JPS6153165B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153165B2
JPS6153165B2 JP4119482A JP4119482A JPS6153165B2 JP S6153165 B2 JPS6153165 B2 JP S6153165B2 JP 4119482 A JP4119482 A JP 4119482A JP 4119482 A JP4119482 A JP 4119482A JP S6153165 B2 JPS6153165 B2 JP S6153165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
notcher
notch
width
scrap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4119482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160014A (ja
Inventor
Tetsuo Nagasawa
Hiroshi Kuwamoto
Shuichi Iwato
Masaharu Jitsukawa
Tomeji Doi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP4119482A priority Critical patent/JPS58160014A/ja
Publication of JPS58160014A publication Critical patent/JPS58160014A/ja
Publication of JPS6153165B2 publication Critical patent/JPS6153165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D31/00Shearing machines or shearing devices covered by none or more than one of the groups B23D15/00 - B23D29/00; Combinations of shearing machines
    • B23D31/04Shearing machines or shearing devices covered by none or more than one of the groups B23D15/00 - B23D29/00; Combinations of shearing machines for trimming stock combined with devices for shredding scrap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ストリツプ両幅端部をノツチを入れ
てからトリミングし、後工程でのスクラツプの処
理を容易に行い易るようにしたスクラツプ処理方
法及びその装置に関する。
一般に、圧延された後のストリツプがその状態
のままであると、ストリツプの両端面(両耳)部
に、割れや寸法ばらつきによる品質不良部が残つ
たり、或いはストリツプ長手方向のキヤンバーが
発生したりする。そこで、所定の成品寸法又は品
質とすべく圧延材の両耳部を剪断する工程が必要
となる。しかし、ストリツプが連続的に流れてい
るため当然剪断された両耳部のスクラツプも連続
的又は断続的に発生し後処理が困難となるため、
更に細断する(細かく切断する)ことが必要であ
る。
スクラツプを細断する方式としては、従来、第
1図に示す如く、ロータリーサイドトリマーaの
下流側に或る距離をへだててスクラツプチヨツパ
ーbを設置し、且つ該チヨツパーbとサイドトリ
マーaとの間に、ガイド部材cを配設し、ストリ
ツプdの両耳部を剪断した後チヨツパーbにてス
クラツプeを細かく切断する方式が採用されてい
た。しかし、斯かる方式においては、両耳部を剪
断してからスクラツプeを切断するまでの距離が
長い(機械構造上必然的に一定距離をあけなけれ
ばならない)ため、剪断した際に捩れたスクラツ
プeがうまくチヨツパーbまで案内されずガイド
部材c内でつかえてしまう。又つかえずにチヨツ
パーbまで到着しても、スクラツプeが90度捩れ
て縦になつて入つて行くと、チヨツパーbの刃物
に噛込まれず切断不能になつてしまう。従つて上
記現象が発生すると全ラインが停止し、生産阻害
の原因となつた。
そこで、従来上記対策として第2図に示す如
く、サイドトリマーaと同軸上にチヨツパーbを
組込み、即ちトリマー上刃物a1の軸f1の内側にチ
ヨツパー爼板b1を、又トリマー下刃物a2の軸f2
内側にチヨツパー下刃物b2を夫々並設してストリ
ツプdの耳部の剪断とスクラツプeの細断とを同
時に行うことにより、スクラツプeのつかえを無
くす方式も開発されていた。しかし斯かる方式に
おいては、サイドトリマーaとチヨツパーbとの
各上下刃物が同一軸上に設けられているため、サ
イドトリマーaの上下刃物a1,a2の間隔x及び/
又は頂隙yを適正にすると、チヨツパーbとして
の上下刃物b1,b2の間隙x及び/又は頂隙y′が不
適当になり(第3図参照)、両者を同時に適正な
ものとすることができず、刃物b1,b2を損傷した
り或いはスクラツプeの切断が不能になつたりす
る。又耳部剪断とスクラツプ細断とが同時に行わ
れるので、剪断されたストリツプdの幅端面にチ
ヨツパー下刃物b2の刃物疵gが残り、製品品質に
影響を及ぼしたり、後工程の処理に支障を来た
す、等の問題を有していた。
本発明の目的は、スクラツプ切断に何等支障が
生じず、生産能率が向上すると同時に製品品質が
向上するようにしたスクラツプ処理方法及び装置
を提供することを目的としてなしたもので、スト
リツプ幅端部に、ストリツ幅方向に延びるノツチ
を、ストリツプ長手方向に所要の間隙で入れ、し
かる後ノツチよりも多少ストリツプ中心側をスト
リツプ長手方向にトリミングすることを特徴とす
るものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明
する。
ストリツプP幅方向の両側に設けたフレーム1
に中空状の偏心軸2を回転可能に枢着し、該偏心
軸2の中空部に枢着した軸受3,4に主軸5を嵌
合し、該主軸5の一端に丸型のノツチヤー爼板6
を固着すると共に主軸5他端に図示してない駆動
装置を連結し、前記フレーム1適宜位置に、偏心
軸2を軸線方向へ移動させるボルト7と移動した
偏心軸2の位置を固定するくさび8から成るギヤ
ツプ調整装置9を配設し、前記フレーム1の偏心
軸2下部に設けた軸受10,11に軸12を嵌合
せしめ、該軸12の一端に前記ノツチヤー爼板6
と協働してストリツプPにノツチNを入れるノツ
チヤー下刃物13を取付ける。該ノツチヤー下刃
物13は側面形状が鋭角をしており、円周方向に
複数個設けてある。
ノツチヤー爼板6及びノツチヤー下刃物13よ
りも圧延材進行方向の下流側フレーム1所要位置
に、中空状の偏心軸14を回転可能に枢着し、該
偏心軸14の中空部に枢着した軸受15,16に
主軸17を嵌合し、該主軸17の一端に丸型のト
リマー上刃物18を固着すると共に主軸17他端
に図示してない駆動装置を連結し、前記フレーム
1適宜位置に、偏心軸14を軸線方向へ移動させ
るボルト19と移動した偏心軸14の位置を固定
するくさび20から成るギヤツプ調整装置21に
配設し、前記フレーム1の偏心軸14下部に設け
た軸受22,23に軸24を嵌合せしめ、該軸2
4の一端に前記トリマー上刃物18と協働してス
トリツプP両幅端部をストリツプ長手方向にトリ
ミングするための丸型のトリマー下刃物25を取
付ける。
トリマー上下刃物18,25の下流側に、スク
ラツプSが案内されるガイド26を設け、該ガイ
ド26の前方に、流体圧シリンダ27によりスク
ラツプSとの衝突の角度を調整し得るようにした
当て板28を枢着する。
なお、図中29は幅調整装置、30は細断され
たスクラツプSを受けるホツパーである。
作業に際しては幅調整装置29により、左右ノ
ツチヤー間の寸法及び左右トリマー間の寸法を板
幅に合わせた所要の寸法にし、ギヤツプ調整装置
9,21により偏心軸2,14を軸線方向に移動
させることによりノツチヤー爼板6とノツチヤー
下刃物13の間隙及びトリマー上刃物18,25
の間隙を調整し、偏心軸2,14を回転させてノ
ツチヤー爼板6とノツチヤー下刃物13の頂隙及
びトリマー上刃物18,25の頂隙を調整する。
ストリツプPは、ノツチヤー下刃物13により
ノツチヤー爼板6円周面に押付けられ、第7図に
示すごとくストリツプP幅端部に、ストリツプP
幅方向に延びるノツチNをストリツプP進行方向
に対し所要の間隔で入れられ、ノツチNを入れら
れたストリツプPの幅端部は、トリマー上下刃物
18,25でノツチNの部分より多少圧延材Pの
中心側をサイドトリミングされる。
サイドトリミングされたストリツプPは後工程
へ送られるがサイドトリミングにより生じたスク
ラツプSは帯状の状態でガイド26に送られ、ガ
イド26前方にある当て板28に衝突することに
よりノツチNの部分で折れて細断される。
なお、本発明の実施例では、ノツチヤー刃物を
下部に設け、ノツチヤー爼板を上部に設ける場合
について説明したが、上下逆に配設しても実施し
得ること、帯状のスクラツプを細断する装置とし
てはハンマー型式の装置であつても良いこと、そ
の他、本発明の要旨を逸脱しない範緯内で種々変
更を加え得ること、等は勿論である。
本発明のスクラツプ処理方法及びその装置によ
れば、 ノツチ部より内側をサイドトリミングするた
め、ストリツプ側部に刃物疵が付かず、製品品
質が向上する。
ノツチ付帯状スクラツプの挙動が素直になり
一方向に流れるためガイドしやすい。
又、帯状のスクラツプがガイドに引つ掛かつ
てもノツチの部分で折れて細断されるため、ガ
イドが閉塞されることがなく作業能率が向上す
る。
等、種々優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来例の説明図であり、
夫々Aは正面図、Bは側面図、Cは平面図、第3
図は頂隙及び間隙の説明図、第4図は本発明の説
明図、第5図は第4図の−方向矢視図、第6
図は第4図の−方向矢視図、第7図はストリ
ツプのノツチ及びトリミングの状態を示す平面図
である。 図中1はフレーム、2,14は偏心軸、6はノ
ツチヤー爼板、13はノツチヤー下刃物、18は
トリマー上刃物、25はトリマー下刃物を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ストリツプ幅端部に、ストリツプ幅方向に延
    びるノツチを、ストリツプ長手方向に所要の間隔
    で入れ、しかる後ノツチよりも多少ストリツプ中
    心側をストリツプ長手方向にトリミングすること
    を特徴とするスクラツプ処理方法。 2 回転自在で外周が滑らかな丸型のノツチヤー
    爼板及び回転自在で前記ノツチヤー爼板と協働し
    てストリツプ幅端部にストリツプ幅方向へ延びる
    所要長さのノツチをストリツプ長手方向へ所要の
    間隔で入れるノツチヤー刃物を備えたノツチヤー
    と、該ノツチヤーの下流側に配設されストリツプ
    幅端部をストリツプ長手方向へトリミングするた
    めの一対の回転自在な丸型な刃物を備えたトリマ
    ーを設けたことを特徴とするスクラツプ処理装
    置。
JP4119482A 1982-03-16 1982-03-16 スクラツプ処理方法及びその装置 Granted JPS58160014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4119482A JPS58160014A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 スクラツプ処理方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4119482A JPS58160014A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 スクラツプ処理方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160014A JPS58160014A (ja) 1983-09-22
JPS6153165B2 true JPS6153165B2 (ja) 1986-11-17

Family

ID=12601608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4119482A Granted JPS58160014A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 スクラツプ処理方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160014A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012214137A1 (de) * 2012-08-09 2014-02-13 Sms Siemag Ag Vorrichtung zum Besäumen von Walzgut

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160014A (ja) 1983-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103008767B (zh) 一种切边机
JPS6259983B2 (ja)
US4597521A (en) Rotary notcher for a joined metallic strip
CN103008768B (zh) 一种带有切碎装置的切边机
CN202984790U (zh) 一种带有切碎装置的切边机
JP2853957B2 (ja) スリット装置
JPS6153165B2 (ja)
US4964324A (en) Side trimmer shear
JPS6153166B2 (ja)
JPS6314981Y2 (ja)
JP6939822B2 (ja) 鋼帯のサイドトリマー、鋼帯の剪断装置、鋼帯の剪断方法及び鋼帯の製造方法
JP2983118B2 (ja) サイドトリミング装置
JPS6140422Y2 (ja)
JPS635204B2 (ja)
US4210050A (en) Cutting device with rotating cutters
US6715393B2 (en) Cutting apparatus having adjustable cutter assembly
US4114493A (en) Cutting device with rotating cutters
US4648297A (en) Method and apparatus for cropping the leading and trailing ends of fast-travelling rolled goods
JPS5919617A (ja) ストリツプのガイド方法
KR100775468B1 (ko) 스트립 가장자리의 돌출부 제거장치
JPH04244397A (ja) 構造紙切断用スリッタ
GB2119689A (en) Rotary flying shears, for example drum shears
JPS6359806B2 (ja)
JPH09168916A (ja) サイドトリマー装置
JPH01205912A (ja) サイドトリミング方法