JPS6157379A - インクジエツト記録媒体 - Google Patents

インクジエツト記録媒体

Info

Publication number
JPS6157379A
JPS6157379A JP59179939A JP17993984A JPS6157379A JP S6157379 A JPS6157379 A JP S6157379A JP 59179939 A JP59179939 A JP 59179939A JP 17993984 A JP17993984 A JP 17993984A JP S6157379 A JPS6157379 A JP S6157379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
recording medium
paper
aluminum
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59179939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427952B2 (ja
Inventor
Shigehiko Miyamoto
宮本 成彦
Takashi Yamazaki
山崎 岳志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP59179939A priority Critical patent/JPS6157379A/ja
Publication of JPS6157379A publication Critical patent/JPS6157379A/ja
Publication of JPH0427952B2 publication Critical patent/JPH0427952B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 囚 産業上の利用分野 本発明はインクを用いて記録する記録媒体に関するもの
で1)、特に媒体上に記録された画像や文字の濃度が高
く、吸収性及び記録画像の保存性に優れたインクジェッ
ト用記録媒体に関するものである。
CB)  従来技術及びその問題点 インクジェット記録方式は、インクの微小液滴を種々の
作動原理によシ飛翔させて、紙などの記録媒体に付着さ
せ、画像、文字などの記録を行うものであるが、高速、
低騒音、多色化が容易、記録パターンの融通性が大きい
、更に現像、定着が不要等の特徴があシ、漢字を含め各
種図形及びカラー画像等の記録装置として、種々の用途
に於いて急速に普及している。更に、多色インクンエツ
ト方式によシ形成される画像は、製版方式による多色印
刷や、カラー写真方式による印画に比較して遜色のない
記録を得ることも可能であシ、作成部数が少なくて済む
用途に於いては、写真技術によるよシも安価であること
からフルカラー画像記録分野にまで広く応用されつつあ
る。
このインクジェット記録方式で使用される記録媒体とし
ては、通常の印刷や罎記に使われる上質紙やコーテツド
紙を使うべく装置やインク組成の面から努力がなされて
来た。しかし、装置の高速化、高精細化あるいはフルカ
ラー化などインクジェット記録装置の性能の向上や用途
の拡大に伴ない、記録媒体に対してもよ)高度な特性が
要求さ、。
れるようになった。すなわち、尚該記録媒体としては、
インクドツトの濃度が高く、色調が明るく彩やかである
こと、インクの吸収が早くてインクドツトが重なった場
合に於いてもインクが流れ出したシ滲んだシしないこと
、インクドツトの横方向への拡散が必要以上に大きくな
く、かつ周辺が滑らかでぼやけないこと。更に記録画像
が紫外線や空気中の酸素又は水に曝された場合の染料の
抵抗性を低下させず、好ましくは増強させること等が要
求される。
これらの問題を解決するために、従来からいくつかの提
案がなされて米た。例えは特開昭52−53012号に
は、低サイズの原紙に表面加工用のc4i科を湿潤させ
てなるインクジェット記録用紙が、また、特開昭53−
49113号には、尿素−ホルマリン樹脂粉末を内添し
たシートに水溶性高分子を含浸させたインクジェット記
録用紙が開示されている。これらの一般紙タイブのイン
クジェット記録用紙は、インクの吸収は速やかであるが
、ドツトの周辺がほやけ易く、ドブ1度も低いと旨う欠
点がある。
また、特開昭55−5830号には、支持体表面にイン
ク吸収性の塗層を設けたインクジェット記録用紙が開示
され、lた、特開昭55−51583号では被a層中の
顔料として非膠質シリカ粉末を使った例が、更に特開昭
55−11829号ではインク吸収速度の異なる2ノー
構造を使った塗抹紙の例が開示されている。これらのコ
ーテツド紙タイプのインクジェット記録用紙は、ドツト
径やドツトの形状、ドブ1度や色調の再現性と言った点
では一般紙タイブのインクジェット用紙よυ改良されて
いるが、これらの記録媒体に適用でれるインクは水溶性
染料を使った水性インクが多く、記録媒体上に形成され
た画像に水等がかかった場合、染料が再び溶解して滲み
出したシして記録物の価値を看しく減少させる問題点が
ある。
そこで、この欠点を改良するために、例えば特開昭55
−53591号には金属の水浴性塩を記録面に付与する
例が、また特開昭56−84992号にはポリカチオン
高分子電屏實を表面に含臂、する記録媒体の例が、また
、特開昭55−150396号にはインクジェット記障
後、該インク中の染料とレーキを形成する耐水化剤を付
与する方法が、そして更に、特開昭56−58869号
には水溶性高分子を塗布した記録シートにインクジェッ
ト記鯨後、該水溶性高分子を不溶化するととによって、
耐水化する方法が、それぞれ開示ざfしている。
ところが、これらの耐水化法は耐水化の効果か弱かった
ジ、耐水化剤が染料と何らかの反応を起し染料の保存性
を低下させたシして、充分な耐水性と耐光性を両立させ
ることはなかなか困難で必った0 (Q 発明の目的 本発明者らは、水性インクを用いて記録画像で得るイン
クジェット記録時の高速吸収性、高M細画像性、色の再
現性、高濃度発現性及び記録画像の耐水性、耐光性、耐
変色性等について鋭意研究し、これらを改善した記録媒
体を提供することを目的とした。特に水溶性染料の黒及
びマゼンタは色調や安全性の点から、画塚の保存性を犠
牲にして選択せざるを得ない場合もあシ、この場合に記
録媒体側で保存性を改良することを目的とした。
0 発明の構成及び作用 即ち、本発明は水性の記録液体をオリフィスから噴射、
飛翔させて、記t、に画像を形成するインクジェット記
録媒体に於いて、該記録媒体が、多孔性無機顔料、カチ
オン性樹脂及び水溶性アルミニウム塩を含有するインク
ジェット記録媒体である。
本発明で云う多孔性無機顔料とは、合成シリカあるいは
水利アルミニウム酸化物の一次粒子を凝集させて、平均
二次粒子径0.5μm〜30μmの乾燥粉体としたもの
で、これらの合成7す力めるいは水オロアルミニウム岐
化物は水溶性原材料から水溶液中で合成された場合、そ
の−久粒子は数mμから数百mμの大きさを持ち、自己
凝集性ケ有している為、乾燥してから粉砕、分級するな
9、乾燥時にスプレードライヤー寺を使用して目的とす
る粒度に調節することによって、多孔性無機顔料とする
ことが出来る。
又、合成シリカや水和アルミニウム緻化物が1μm以下
の微粉末となっている場合には水に分散した状態゛から
結合剤や接着剤を加えて乾燥し、粉砕、分級したシ、ス
プレードライヤーで噴霧乾燥することでやはり平均二次
粒子直径0.5μm〜30μmの多孔性無機顔料とする
ことも可能である。
更に、コロイダルシリカ、コロイダルアルミナの如き微
粒水分散物質を0152m以上の粒子状に成形するには
U、S、P −3,855,172号に開示されている
如く、微粒物質懸濁水中で尿素−ホルマリン樹脂等を生
成し、その生成条件を調節することによシ、目的とする
二次粒子径に造粒された多孔性無機顔料とすることも出
来る。
本発明で言う合成シリカとは、四塩化ケイ素の熱分解に
よる乾式法シリカ、ケイ酸ナトリウムの酸、二酸化炭素
、アンモニウム塩などによる複分解沈澱生成物等のいわ
ゆるホワイトカーボン、ケイ酸ナトリウムの酸などによ
る熱分解やイオン交換樹脂層を通して得られるシリカゾ
ル又はこのシリカゾルを加熱熟成して得られるコロイダ
ルシリカ、シリカゾルをゲル化させ、その生成条件をか
えることによって数ミリミクロンから数十ミリミクロン
位の一次粒子がシロキサン結合をした三次元的な二次粒
子となったシリカゲル、更にはシリカゾル、ケイ酸ナト
リウム、アルミ/酸ナトリウム等を出発物質として80
℃〜120℃で加熱して生成したいわゆる合成モレキュ
ラーシープ等、二酸化ケイ素を主体とする合成ケイ素化
合物を云う。
本発明で云う多孔質の水利アルミニウム酸化物は、硫酸
アルミニウム、硝酸アルミニウム、塩化アルミニウム及
びその類似物のようなアルミニウム塩か、アルミン酸の
ナトリウムもしくはカリ塩のようなアルミン酸アルカリ
金属塩あるいはその両者の水溶性アルミニウム化合物の
水溶液から中和あるいはイオン交換樹脂を用いてイオン
交換して得られたゲル、これをヒドロゲルと云うが、を
通常は洗浄して塩類を除去し、次に乾燥を行って、キセ
ロゲルにすることによって得られたものを云丈 う。乾燥にスプレー乾燥等を使うことによシ途工液忙配
合するに好適な粉末状にすることが出来る。
またブロック状で乾燥した後で粉砕、分級を行うことで
粉末状にすることも可能である。この様にして乾燥後書
られる水利酸化物は、遊離水分の全部とまではいかなく
とも、そのほとんどが除去されておシ、また結合水分も
通常は幾分か除去され、構造の大部分が不可逆的にセッ
トされて、多孔質の固体となる。この様にして得られた
多孔質の固体の細孔直径は通常50A〜5000Aであ
シ、二次粒子の水中に分散させた場合の表面電荷はグラ
スチャージ(カチオン性)となる。
本発明では上記多孔性無機顔料を下記無機あるいは有機
の顔料と併用することも出来る。この場合、上記多孔性
無機顔料は全顔料の20重量千以上、好ましくは40重
量%以上使用する。併用出来る無機顔料としては例えば
軽質炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、カオリン(
白土)、メルク、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化
チタン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、炭酸亜鉛、サテンホワイ
ト、ケイ酸アルミニウム、ケインウ土、ケイ酸カルシウ
ム、ケイ酸マグネシウム、合成無定形シリカ、水酸化ア
ルミニウム、アルミナ、リトポン等の白色顔料及び有機
顔料としては、スチレン系プラスチックピグメント、ア
クリル系グラスチックピグメント、マイクロカプセル、
尿素樹脂顔料等がある。
本発明で云うカチオン性bat脂は、水に溶解、した時
解離してカチオン性”を提するモノマー、オリゴマーあ
るいはポリマ〜を指すが、好ましくは4級アンモニウム
基を有し、特に好ましくは下記1:l)〜11VI)の
一般式で表わされる構造を有する化合物を云う。
(1)   CJ −e CH2−CH−0+nH(c
H2)m 式中R□、R,、R3はアルキル基、mは1〜7、nは
2〜101Yは酸基を表わす。
([1)〜(V)O式中R,、R2バーCH3、−CH
2−CH3、−CH2−0M2−0H1Yは欲基を表わ
す。
(Y)  ポリアルキレンポリアミンジシアンジアミド
アンモニウム塩縮合物 一般式(1)で表わされる化合物は、例えばナルボ!J
−607(ナルコケミカル社製)あるいはポリフィック
ス601(昭和高分子社製)があげられる。
一般式(ff)〜(支)で表わされる化合物はポリジア
リルアミン誘導体で、ジアリルアミン化合物の環[上型
台によって得られ、パーコール1697(アライドコロ
イド社)、Cat Floe  (Calgon Co
rp)、PAS (日東紡績社)、ネオフィックスRP
D  (日華化学社製)等を挙げることが出来る。
更に二股式(V)で表わされる化合物は例えばネオフィ
ックスRP−70(日華化学社製)を挙げる仁とが出来
る。
これら一般式(I)〜(v)で表わされるカチオン性樹
脂の含有fは通常0.1〜4に讐、好ましくは0.2〜
2〃−使用する。
本発明で云う水溶性アルミニウム塩とは、硫酸アルミニ
ウム、硫酸アルミニウムアンモニウム、硫酸アルミニウ
ムカリウム、硫酸アルミニウムオトリラム、硝酸アルミ
ニウム、塩化アルミニウム等の水に易溶性のアルミニウ
ム化合物を指す。これらのアルミニウム塩の記録媒体中
への含有量は、アルミニウム分(AI!’)として0.
001乃至3帽、好ましくは0.01乃至2 ?/m”
である。
これら多孔性無機顔料、カチオン性樹脂及び水溶性アル
ミニウム塩を含有する記録媒体を作るには、これらを水
に分散あるいは溶解させ、必要なら通常使用される接着
剤や無機顔料その他の添加剤を加えた塗工液を作成し、
サイズプレス装置、グートロールコーター、エアナイフ
コーター、フレードコーター、スプレー装置などで支持
体に付着させ、乾燥することによって得られる。接着剤
としては、例えば、酸化澱粉、エーテル化澱粉、カルボ
キシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等
のセルロース訪導体、カゼイン、ゼラチン、大豆タン白
、ポリビニルアルコール及びその誘導体、無水マレイン
酸樹脂、通常のスチレン−ブタジェン共重合体、メチル
メタクリレート−ブタジェン共重合体停の共役ジエン系
重合体ラテックス、アクリル酸エステル及びメタクリル
酸エステルの重合体又は共重合体等のアクリル系重合体
ラテックス、エチレン酢酸ビニル共重合体等のビニル系
1合体ラテックス、或はこれらの各種重合体のカルボキ
シル基等の官能基含有単量体による官能基変性重合体ラ
テックス、メラミン樹脂、尿素樹脂、等の熱硬化合成樹
脂系等の水性接着剤、及びポリメチルメタクリレート、
ポリウレタン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、塩化ビニ
ル−酢酸ビニルコポリマー、ポリビニルブチラール、ア
ルキッド樹脂等の合成樹脂系接着剤が、単独あるいは複
合して用いられる。これらの接着剤は顔料100部に対
して2部〜120部、好ましくは5部〜50部が用いら
れるが顔料の結着に充分な量であればその比率は特に限
定されるものではない。
しかし、120部以上の接着剤を用いると接着剤の造膜
によシ、空隙構造を減らし、あるいは空隙を極端に小さ
くしてしまうため、好ましくない。
その他の添加剤としては顔料分散剤、増粘剤、流動性変
性剤、消泡剤、抑泡剤、離型剤、発泡剤、浸透剤、着色
染料、着色顔料、螢光増白剤、紫外線吸収剤、酸化防止
剤、防腐剤、防パイ剤、耐水化剤等を適宜配合すること
も出来る。
支持体としては、紙または熱可塑性樹脂フィルムの如き
シート状物質が用いられる。紙の場合はサイズ剤無添加
あるいは適度なサイジングを施し 、た紙で、填料は含
まれても、また含まれなくてもよい。
また、熱可塑性フィルムの場合はポリエステル、ポリス
チレン、ポリ塩化ビニル、ポリメチルメタクリレート、
酢酸セルロース、ポリエチレン、ポリカーボネート等の
透明フィルムや、白色顔料の充填あるいは微細な発泡に
よる白色不透明なフィルムが使用される。充填される白
色顔料としては、例えば酸化チタン、硫酸カルシウム、
炭酸カルシウム、シリカ、クレー、メルク、酸化亜鉛等
の多くのものが使用される。
また、紙の表面にこれらの樹脂フィルムを貼シ合せたシ
溶融樹脂によって加工したいわゆるラミネート紙等も使
用可能である。これらの樹脂表面とインク受理層の接着
を改善するための下引層やコロナ放電加工等が施されて
いてもよい。
支持体上に塗工しただけのシートは、そのままでも本発
明による記録用シートとして使用出来る!>E、例、t
ハス−パーカレンダー、クロスカレンターなどで加熱及
び/又は加圧下ロールニップ間を通して表面の平滑性を
与えることも可能である。
この場合、スーパーカレンダー加工による過度な加工は
、せっかく形成した粒子間の空隙によるインク吸収性を
低下させるととくなるので加工程度は制限されることが
ある。
本発明で云う水性の記録液体とは、下記着色剤及び液媒
体、その他の添加剤から成る記録液体である。
着色剤としては直接染料、酸性染料、塩基性染料、反応
性染料あるいは食品用色素等の水溶性染料が好ましく用
いられる。
例えば、直接染料としては C,1,Direct Black  24 a IL
 1417.IQ 22.27;323a 3a 4L
 4a 495L 5a62% 7L 74 ’7a 
77、78.80.10a 10a 107.10a 
112113117: 132.14a 154194
C,1,DlreatYellow  1.Z4alL
IZ242a27゜2a 3a 343’L 4L 4
2444a5051、5a 728a 8687.8a
9a  Zoo、110 C11,Direct Orange    a a 
10.2a 2a 3941.4Q  5C,1D1r
ectRed     L 2.4 a a  IL 
la 17; 20. 2a 242a 3L 3a 
37;  3L 44411)47,4a51.5Q 
62.63737a 77:80.8L 8a 848
a 90゜s49a  101,11110.14a1
88 197.220.22422へ 22a227.
230 C,LDirect Violet   L 7. a
 12354a 51.90.94C,1,Direc
t Blue    L 2 a a la 222a
 346話70、7L 727a 7a 7a 80.
8L82 Ba 8a 90,9a 10a  10a
110.120,12a  15a 16a  16a
192.19&  194,19a  19a  19
!11200.20L 20220:a 207,21
a23a 237,23’J 24a 25&C,1,
Dlrect Green   L a a 2a 3
a 37; 6a 64C,I、Dlreet Bra
un   IA、 2 f3h 2S 2?: 445
a 9a100.101.10a 112.173 1
9419へ 2i 210,211 酸性染料としては C,1,Ac1d Black    L 2.7. 
la 17.242a 2a 31゜41、4a 52
5a 60.6a 94.107、 l0C4112,
11a119121.12@ 13L 15a 156 C,1,Ac1dYellcnv   L 3.47.
11.12131417.1a1へ232へ2α3鳴3
a3a4 0.4g4ス44495a 5a 5a01、71.7
27a 7a l 111.11411a 122.1
3a 161.172IC,1,Ac1d Orang
e   ’l; 8.10.3a5a64C,LAcl
d、Red     1.4 a a la 1415
1a l’a 21゜2f427.30.32343a
 37.40゜425L 52.5457.80.82
8aa& 87.8a 8’l 92.9497.10
a103110、 lla 11912913L13a
 13413へ15415& 1721?4180.1
8418a 18724c425425a  317,
318 C,1,Ac1d Violet    7. 11.
15.343a 4L 4314a 75C,1,Ac
1d Blue      L 7.  cL 221
232& 27.2940゜4L  4a 4a 4Q
  5L  5a 55  Q41)962.7a 8
0.81.8a 90.9293102.104,11
1.lla 11ス120.124 12a 145 
167.17L17へ 18322a 234 236
C,1,Ac1d Green     3. la 
l’a 27.4L ’a la 20.25C,1,
Ac1d Braun     414塩基性染料とし
ては C,1,Ba5ic Black   2.8C,1,
BagicYeLlow   L 21L121421
L 3236C,1,Ba5lc Orange   
2.1521.22C,1,Baaia Red   
 L 2 Q 1213137C,1,Ba5ic V
iol@t   L & 7.10.14C,1,Ba
5ic Blue    L a ’h ’l a 2
42a 2a 2329C,1,Baaic Gree
n   L 4C,1,Ba51a Braun   
l 12反応性染料としては、 CJ、Reactive Black  L 31 F
h a a 1214C,LReaative Yel
low L 2. a Ia 141!41?C,1,
Reactlve Orange  2. @ 7. 
la 20.24C,1,Reactive Red 
  a 7. IL 121a 17; 2L 232
43a Q 426a 66 C,1,Raactive Violet  24 ’
fh a 9C,1,Reactive Blue  
 2. % 7.121a 141a 1’7:  1
ala  20.2L 2a 27. 2a 37; 
 3a40.41 C,1,Rsacttve Green  5 7C,
LRaaative Braun  L 7.16更に
食品用色素としては C,1,Food Black      2C,1,
Food Yellow   a 45C,1,Foo
d Red    Z & ?、’ Q 14528”
l 9λ9410210410a  106 C,LFood Violet     2C,1,F
ood Blue    L 2C,1,Food G
reen    23などが挙げられる。
また水性インクの液媒体としては、水及び水溶性の各種
有機溶剤、例えば、メチルアルコール、エチルアルコー
ル、n−7”ロピルアルコール、イングロビルアルコー
ル、n−7’チルアルコール、sea  7”fルアル
コール、tert −ブチルアルコール、インブチルア
ルコール等の炭系数1〜4のアルキルアルコール類;ジ
メチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等のアミド
類;アセトン、ジアセトンアルコール等のケトンまたは
クトンアルコール類;テトラヒドロフラン、ジオキサン
等のエーテル類;ポリエチレングリコール、ポリプロピ
レングリコール等のポリアルキレンクリコール類;エチ
レングリコール、プロピレングリコール、フチレンゲリ
コール、トリエチレングリコール、 、1.2.6−ヘ
キサンドリオール、チオジグリコール、ヘキシレングリ
コール、ジエチレングリコール等のアルキレン基が2〜
61岡のアルキレンクリコールM;f!Jセリン、エチ
レングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコール
メチル(又ハエチル)エーテル、トリエチレンクリコー
ルモノメチルエーテル等の多価アルコールの低級アルキ
ルエーテル類等が挙げられる。
これらの多くの水溶性有機溶剤の中でもジエチレングリ
コール等の多価アルコール、トリエチレングリコールモ
ノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチル
エーテル等の多価アルコールの低級アルキルエーテルは
好ましいものである。
その他の添加剤としては例えばPH28節剤、金属封鎖
剤、防カビ剤、粘度調整剤、表面張力調整剤、湿潤剤、
界面活性剤、及び防錆剤等が挙げられる。
本発明によシ、多孔性無機顔料、カチオン性樹脂及び水
溶性アルミニウム塩を含有する記録媒体は、水性記録液
体の吸収能力が高く、画像の濃度。
及び色彩性が良好で画像の耐水性が充分であシ、かつ画
像の耐光性が良好で変色が少ない。特に水溶性黒色染料
及びマゼンタ染料の耐光性改良に効果があるが、なぜそ
うなるのかその理由は定かではない。
インクジェット適性の測定は下記の方法によった。
色濃度はシャープ製インクジェットカラーイメージプリ
ンター(ro−700)  でシアン(0、マ灸 ゼンタ輪、イエロー■、ブラック(B#)の各インクで
ベタ印写して得た画像について、c度をマクベスデンシ
トメーターRD514  で測定した値を用いた。
耐光性はキャノン製インクジェットプリンターえ (A−1210)を用いて、01M、Y、 B4の各イ
ンクでベタ印写して得た画像部について、キセノンフェ
ードメーター(スガ試験機■社製、FAL−25X−H
CL型)で40℃、60チ、照度41w〜で40時間照
射し、照射前後の色濃度をマクベスデンシトメーターR
D514で測定し、照射後の色濃度を照射前の色濃度で
除した値の百分率を耐光性(残存率)として示した。
耐光性は同じキャノン製インクジェットプリンターを用
いて、C,M、Y、BAの各インクでベタ印写して得た
画像部について30℃の流水に3分間浸漬し、浸漬前後
のAI!度をマクベスデンシトメーターRD514で測
定し、浸漬後濃度を浸漬画濃度で除した百分率を耐水性
の値とした。数値が高い程耐水性が良好である。
インク吸収速度は、シャープ製又はキャノン製インクジ
ェットプリンターを用いて、赤印字(マゼンタ+イエロ
ー)のベタ印字直後(約1秒後)に紙送シして、ペーパ
ー押えロール又は指等に接触させ、汚れが出るか出ない
かで判定した。
更K、吸収容量は、ポリエチレングリコール(PE0厘
400)/水が1/1の溶液を用いて20℃で10秒間
一定面積のインク受理層に接触させ、余分な液を吸取紙
で取除いて、インク受理層中に吸収された溶液の重量を
測定し、平米当シのグラム数として算出した値を用いた
■ 実施例 以下に本発明の実施例を挙げて説明するが、これらの例
に限定されるものではない。尚実施例に於いて示す部及
びチは重量部及び重量部を意味する。
実施例1 P水e 370 ml csf OL BKP  80
部、f水底41QmtcafのNBKP20部、内填用
メルク10部、内填用クレー3部、ロジンサイズ剤(ニ
ー−フォー100 ディックバーキュレス−11)0.
5部、バンド2.5部からなるスラリーから、長網抄紙
機にて坪168 S’/iの原紙を抄造し、抄造時にサ
イズプレス装置で酸化澱粉を1.5P/rr?付着させ
て酸性コート原舐t−製造した。この原紙のステキヒト
サイズ度は33秒であった。
塗工液として、多孔性無機顔料の合成シリカ(サイロイ
ド620、富士デヴインン社製)to。
部、水溶性樹脂のポリビニルアルコール(P’/A11
7、クジレ社製)90部、カチオン性樹脂のポリフィッ
クス601(昭和高分子社製)10部、硫酸アルミニウ
ム(Alz (SO4)s・18H20) 20部、そ
の他消泡剤、蛍光剤少量から成る濃度16チの水性塗工
液を作シ、エアナイフコーターで前記酸性原紙に固型分
91背になるように塗抹、乾燥した。次いで軽くスーパ
ーカレンダーを通して、実施例1の記録用紙とした。こ
の記録用紙のベック平滑度は110秒であった。本記録
用紙につ−てインクジェット適性を評価した結果を表1
に示す。
比較例1 実施例1の塗工液から硫酸アルミニウムを抜いた他は実
施例1と全く同様にして、比較例1の記録用紙を得た。
この記録用紙のベック平滑度は102秒であった。この
記録用紙についてインクジェット適性を評価した結果を
表1に示す。
比較例2 実施例1の塗工液からカチオン性樹脂を抜いた他は実施
例1と全く同様にして、比較例・2の記録用紙を得た。
この記録用紙のベック平滑度は101秒でありた。この
記録用紙についてインクジェット適性を評価した結果を
表1に示す。
比較例3 実施例1の塗工液中の多孔性無機顔料(サイロイド62
0)を塗工用カオリン(ウルトラホワイト−90エンゲ
ルハード社1)100部と置換えた他は実施例1と全く
同様にして比較例3の記録用紙を得た。
この記録用紙のベック平滑度は310秒であった。この
記録用紙についてインクジェット適性を評価した結果を
表1に示す。
比較例4 実施例1の塗工液中の硫酸アルミニウムに代えて塩化カ
ルシウムを使った他は実施例1と全く同様にして比較例
4の記録用紙を得た。この記録用紙のベック平滑度は1
10秒であった。この記録用紙についてインクジェット
適性を評価した結果を表1に示す。
実施例2〜7 P水底370 at csfのL[3KP  80部、
f水産400m/csfのNBKP  20部、重質炭
酸カルシウム13部、カチオン澱粉1部、アルキルケテ
ンダイマーサイズ剤(バーコンW ディックノ・−キュ
レス社&)0.12部及びポリアルキレンポリアミンエ
ピクロルヒドリン樹脂0.4部から成るスラリーから、
長網抄紙機にて坪fk 689/n?の原紙を抄造し、
抄造時にサイズプレス装置で酸化澱物を固型分で1,5
η讐付着させて中性コート原紙を製造した。この原紙の
ステキヒトザイズ度は35秒であった。
第1塗工液として、合成シリカにツブシールLP、 日
本シリカニ条社製)100部を水400部に分散したス
ラリーをビスコミルを通して、凝集粒子を粉砕し、ポリ
ビニルアルコール15部を加えて濃度18%の水、性第
1塗工液を作り、エアナイフコーターで前記中性コート
原紙に固型分139/n?になるように塗抹、乾燥し下
塗シ紙を作製した。次いで第2塗工液として合成シリカ
(サイロイド74、富士デヴインン社#)100部、水
溶性樹脂のポリビニルアルコール(PVA117、クラ
レ社製)40部、カチオン性樹脂としてネオフィックス
RP−70(日華化学社製)7部、無水硫酸アルミニウ
ム(AI!2(SO2)a)を各々1部、5部、10部
、20部、40部、60部、その他、消泡剤少量から成
る濃度13%の第2塗工液を作り、エアナイフコーター
で前記第1塗工液下塗9紙の上に、固型分5η讐になる
ように塗抹、乾燥した。次いでスーパーカレンダーを通
して各々実施例2.3.4.5.6.7、の記録用紙と
した。
この記録用紙についてインクジェット適性を評価した結
果を表2VC示す。
比較例5 実施例2〜7で使用した第2塗工液中の無水硫酸アルミ
ニウムを無添加とした他は実施例2〜7と全く同様にし
て比較例5の記録用紙とした。この記録用紙についてイ
ンクジェット適性を評価した結果を表2に示す。
実施例8 実施例4で使用した無水硫酸アルミニウム忙代えて硫酸
アルミニウムカリウム(KAz(so4)z)10部を
使用した他は実施例2〜7と全く同様にして実施例8の
記録用紙を得た。この記録用紙についてインクジェット
適性を評価した結果を表2に示す。
実施例9 実施例4で使用した無水硫酸アルミニウムに代えて塩化
アルミニウム(A/CI!a) 10部を使用した他は
実施例2〜7と全く同様にして実施例8の記録用紙を得
た。この記録用紙についてインクジェット適性を評価し
た結果を表2に示す。
比較例6〜10 実施列8で使用した硫酸アルミニウムカリウムに代えて
各々、MCI、 Na C!!、Na2SO4、CaC
ノ2@2H20、Z n C12を使用した他は実施例
8と全く同様にして各々比較例6.7.8.9.10の
記録用紙を得た。これらの記録用紙についてインクジェ
ット適性を評価した結果を表2に示す。
[F] 発明の効果 多孔性無機顔料、カチオン性樹脂及び水溶件アルミニウ
ム塩の全てを含有する実施例1〜9に於いては、色濃度
、吸収性、耐水性などのインクジェット適性は全て比較
例と同等又は優れていて、しかも、耐光性特に黒(BA
)及びマゼンタ(至)に於いては比較例はその残存率が
低いのに、本発明による実施例に於いては、極めて優れ
ていることが認められる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水性の記録液体をオリフィスから噴射、飛翔させ
    て、記録画像を形成するインクジェット記録媒体に於い
    て、該記録媒体が多孔性無機顔料、カチオン性樹脂及び
    水溶性アルミニウム塩を含有するこことを特徴とするイ
    ンクジェット記録媒体。
  2. (2)多孔性無機顔料が合成シリカ及び水和アルミニウ
    ム酸化物の少なくとも一種から選ばれた顔料である特許
    請求の範囲第一項記載のインクジェット記録媒体。
  3. (3)カチオン性樹脂が4級アンモニウム基を含む水溶
    性樹脂である特許請求の範囲第一項又は第二項記載のイ
    ンクジェット記録媒体。
  4. (4)水溶性アルミニウム塩が硫酸アルミニウム及び/
    又は塩化アルミニウムである特許請求の範囲第一項、第
    二項又は第三項記載のインクジェット記録媒体。
  5. (5)水溶性アルミニウム塩が硫酸アルミニウムであり
    、かつその含有量がアルミニウム分(Al^+^3)と
    して0.001乃至3g/m^2の範囲である特許請求
    の範囲第一項、第二項又は第三項記載のインクジェット
    記録媒体。
JP59179939A 1984-08-28 1984-08-28 インクジエツト記録媒体 Granted JPS6157379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179939A JPS6157379A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 インクジエツト記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179939A JPS6157379A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 インクジエツト記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6157379A true JPS6157379A (ja) 1986-03-24
JPH0427952B2 JPH0427952B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=16074578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179939A Granted JPS6157379A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 インクジエツト記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157379A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000280613A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nippon Paper Industries Co Ltd インクジェット記録用紙
US6153310A (en) * 1997-10-14 2000-11-28 Nisshinbo Industries, Inc. Ink jet recording sheet
US6506479B1 (en) 1999-09-02 2003-01-14 Nisshinbo Industries, Inc. Ink jet recording paper
EP1669209A1 (en) 2004-10-28 2006-06-14 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. Ink-jet recording sheet and producing method of the same
JP2008519178A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 アクゾ ノーベル エヌ.ブイ. 塗布紙の製造方法
EP1571181A3 (en) * 2004-02-24 2008-08-13 FUJIFILM Corporation Inorganic fine particle dispersion and manufacturing method thereof as well as image-recording material
US8252393B2 (en) 2007-12-28 2012-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Surface-modified inorganic pigment, colored surface-modified inorganic pigment, recording medium and production processes thereof, and image forming method and recorded image

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6153310A (en) * 1997-10-14 2000-11-28 Nisshinbo Industries, Inc. Ink jet recording sheet
JP2000280613A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nippon Paper Industries Co Ltd インクジェット記録用紙
US6506479B1 (en) 1999-09-02 2003-01-14 Nisshinbo Industries, Inc. Ink jet recording paper
EP1571181A3 (en) * 2004-02-24 2008-08-13 FUJIFILM Corporation Inorganic fine particle dispersion and manufacturing method thereof as well as image-recording material
EP2130876A1 (en) * 2004-02-24 2009-12-09 FUJIFILM Corporation Inorganic fine particle dispersion and manufacturing method thereof as well as image-recording material
EP1669209A1 (en) 2004-10-28 2006-06-14 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. Ink-jet recording sheet and producing method of the same
JP2008519178A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 アクゾ ノーベル エヌ.ブイ. 塗布紙の製造方法
JP2008523167A (ja) * 2004-11-08 2008-07-03 アクゾ ノーベル エヌ.ブイ. 水性分散液の形態の顔料組成物
US8252393B2 (en) 2007-12-28 2012-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Surface-modified inorganic pigment, colored surface-modified inorganic pigment, recording medium and production processes thereof, and image forming method and recorded image

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427952B2 (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910084A (en) Ink jet recording medium
JPH0415747B2 (ja)
JPH0419037B2 (ja)
JPH0434512B2 (ja)
JPH0324905B2 (ja)
JPS60245588A (ja) インクジエツト記録媒体
JPH0324906B2 (ja)
JPH0434513B2 (ja)
JPH0557114B2 (ja)
JPS60204390A (ja) インクジエツト記録用紙
JPH0427953B2 (ja)
JPH0415744B2 (ja)
JPS6157379A (ja) インクジエツト記録媒体
JPS61163886A (ja) インクジェット記録用紙
JPS60257286A (ja) インクジエツト記録媒体
JPH0717090B2 (ja) インクジェット記録媒体
JPH0415745B2 (ja)
JPH042113B2 (ja)
JPH0465792B2 (ja)
JPH0427951B2 (ja)
JPH0755580B2 (ja) インクジェット記録媒体
JPS60260377A (ja) インクジエツト記録用紙
JPH0655542B2 (ja) 記録シ−ト
JPS6116883A (ja) インクジェット記録用紙の製造方法
JPH0452182A (ja) インクジェット記録用シート

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term