JPS6153857A - 図形情報表示制御方式 - Google Patents

図形情報表示制御方式

Info

Publication number
JPS6153857A
JPS6153857A JP17579184A JP17579184A JPS6153857A JP S6153857 A JPS6153857 A JP S6153857A JP 17579184 A JP17579184 A JP 17579184A JP 17579184 A JP17579184 A JP 17579184A JP S6153857 A JPS6153857 A JP S6153857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
information
home
input
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17579184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473659B2 (ja
Inventor
Yuichi Sato
裕一 佐藤
Kenji Akiyama
秋山 健二
Kenichi Ueda
憲一 植田
Kenichi Nakamura
謙一 中村
Yuzo Tsuruta
鶴田 勇三
Fukue Ogawa
尾川 福重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17579184A priority Critical patent/JPS6153857A/ja
Publication of JPS6153857A publication Critical patent/JPS6153857A/ja
Publication of JPH0473659B2 publication Critical patent/JPH0473659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、それぞれ複数の図形入力装置および複数の図
形表示装置を有する複数の宅内装置を通信回線を介して
接続して図形情報の伝送を行なうシステムに係わり、特
に各図形入力装置により入力された図形情報を整理して
効率良く図形表示装置に表示するだめの同形情報表示制
御方式に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、例えば筆圧を検出することにより電記軌跡を座標
情報に変換して入力する電子黒板等の図形入力装置を使
用し、この装置により入力された図形情報を電話回線等
の通信回路を介して遠隔地に伝送しその図形表示装置に
表示させるシステムが提唱されている。第1図は、その
構成の一例を示すもので、図中A t Bはそれぞれ宅
内装置を示している。これらの宅内装置A。
Bは、それぞれ図形入力装置1と、図形表示装置2と、
符号化回路31、復号化回路32および変復調回路33
からなる宅内制御装置3と、網制御装置4とから構成さ
れ、電話回線5を介して接続されている。なお6は電話
機を示している。このようか構成において、例えば宅内
装置Aの図形入力装置1により図形情報を入力すると、
この図形情報は宅内制御装置3の符号化回路31で標本
化されかつ符号化されたのち変復調回路33で変調され
、しかるのち網制御装置4および電話回線5を介して宅
内装置Bへ伝送される。また上記図形情報は、宅内制御
装置3から図形表示装置2に導びかれ、ここで表示され
る。一方宅内装置Bでは、上記図形情報は網制御装置4
を介して宅内制御装置に導入され、ここで受信再生され
たのち図形表示装置2に表示される。すなわち、宅内装
置Aの図形入力装置1で入力された図形情報は、同宅内
装置Aの図形表示装置2と遠隔地にある宅内装置Bの図
形表示装置2とにそれぞれ同時に表示される。
またこの状態で、宅内装置Bの図形入力装置1で図形情
報を入力すると、この図形情報は上記宅内装置Aで入力
した場合と同様に宅内装置Aに伝送され、その図形表示
装置2に前記宅内装置Aで入力した情報に重ねて表示さ
れ、またそれとともに自己Bの図形表示装置2に、宅内
装置Aからの図形情報に重ねて表示される。しかして、
各宅内装置A、Hのオペレータは、全く同じ画面を目視
しながら実時間で遠隔会議等を行なうことができる。
ところで、近年このようなシステムにおいて、3局以上
の多数の宅内装置を同時に接続し、しかも各宅内装置毎
に複数の図形入力装置を同時に使用して遠隔会議を行な
える大規模なシステムの開発が望まれている。しかしな
がら、このようなシステムを運用するにあたり、前記第
1図で述べた図形情報表示方式のように、すべての図形
情報を同一の図形表示装置に表示すると、多数の情報が
混在して判別し難くなったり誤った認識を起こす恐れが
あり、非常に好ましくない。
〔発明の目的〕
本発明は、複数の図形情報を整理して効率良く表示でき
るようにし、表示情報を明確に認識できる図形情報表示
制御方式を提供するととを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために第1の本発明は、各宅内装置
に宅内装置識別情報を付与するかもしくは各宅内装置毎
に複数の図形入力装置に入力装置識別情報を付与し、か
つ各宅内装置毎に複数の図形表示装置に表示装置識別情
報を付与し、各宅内装置で図形情報を送出する際に、こ
の図形情報に、送出を行なう自己の宅内装置の宅内装置
識別情報かもしくは上記図形情報を入力した図形入力装
置の入力装置識別情報を付加して送出を行ない、かつ到
来した図形情報を表示する際に、図形情報に付加されて
いる識別情報を検出してこの情報に対応する表示装置識
別情報が付与された図形表示装置を選択し、これに上記
図形情報を表示するようにしたものである。
また第2の本発明は、図形情報を送出する際に宅内装置
識別情報および入力装置識別情報をそれぞれ付加して送
出し、かつ到来した図形情報を表示する際に、図形情報
に伺加されている宅内装置識別情報および入力装置識別
情報のうち指定された識別情報を選択し、この識別情報
に対応する表示装置識別情報が付与された図形表示装置
を選択してこの装置に上記図形情報を表示するようにし
たものである・ 〔発明の実施例〕 第2図は本発明の一実施例における図形情報表示制御方
式を適用した遠隔会議システムのブロック構成図である
このシステムは、複数の宅内装置(図では3局)1o、
2o、soを電話回線5を介してそれぞれ接続したもの
で電話回線5中には同報機能を有する中継装置7が設置
しである。上記各宅内装置10,20,3θは、それぞ
れn台の図形入力装置11−1〜11〜n、21−1〜
21−n、31−1〜31−nと、これらの入力装置と
同数(n台)の図形表示装置12−1〜12−n、22
−1〜22−n、32−1〜32−nと、1個の宅内制
御装置13.23゜33とから構成されている。上記各
図形入力装置および各図形表示装置は、それぞれ例えば
感圧式の電子黒板装置およびCRTディスプレイ装置か
らなる。
一方宅内制御装置13 * 23 t J Jは、第3
図に示す如く、制御装置本体4ノと、図形入力装置から
の図形情報を制御装置本体41に導びく入力インタフェ
ース回路42と、制御装置本体41から出力された図形
情報を図形表示装置に出力する出力インタフェース回路
43と、図形情報を変復調して電話回線5に対する送受
を行なう変復調回路44とから構成されている。
制御装置本体41は、マイクロプロセッサからなる主制
御部45を有1〜でおり、この主制御部    45に
より符号化部46、送信バッファ47、受信バッファ4
8および復号化部49をそれぞれ制御して図形情報の送
受および表示制御を行なうものである。
このような構成において、宅内制御装置本体41の主制
御部45は、先ず待受は時に図示しないキャリア検出回
路でキャリアが検出されたか否かを判定し、検出されな
ければ続いて符号化部46に図形情報が到来したか否か
を判定する。つまり、待受時において主制御部45は、
第5図に示す如くキャリア検出の判定と図形情報到来の
判定とを繰り返し行なう。
この状態で、例えば宅内装置10の図形入力装置11−
1で図形情報を入力すると、この図形情報は入力インタ
フェース回路42を介して符号化部46に導入され、主
制御部45で検出される。そうすると主制御部45は、
先ず第5図に示す如く宅内装置が送信可能な状態にある
か否かを判定し、送信可能であれば他の入力装置11−
2〜11−nからの入力を禁止したのち、先ず送信デー
タの組立てを行なう。すなわち、第4図に示す如く先ず
変復調回路44から一定期間キャリアを発生させ、次に
前記図形情報の入力を行なった図形入力装置11−1の
識別番号「1」を符号化部46に出力して符号化させる
。そしてこの識別番号に続いて入力インタフェース回路
42から順次入力される図形情報を符号化部46で符号
化させ、この符号化図形情報を上記識別番号に続いて送
信バッファ47を介して変復調回路44に送り、電話回
路5へ送出させる。この送信データは中継装置7で各宅
内装置20,30にそれぞれ同報送信される。また、上
記図形情報は、入力インタフェース回路42から主制御
部45および出力インタフェース回路43を経て、上記
図形入力装置11−1に対応する図形表示装置12−1
に導びかれ、この装置で表示される。
さて、前記送信データを受信すると、宅内装置20.3
0は、次のように動作する。すカわち、宅内装置20.
30の主制御部45は、上記送信データのキャリアを検
出したのち受信モードとなり、この状態で復号化部49
の出力より第5図に示す如く先ず入力装置識別番号を検
出し、この番号「1」に対応する図形表示装置22−1
.32−1を選択する。そして上記識別番号に続いて到
来する図形情報を、上記選択した図形表示装置22−1
.32−1にそれぞれ表示させる。しかして、宅内装置
100図形入力装置1ノー1で入力された図形情報は、
宅内装置20.30において上記入力装置11−1と同
じ識別番号「1」が付与された図形表示装置22−1.
.92−1にそれぞれ表示される。
同様に、宅内装置10の図形入力装置1ノーnで入力さ
れた図形情報は、宅内装置20.30では図形表示装置
22−n 、32−nにそれぞれ表示され、また宅内装
置20.30で入力された図形情報も、同様にこの図形
情報を入力した図形入力装置に付与された識別番号に対
応する図形表示装置にそれぞれ表示される。
したがって、本実施例であれば、任意の図形入力装置に
より入力された図形情報は、必ず上記図形入力装置に付
与された入力装置識別番号に対応する表示装置に表示さ
れるので、複数の入力装置を同時に使用しながら会議等
を行なう場合でも、混乱を生じることなく明確な表示を
行なうことができ、この結果高能率の会議を行なうこと
ができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、前記実施例では図形入力装置と図形表示装置と
を対応させて図形情報の表示を行なったが、第6図に示
す如く各宅内装置10−1.20−2.30−3に宅内
装置識別番号を付してこの番号にネJ応する図形表示装
置を選択して図形情報を表示するようにしてもよい。こ
のようにすると、複数の図形入力装置を同時に使用して
会議を行なう場合に、これらの図形入力装置により入力
された図形情報は宅内装置毎にまとめられてそれぞれ1
台の図形表示装置に表示されることになり、多数の宅内
装置が参加した会議を行なった場合でも宅内装置相互間
で表示情報の混乱を招くことなく明確な表示を行なうこ
とができる。第7図は、この場合の送信データの構成を
示すものである。また、例えば第8図に示す如く、図形
情報に入力装置識別番号と宅内装置識別番号とをそれぞ
れ付加して送出し、受信した宅内装置側で上記各識別番
号を選択してそれに対応する図形表示装置に表示させる
ようにしてもよい。このようにすれば、例えば参加して
いる宅内装置が少なくかつ使用している図形入力装置が
多い場合には、入力装置識別番号を選択することにより
入力装置と表示装置とを一対一に対応させて図形情報を
表示させることができ、一方宅内装置の参加数が多く、
使用する図形入力装置の数が少ない場合には、宅内装置
識別番号を選択することにより宅内装置1毎に図形情報
の表示を行なうことができる。すなわち、1台の表示装
置に同時に表示される図形情報の数をできるだけ少々く
することができる。
なお、宅内装置識別番号は宅内装置内で図形情報に付加
する以外に中継装置で付加するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、各図形入力装置あ
るいは各宅内装置と図形表示装置とを対応させて図形情
報を表示させるようにしたことによって、’FJt数の
図形情報を整理して効率良く表示することができ、表示
結果を明確に認識することができる図形情報表示制御方
式を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示制御方式を説明するためのシステム
構成図、第2図〜第5図は本発明の一実施例おける表示
制御方式を説明するだめのもので、第2図は同表示制御
方式を適用したシステムのブロック構成図、第3図は同
システムの要部構成を示すブロック図、第4図は送信デ
ータの構成を示す模式図、第5図は作用説明に用いるだ
めのフローチャート、第6図お工び第7図は本発明の他
の実施例における表示制御方式を説明するだめのもので
、第6図は同方式を適用した会議システムのブロック構
成図、第7図は送信データの構成を示す模式図、第8図
は本発明の別の実施例における表示制御方式の送信デー
タの構成を示す模式図である。 10.20,30.10−1.20−2゜30−3 ・
・・宅内装置、1l−1−11−n。 21−1〜21〜n、31−1〜31−n。 11.21.31・・・図形入力装置、12−1〜12
−n、22−1〜22−n、32−1〜32−n・・・
図形表示装置、13,23.33・・・宅内制御装置、
41・・・制御装置本体、42・・・入力インタフェー
ス回路、43・・・出力インタフェース回路、44・・
・変復調回路、45・・・主制御部、46・・・符号化
部、47・・・送信バッファ、48・・・受信バッファ
、49・・・復号化部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第3図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各々が複数の図形入力装置および複数の図形表示
    装置を有する複数の宅内装置を通信回線を介して接続し
    た図形情報伝送システムにおいて、前記各宅内装置に宅
    内装置識別情報を付与するかもしくは各宅内装置毎に複
    数の図形入力装置に入力装置識別情報を付与し、かつ各
    宅内装置毎に複数の図形表示装置に表示装置識別情報を
    付与し、各宅内装置は、図形入力装置により入力された
    図形情報に自己の宅内装置に付与された宅内装置識別情
    報かもしくは上記図形情報を入力した図形入力装置に付
    与された入力装置識別情報を付加して送出し、かつ図形
    情報が到来したときこの図形情報に付加されている識別
    情報を検出し、この識別情報に対応する表示装置識別情
    報が付与された図形表示装置を複数の図形表示装置の中
    から選択してこの図形表示装置に上記図形情報を表示す
    ることを特徴とする図形情報表示制御方式。
  2. (2)各々が複数の図形入力装置および複数の図形表示
    装置を有する複数の宅内装置を通信回線を介して接続し
    た図形情報伝送システムにおいて、前記各宅内装置に宅
    内装置識別情報を付与するとともに各宅内装置毎に複数
    の図形入力装置に入力装置識別情報を付与し、かつ各宅
    内装置毎に複数の図形表示装置に表示装置識別情報を付
    与し、各宅内装置は、図形入力装置により入力された図
    形情報に自己の宅内装置に付与された宅内装置識別情報
    および上記図形情報を入力した図形入力装置に付与され
    た入力装置識別情報をそれぞれ付加して送出し、かつ図
    形情報が到来したときこの図形情報に付加されている宅
    内装置識別情報および入力装置識別情報を検出し、これ
    らの識別情報のうち指定された情報を選択してこの識別
    情報に対応する表示装置識別情報が付与された図形表示
    装置を複数の図形表示装置の中から選択し、この図形表
    示装置に上記図形情報を表示することを特徴とする図形
    情報表示制御方式。
JP17579184A 1984-08-23 1984-08-23 図形情報表示制御方式 Granted JPS6153857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17579184A JPS6153857A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 図形情報表示制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17579184A JPS6153857A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 図形情報表示制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6153857A true JPS6153857A (ja) 1986-03-17
JPH0473659B2 JPH0473659B2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=16002311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17579184A Granted JPS6153857A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 図形情報表示制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6153857A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238265A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Hitachi Ltd 画像対話通信方式
JPH02101838A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多対地通信装置
US7833656B2 (en) 2002-12-27 2010-11-16 Panasonic Corporation Electrochemical device and method for producing the same
US7858231B2 (en) 2002-12-27 2010-12-28 Panasonic Corporation Current collector sheet and electrochemical device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539951A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Electric Co Ltd Sequence control device
JPS5543674A (en) * 1978-09-22 1980-03-27 Fujitsu Ltd Data transmission/reception system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539951A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Electric Co Ltd Sequence control device
JPS5543674A (en) * 1978-09-22 1980-03-27 Fujitsu Ltd Data transmission/reception system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238265A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Hitachi Ltd 画像対話通信方式
JPH02101838A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多対地通信装置
US7833656B2 (en) 2002-12-27 2010-11-16 Panasonic Corporation Electrochemical device and method for producing the same
US7858231B2 (en) 2002-12-27 2010-12-28 Panasonic Corporation Current collector sheet and electrochemical device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473659B2 (ja) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124985A (en) Radiocommunication system using time-division digital frames
US6819752B2 (en) Intelligent switching system for voice and data
JPS6153857A (ja) 図形情報表示制御方式
RU2314648C1 (ru) Система контроля за прохождением документальной информации
EP0570613A1 (en) Device for bidirectional communication on a telephone line
JPH09284735A (ja) 多地点間通信システム
CN116069443A (zh) 一种虚拟终端的工作方法
JPH0311698B2 (ja)
JP2648192B2 (ja) 分散型多地点間データ端末
EP0453591B1 (en) Radiocommunication system using time-division digital frames
JP2823571B2 (ja) 分散多地点通信会議装置
Stifle The PLATO IV Architecture.
JPH06259346A (ja) コンピュータ・ワークステーション
JP2707948B2 (ja) 多地点テレビ講義システム
TW589587B (en) Automatic monitoring system with dual-frequency
JPH04257197A (ja) 遠隔監視装置
RU2152139C1 (ru) Способ передачи интерактивной видеографии службой циркулярной видеографии
JP3278906B2 (ja) 画像一斉切替制御装置及びグループ共有画像切替制御装置
JP3286132B2 (ja) 代表回線数検知装置
JPH06141098A (ja) 空気調和機の通信装置
JPS63309034A (ja) 衛星利用テレビ会議システム
Janky The Voice/Data Communications system in the Health, Education, Telecommunications Experiments. Satellite Technology Demonstration, Technical Report No. 0417.
JPH01276987A (ja) 時分割多重化伝送方式
JPH1013804A (ja) 多地点テレビ会議システム
JPH06319139A (ja) 電子テレビ会議室制御装置