JPS6156232B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6156232B2 JPS6156232B2 JP60023386A JP2338685A JPS6156232B2 JP S6156232 B2 JPS6156232 B2 JP S6156232B2 JP 60023386 A JP60023386 A JP 60023386A JP 2338685 A JP2338685 A JP 2338685A JP S6156232 B2 JPS6156232 B2 JP S6156232B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- carried out
- tetronic
- hydrogenation
- ester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- PEQJBOMPGWYIRO-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-3,4-dimethoxyaniline Chemical compound CCNC1=CC=C(OC)C(OC)=C1 PEQJBOMPGWYIRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- DJEJYZZJYYNADA-UHFFFAOYSA-N 3-chlorooxolane-2,4-dione Chemical compound ClC1C(=O)COC1=O DJEJYZZJYYNADA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- UCTNTYHJFWMUBD-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(=O)CCl UCTNTYHJFWMUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- FLXXBDLDPLYXTE-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-3-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)C(=O)CCl FLXXBDLDPLYXTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 2
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000008262 pumice Substances 0.000 claims description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 claims description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 11
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract 1
- 238000007669 thermal treatment Methods 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- OHLRLMWUFVDREV-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-chloro-3-oxobutanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CCl OHLRLMWUFVDREV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-M acetoacetate Chemical compound CC(=O)CC([O-])=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- -1 2,4-dibromoacetoacetate Chemical compound 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GPDFVBIDCBPHSW-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,4-dichloro-3-oxobutanoate Chemical compound CCOC(=O)C(Cl)C(=O)CCl GPDFVBIDCBPHSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 2
- 239000003791 organic solvent mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 2
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ORYURBMWVSADFI-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-4-phenylmethoxybutanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(=O)COCC1=CC=CC=C1 ORYURBMWVSADFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEZCMVCLPKSUOT-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3-oxobutanoic acid Chemical compound OCC(=O)CC(O)=O JEZCMVCLPKSUOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANGBEGNBXPEPOR-UHFFFAOYSA-N ClCC(=O)C(Cl)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 Chemical compound ClCC(=O)C(Cl)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 ANGBEGNBXPEPOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- AIJGDSYLHMOGOA-UHFFFAOYSA-N benzyl 4-chloro-3-oxobutanoate Chemical compound ClCC(=O)CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 AIJGDSYLHMOGOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000012320 chlorinating reagent Substances 0.000 description 1
- 150000002168 ethanoic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- MJGFBOZCAJSGQW-UHFFFAOYSA-N mercury sodium Chemical compound [Na].[Hg] MJGFBOZCAJSGQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTBKSYHAYRTIIN-UHFFFAOYSA-N methyl 2,4-dichloro-3-oxobutanoate Chemical compound COC(=O)C(Cl)C(=O)CCl UTBKSYHAYRTIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFLMYYLFSNEOOT-UHFFFAOYSA-N methyl 4-chloro-3-oxobutanoate Chemical compound COC(=O)CC(=O)CCl HFLMYYLFSNEOOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910001023 sodium amalgam Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D307/34—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D307/56—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D307/60—Two oxygen atoms, e.g. succinic anhydride
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、2・4−ジクロロアセト酢酸エステ
ルからテトロン酸を製造する方法に関する。
ルからテトロン酸を製造する方法に関する。
アセト酢酸エステルから出発し、2・4−ジブ
ロモアセト酢酸エステルおよび3−ブロモテトロ
ン酸をへて最終的にはナトリウムアマルガムを用
いた水素化により、テトロン酸を製造することは
知られている。[WolffおよびSchwabe、Ann.291
(1896)、231およびW.D.Kumler、J.Am.Chem.
Soc.60(1938)863]出発物質基準のテトロン酸
収率は、18%どまりである。
ロモアセト酢酸エステルおよび3−ブロモテトロ
ン酸をへて最終的にはナトリウムアマルガムを用
いた水素化により、テトロン酸を製造することは
知られている。[WolffおよびSchwabe、Ann.291
(1896)、231およびW.D.Kumler、J.Am.Chem.
Soc.60(1938)863]出発物質基準のテトロン酸
収率は、18%どまりである。
この方法は不満足なものであつたから、全く別
の系統の方法が開発された。スイス特許第503722
号によれば、たとえば4−クロルアセト酢酸エス
テルを芳香族アミンで3−アリールアミノクロト
ラクトンに転化させ、それから鉱酸処理によつて
テトロン酸を遊離させる。この方法の欠点は、テ
トロン酸の単離が、高真空下の昇華によつてだけ
実現できるという点にある。
の系統の方法が開発された。スイス特許第503722
号によれば、たとえば4−クロルアセト酢酸エス
テルを芳香族アミンで3−アリールアミノクロト
ラクトンに転化させ、それから鉱酸処理によつて
テトロン酸を遊離させる。この方法の欠点は、テ
トロン酸の単離が、高真空下の昇華によつてだけ
実現できるという点にある。
スイス特許第529128号によれば、4−ハロゲン
アセト酢酸から出発し、これを水溶液中でアルカ
リと反応させ、鉱酸処理により、テトロン酸を遊
離させる。ここでもまた、テトロン酸の単離は高
真空下の昇華によつて実施するため、最終の収率
は、わずか43〜44%である。
アセト酢酸から出発し、これを水溶液中でアルカ
リと反応させ、鉱酸処理により、テトロン酸を遊
離させる。ここでもまた、テトロン酸の単離は高
真空下の昇華によつて実施するため、最終の収率
は、わずか43〜44%である。
アメリカ特許第4421922号の明細書によれば、
まず4−ハロゲンアセト酢酸エステルを対応する
4−ベンジロキシアセト酢酸エステルに誘導し、
それから加水素分解により中間生成物として対応
する4−ヒドロキシアセト酢酸エステルを生成さ
せ、これを酸で処理してテトロン酸に誘導する。
この方法によれば、4−ヒドロキシアセト酢酸エ
ステルが単離でき、この単離の後、酸による処理
を行なう。酸の存在下に加水素分解を実施するこ
ともまた可能である。従つて、まずその場で生成
した4−ヒドロキシアセト酢酸を、直接テトロン
酸に誘導できる。この方法の欠点は、高価な中間
生成物を経由して誘導しなければならないことに
ある。
まず4−ハロゲンアセト酢酸エステルを対応する
4−ベンジロキシアセト酢酸エステルに誘導し、
それから加水素分解により中間生成物として対応
する4−ヒドロキシアセト酢酸エステルを生成さ
せ、これを酸で処理してテトロン酸に誘導する。
この方法によれば、4−ヒドロキシアセト酢酸エ
ステルが単離でき、この単離の後、酸による処理
を行なう。酸の存在下に加水素分解を実施するこ
ともまた可能である。従つて、まずその場で生成
した4−ヒドロキシアセト酢酸を、直接テトロン
酸に誘導できる。この方法の欠点は、高価な中間
生成物を経由して誘導しなければならないことに
ある。
Grob、SchmidtおよびZimmerは、その後さら
に研究を続け、アセト酢酸エステルから出発して
3−ブロムテトロン酸を経由するテトロン酸合成
法を改良した[Syn.Comm.11(5)1981、385〜
390]。それに従い、アセト酢酸エステルのブロム
化および生成物の3−ブロムテトロン酸への転化
が、W.D.Kumlerによつてなされ[J.Am.Chem.
Soc.60(1938)859]、H2およびPd/Cを用いた
水素化が行なわれた。この改良は、この段階にお
いて収率を82〜94%に高めた点にある。ただし、
この収率は3−ブロムテトロン酸基準のものであ
る。全体の反応を通してみれば、アセト酢酸エス
テルからの3−ブロムテトロン酸の合成は、
Kumlerによれば約36%であるから、収率は29〜
34%でしかない。この方法のもうひとつの欠点
は、副生する有機塩のために、テトロン酸が手数
のかかる抽出によつてしか回収できないことであ
る。
に研究を続け、アセト酢酸エステルから出発して
3−ブロムテトロン酸を経由するテトロン酸合成
法を改良した[Syn.Comm.11(5)1981、385〜
390]。それに従い、アセト酢酸エステルのブロム
化および生成物の3−ブロムテトロン酸への転化
が、W.D.Kumlerによつてなされ[J.Am.Chem.
Soc.60(1938)859]、H2およびPd/Cを用いた
水素化が行なわれた。この改良は、この段階にお
いて収率を82〜94%に高めた点にある。ただし、
この収率は3−ブロムテトロン酸基準のものであ
る。全体の反応を通してみれば、アセト酢酸エス
テルからの3−ブロムテトロン酸の合成は、
Kumlerによれば約36%であるから、収率は29〜
34%でしかない。この方法のもうひとつの欠点
は、副生する有機塩のために、テトロン酸が手数
のかかる抽出によつてしか回収できないことであ
る。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を解
消することにある。この目的は、前記特許請求の
範囲第1項に規定した本発明の方法に従つて達成
される。
消することにある。この目的は、前記特許請求の
範囲第1項に規定した本発明の方法に従つて達成
される。
4−クロルアセト酢酸エステルとしては、原理
的にはすべてのエステルが使用可能である。好ま
しいものは、1〜6個のC原子を有するアルコー
ルのエステルまたはベンジルエステルがあげられ
る。とりわけ、4−クロルアセト酢酸エチルエス
テルが使用される。
的にはすべてのエステルが使用可能である。好ま
しいものは、1〜6個のC原子を有するアルコー
ルのエステルまたはベンジルエステルがあげられ
る。とりわけ、4−クロルアセト酢酸エチルエス
テルが使用される。
2・4−ジクロルエステルへの塩素化は、既知
の方法に従つて実施できる。とりわけ、この塩素
化は、スルフリルクロライドを用いて、有機溶媒
または溶媒混合物の中で実施するとよい。
の方法に従つて実施できる。とりわけ、この塩素
化は、スルフリルクロライドを用いて、有機溶媒
または溶媒混合物の中で実施するとよい。
溶媒としては、塩素化脂肪族炭化水素たとえば
メチレンクロライド、クロロフオルム、四塩化炭
素または芳香族炭化水素たとえばトルエンが使用
され、とりわけメチレンクロライドが好適であ
る。1モルの4−クロルアセト酢酸エステルに対
し、200〜1000gの溶媒を添加することが好まし
い。
メチレンクロライド、クロロフオルム、四塩化炭
素または芳香族炭化水素たとえばトルエンが使用
され、とりわけメチレンクロライドが好適であ
る。1モルの4−クロルアセト酢酸エステルに対
し、200〜1000gの溶媒を添加することが好まし
い。
4−クロルアセト酢酸エステルに対する塩素化
剤のモル比は、おおよそ1対1が好適である。
剤のモル比は、おおよそ1対1が好適である。
塩素化を行なう温度は広い範囲に変化させるこ
とができるが、好ましくは0〜40℃で操作する。
塩素化により生成する2・4−ジクロルエステル
は、溶媒中に溶解して存在する。その後の処理に
先立つて、2・4−ジクロルエステルを溶剤から
遊離させて熱処理を行なうことが有利である。
とができるが、好ましくは0〜40℃で操作する。
塩素化により生成する2・4−ジクロルエステル
は、溶媒中に溶解して存在する。その後の処理に
先立つて、2・4−ジクロルエステルを溶剤から
遊離させて熱処理を行なうことが有利である。
好ましくは、つぎのように操作する。すなわち
2・4−ジクロルエステルから溶媒を除去したの
ち、これを乾燥し、ついで110〜160℃、好ましく
は130〜150℃に加熱する。この熱処理は、減圧下
または常圧下の、好ましくは常圧下の還流操作に
よつて実施するのが適当である。
2・4−ジクロルエステルから溶媒を除去したの
ち、これを乾燥し、ついで110〜160℃、好ましく
は130〜150℃に加熱する。この熱処理は、減圧下
または常圧下の、好ましくは常圧下の還流操作に
よつて実施するのが適当である。
反応終了後、凝固した生成物として存在する3
−クロルテトロン酸を、好ましくは芳香族炭化水
素で洗浄して、最後に水素化を受けさせる。
−クロルテトロン酸を、好ましくは芳香族炭化水
素で洗浄して、最後に水素化を受けさせる。
水素化は、水中で実施する。これには、3−ク
ロルテトロン酸の水溶液を、白金触媒たとえば白
金、パラジウムまたはロジウムを担体たとえば軽
石、粘土、シリカゲルまたはカーボン上に2〜10
%の量担持させたものの存在下に、温度0〜30℃
における圧力下で水素を作用させる。カーボン上
5%パラジウムを用いて、室温で操作することが
好ましい。
ロルテトロン酸の水溶液を、白金触媒たとえば白
金、パラジウムまたはロジウムを担体たとえば軽
石、粘土、シリカゲルまたはカーボン上に2〜10
%の量担持させたものの存在下に、温度0〜30℃
における圧力下で水素を作用させる。カーボン上
5%パラジウムを用いて、室温で操作することが
好ましい。
水素化の圧力は、3.5〜20気圧の範囲とするこ
とができ、低い圧力では水素化所要時間が長くな
る。
とができ、低い圧力では水素化所要時間が長くな
る。
3−クロルテトロン酸1モルあたり、3.0〜8.0
gの、好ましくは4.0gのパラジウム触媒を使用
することが適当である。
gの、好ましくは4.0gのパラジウム触媒を使用
することが適当である。
本発明の方法は、当業技術の水準にある既知の
方法が免れなかつた諸欠点を克服したものであ
る。すなわち、2・4−ジクロルアセト酢酸エス
テルが、ほとんど定量的に、大規模生産に利用で
きる4−クロアセト酢酸エステルから得られ、後
続の反応のために蒸留のような精製作業を必要と
しないことである。
方法が免れなかつた諸欠点を克服したものであ
る。すなわち、2・4−ジクロルアセト酢酸エス
テルが、ほとんど定量的に、大規模生産に利用で
きる4−クロアセト酢酸エステルから得られ、後
続の反応のために蒸留のような精製作業を必要と
しないことである。
2・4−ジクロルアセト酢酸エステルの加熱還
化による3−クロルテトロン酸への収率(65〜75
%)は、対応するジブロムエステルからの3−ブ
ロムテトロン酸のそれらにくらべて、2倍であ
る。
化による3−クロルテトロン酸への収率(65〜75
%)は、対応するジブロムエステルからの3−ブ
ロムテトロン酸のそれらにくらべて、2倍であ
る。
3−クロルテトロン酸からテトロン酸への還元
は、塩基の添加なしに行なうことができる。その
結果、テトロン酸と無機塩との面倒な分離を行な
わないで済む。
は、塩基の添加なしに行なうことができる。その
結果、テトロン酸と無機塩との面倒な分離を行な
わないで済む。
実施例 1
335.90g(2.00モル)の4−クロルアセト酢酸
エチルエステルを、1000mlのメチレンクロライド
中に溶解した。これに、室温で2.5時間かけて、
287.12g(2.04モル)のスルフリルクロライドを
ゆつくりと滴下した。ガスの発生は、約10時間後
に終つた。最後に、溶媒を回転蒸発機により蒸留
除去し、黄色い油状の反応生成物を高真空下に乾
燥した。
エチルエステルを、1000mlのメチレンクロライド
中に溶解した。これに、室温で2.5時間かけて、
287.12g(2.04モル)のスルフリルクロライドを
ゆつくりと滴下した。ガスの発生は、約10時間後
に終つた。最後に、溶媒を回転蒸発機により蒸留
除去し、黄色い油状の反応生成物を高真空下に乾
燥した。
405.30gの2・4−ジクロルアセト酢酸エチル
エステルを、純度(GC)96.1%で得た。この
2・4−ジクロルアセト酢酸エチルエステルを、
2.5時間140℃に還流下に加熱した。この沸点に
は、減圧下の反応を行なうことによつて到達し
た。2・4−ジクロルアセト酢酸エステルが反応
により消費される間、連続的な圧力の低減(当初
は90ミリバールで最後は30ミリバール)によつて
のみ、一定の反応温度を維持した。還流がもはや
認められなくなつたところで、反応を停止した。
反応混合物を放冷したところ、溶液が凝固した。
300mlのトルエンの添加により、この混合物を再
び流動可能にした。
エステルを、純度(GC)96.1%で得た。この
2・4−ジクロルアセト酢酸エチルエステルを、
2.5時間140℃に還流下に加熱した。この沸点に
は、減圧下の反応を行なうことによつて到達し
た。2・4−ジクロルアセト酢酸エステルが反応
により消費される間、連続的な圧力の低減(当初
は90ミリバールで最後は30ミリバール)によつて
のみ、一定の反応温度を維持した。還流がもはや
認められなくなつたところで、反応を停止した。
反応混合物を放冷したところ、溶液が凝固した。
300mlのトルエンの添加により、この混合物を再
び流動可能にした。
析出した3−クロルテトロン酸をろ過分離し、
500mlのトルエンで洗い、高真空下に乾燥した。
500mlのトルエンで洗い、高真空下に乾燥した。
185.20gのうすく褐色に着色した微結晶状の、
融点206℃の3−クロルテトロン酸を得た。この
純度は電位差NaOH滴定により、99.3%と測定さ
れた。この値は、100%の4−クロルアセト酢酸
エチルエステル基準で、68.4%の収率に相当す
る。再結晶のため、170gの3−クロルテトロン
酸を3400mlの酢酸に加熱下に溶解し、20gの活性
炭とともに2時間、還流下に沸騰させた。熱い溶
液をろ過し、黄色に着色した溶液を100mlに濃縮
した。生じた析出物を吸引ろ過し、100mlの酢酸
エステルで洗浄し、高真空下に乾燥した。166g
の、白色で微結晶質の融点206℃の3−クロルテ
トロン酸を、99.4%の純度で得た。
融点206℃の3−クロルテトロン酸を得た。この
純度は電位差NaOH滴定により、99.3%と測定さ
れた。この値は、100%の4−クロルアセト酢酸
エチルエステル基準で、68.4%の収率に相当す
る。再結晶のため、170gの3−クロルテトロン
酸を3400mlの酢酸に加熱下に溶解し、20gの活性
炭とともに2時間、還流下に沸騰させた。熱い溶
液をろ過し、黄色に着色した溶液を100mlに濃縮
した。生じた析出物を吸引ろ過し、100mlの酢酸
エステルで洗浄し、高真空下に乾燥した。166g
の、白色で微結晶質の融点206℃の3−クロルテ
トロン酸を、99.4%の純度で得た。
反応溶液の母液は、蒸発して高真空下に蒸留し
た。
た。
第一の留分から、12.48gの未反応2・4−ジ
クロルアセト酢酸エステルを回収した。
クロルアセト酢酸エステルを回収した。
次に、50.0g(0.37モル)の3−クロルテトロ
ン酸(純度99.4%)を400mlの水に溶解し、1.45
gのカーボン担持5%パラジウムを添加した。初
期圧力5気圧、室温で水素化を行なつた。7時間
後に、水素の吸収が終了した。
ン酸(純度99.4%)を400mlの水に溶解し、1.45
gのカーボン担持5%パラジウムを添加した。初
期圧力5気圧、室温で水素化を行なつた。7時間
後に、水素の吸収が終了した。
触媒をろ過分離し、100mlの水で洗い、この水
を、回転蒸発機で浴温最高30℃で蒸留した。淡黄
色の粗製酸を、3時間、高真空下に乾燥した。収
率36.5g、白色の結晶質テトロン酸、純度
(HPLC)99.2%合計のテトロン酸の収率は、反
応に用いた4−クロルアセト酢酸エチルエステル
基準で65.6%であつた。
を、回転蒸発機で浴温最高30℃で蒸留した。淡黄
色の粗製酸を、3時間、高真空下に乾燥した。収
率36.5g、白色の結晶質テトロン酸、純度
(HPLC)99.2%合計のテトロン酸の収率は、反
応に用いた4−クロルアセト酢酸エチルエステル
基準で65.6%であつた。
実施例 2
実施例1と同様に、1モルの4−クロルアセト
酢酸メチルエステルを当量のスルフリルクロライ
ドを用いて、室温で塩素化した。2・4−ジクロ
ルアセト酢酸メチルエステルへの転化は、定量的
であつた。純度(GC)は93%であつた。
酢酸メチルエステルを当量のスルフリルクロライ
ドを用いて、室温で塩素化した。2・4−ジクロ
ルアセト酢酸メチルエステルへの転化は、定量的
であつた。純度(GC)は93%であつた。
真空中(95〜70mmHg)140℃における還流下の
3時間の加熱の結果、3−クロルテトロン酸を
75.5%の収率、100%の純度で得た。
3時間の加熱の結果、3−クロルテトロン酸を
75.5%の収率、100%の純度で得た。
後処理は実施例1のように行なつた。母液の蒸
留により、11.8%の出発原料を回収した。
留により、11.8%の出発原料を回収した。
実施例 3
実施例1と同様にして、1モルの4−クロルア
セト酢酸ベンジルエステルを、当量のスルフリル
クロライドを用い室温で塩素化した。2・4−ジ
クロルアセト酢酸ベンジルエステルへの転化は、
定量的であつた。
セト酢酸ベンジルエステルを、当量のスルフリル
クロライドを用い室温で塩素化した。2・4−ジ
クロルアセト酢酸ベンジルエステルへの転化は、
定量的であつた。
真空中(25〜60mmHg)130℃における還流下の
2時間の加熱の結果、3−クロルテトロン酸を
66.3%の収率、純度99.9%で得た。
2時間の加熱の結果、3−クロルテトロン酸を
66.3%の収率、純度99.9%で得た。
実施例 4
実施例1と同様に、1モルの4−クロルアセト
酢酸エチルエステルを、当量のスルフリルクロラ
イドを用いて室温で塩素化した。
酢酸エチルエステルを、当量のスルフリルクロラ
イドを用いて室温で塩素化した。
2・4−ジクロルアセト酢酸エチルエステルへ
の転化は定量的であつて、純度(GC)は96%に
達した。
の転化は定量的であつて、純度(GC)は96%に
達した。
常圧下に4時間、140℃に加熱したのち、3−
クロルテトロン酸を84.6%の収率、100%の純度
で得た。さらに実施例1に従つてテトロン酸への
転化を行ない、4−クロルアセト酢酸エチルエス
テル基準の総括収率で74%のテトロン酸を得た。
クロルテトロン酸を84.6%の収率、100%の純度
で得た。さらに実施例1に従つてテトロン酸への
転化を行ない、4−クロルアセト酢酸エチルエス
テル基準の総括収率で74%のテトロン酸を得た。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 4−クロルアセト酢酸エステルからテトロン
酸を製造する方法において、4−クロルアセト酢
酸エステルを塩素化して2・4−ジクロルアセト
酢酸に誘導し、これを温度110〜160℃で熱処理し
て3−クロルテトロン酸とし、さらに白金族金属
触媒の存在下に水素を用いて水素化することによ
りテトロン酸に誘導することを特徴とする製造方
法。 2 塩素化を、スルフリルクロライドを用いて温
度0〜40℃において実施することを特徴とする特
許請求の範囲第1項の製造方法。 3 水素化を、水中で温度0〜30℃において実施
する特許請求の範囲第1項の製造方法。 4 水素化を、水素圧力3.5〜20気圧において実
施することを特徴とする特許請求の範囲第1項の
製造方法。 5 白金族金属触媒として、パラジウム、白金ま
たはロジウムを2〜10%の量、軽石、粘土、シリ
カゲルまたはカーボンのような担体上に担持させ
たものを使用する特許請求の範囲第1項の製造方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH604/84 | 1984-02-09 | ||
CH604/84A CH658056A5 (de) | 1984-02-09 | 1984-02-09 | Verfahren zur herstellung von tetronsaeure. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60184073A JPS60184073A (ja) | 1985-09-19 |
JPS6156232B2 true JPS6156232B2 (ja) | 1986-12-01 |
Family
ID=4190834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60023386A Granted JPS60184073A (ja) | 1984-02-09 | 1985-02-08 | テトロン酸の製造方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0153615B1 (ja) |
JP (1) | JPS60184073A (ja) |
AT (1) | ATE42550T1 (ja) |
CA (1) | CA1225094A (ja) |
CH (1) | CH658056A5 (ja) |
DD (1) | DD229126A5 (ja) |
DE (1) | DE3569735D1 (ja) |
HU (1) | HU196066B (ja) |
IL (1) | IL74131A (ja) |
IN (1) | IN162567B (ja) |
MX (1) | MX156171A (ja) |
SU (1) | SU1436868A3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63112883U (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-20 | ||
JPH0525919Y2 (ja) * | 1987-11-30 | 1993-06-30 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2210821A1 (en) * | 1996-09-04 | 1998-03-04 | Lonza Ag | Process for the preparation of an arylazotetronic acid derivative |
CA2211503A1 (en) * | 1996-09-04 | 1998-03-04 | Josef Schroer | Process for the preparation of tetronic acid derivatives |
AUPQ841900A0 (en) * | 2000-06-28 | 2000-07-20 | Unisearch Limited | Synthesis of cyclic compounds |
EP2039678A1 (de) | 2007-09-18 | 2009-03-25 | Bayer CropScience AG | Verfahren zum Herstellen von 4-Aminobut-2-enoliden |
EP2042496A1 (de) | 2007-09-18 | 2009-04-01 | Bayer CropScience AG | Verfahren zur Herstellung von 4-Aminobut-2-enoliden |
JP2010070460A (ja) | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Daicel Chem Ind Ltd | テトロン酸の製造方法 |
EP2230236A1 (de) | 2009-03-16 | 2010-09-22 | Bayer CropScience AG | Neues Verfahren zur Herstellung von Enaminocarbonyl-Verbindungen |
EP2230237A1 (de) | 2009-03-16 | 2010-09-22 | Bayer CropScience AG | Neues Verfahren zur Herstellung von Enaminocarbonyl-Verbindungen |
TW201111370A (en) | 2009-08-18 | 2011-04-01 | Bayer Cropscience Ag | Novel process for the preparation of 4-aminobut-2-enolides |
JP5766715B2 (ja) | 2009-12-23 | 2015-08-19 | バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH | 4−アルコキシフラン−2(5h)−オン又は4−アリールアルコキシフラン−2(5h)−オンから出発して4−アミノブタ−2−エノリド類を製造する新規方法 |
CN106632081A (zh) * | 2016-12-14 | 2017-05-10 | 四川同晟生物医药有限公司 | 一种5‑氯‑6‑(氯甲基)尿嘧啶及其制备方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH529128A (de) * | 1970-09-04 | 1972-10-15 | Lonza Ag | Verfahren zur Herstellung von Tetronsäure |
CH649996A5 (de) * | 1981-06-17 | 1985-06-28 | Lonza Ag | Verfahren zur herstellung von tetronsaeure. |
CH649294A5 (de) * | 1981-06-17 | 1985-05-15 | Lonza Ag | Verfahren zur herstellung von tetronsaeure. |
-
1984
- 1984-02-09 CH CH604/84A patent/CH658056A5/de not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-01-14 HU HU85132A patent/HU196066B/hu not_active IP Right Cessation
- 1985-01-18 DD DD85272648A patent/DD229126A5/de not_active IP Right Cessation
- 1985-01-22 IL IL74131A patent/IL74131A/xx unknown
- 1985-01-22 IN IN52/MAS/85A patent/IN162567B/en unknown
- 1985-02-04 AT AT85101150T patent/ATE42550T1/de not_active IP Right Cessation
- 1985-02-04 DE DE8585101150T patent/DE3569735D1/de not_active Expired
- 1985-02-04 EP EP85101150A patent/EP0153615B1/de not_active Expired
- 1985-02-06 MX MX204247A patent/MX156171A/es unknown
- 1985-02-07 CA CA000473780A patent/CA1225094A/en not_active Expired
- 1985-02-08 JP JP60023386A patent/JPS60184073A/ja active Granted
- 1985-02-08 SU SU853853848A patent/SU1436868A3/ru active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63112883U (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-20 | ||
JPH0525919Y2 (ja) * | 1987-11-30 | 1993-06-30 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CH658056A5 (de) | 1986-10-15 |
IL74131A (en) | 1988-11-30 |
HUT39441A (en) | 1986-09-29 |
DD229126A5 (de) | 1985-10-30 |
IL74131A0 (en) | 1985-04-30 |
HU196066B (en) | 1988-09-28 |
JPS60184073A (ja) | 1985-09-19 |
IN162567B (ja) | 1988-06-11 |
EP0153615B1 (de) | 1989-04-26 |
EP0153615A1 (de) | 1985-09-04 |
DE3569735D1 (en) | 1989-06-01 |
ATE42550T1 (de) | 1989-05-15 |
SU1436868A3 (ru) | 1988-11-07 |
MX156171A (es) | 1988-07-19 |
CA1225094A (en) | 1987-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6156232B2 (ja) | ||
JP2804558B2 (ja) | 2―クロル―5―クロルメチルピリジンの製造法 | |
WO2018152949A1 (zh) | 一种光学纯的(r)-4-正丙基-二氢呋喃-2(3h)-酮的制备方法 | |
JPH05112525A (ja) | 4−ヒドロキシ−2−オキソ−ピロリジン−1−イル−アセトアミドの製造方法 | |
CN110734368B (zh) | 一种布帕伐醌的制备方法 | |
EP0440887B1 (en) | Improvement in the total synthesis of Erbstatin analogs | |
NO149845B (no) | Fremgangsmaate ved fremstilling av 2-(2,2-dicyclohexylethyl)-piperidin eller dets maleatsalt | |
JPS63211278A (ja) | S−6−フルオル−4−ウレイドクロマン−4−カルボン酸のアミン塩およびその製法 | |
JPS58972A (ja) | テトロン酸の製造方法 | |
JP2801647B2 (ja) | 6―フルオロクロモン―2―カルボン酸誘導体の製造法 | |
JPH07196610A (ja) | 5−クロロ−2−オキシンドールの製造法 | |
WO1990006915A1 (en) | Process for producing 2-alkyl- and 2-(substituted alkyl)-4-alkylthio and alkylsulfonyl-benzoic acids and their derivatives | |
JPH10139712A (ja) | ナフチルブタノンの製造方法 | |
JPH0662489B2 (ja) | バルプロ酸の製造法 | |
US4990648A (en) | Process for producing an alkylthiobenzoate | |
NO165834B (no) | Fremgangsmaate for fremstilling av 2,3,4,5-tetrafluor-benzoyl-acetater. | |
EP0216696A2 (en) | Process for preparing cotarnine | |
EP0281661B1 (en) | 2-alkoxycarbonyl-4-(4-pyridyl)cyclohexanones and process for preparing them | |
JPH0816101B2 (ja) | 3,5−ジクロロピリジンの製造法 | |
JP2003137835A (ja) | (r)−3−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチル)ヘキサン酸の製造方法 | |
JPH04243867A (ja) | 2−クロル−4−ピリジンメタノールの製造方法 | |
JPH07188229A (ja) | ベンゾ〔a〕キノリジノン誘導体の製造方法 | |
JPH0124782B2 (ja) | ||
JP2720934B2 (ja) | 3‐(2‐クロロ‐2‐(4‐クロロフエニル)‐ビニル)‐2,2‐ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法 | |
JP2784203B2 (ja) | 6―フルオロ―4―クロマノン―2―カルボン酸の製造法 |