JPS6156254B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6156254B2
JPS6156254B2 JP57101406A JP10140682A JPS6156254B2 JP S6156254 B2 JPS6156254 B2 JP S6156254B2 JP 57101406 A JP57101406 A JP 57101406A JP 10140682 A JP10140682 A JP 10140682A JP S6156254 B2 JPS6156254 B2 JP S6156254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
rubber
weight
maleic anhydride
phenoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57101406A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58219256A (ja
Inventor
Junji Nanbu
Kenji Yoshino
Nagaro Ariga
Kyotaro Shimazu
Hiroyuki Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP57101406A priority Critical patent/JPS58219256A/ja
Priority to US06/503,167 priority patent/US4456732A/en
Priority to DE8383105838T priority patent/DE3361844D1/de
Priority to EP83105838A priority patent/EP0096893B1/en
Publication of JPS58219256A publication Critical patent/JPS58219256A/ja
Publication of JPS6156254B2 publication Critical patent/JPS6156254B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/93Reaction product of a polyhydric phenol and epichlorohydrin or diepoxide, having a molecular weight of over 5,000, e.g. phenoxy resins

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規にして有用なる熱可塑性樹脂組成
物に関するものであり、さらに詳細には、射出な
いしは押出されて得られる成形品に生起するウエ
ルド部分のウエルド強度を大巾に向上せしめるこ
とのできる、エンジニアリング・プラスチツクス
として有用なるポリカーボネート系樹脂組成物に
関するものである。 エンジニアリング・プラスチツクスの中でも、
多成分系から成り立つているポリマー・アロイ
は、成形品の物性を評価した場合、一般に、ウエ
ルドのない部分に比べてウエルド・ライン上の、
いわゆるウエルド強度が著しく小さいという欠点
を有している。 因に、特開昭56−92950号公報にも開示されて
いる如き、優れた成形性を耐衝撃性とを特長とす
る、ゴム変性されたスチレン・無水マレイン酸共
重合樹脂とポリカーボネート樹脂とから成るポリ
マー・アロイにしても、その射出成形品に生ずる
ウエルド部分の強度は必ずしも大きいとは言い難
い。 そこで、従来からウエルド強度を改良するため
に、そこに使用される樹脂の流動性や成形温度を
高めるとか、金型温度を調節せしめるなどの種々
の対策も講じられてきてはいるけれども、その結
果は、大幅に改良されるには至つておらず、まだ
まだ実用の域に達してはいないというのが現状で
ある。 しかるに、本発明者らは前掲の公開公報などに
開示されているような従来公知のポリマー・アロ
イを用いて得られる成形品について、ウエルド・
ライン上のウエルド強度の改良を第一の目的とし
て種々検討した結果、さらに第三の成分としてエ
ポキシ樹脂および/またはフエノキシ樹脂を添加
混合せしめることにより、このウエルド強度が著
しく向上するものであることを見出して、本発明
を完成するに到つた。 すなわち、本発明はそれぞれ必須成分として(A)
ポリカーボネート樹脂を45〜94.9重量%、(B)ゴム
変性されたスチレン・無水マレイン酸共重合樹脂
を5〜40重量%、(C)エポキシ樹脂および/または
フエノキシ樹脂を0.1〜15重量%となる範囲で含
んで成る熱可塑性樹脂組成物を提供するものであ
り、このような本発明組成物を用いることにより
成形性、耐衝撃性ならびに耐熱性に優れた射出お
よび押出成形品が得られるものである。 ここにおいて、前記したポリカーボネート樹脂
(A)とは、次式 なる繰り返し単位を有するものを指称し、たとえ
ばホスゲン法またはエステル交換法よつて得られ
る、それぞれ脂肪族、芳香族または芳香族−脂肪
族併用の各系統のポリカーボネート樹脂が包含さ
れるほかに、相異なれるジオキシ化合物を原料と
するコポリカーボネート(ホモ結合共重合体)あ
るいはカーボネート結合とエステル結合、ウレタ
ン結合もしくはシロキサン結合の如き他の結合と
を主鎖中に有するヘテロ結合共重合体などの変性
ポリカーボネート樹脂もまた包含されるものであ
る。 また、前記したゴム変性されたスチレン・無水
マレイン酸共重合体(B)とは、連鎖移動剤、安定剤
および/またはラジカル発生剤などの存在下に、
ゴム成分を用いて、スチレン・モノマーと無水マ
レイン酸とを熱重合せしめて得られるものを指称
する。 その製造法の一例を示せば、スチレン/無水マ
レイン酸のモル比が1.4〜49、好ましくは4.6〜17
なるモノマー混合物とゴム成分と公知慣用のラジ
カル発生剤および連鎖移動剤とをアセトンやメチ
ルイソブチルケトンの如きケトン系溶剤中に加え
て、60〜180℃、好ましくは75〜140℃なる温度条
件下に熱重合せしめるというもので、かくして得
られる共重合樹脂(B)は、たとえば石油ベンジンま
たはメタノールの如き貧溶剤を用いて析出させた
ものをそのまま、さらには必要に応じ、これに酸
化防止剤などを添加し、次いで押出機などで造粒
させたものを用いてもよい。 前記ゴム成分として代表的なものを例示すれ
ば、ポリブタンジエンゴム、60〜95重量%のブタ
ジエンを含むブタジエン−スチレンゴムもしくは
ブタジエン−アクリルゴム、イソプレンゴム、60
〜95重量%のイソプレンを含むイソプレン−スチ
レンゴムもしくはイソプレン−アクリルゴム、60
〜95重量%のブタジエンを含むブタジエン−スチ
レンのA−B型ブロツクゴムもしくはA−B−A
型のブロツクゴム、あるいはエチレン・プロピレ
ン共重合ゴム(EPT)もしくはエチレン・プロ
ピレン・シクロペンタジエン共重合ゴム
(EPDM)などであり、これらは一種または二種
以上の混合物として使用される。 さらに、前記したエポキシ樹脂またはフエノキ
シ樹脂としては次に掲げられるものが代表的なも
のであるが、まずエポキシ樹脂としては一般式 〔但し、式中のRは水素原子またはメチル基を表
わすものとし、lは0〜100000なる有理数である
ものとする。〕 で示されるビスフエノール型エポキシ樹脂が挙げ
られるが、エポキシ樹脂の中には一般式 〔但し、式中のRは水素原子またはメチル基を、
R′はC1〜C9なるアルキル基を表わすものとし、
mは0〜100なる有理数であるものとする。〕 で示されるフエノール基とアルキルフエノール基
とを有するそれぞれの化合物から得られる、いわ
ゆるノボラツク型エポキシ樹脂も包含されること
は勿論であり、本発明においてこの「エポキシ樹
脂」なる用語は狭義のものに限定されるものでは
ない。 そして、上記したビスフエノール型エポキシ樹
脂の調整法の一例を示せば、アルカリ触媒の存在
下にビスフエノールAまたはビスフエノールFの
1モルにつきエピクロルヒドリンの1.5〜8モ
ル、好ましくは1.8〜4.4モルを用いて、50〜140
℃なる温度条件下で反応させ、しかるのち水層を
分離せしめるか、あるいは必要に応じて、水およ
びNaHPO4の如き弱酸で中和洗浄し、次いで減圧
蒸留によりエピクロルヒドリンを除却して精製せ
しめるかするというものであり、エポキシ当量が
100〜100000なる範囲の「エピクロン850、1050、
4050、7050、および9050」なるビスフエノールA
型、「エピクロン830および831」なるビスフエノ
ールF型、および「エピクロンN−670、N−
673、N−680、N−690、N−695、N−730、N
−738、N−740、N−660およびN−665」なるノ
ボラツク型などが、またブロム化フエノールを用
いた「エピクロン152および1120」なども大日本
インキ化学工業(株)から製造販売されているが、こ
れらはいずれも使用できる。 次に、フエノキシ樹脂とは一般式 〔但し、式中のRは水素原子またはメチル基を表
わすものとし、nは0〜200なる有理数であるも
のとする。〕 で示される、ビスフエノールAとエピクロルヒド
リンとの反応によつて得られるものを指称し、本
発明においては40%なる固型分のメチルエチルケ
トン溶液の粘度が2800〜10000センチポイズのも
のが使用できるが、「ベークライト・フエノキシ
樹脂PKHJ、PKHHおよびPKHC」(以上、米国ユ
ニオン・カーバイド社製品)なる市販品などが該
当するものである。 なお、上述したようなエポキシ樹脂は単独でま
たは二種以上の併用によつてもよいし、フエノキ
シ樹脂についても、これを単独で用いてもよけれ
ばエポキシ樹脂と併用することもできる。 以上に記載されたポリカーボネート樹脂(A)とゴ
ム変性されたスチレン・無水マレイン酸共重合樹
脂(B)とエポキシ樹脂および/またはフエノキシ樹
脂(C)とを必須の構成成分として用いて、これらか
ら本発明の樹脂組成物を得るには、公知慣用のブ
レンド法、つまりロール、バンバリー・ミキサー
または押出機などを用いた加熱溶融によるペレツ
ト同士あるいはペレツトと粉末とのブレンデイン
グも一法であり、さらには予めの加熱溶融を伴わ
ぬペレツト同士のドライブレンド物を直接に射出
成形機を用いて成形せしめるという方法によるこ
とを何ら妨げるものではなく、かかる後者の如き
方法によつた場合でも、前者の如き加熱溶融によ
るブレンド法によつた場合とほぼ同等の特性をも
つたものが得られる。 そして、本発明組成物には、こうしたブレンド
時において、必要に応じて酸化防止剤、帯電防止
剤、紫外線吸収剤、着色剤、無機質充填剤または
可塑剤などの公知慣用の添加剤成分を添加せしめ
ることができる。 かくして得られる本発明の樹脂組成物は多成分
系ポリマー・アロイであるにも拘らず、本発明組
成物を用いることにより著しくウエルド強度の優
れた射出成形品または押出成形品が得られる。 次に、本発明を実施例および比較例により具体
的に説明する。 実施例 1 「ユーピロンS−2000」(三菱瓦斯化学(株)製ポ
リカーボネート樹脂)の1700gと、ゴム成分含有
率が10重量%なるゴム変性スチレン・無水マレイ
ン酸共重合樹脂の210gと、「ベークライト・フエ
ノキシ樹脂PKHH」の90gとをそれぞれのペレツ
ト物のままブレンドさせ、次いで押出機(山城精
機(株)製、26mmφなるホツト・カツト式のものを使
用)にて押し出してペレツト化せしめた。 しかるのち、このペレツトを用いて成形シリン
ダーの温度を280℃とし、金型温度を80℃とし
て、それぞれ中央にウエルド部分を有する引張り
試験用ダンベルと、ウエルド部分のない引張り試
験用ダンベルとを作製したが、前者ダンベルの作
製にあつては、ダンベル金型の両末端ゲートから
樹脂が流れ込んで中央部にウエルドを生起させる
ような金型を用いたものであり、後者ダンベルの
作製にあつては、ダンベル金型の片方の末端ゲー
トから樹脂が流れ込んでウエルドが生起しないよ
うな金型を用いたものである。 得られた両ダンベル試験片を(株)島津製作所製の
「島津オートグラフIS−2000」を用いて5mm/min
なる速度で引張り、引張破断強度および試験片の
伸びとを測定した。それらの結果は第1表にまと
めて示す。 実施例 2 「テイジン・パンライトL−1250」(帝人化成
(株)製ポリカーボネート樹脂)を「ユーピロンS−
2000」の代わりに同じ量用い、かつ、フエノキシ
樹脂としては「ベークライト・フエノキシ樹脂
PKHJ」を同じ量用いた以外は、実施例1と同様
にしてペレツト化させ、成形せしめて得られたダ
ンベルについて測定した処を第1表に示す。 実施例 3 それぞれ「ユーピロンS−2000」の代わりに同
量の「ノバレツクス7025A」(三菱化成工業(株)製
ポリカーボネート樹脂)を、「ベークライト・フ
エノキシ樹脂PKHH」の代わりに同量の「ベーク
ライト・フエノキシ樹脂PKHC」を用いた以外
は、実施例1と同様にしてペレツト化させ、次い
で成形せしめて得られたダンベルについて測定し
た処を第1表に示す。 実施例 4〜8 「ノバレツクス7025A」の1700gとゴム成分含
有率が10重量%なるゴム変性スチレン・無水マレ
イン酸共重合樹脂の300gとに、「ベークライト・
フエノキシ樹脂PKHH」をそれぞれ第2表に示さ
れるような割合で、つまり15g、31g、62g、94
gおよび222gを各別に加えてドライブレンド法
により都合5種類のペレツト混合物を得た。 以後は、実施例1と同様にしてペレツト化さ
せ、次いで成形せしめて得られた各ダンベルにつ
いて測定した処を同表に示す。 実施例 9 「ユーピロンS−2000」の1700gと、ゴム成分
含有率が10重量%なるゴム変性スチレン・無水マ
レイン酸共重合樹脂の567gと、「エピクロン
7050」の197gとをタンブラーを用いてドライブ
レンドさせ、樹脂の温度を180℃として26mmφの
ホツト・カツト式押出機を用いて押出ペレツト化
せしめた。 以後はこの押出ペレツトについて、成形シリン
ダー温度を250℃とし、金型温度を70℃とした以
外は、実施例1と同様にして両種のダンベルを作
製し、次いで測定を行なつた処、第3表に示され
るような結果が得られた。 実施例 10 「テイジン・パンライトL−1250」の1500g
と、ゴム成分含有率が13重量%なるゴム変性スチ
レン・無水マレイン酸共重合樹脂の130gと、「エ
ピクロン9050」の104gとをドライブレンド法に
より混合させた。 以後は、実施例5と同様にしてペレツト化さ
せ、次いで成形せしめられたダンベルについて測
定した処、第3表に示されるような結果が得られ
た。 比較例 1 「ベークライト・フエノキシ樹脂PKHH」の使
用を一切欠いた以外は、実施例1と同様にしてペ
レツト化させ、成形せしめて得られたダンベルに
ついて測定した処、第1表に示されるような結果
が得られた。 比較例 2 「ベークライト・フエノキシ樹脂PKHH」の使
用を一切欠いた以外は、実施例4〜8と同様にド
ライブレンド法により混合し、次いでペレツト化
させ、しかるのち成形せしめて得られたダンベル
にいて測定した処、第2表に示されるような結果
が得られた。 比較例 3および4 比較対照用として、一般にポリカーボネート樹
脂とABS樹脂とのポリマー・アロイと称されて
用いられている「サイコロイ800」(宇部サイコン
(株)製品)と、さらに一般には必ずしもポリマー・
アロイとは称されていない、スチレン・グラフト
化ポリフエニレンエーテル系樹脂である「ザイロ
ン500V」(旭ダウ(株)製品)とについても、このほ
かには何らの樹脂をも添加させることなく、実施
例1と同様にして成形せしめて得られたダンベル
について測定した処、第3表に示されるような結
果が得られた。
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 必須の成分として、それぞれ (A) ポリカーボネート樹脂を45〜94.9重量%、 (B) ゴム変性されたスチレン・無水マレイン酸共
    重合樹脂を5〜40重量%、 (C) エボキシ樹脂および/またはフエノキシ樹脂
    を0.1〜15重量% となる割合で含んで成る熱可塑性樹脂組成物。
JP57101406A 1982-06-15 1982-06-15 熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS58219256A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57101406A JPS58219256A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 熱可塑性樹脂組成物
US06/503,167 US4456732A (en) 1982-06-15 1983-06-10 Thermoplastic resin composition having improved weld strength
DE8383105838T DE3361844D1 (en) 1982-06-15 1983-06-14 Thermoplastic resin composition
EP83105838A EP0096893B1 (en) 1982-06-15 1983-06-14 Thermoplastic resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57101406A JPS58219256A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58219256A JPS58219256A (ja) 1983-12-20
JPS6156254B2 true JPS6156254B2 (ja) 1986-12-01

Family

ID=14299832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57101406A Granted JPS58219256A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4456732A (ja)
EP (1) EP0096893B1 (ja)
JP (1) JPS58219256A (ja)
DE (1) DE3361844D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263356U (ja) * 1988-10-28 1990-05-11

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118397U (ja) * 1984-01-18 1985-08-10 カルソニックカンセイ株式会社 輸送機用多翼フアン
JPS6153354A (ja) * 1984-08-22 1986-03-17 Dainippon Ink & Chem Inc ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
IT1199626B (it) * 1985-01-08 1988-12-30 Dutral Spa Procedimento per innestare anidride maleica su polimeri olefinici
JPH0751653B2 (ja) * 1985-03-29 1995-06-05 住友ダウ株式会社 熱可塑性樹脂組成物
US4607079A (en) * 1985-06-24 1986-08-19 General Electric Company Blend of polycarbonate, acrylate elastomeric copolymer and a phenoxy resin
US4629760A (en) * 1985-11-01 1986-12-16 General Electric Company Composition of polycarbonate, polyester, acrylate elastomeric copolymer and a phenoxy resin
JPH07692B2 (ja) * 1986-03-24 1995-01-11 住友化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物
US4740555A (en) * 1986-11-28 1988-04-26 Arco Chemical Company Molding composition with enhanced weld-line strength
JPH0627254B2 (ja) * 1987-01-29 1994-04-13 住友ダウ株式会社 樹脂組成物
NL8802591A (nl) * 1988-10-21 1990-05-16 Stamicarbon Polyestersamenstellingen.
US5182344A (en) * 1989-09-11 1993-01-26 The Dow Chemical Company Curing polyester or polycarbonate and polyepoxide with polyorgano phosphorous catalyst
US5037903A (en) * 1989-09-11 1991-08-06 The Dow Chemical Company Composition of aromatic polyester copolyester carbonate or polycarbonate with polyepoxide and polyorgano phosphorous catalyst
US5225483A (en) * 1991-07-22 1993-07-06 Exxon Chemical Patents Inc. Thermoplastic composition of polypropylene and styrene copolymer resins
EP0623157B1 (en) * 1992-01-24 1996-04-17 The Dow Chemical Company Ignition resistant carbonate polymer blends containing low molecular weight halogenated epoxy compounds
ZA976110B (en) 1996-07-12 1999-01-11 Dow Chemical Co Elastomers processes for their manufacture and articles made from these elastomers
US6329450B1 (en) 1998-03-11 2001-12-11 The Dow Chemical Company Thermoplastic compositions of interpolymers of alpha-olefin monomers with one or more vinyl or vinylidene aromatic monomers and/or one or more hindered aliphatic or cycloaliphatic vinyl or vinylidene monomers blended with engineering thermoplastics
CN105051110B (zh) 2013-03-21 2018-05-25 帝人株式会社 玻璃纤维强化聚碳酸酯树脂组合物
WO2017042355A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-16 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Polymer compositions comprising a polyaryletherketone and a polycarbonate polymer and formed articles obtainable therefrom
WO2020020814A1 (de) * 2018-07-25 2020-01-30 Covestro Deutschland Ag Polymer-blends enthaltend thermoplast und vernetztes reaktionsprodukt aus polyaddition oder polykondensation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4999745A (ja) * 1973-01-05 1974-09-20
JPS5565251A (en) * 1978-11-09 1980-05-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd Polycarbonate resin composition
JPS5692950A (en) * 1979-12-07 1981-07-28 Dainippon Ink & Chem Inc Thermoplastic resin composition

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3480695A (en) * 1965-12-14 1969-11-25 Union Carbide Corp Polyhydroxyether compositions containing polycarbonates
US3839247A (en) * 1973-01-05 1974-10-01 Gen Electric Water-clear hydrolytically stable polycarbonate composition containing an aromatic or aliphatic epoxy stabilizer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4999745A (ja) * 1973-01-05 1974-09-20
JPS5565251A (en) * 1978-11-09 1980-05-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd Polycarbonate resin composition
JPS5692950A (en) * 1979-12-07 1981-07-28 Dainippon Ink & Chem Inc Thermoplastic resin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263356U (ja) * 1988-10-28 1990-05-11

Also Published As

Publication number Publication date
DE3361844D1 (en) 1986-02-27
EP0096893A3 (en) 1984-02-22
EP0096893A2 (en) 1983-12-28
US4456732A (en) 1984-06-26
EP0096893B1 (en) 1986-01-15
JPS58219256A (ja) 1983-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6156254B2 (ja)
JP3052256B2 (ja) 安定化ポリフェニレンエーテル樹脂とその組成物、フイルム及びその製法
JPH0514740B2 (ja)
JPH02276860A (ja) 樹脂組成物
JPS63128069A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02265955A (ja) 樹脂組成物
US5241015A (en) Compatibilized polycarbonate syndiotactic vinyl aromatic polymer blends
JP2000017120A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02187459A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂およびポリアミドを含む組成物
JPH0616924A (ja) ウエルド特性の改良された樹脂組成物
JPS63225642A (ja) 樹脂組成物
JPH0243234A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03185058A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02155951A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2001172501A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02187452A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂およびポリエステルを含む組成物
JP3102121B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0440385B2 (ja)
JPH03153757A (ja) ポリフェニレンサルファイド系樹脂組成物
JP2593532B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物の製造方法
JP2606333B2 (ja) 樹脂組成物
JPH02132152A (ja) 樹脂組成物
JPS63162750A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH049180B2 (ja)
JP2998123B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物