の下方間Sはその場合に、第2
図に点線で示した取付は板30の位置で理解されるよう
に亘ちに固定される。取付は板60は実施例においては
第1図に枠片12.15および17を見ることができる
枠体10の後部垂直枠内に配置される。
また、後壁20に対する取付は板60の間隔は大きく選
ばれることができる。その場合に、差込みボルト29は
継ぎ板に固着され、該継ぎ板は案内レール57の案内ブ
リッジまたは下方側部水平枠片11に固層される。その
さい差込みボルト29が互いに正しい間隔を有しかつ斜
めに配置された取付は板60の挿入運動が対応して制限
されるように考慮すべきである。この理由から、また案
内レール37の案内ブリッジには孔列24が好ましくは
同一孔配分および孔形成において枠体10の枠片におけ
るように設けられる。
第2図および第4図にさらに示すごとく、案内レール5
7の孔24内にはナツト部材25が挿入され、該ナツト
部材25は締付はネジ26を収容し、該締付はネジ26
は底板25と案内レール67自体に、枠体10または底
板19に固着可能でかつ該底板19に対して締付は可能
である。
取付は板50が立ち上らされかつその下方隅部により差
込みボルト29によって保持されると、その場合に取付
は板50の上方隅部は枠体10と接続されねばならない
。第6図は固定アングル68との固定方法を示し、該固
定アングル58は枠体10の後部垂直枠への取付は板6
0の配置に役立つ。取付は板60の垂直側線36はその
自由隅部で固定フランジ45として内方に直角に屈曲さ
れる0 固定アングル68の固定片41は固定フランジ45の外
側にありかつネジ孔42を有する。結合ネジ46は径の
大きい頭部45を有し、該頭部45は取付は板30の整
列された孔44を通して挿入、 されかつ貫通孔47の
区域において結合ネジ46用の固定フランジ45に支持
される。したがって、結合ネジ46は取付は板50への
部品の組立てを妨害しない。
固定アングル58は取付は板50の上方隅部を覆いかつ
構成に応じて上方後部水平枠片17または上方側部垂直
枠片1601つと接続されることができる。そのさい、
第1の場合に固定アングル38は2形状に形成されかつ
自由脚片によシ枠片17と直接螺合されることができ、
そのさい同一ナツト部材27を利・用することができる
。好ましくは、両端において取付は板50の上方隅部が
固着される2つの固定アングル58が利用される。
第3図に示した実施例において2形状の固定アングル5
8の第2脚部で側部枠片16と接続されるL形状固定片
59が閉止する。
ネジ48は枠片13の孔24を通ってその内部空間に導
入されたナツト部材に螺入される。該ナツト部材にさら
に他のネジにより枠片13に保持されることができる。
固定片59は屈曲された保持舌片40を有し、該保持舌
片40は枠片13の孔24に係合しかつ螺合固定にも拘
らずねじれなしに枠片13に固定片69金固定する。
孔配分はここで址だ配電益格納箱の後壁20に対する取
付は板50の間隔を変えることができる段を規定する。
合成樹脂製案内ブロック52は取付は板30の前方にあ
る区域に、好咬しくに傾斜された前方上方隅部の区域に
、ケーブル補強レール、保護4体レール等のごときレー
ルを取り付けるための固定収容部を備えても良い。この
レールはその場合常に取付は板60に対して限定された
配置を有しかつこれとともに94%可能なユニットヲ形
成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は配電盤格納箱の構成および取付は板を挿入位置
および組込み位置において示す概略断面図、 第2図は第1図に■で示した部分区域を示す断面図、 第6図は第1図に■で示した部分区域を示す断面図、 第4図は案内レール上に案内された取付は板を示す部分
正面図である。 図中、符号10は枠体、11,12,13.14゜15
.16.17は枠片、20は後壁、22は格納箱ドア、
26は底板、24は孔、25.27はナツト部材、26
は締付はネジ、28はネジ、29は差込みボルト、50
は取付は板、61は後方屈曲縁、52は甘酸樹脂製案内
ブロック、36は差込み収容部、54はスリット、65
は案内切欠き、66は後方屈曲側縁、57は案内レール
、38は固定アングル、59.41は固定片、40は保
持舌片、42はネジ孔、46は固定フランジ、44は整
列挿入孔、45は頭部、46は結合ネジ、47は貫通孔
、48はネジ、49は差込み部材である01頁の続き 箔 明 者  ハンスーゲオルク・コ  ドイツ連邦共
和国、デーツホ          ル1、ゾンネンシ
ュトラ答明者   ユルゲン・ツアッハラ  ドイツ連
邦共和国、デーイ           ム・フンゲル
スベルク2者 明 者  ヘルムート・ビターゲ  ド
イツ連邦共和国、デールズ          −ンシ
ュトラーセ 12−6344  ディートツエールツタ
ーーセ 28 −6341  デイレンフルク8、ア −6345エツシエンブルク1、ヤ 手彩毫ネl1jiE書(方式) 昭和60年 7月29日 特許庁長官 宇賀  )首ムIS  殿1、 事件の表
示 昭和60年特許願第116857.e 2、 発明の名称 配電盤格納箱 3、 ン+li正をする者 事件との関係:特許出願人 6、 補正の対象 (3)代理権を証明づ゛る出面。 7、 ?11正の内容

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)枠片により組み立てられかつ壁部材および格納箱
    ドアによつて閉止可能な枠体および後壁に対して平行に
    前記枠体に固着可能な取付け板を備えた配電盤格納箱に
    おいて、 前記枠体は2つの下側に水平に延びる枠片間に上方に延
    びる案内ブリッジを備えた少なくとも2つの前記枠片に
    対して平行に向けられた案内レールを有し、 取付け板の下側には関連の案内レールの前記案内ブリッ
    ジを収容するための案内切欠きを有する、前記案内レー
    ルの間隔に合せられた合成樹脂製案内ブロックが設けら
    れ、 該合成樹脂製案内ブロックは前記取付け板に対して平行
    にかつ下側に向つて開口された差込み収容部を備え、 前記枠体には該枠体のまたは前記案内レールの後方区域
    において前記合成樹脂製案内ブロックの前記差込み収容
    部の間隔に合せられた上方に突出する差込みボルトが前
    記差込み収容部内に挿入しかつ前記取付け板の下方隅部
    を保持するために固着され、 前記取付け板はその上方隅部区域において固定アングル
    により前記枠体に固定可能であることを特徴とする配電
    盤格納箱。
  2. (2)前記案内レールの前記案内ブリッジは前記枠体の
    下方水平枠片の同じ並びの上側と同じ並びで閉止するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の配電盤格
    納箱。
  3. (3)前記合成樹脂製案内ブロックは前記取付け板の下
    方隅部および前側に突出しており、 前記案内切欠きは下方前側隅部の範囲に前記取付け板の
    平面に対して垂直に前記合成樹脂製案内ブロックに設け
    られ、そのさい前記案内切欠きの切欠き基部は前記取付
    け板に対して鋭角になつていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項に記載の配電盤格納箱。
  4. (4)2つの合成樹脂製案内ブロックが前記取付け板の
    下方隅部の端部に設けられ、これらの案内ブロックは前
    記取付け板の垂直側で直角に後方に屈曲された側縁部と
    同じ並びに閉止することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれかに記載の配電盤格納箱。
  5. (5)前記合成樹脂製案内ブロックは差込み部材を仕切
    る前記取付け板に対して平行に向けられたスリットを上
    側に有し、そして前記差込み部材は空所を通して前記取
    付け板の下方隅部に直角に後方に屈曲された縁部内に前
    記取付け板の背部に挿入可能でかつ前記合成樹脂製案内
    ブロックを前記取付け板に固定することを特徴とする特
    許請求の範囲第4項に記載の配電盤格納箱。
  6. (6)盲孔として形成された差込み収容部は前記合成樹
    脂製案内ブロックの下側の前記差込み部材の区域に挿入
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第5項に記
    載の配電盤格納箱。
  7. (7)前記差込みボルトはその上方自由端で半球状に突
    出していることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第6項のいずれかに記載の配電盤格納箱。
  8. (8)各差込みボルトは前記枠体にまたは前記案内レー
    ルの1つに固着したナット部材に螺入される減径ネジ部
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第7項のいずれかに記載の配電盤格納箱。
  9. (9)前記枠体は中空輸郭断面として形成され、該枠体
    は断面略正方形の内部空間を有し、すべての枠片の輪郭
    壁の一部は孔列を備え、そして前記ナット部材は後部で
    下方にかつ水平に延びる枠片の内部空間内に調整可能に
    案内されかつ補助ネジによつてそこに固定されることを
    特徴とする特許請求の範囲第8項に記載の配電盤格納箱
  10. (10)前記下方水平枠片の上方水平および内方垂直輪
    郭壁は各々整列の孔を備えていることを特徴とする特許
    請求の範囲第8項または第9項に記載の配電盤格納箱。
  11. (11)前記案内レールの案内ブリッジは孔列を備えそ
    して前記差込みボルトは前記案内レールまたは該案内レ
    ールに対して平行に延びる側部下方枠片に設けられる継
    ぎ板に固着されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第7項のいずれかによる配電盤格納箱。
  12. (12)前記案内レールの前記案内ブリッジの孔内には
    前記枠体に底板を固定するため締付けネジを収容するナ
    ット部材が挿入可能であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第11項のいずれかに記載の配電盤格
    納箱。
  13. (13)前記取付け板の垂直側に展開された側縁または
    前記取付け板の上方隅部に屈曲された縁部は自由隅部に
    おいて固定フランジとして内方に屈曲され、 固定片を有する前記固定アルグルは前記固定フランジの
    外側に螺着され、 他の固定片を有する前記固定アングルは前記枠体の上側
    水平枠片または後部上方水平枠片と接続されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第12項のいずれ
    かに記載の配電盤格納箱。
  14. (14)前記固定アングルは前記取付け板の上方隅部を
    覆い、その結果前記枠体の上方水平枠片と接続可能な固
    定片が前記取付け板の前方に配置されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第13項に記載の配電盤格納箱。
  15. (15)前記固定フランジの前記取付け板の前記固定フ
    ランジに並置された前記固定片は頭部を備えた結合ネジ
    用のネジ孔を有し、 前記固定フランジは前記結合ネジ用貫通孔をかつ前記取
    付け板は前記結合ネジの頭部用の整列挿入孔を備えてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第13項または第1
    4項に記載の配電盤格納箱。
  16. (16)前記固定フランジの前記枠体の前記上方水平枠
    片に並置された前記固定片は前記枠片の孔内に導入可能
    な保持舌片を備え、 前記固定片はネジによつて前記枠片の内部空間に配置さ
    れかつそれに固定されたナット部材を接続されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第15項のいず
    れかに記載の配電盤格納箱。
  17. (17)前記案内レール上に傾斜して設けられた前記取
    付け板の挿入運動は垂直線への前記取付け板の立上りに
    際して前記合成樹脂製案内ブロックが前記差込みボルト
    上に乗り上げるように限定されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第16項のいずれかに記載の配
    電盤格納箱。
  18. (18)前記合成樹脂製案内ブロックは、好ましくは面
    取りした前部上方隅部の区域に、ケーブル補強レール、
    保護導体レール等のごときレール取付け用の固定収容部
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第17項のいずれかに記載の配電盤格納箱。
JP60116857A 1984-06-16 1985-05-31 配電盤格納箱 Granted JPS6158407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8418270U DE8418270U1 (de) 1984-06-16 1984-06-16 Schaltschrank mit Montageplatte
DE8418270.9 1984-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158407A true JPS6158407A (ja) 1986-03-25
JPH0357681B2 JPH0357681B2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=6767955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60116857A Granted JPS6158407A (ja) 1984-06-16 1985-05-31 配電盤格納箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4689722A (ja)
EP (1) EP0167833B1 (ja)
JP (1) JPS6158407A (ja)
AT (1) ATE51981T1 (ja)
DE (2) DE8418270U1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3633284A1 (de) * 1986-09-30 1988-04-07 Loh Kg Rittal Werk Mehrzweck-tischgehaeuse
DE3731547C3 (de) * 1987-09-19 1995-05-04 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrank
IT1245180B (it) * 1990-03-15 1994-09-13 Loh Kg Rittal Werk Dispositivo per fissare un elemento parietale sull'intelaiatura di un quadro di comando ad armadio
FR2681478B1 (fr) * 1991-09-18 1993-12-10 Legrand Armoire, notamment pour appareillages electriques, comportant interieurement une plaque de support a disposer verticalement.
DE4132387A1 (de) * 1991-09-26 1993-04-01 Siemens Ag Traganordnung fuer elektrische geraete
US5292189A (en) * 1991-11-27 1994-03-08 Federal-Hoffman, Inc. Sub-panel guide system for electrical enclosure
US5380083A (en) * 1991-11-27 1995-01-10 Federal-Hoffman, Inc. Multifaceted modular enclosure frame with integral sub-panel guide system
DE4140072A1 (de) * 1991-12-05 1993-06-09 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 6348 Herborn, De Schaltschrank mit rahmengestell und montageplatte
IT226521Z2 (it) * 1992-04-24 1997-06-24 Schiavi Srl Armadio per quadri elettrici di potenza
DE4312487C2 (de) * 1993-04-16 2002-10-24 Eldon Holding Ab Naessjoe Schaltschrank
US5554822A (en) * 1993-11-10 1996-09-10 Intermec Corporation Sealable, latchable door for securing and protecting a PC memory card
DE9404899U1 (de) * 1994-03-18 1994-05-19 Siemens Ag Niederspannungs-Schaltkasten mit Verdrahtungsfreiraum
DE19511639C1 (de) * 1995-03-30 1996-10-10 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrank mit Rahmengestell und Montageplatte
DE29509556U1 (de) * 1995-06-10 1995-08-24 Dessauer Schaltschrankbau Gmbh Schaltschrank mit Montageplatte
WO1998023138A2 (de) * 1996-11-19 1998-05-28 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co. Kg Schaltschrank mit einer montageplatte
DE19737489C1 (de) * 1997-08-28 1998-09-24 Loh Kg Rittal Werk Schaltschrank
DE19811712C5 (de) * 1998-03-18 2006-10-05 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschrank
DE19811714C2 (de) * 1998-03-18 2000-04-13 Loh Kg Rittal Werk Bausatz für einen Schaltschrank
DE10007470C2 (de) * 2000-02-18 2002-06-20 Rittal Gmbh & Co Kg Schaltschrank
DE102005048831B4 (de) * 2005-10-12 2008-04-03 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschrank mit einem Rahmengestell und/oder Verkleidungselementen
DE102006015317B4 (de) 2006-03-30 2014-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Geräteeinbausatz zur Anordnung eines Gerätes in einer elektrischen Schaltanlage
DE102013100822A1 (de) 2013-01-28 2014-07-31 Rittal Gmbh & Co. Kg Befestigungssystem und Einbausatz für die Montage eines Montagestegs in einem Schaltschrank
CN104977994B (zh) * 2014-04-10 2018-02-13 台达电子工业股份有限公司 卡扣模组及其所适用的机箱
DE102017108518B4 (de) 2017-04-21 2019-01-03 Rittal Gmbh & Co. Kg Montageplattenanordnung und ein entsprechendes Verfahren

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA653734A (en) * 1962-12-11 M. Young Frink Keying device
US3191097A (en) * 1958-08-19 1965-06-22 Commissariat Energie Atomique Interchangeable chassis slides for carrying electronic equipment
DE1465775A1 (de) * 1964-03-17 1969-11-13 Kloeckner Moeller Elek Zitaets Schaltschrank
US3333156A (en) * 1965-12-01 1967-07-25 Birtcher Corp Modular printed circuit board rack with improved card guide
US3848953A (en) * 1973-02-22 1974-11-19 Tridair Industries Device for inserting and clamping a printed circuit board
DE7322469U (de) * 1973-06-16 1973-11-22 Guenther Ziegler Ind Elektronik Und Automatik Schaltschrank
DE2347284B2 (de) * 1973-09-20 1979-02-22 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 6341 Rittershausen Montageplatte zur Befestigung von Bauteilen elektrischer Schaltungen für die Verwendung in elektrischen Schaltschränken u.dgl

Also Published As

Publication number Publication date
EP0167833B1 (de) 1990-04-11
DE8418270U1 (de) 1984-09-13
US4689722A (en) 1987-08-25
JPH0357681B2 (ja) 1991-09-03
EP0167833A2 (de) 1986-01-15
EP0167833A3 (en) 1987-11-19
ATE51981T1 (de) 1990-04-15
DE3577162D1 (de) 1990-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158407A (ja) 配電盤格納箱
US5333950A (en) Control cabinet with rack and mounting plate
JP4672106B2 (ja) 壁面に取付け可能な額縁状遺骨・灰収容器具
US4951182A (en) Modular plastic power-light pedestal enclosure
JPH08506476A (ja) キャビネット
CA1303115C (en) Device for fastening a front plate to metal drawer side walls
JPH11505968A (ja) フレーム枠及び壁エレメントを備えた配電箱
ITBZ950001U1 (it) Dispositivo per il fissaggio del pannello frontale di un cassetto.
US20030146011A1 (en) Housing for receiving electric and/or electronic assemblies
US4700994A (en) Drawer including side walls having front ends covered by cover members
JPH11346834A (ja) 机用配線ダクト装置
JP2558395Y2 (ja) キャビネット
JP3198862B2 (ja) 間仕切パネルの配線装置
JP3293053B2 (ja) 間仕切パネルの配線装置
JPH0519Y2 (ja)
JPH0970108A (ja) 分電盤
JP2604843Y2 (ja) デスクパネルの取付装置
JP2596208Y2 (ja) 分電盤における内扉の取り付け構造
JP2603802Y2 (ja) 電気機器収納用箱体の内扉の支柱
JPS6340840Y2 (ja)
JPH0670823A (ja) 流し台への幕板の取り付け構造
JP2816557B2 (ja) 道具箱の引き出し支持構造
JPH0529526Y2 (ja)
JP2546700Y2 (ja) 部品取付装置及び取付具
JPH0546221Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees