JPS6157808A - 走行距離検出装置 - Google Patents

走行距離検出装置

Info

Publication number
JPS6157808A
JPS6157808A JP18224784A JP18224784A JPS6157808A JP S6157808 A JPS6157808 A JP S6157808A JP 18224784 A JP18224784 A JP 18224784A JP 18224784 A JP18224784 A JP 18224784A JP S6157808 A JPS6157808 A JP S6157808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
run distance
acceleration
distance
correction coefficient
cpu9b
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18224784A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Mikuriya
誠 御厨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18224784A priority Critical patent/JPS6157808A/ja
Publication of JPS6157808A publication Critical patent/JPS6157808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両の走行距離を正確に検出する走行距離検出
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の装置では走行する車両の車軸が所定角度
回転するごとにパルス信号を発生する距離センサを用い
、この距離センサが検出パルス信号を発信するごとに、
各パルス信号に対応した所定走行距離を累積することに
よって車両の走行距離を検出するようにしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、このような検出装置では、走行する車両のタ
イヤの空気圧の状態、道路の起伏状態などによって、1
パルスに対する走行距離が正確に対応しなくなり、実際
の走行距離を正確に検出できないという欠点を有してい
た。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は実測加速度と車両の車軸回転角度から求めた演
算加速度との比を補正係数を算出し、こnに理論単位走
行距離を積算して得た補正単位走行距離を累計して走行
距離を検出する走行距離演算手段を提案するものである
〔作用〕
したがって、タイヤの空気圧等の変動に影響さnること
なく、正確に笑走行距離を検出することができる。
〔実施例〕
以下第1図ないし第6図に示す実施例に基づいて本発明
を説明する。図中、第1図は本実施例装置の全体の構成
を示す図で、距離センサ(1)は従来と同様車軸の回転
を利用して走行距離を測定するようになされたもので、
この距離センサ(1)は、その出力信号に基づいて車両
の加速度を検出する加速度検出機構(2)と距離センサ
(1)の出力信号に基づいて走行距離を累計する距離検
出機構(8)に接続さnている。そして加速度検出機!
1 (2)とは別に、車両が実際に走行した距離からそ
の加速度を実測する加速度センサ(4)が設けらnlさ
らにこの加速度センサ(4)Vcl−3:補正係数演算
機構(5)が接続さnている。しかして、この補正係数
演算機構(5)は、加速度センサ(4)VCよって検出
さnfc笑測加速度と上記力ロ速度検出機5(2)によ
って演算された演X扉速度との入力値の比を補正係数(
K)として演算し、このデ   演算値をこ几に接続さ
れた走行距離補正機構(6)に出力する。また、この補
正機構(6)は上記走行距離補正機構(3)の検出信号
を受け、上記補正係数K)によって補正走行距離を算出
して、この補正機構(6)に接続さ几た表示装置(γ)
Kその算出値を表示するようにしている。
また第2図は上記実施例装置のブロック図を示すもので
あり、図中、車軸が所定角度(Δθ)回転するとこnを
パルス信号として距離−センサ(1)が出力するト、こ
のパルス信号が、マイクロコンピュータ(9)を構成す
る入力回路(9a)VC−人力する。またこnと並行し
て、車両の進行方向への実加速度を加速度センサ(4)
がアナログ値として検出し、これをアナログ信号として
上記加速度センサ(4)に接続さA fcA/D変換回
路(8)に出力し、ここで加速度をディジタル信号に変
換して、このディジタル信号を実測加速度値として上記
入力回路(9a)に出力する。しかして、入力回路(9
a)K入力さ几たパルス信号およびディジタル信号は、
入力回路(9a)に接続された中央演算処理装@ (C
PU)(9b)にそnぞれ入す、このCP U (9b
)が入力値に応じた補正係数、補正値等を単位時間毎に
演算し、このとき得られた補正係数等を、CPU(9b
)に接続されたメモリ(9C)が記憶するようKなさn
ている。さらに、  CPU(9b)は、その演算値信
号をこ几に接続された出力回路(9d)を介して表示装
置(γ)に田方して、ここで演算値を実走行距離として
表示するようにしている。才た、上Hピa P U (
9b)にはタイマ(9e)が接続さnて、演算の都度時
間を計数し、記録できゐようになさnている。
第3図はマイクロコンピュータ(9)のメモリ(9c)
にHd憶されたフローチャートであり1こnに基づいて
本実施例装置の動作を説明する。図中、基準時となるス
タートポイントにおける走行距離をL;0、p工び補正
係数に=1として、この段階をステップ−)とする。こ
nに続くステツノ(81)では、距離センサ(1)が出
力パルス信号の立上りを検出−パルス信号が立上るとス
テップ432JVcおいテタイマ(9θ)を始動させ、
時間の計数を開始する。ステン7a4に続くステップt
133+で距離センサ(1)が立上り次のステップ例に
2けるタイマ(9θ)の時間計数値ΔTを読み取り、こ
の時ΔTは距離センサ(1)の出力パルスの発生間隔を
示すものである。さらに、ステツブ(2)でタイマ(9
θ)がリセットさfL、再び次の時間の計数を開始し、
ステップ例で加速度センサ(4)がその検出値を出力し
て、A/I+変換(ロ)路(γ)IKよってディジタル
信号である検出加速度値をA2として読み取る。そして
ステップ−でA 2=Oであるならばステップ顛にとび
、A2≠0であるならばステップ(881に至v1ここ
で加速度A1=2・ΔVΔT2を算出する。なおΔLは
車軸が所定角度(Δの回転したときに得ら几る単位走行
距離を示す標準値である。またA1は車両がΔTの間に
ΔLだけ走行したと仮定した時の加速度である。ところ
が、実際、車両が走行した距離は前述したように種々の
誤差要因を内包しているため、ΔT走行する間に・ΔL
だけ走行していることになる。しかして、ステップ例で
補正係数(6)〕を算出し、力ロ速度センナ(4)の出
力値A2の精度はA1に対して十分高い数値を示してい
る。したがって、A2=2’に#ΔVΔがとしてもよく
、ここに、K=A2/A1により補正係数値を求めるこ
とができることになる。ステップ顛で補正された単位走
行距離に・ΔLを全走行距離に加算してTJ = L 
+ KすL なる演算を行ない、この演算値をステップ
間において表示装置(γンに表示することとなる。かか
る表示がさnると、再びステップ(8s)に戻り上述し
た各ステップを繰り返して走行時の走行距離を正確に検
出することになる。
〔発明の効果〕
以上本発明によnば、車両のタイヤの空気圧の変動、走
行する道路の不整にも拘らず、常に正確な車両の走行距
離を検出することのできる走行距離検出装置を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の全体を示す構成図、第
2図はそのブロック図、第3図は本実施例装置の動作を
説明するフローチャートである。 図中、(2)は加速度検出機構、(4)は加速度センサ
、(5)は補正係数演算機構、(6)は走行距離補正機
構、(9)U −v (クロコンピユータである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の実加速度を検出する加速度検出手段と、車軸の回
    転角度から車両の加速度を演算する加速度演算手段と、
    これら実測加速度と演算加速度との比を補正係数として
    算出する補正係数演算手段と、この補正係数および車軸
    の回転角度から得られた理論単位走行距離とから算出さ
    れた補正単位走行距離を累積して補正走行距離を算出す
    る走行距離演算手段とを備えたことを特徴とする走行距
    離検出装置。
JP18224784A 1984-08-29 1984-08-29 走行距離検出装置 Pending JPS6157808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18224784A JPS6157808A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 走行距離検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18224784A JPS6157808A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 走行距離検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157808A true JPS6157808A (ja) 1986-03-24

Family

ID=16114916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18224784A Pending JPS6157808A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 走行距離検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157808A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001180408A (ja) 車両用事故記録装置のセンサー誤差最少化方法
US20090025998A1 (en) Arrangement for Determining an Absolute Tilt Angle in Relation to the Horizontal
JP2689357B2 (ja) 相対方位検出方式
JP3225519B2 (ja) 車両の差動積算計の校正方法
JPS6157808A (ja) 走行距離検出装置
JPS61254812A (ja) 非磁性体シ−ト厚さ連続測定装置
JPH0566560U (ja) パルス入力処理回路及びこの回路を有する車輪速算出装置
JP2710785B2 (ja) 走行中車両の静止重量計測方法およびその装置
JPS60108717A (ja) 車両重量測定装置
JPH08313280A (ja) ナビゲーション装置
JP3221308B2 (ja) 回転センサの非規格要素補償装置
JPS62149502A (ja) 車輪の空気圧検出装置
JPH08189880A (ja) 車両用運転モード表示装置
JP3422224B2 (ja) 車両のヨーレイト演算装置
JP3238358B2 (ja) 構造物移動装置
JP2933954B2 (ja) 移動体速度検出装置
JP3507991B2 (ja) 走行距離計測装置
JP4385827B2 (ja) ダイナモメータの走行距離計測装置
KR100326698B1 (ko) 차량회전반경산출장치및그방법
JP2830387B2 (ja) タイヤ有効半径測定方法
JPS63117211A (ja) 傾斜計
JPH0225908A (ja) 回転体の回転速度演算装置
JP2752031B2 (ja) タクシーメータ
JPH0542898Y2 (ja)
JPH0758295B2 (ja) 角速度センサの零点調整方法