JPS6154628A - エツチング装置 - Google Patents

エツチング装置

Info

Publication number
JPS6154628A
JPS6154628A JP17664684A JP17664684A JPS6154628A JP S6154628 A JPS6154628 A JP S6154628A JP 17664684 A JP17664684 A JP 17664684A JP 17664684 A JP17664684 A JP 17664684A JP S6154628 A JPS6154628 A JP S6154628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
gas
electrode
etching
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17664684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Nishimura
西村 和行
Haruo Sasaki
晴夫 佐々木
Masaaki Shinohara
正明 篠原
Mitsuaki Shiba
光明 柴
Hidehiko Ishizu
石津 英彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17664684A priority Critical patent/JPS6154628A/ja
Publication of JPS6154628A publication Critical patent/JPS6154628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は半導体ウェーハのエツチングに好適なエツチン
グ装置に関するものである。
〔発明の背景〕
半導体ウェーハの製造工程において、エツチングの均一
性の向上は製品歩留りを向上する上で極めて重要な事項
である。エツチングの均一性に影響を与える因子として
は、プロセスガスの流れがある。従来のエツチング装置
は、電子材料(1983年3月号、工業調査会発行)の
最近の超LSI技術と製造装置と題する特集記事にも詳
記されているようにプロセスガスの流れを均一化するた
めに上部電極を貫通させた多数のガス導入口によりガス
をシャワー化し、ウェーハ外周部に多数の排気口を設け
ている。
しかしながら、このように構成されるエツチング装置は
、排気口がウェーハ外周部にあるので、ウェーハ中心部
とウェーハ外周部とでガスの流れが不均一となり、ウェ
ーハ内でエツチングの変動、つまりバラツキが発生する
という問題があった。
〔発明の目的〕
したがって本発明は前述した従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、プロセスガス
の流れを制御し、エツチングの変動をなくシ、パターン
の高精度化を歩留り向上を実現し得るドライエツチング
装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明によるエツチン
グ装置は、上部電極を貫通させた多数のガス導入口のウ
ェーハ内外部にあたるガス導入を各々制御できるように
構成したものである。
〔発明の実施例〕
次に図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
図は本発明姥よるエツチング装置の一例を示す断面図で
ある。同図において、所定値の真空度に保持されるチャ
ンバ1内には上部電極2および下部電極3が対向配置さ
れており、このチャンバ1内は多数個の排気口4により
排気され、またプロセスガスはガス導入管5から導入さ
れ、各々のマスフロ−コントローラ6により流量制御さ
れ、上部電極2を貫通する多数のガス導入口Tからチャ
ンバ1内に導入される。ウェーハ8は下部電極3上に搬
送され、ガス導入、排気により一定の雰囲気に保持され
た状態で上部電極2に印加した高周波電圧9によりプラ
ズマ化したガスによりエツチングされる。
このような構成によれば、ウェーハ8の内外周部のガス
流量を各々制御することができるので、排気口4の影響
を受けずにウェーハ8内部のエツチングを均一かつ容易
に制御することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、上部電極を貫通す
る多数のガス導入口と、ウェーハ外周部に多数の排気口
とを設け、ウェーハ内外周部におけるガス導入口の内外
周部のガス流量を各々制御することにより、ウェーハ内
外周部のエツチング速度を一定に保持することができる
ので、エツチング対象膜の違いによるエツチング状態の
差異にモ容易に対処でき、エツチングの均一化が可能と
なり、パターンの高精度化および歩留り向上効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明によるエツチング装置の一例を示す断面図で
ある。 1・0.・チャンバ、:2@*@m上部電極、3・・・
・下部電極、4−・・e排気口、5・・赤・ガス導入管
、6116・・マスフローコントローラ、T壷・・・ガ
ス導入口、8・・・・ウェーハ、9・・・・高周波電圧
。 一51’Jd−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャンバ内に一対の上部電極と下部電極とを対向配置さ
    せ、前記上部電極には多数のガス導入口が設けられ、前
    記下部電極にはウェハーと多数の排気口が設けられたエ
    ッチング装置において、前記上部電極のガス導入口に連
    結してチャンバ内外周部のガス流量を単独に制御する手
    段を設け、前記ウェーハ上のエッチング速度を均一化さ
    せたことを特徴とするエッチング装置。
JP17664684A 1984-08-27 1984-08-27 エツチング装置 Pending JPS6154628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17664684A JPS6154628A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17664684A JPS6154628A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エツチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6154628A true JPS6154628A (ja) 1986-03-18

Family

ID=16017217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17664684A Pending JPS6154628A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6154628A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05112881A (ja) * 1991-05-15 1993-05-07 Hitachi Ltd イオンミリング装置のガス導入系
US6780250B2 (en) * 2000-01-28 2004-08-24 Texas Instruments Incorporated System and method for integrated oxide removal and processing of a semiconductor wafer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05112881A (ja) * 1991-05-15 1993-05-07 Hitachi Ltd イオンミリング装置のガス導入系
US6780250B2 (en) * 2000-01-28 2004-08-24 Texas Instruments Incorporated System and method for integrated oxide removal and processing of a semiconductor wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4358686A (en) Plasma reaction device
EP0027578B1 (en) Apparatus for radio frequency plasma etching provided with an improved electrode and method of etching using such an apparatus
JP2927211B2 (ja) ウェーハ処理装置
JPH09320799A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JPH0473289B2 (ja)
JPS61174388A (ja) エツチング装置
JPS6154628A (ja) エツチング装置
JPH1074738A (ja) ウェーハ処理装置
JP2550037B2 (ja) ドライエッチング方法
JP3583294B2 (ja) プラズマ放出装置及びプラズマ処理装置
JP3372244B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH0330326A (ja) 半導体製造装置
JPH02198138A (ja) 平行平板型ドライエッチング装置の電極板
JPS62290885A (ja) 反応性イオンエツチング装置
JPS60171728A (ja) ドライエツチング装置
JPS62183530A (ja) ドライエツチング装置
JPH04100224A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JPS5974632A (ja) ドライエツチング装置
JPS631036A (ja) プラズマcvd装置
JPH10242116A (ja) 平行平板型rie装置
JPH02253618A (ja) プラズマ処理装置
JPH0258832A (ja) プラズマアッシング装置
JPH04329626A (ja) 半導体素子の製造装置
JPS6055626A (ja) 半導体製造装置
JPS62172727A (ja) 表面処理装置