JPS6154340A - 車両の外部バツクミラー - Google Patents

車両の外部バツクミラー

Info

Publication number
JPS6154340A
JPS6154340A JP60175623A JP17562385A JPS6154340A JP S6154340 A JPS6154340 A JP S6154340A JP 60175623 A JP60175623 A JP 60175623A JP 17562385 A JP17562385 A JP 17562385A JP S6154340 A JPS6154340 A JP S6154340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
base member
rearview mirror
pivot
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60175623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741818B2 (ja
Inventor
イアン、ボデイー
シヨーン、ガーテイーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMR Automotive Mirrors UK Ltd
Original Assignee
Britax Wingard Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB848421050A external-priority patent/GB8421050D0/en
Priority claimed from GB858513552A external-priority patent/GB8513552D0/en
Application filed by Britax Wingard Ltd filed Critical Britax Wingard Ltd
Publication of JPS6154340A publication Critical patent/JPS6154340A/ja
Publication of JPH0741818B2 publication Critical patent/JPH0741818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/076Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior yieldable to excessive external force and provided with an indexed use position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/90Movable or disengageable on impact or overload

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 と後方から衝撃が加えられろ場合に、車体に対して後方
へ旋回させられろようにされろAiL類の車両の外部バ
ックミラーに関するものである。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕ス
タイルと空気力学的効率との面におし・て、7iu記シ
た棟部のバックミラーの)・ウジングを、車両刃・よう
にすることが音通になってきて−・る。従来、そのよう
なバックミラーに2本の組直蝶番軸を設けるのが晋皿で
あった。一方の!!I!t!番4伯Qまノ\ウジングの
狛面に一致し、それを中IQとしてノくツクミラ−が前
方へ旋回する。他方の蝶番軸はハウジングの板面に一致
し、それを中心としてバックミラーは後方へ折り曲げら
れる。この構造には2つの欠点がある。
第1の欠点は、車両の側面に平行な位置までバックミラ
ーが旋回した場合にも、それの突き出る範囲はハウジン
グの最大厚さに等しい。この欠点を解消するために、枢
軸は時には車体の外に設けられる。その場合にはバック
ミラーのハウジングは薄いが、バックミラーが十分に旋
回させられた位置にある時には最小の突き出し長さが枢
軸のその配置により制限されろ。
第2の欠点は、ハウジングの反射面の向きを調節するた
めに遠隔操作機構が設けられろと、バックミラーが前方
または後方へ回され、それから最初の位置まで戻される
時に場所ケ移動させること、Hよび元の場所へ戻すこと
の決った動作乞作kh機構に行わせなげればならないか
、または非常に大きい変位を行わせるための備えをしな
げればならない。そうすると余分な長さのグープルまた
はその他の連結手段を正常な使用時に格納する問題が生
ずる。
〔問題点を解決するための手段j 本発明はそれらの欠点を解決しようとするものである。
本発明の1つの面に従って、車体にとりつけられるよう
にされるとりつけ面を有するベース部材と、とりつけ面
とは反対のiiI!+に横方向に突き吊すように、ベー
ス部材に固定されているアームIIC装着される第1の
枢着手段と、第2の枢層手設ン有し、反射部材のための
ハウジングと、第1の枢軸乞中心としてベース部材に対
してハウジングが旋回運動できるように第1と第2の枢
着手段?押して互いに係合させる弾力手段とを備える車
両の外部バックミラーにおいて、ハウジングの第1の係
合手段と、ベース部材の第2のり11合手段とを備え、
ハウジングの端部のうちベース部材から離れている端部
が所定の向きに動いた時にゐ(1の枢軸を中心として角
運動がひき起されて、第1の係合手段を第2の係合手段
に係合させるように、かつハウジングの端部のうちベー
ス部材から離れている端部が前記所定の向きに継続して
動くと、前記係合手段の係合点に一致する第2の枢軸を
中心としてハウジングを所定の向きに角運動させて、第
1と第2の枢着手段を相互に引き離すように、前記第1
の係合手段と前記第2の係合手段は第1の枢軸よりもと
りつけ面に近く位置させられろ車両の外部バックミラー
が得られる。
第2の係合手段が第1の枢着手段エリもベース部材のと
りつけ面に近いから、本発明は、車体に近接する所より
もハウジングが薄い場所に枢4υ(を有するという利点
を、枢軸をできるだけ車体に近い場所に設げることによ
り得られる利点に組合わせるものである。
おけるそれの位置から、第1の係合手段が第2の係合手
段に係合する向きとは反対の向きに旋回させられた時に
、ベース部材の第4の係合手段に係合するように配置さ
れる。
本発明の好適な態様に2いては、弾力手段は眼力ばねを
備え、この張力ばねは、]1ウジングか正常な使用時の
位置にある時に、第1の枢軸よりとりつけ面に近いベー
ス部材上の点と、とりつゆ面から第1の枢軸より遠いハ
ウジングの内部の点との間で延びる。この構成により、
第1の係合手段と第2の係合手段を互いに係合させるた
めにせψず力は、張力ばねの作用線が第1の枢軸を通る
時に最大と′なり、一方または他方の係合手段がそれの
第2の係合手段に係合するまで・・ウジングがiff方
または後方へ旋回するにつれてその力は減少し、その後
で、張力ばねにより加えられる力は第1の係合手段と第
2の係合手段が互いに離れるにつれて増大する。この結
果として、ハウジングがそれの正常な使用位置からの移
動を開uF3すると、・浪カばねはそれの折り曲げられ
た位置へ向って加速し、でれによりそのような移dを行
わせる衝5ざの影響を小さくする。
本発明の別の面に従って、車体にとりつけらtしるよう
にされるとりつけ面?有するベース部材とを有するベー
ス部材と、とりつけ面とは反対の側に横方向に突き出す
ように、ベース部材に固定されているアームに装着され
る第1の枢着手段と、第2の枢着手段乞有し、反射部材
のためのハウジングと、第1の枢軸を中心としてベース
部材に対してハウジングが旋回運動できるように第1と
第2の枢着手段を押して互いに係合させる弾力手段とを
備え、弾力手段はハウジングが正常な使用時の位置にあ
る時に、第1の枢軸よりとりつけ面に近いベース部材上
の点と、とりつけ面から第1の枢軸エリ遠いハウジン′
グの内部の点との間で延び、ベース部材上の点に枢着さ
れているリンクにより前記弾力手段はAiJ記点に連結
され、前記リンクは、ばねの作用線がハウジングを正常
な使用時のハウジングの位置へ向って引く第1の位置と
、ばねがハウジングをとりつけ面へ向って引く第2の位
置との間で動くことができる外部バックミラーが得られ
る。
したがって、本発明のこの面により、ハウジングが車体
に平行に折り曲げられた状態゛を保つ安定な位置が得ら
れる。
〔実施例j 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
まず第1,2図を参照する。図示のバックミラーは中空
のベース部材10を備えろ。このベース部材10は、バ
ックミラーが自動車の車体にとりつけられた時に車体の
側面に接触させられるようにされろ。ベース部材10は
外側へ突き出たアーム14を含む。このアームの外端部
には2本のスタブ軸16.18が設げられる。それらの
スタブ軸は共通の岳直枢軸上で整列させられる。ベース
部材lOの外周部は部分的に円筒状であって、スタブ軸
16.18により形成された枢軸上に中心をU<。
バックミラーのハウジング22の保持部材26に反射部
材24が保持される。ハウジング22に対する保持部材
26の向きは図示していない手段により変えろことがで
きろ。ハウジング22は円筒状の外周部28を有する。
その外周部は、ハウジング22がそれの正常使用時の位
置にある時に、ベース部材10の外周部20に接触する
。接触面は開かれ、アーム12はハウジング22の内部
へ入る。ハウジングの内部では、2つの補強部材30゜
32が接触してくぼみ34’a’形成する。その(ぼみ
の中には丸タブ軸16が受けられ、対応する部材36と
38がスタブ軸18のために類似のくぼみ40を形成す
る。
一対の張力ばね42.44がハウジング22内のそれぞ
れのとりつけ点46と、リンク50によりピボット支持
4−1!52へ連結されている+スターン11480間
で延びる。第2,3図かられかるように、支持棒52は
、アーム14と一体に形成されて、そのアームから横に
突き出ている2本の肢54.56の間にとりつけられる
。リンク50はかかと部58を有する。このかかと部は
後で説明する目的を果す。各fi 54.56はスター
ラップ48に接触するための接舷面60.62をそれぞ
れ有する。
ハウジング22が、第2図に示されているような、それ
の正常使用時の位置にある時は、それの縁部68がアー
ム14に接触する。張力ばね42゜140作用線は、(
ぼみ34,40の中におけるスタブ41116.18の
接触点と、R部68とアーム14の接触面との間を通っ
て、]1ウジング22を安定な状態に保持する0 ハウジング22が前方、すなわち、反射部材24が見る
ことができる向きとは反対側、から衝撃を受けると、ハ
ウジング22は縁部54 ドアーム14の間の係合点上
で旋回してスタブ軸16.18をそれぞれの(ぼみ34
,40から外して、)1ウジ/グが第4図に示されてい
る位置へ向って動くことができるようにする。その位置
においては、スターラップ48は接触面60.62との
接、牡から雁t1リンク50とともに張力ばね42.4
4の作用線に整列させられる。
ハウジング22を第4図に示されている位置をこえて移
動させるのに十分でない衝撃が加えられたとすると、そ
の衝撃力が加えられた(なると、ハウジング22はそれ
の正常便用時の位置へ直ちニ戻ル。しかし、ハウジング
22が第4図に示されている位置をこえて動かされると
、スターラップ48とリンク50がM5図に示されてい
る位置まで中心をこえて動く。その位置においては、リ
ンク50のかかと58がアーム14に接触する〇そうす
ると、吊2図に示されている位置へ手動で戻されるまで
ハウジング22はその位置に保持される。
一方、正常使用時の位dにある時にハウジング22に後
方から衝撃が加えられろと、ハウジングのσ縁部70が
第6図に示すようにアーム14に接触するまでスタブ軸
16.18を中心として前方へ旋回さセら7する。ハウ
ジング22の外縁部が前方へgaJき続けると、ハウジ
ング22が前RWJr 70とアーム14の間の係合点
を中心としてハウジング22が旋回するにつれてくぼみ
34.40からスタブd16.18が外れ、ハウジング
22は第7図に示されているそれの最も遠い位置まで動
く。スターラップ48が表面60.62に接触すると、
張力ばね42.44が不当にゆるめられることを阻止す
るようにスターラップ48のh11進運動を制限し、移
動力が作用しな(なると、ハウジング22はそれの正常
便用時の位置へ直ちにひき戻される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動車用バックミラーが正常便用時の
位置にある時にそのバックミラーの後部から見た一部を
切り欠いて示す図、第2図は第1図に示されているバッ
クミラーの上から見た一部を切り欠いて示す平面図、第
3図は第1.2図に示されているバックミラーの部品の
部分斜視図、第4図は11)方から衝撃が加えられた後
の部分的に0動させられた向きにあるバックミラーのハ
ウジングを示す第2図に類似の図、第5図は後方へ最も
遠(移動させられた位置にあるハウジングを示す2、g
4図に類似の図、第6図は後方から衝撃が加えられて前
方へ一部移動させられた向きにおける)・ウジングを示
す第2図に類似の図、第7図は前方へ最も遠(移動され
た位置におけろ)1ウジングを示す第6図に類似の図で
ある。 48.50・−リンク、58・・・ストップ、60゜6
2・・・形成部、68・・・第1の係合手段、70・・
・第3の係合手段。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体にとりつけられるようにされるとりつけ面を
    有するベース部材(10)と、とりつけ面とは反対の側
    に横方向に突き出すように、ベース部材(10)に固定
    されているアーム(14)に装着される第1の枢着手段
    (16、18)と、第2の枢着手段(34、35)を有
    し、反射部材(24)のためのハウジング(22)と、
    第1の枢軸を中心としてベース部材(10)に対してハ
    ウジング(22)が旋回運動できるように第1と第2の
    枢着手段(16、18、34、38)を押して互いに係
    合させる弾力手段(42、44)とを備える車両の外部
    バックミラーにおいて、ハウジング(22)の第1の係
    合手段(68)と、ベース部材(10)の第2の係合手
    段とを備え、ハウジング(22)の端部のうちベース部
    材(10)から離れている端部が所定の向きに動いた時
    に第1の枢軸を中心として角運動がひき起されて、第1
    の係合手段(68)を第2の係合手段に係合させるよう
    に、かつハウジング(22)の端部のうちベース部材(
    10)から離れている端部が前記所定の向きに継続して
    動くと、前記係合手段の係合点に一致する第2の枢軸を
    中心としてハウジング(22)を所定の向きに角運動さ
    せて、第1と第2の枢着手段を相互に引き離すように、
    前記第1の係合手段(68)と前記第2の係合手段は第
    1の枢軸よりもとりつけ面に近く位置させられることを
    特徴とする車両の外部バックミラー。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の外部バックミラーで
    あって、ハウジング(22)は第3の係合手段(70)
    も有し、この第3の係合手段は、ハウジング(22)が
    正常な使用におけるそれの位置から、第1の係合手段(
    68)が第2の係合手段に係合する向きとは反対の向き
    に旋回させられた時に、ベース部材(10)の第4の係
    合手段に係合するように配置されることを特徴とする外
    部バックミラー。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の外部バ
    ックミラーであって、弾力手段(42、44)は張力ば
    ねを備え、この張力ばねは、ハウジング(22)が正常
    な使用時の位置にある時に、第1の枢軸よりとりつけ面
    に近いベース部材(10)上の点(52)と、とりつけ
    面から第1の枢軸より遠いハウジング(22)の内部の
    点(46)との間で延びることを特徴とする車両の外部
    バックミラー。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載の外部バックミラーで
    あって、ベース部材(10)上の点(52)に枢着され
    ているリンク(50)により前記弾力手段(42、44
    )は前記点(52)に連結され、前記リンク(50)は
    、ばねの作用線がハウジング(22)を正常な使用時の
    ハウジングの位置へ向って引く第1の位置と、ばねがハ
    ウジング(22)をとりつけ面へ向って引く第2の位置
    との間で動くことができることを特徴とする車両の外部
    バックミラー。
  5. (5)車体にとりつけられるようにされるとりつけ面を
    有するベース部材(10)と、とりつけ面とは反対の側
    に横方向に突き出すように、ベース部材(10)に固定
    されているアーム(14)に装着される第1の枢着手段
    (16、18)と、第2の枢着手段(34、35)を有
    し、反射部材(24)のためのハウジング(22)と、
    第1の枢軸を中心としてベース部材(10)に対してハ
    ウジング(22)が旋回運動できるように第1と第2の
    枢着手段(16、18、34、38)を押して互いに係
    合させる弾力手段(42、44)とを備え、弾力手段(
    42、44)はハウジング(22)が正常な使用時の位
    置にある時に、第1の枢軸よりとりつけ面に近いベース
    部材(10)上の点(52)と、とりつけ面から第1の
    枢軸より遠いハウジング(22)の内部の点(46)と
    の間で延び、ベース部材(10)上の点(52)に枢着
    されているリンク(50)により前記弾力手段(42、
    44)は前記点(52)に連結され、前記リンク(50
    )は、ばねの作用線がハウジング(22)を正常な使用
    時のハウジングの位置へ向って引く第1の位置と、ばね
    がハウジング(22)をとりつけ面へ向って引く第2の
    位置との間で動くことができることを特徴とする外部バ
    ックミラー。
  6. (6)特許請求の範囲第4項または第5項記載の外部バ
    ックミラーであって、リンク(50)はストップ(58
    )を保持し、このストップは、リンク(50)が第2の
    位置にある時にリンク(50)の旋回運動を制限するた
    めに、ベース部材(10)上の形成部に接触するように
    構成されることを特徴とする外部バックミラー。
  7. (7)特許請求の範囲第4、5または第6項記載の外部
    バックミラーであって、弾力手段(42、44)とリン
    ク(50)の間に第2のリンク(48)が連結され、こ
    の第2のリンクは第1のリンク(50)が第1の位置に
    ある時にリンク(48、50)の旋回運動を制限するた
    めに、ベース部材(10)上の形成部(60、62)に
    接触するように構成されることを特徴とする外部バック
    ミラー。
JP60175623A 1984-08-18 1985-08-09 車両の外部バックミラー Expired - Fee Related JPH0741818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8421050 1984-08-18
GB848421050A GB8421050D0 (en) 1984-08-18 1984-08-18 Exterior rearview mirrors for vehicles
GB8513552 1985-05-29
GB858513552A GB8513552D0 (en) 1985-05-29 1985-05-29 Exterior rearview mirror

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6154340A true JPS6154340A (ja) 1986-03-18
JPH0741818B2 JPH0741818B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=26288139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175623A Expired - Fee Related JPH0741818B2 (ja) 1984-08-18 1985-08-09 車両の外部バックミラー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4679758A (ja)
EP (1) EP0174098B1 (ja)
JP (1) JPH0741818B2 (ja)
DE (1) DE3580143D1 (ja)
ES (1) ES288597Y (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8525778D0 (en) * 1985-10-18 1985-11-20 Britax Wingard Ltd Exterior rear view mirrors
AU597819B2 (en) * 1987-05-04 1990-06-07 Schefenacker Vision Systems Australia Pty Ltd Breakaway mirror spring means
DE8709610U1 (de) * 1987-06-02 1987-11-26 Hohe Kg, 6981 Collenberg Außenrückspiegel
DE8711959U1 (de) * 1987-09-03 1987-12-23 Hohe Kg, 6981 Collenberg Außenspiegel für ein Fahrzeug mit einem Spiegelfuß und einem relativ zum Spiegelfuß aus einer Gebrauchslage nach vorne und hinten abklappbaren Spiegelgehäuse
AU617450B2 (en) * 1988-05-05 1991-11-28 Britax Rainsfords Pty Ltd Break-away mirror mechanism
FR2671036B1 (fr) * 1990-12-27 1993-03-19 Harman H Reydel Automobile Retroviseur a boitier et embase a corps creux assembles a une ossature fonctionnelle et procede de realisation d'un tel retroviseur.
ES2029188A6 (es) * 1991-03-13 1992-07-16 Fico Mirrors Sa Mecanismo de abatimiento para espejos retrovisores exteriores de vehiculos automoviles.
US5477391A (en) * 1993-08-16 1995-12-19 Lowell Engineering Corp. Mirror assembly movable into rearwardly folded position with reversing spring bias
US5959790A (en) * 1997-01-14 1999-09-28 Harman Automotive, Inc. Breakaway mirror construction and method of assembly
US6555222B1 (en) 2000-01-13 2003-04-29 Schefenacker Vision Systems France Sa Reinforced polypropylene mirror assembly and process for making the same
DE10022449B4 (de) * 2000-05-09 2010-03-04 Reitter & Schefenacker Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
DE10103402B4 (de) * 2001-01-26 2005-11-24 Daimlerchrysler Ag Außenrückblickspiegel eines Kraftfahrzeugs
DE102004042903A1 (de) * 2004-09-06 2006-03-09 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
US8004394B2 (en) * 2006-11-07 2011-08-23 Rosco Inc. Camera system for large vehicles

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1236575A (fr) * 1959-06-09 1960-07-22 Rétroviseur effaçable pour véhicules automobiles
FR1479428A (fr) * 1966-03-21 1967-05-05 Perfectionnements aux miroirs rétroviseurs rabattables
US3655062A (en) * 1970-07-10 1972-04-11 Cross Co A T Penholder assembly
US3703270A (en) * 1970-10-20 1972-11-21 Magnatex Ltd Mounting means
DE2838465B2 (de) * 1978-09-04 1980-11-20 Hohe Kg, 6981 Collenberg Schwenkbarer Außenspiegel für Fahrzeuge
DE7913074U1 (de) * 1979-05-05 1979-08-09 Hagus C. Luchtenberg Gmbh & Co Kg, 5650 Solingen Aussenspiegel fuer fahrzeuge
US4268122A (en) * 1979-06-21 1981-05-19 Keeler Brass Company Outside rear view mirror
FR2501599A1 (fr) * 1981-03-10 1982-09-17 Manzoni Bouchot Sa Dispositif de montage d'un boitier de retroviseur sur un organe de support
FR2502080A1 (fr) * 1981-03-18 1982-09-24 Manzoni Stephane Perfectionnement aux retroviseurs pour vehicules
DE3136840A1 (de) * 1981-09-16 1983-03-31 Harman International Industries GmbH, 7100 Heilbronn Abklappbarer aussenspiegel
FR2523529B1 (fr) * 1982-03-19 1985-11-15 Britax Geco Sa Retroviseur exterieur a position stable de rabattement et a commande depuis l'interieur d'un vehicule automobile
US4548483A (en) * 1982-07-19 1985-10-22 Ichikoh Industries Limited Automobile door mirror device having a buffer mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
EP0174098B1 (en) 1990-10-17
ES288597Y (es) 1986-09-16
US4679758A (en) 1987-07-14
JPH0741818B2 (ja) 1995-05-10
EP0174098A3 (en) 1987-04-29
ES288597U (es) 1986-01-16
EP0174098A2 (en) 1986-03-12
DE3580143D1 (de) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740066A (en) Exterior rear view mirrors for vehicles
JPS6154340A (ja) 車両の外部バツクミラー
KR890015911A (ko) 자동차 외부 미러
JPS632752A (ja) 自動車両用外部後写鏡
JPS6185239A (ja) 自動車の外部後方ミラー
US3253510A (en) Two position non-glare mirror
JP2809477B2 (ja) 自動車用外部ミラー
US6010226A (en) Vehicle exterior mirror
JPS6166032U (ja)
JPS61129636U (ja)
JPS5889437U (ja) ア−ムレスト
JPH058203Y2 (ja)
JPH0116680Y2 (ja)
JPH0319484Y2 (ja)
JPH0435236Y2 (ja)
JPS5966653U (ja) ワイパア−ム
JPS6075157U (ja) ワイパ格納構造
JPS60164450U (ja) 緩衝式ドアミラ−
JPS60193516U (ja) 折畳式濳望鏡
JPS6129326U (ja) レンズ鏡筒における自動絞り機構
JPS6064150U (ja) ドアミラ−傾倒保持装置
JPS6049047U (ja) 車輌用バックミラ−
JPS58152155U (ja) 車輌座席の背部シ−ト用サイドサポ−ト装置
JPS5859658U (ja) 軌道車両用バツクミラ−装置
JPS5958651U (ja) 正常位置に確実に戻るバツクミラ−

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees