JPS6151964A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6151964A
JPS6151964A JP59174651A JP17465184A JPS6151964A JP S6151964 A JPS6151964 A JP S6151964A JP 59174651 A JP59174651 A JP 59174651A JP 17465184 A JP17465184 A JP 17465184A JP S6151964 A JPS6151964 A JP S6151964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film layer
type
thin film
insulation film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59174651A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Sakamoto
充 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59174651A priority Critical patent/JPS6151964A/ja
Publication of JPS6151964A publication Critical patent/JPS6151964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/03Making the capacitor or connections thereto

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体装置に係り、特に集積回路半導体装置に
おけるトランジスタ及び電気的容量の形成に関する。
〔従来技術〕
半導体基板、特にシリコン半導体基板上に形成する集積
回路は、高集積化及び′大容量化の方向をたどり、写真
蝕刻法等を用いた半導体表面の微細加工技術の開発が種
々になされている。この様な中にあってICメモリを搭
載した半導体ペレット寸法の縮小化の可能性及び大容量
化の可能性も種々に追求されている。これ等の目的達成
のだめに回路面からの情報蓄積方法の検討、又は、製造
材料物質からの種々の情報蓄積方法の検討が進められ、
現在ダイナミックRAMのようなICメモリに於いては
、慣報蓄積部(以下セルと称す)を1個のトランジスタ
と1個の情報蓄積容量部で構成するのが最も上記目的に
適したものと考えられている。該方法での情報蓄積方式
では、該半導体べレフトの大部分を占めるのけ前記セル
部の情報蓄積容量部面積である。この理由からこの方式
によるダイナミックRAMのペレット面積の縮小化又は
該RA Mの大容量化を容易にするためには、該情報蓄
積容量部の面積の縮小が最も有効な手段となる。しかし
、この情報蓄積容量部面積を単純に縮小することは、当
容量の値を減少させ、この容量部に蓄積するPfI報の
ための電荷量を小さくする。
このため該ダイナミックRAM動作が行われなくなる。
〔発明の目的〕
本発明はかかる点を改良し、セル部の容量値を減少する
ことなく該セル部の占める面積の縮少を可能とし、情報
蓄積の大容量化、ペレy)寸法の縮小化に適したダイナ
ミックRAM等に用いられる半導体装置を提供せんとす
るものである。
〔発明の構成〕
本発明はたとえば半導体基板の一主面の一部領域に設け
られた絶縁膜上に該半導体基板と同じ多結晶又は単結晶
又は無定形の半導体層を設け、更に該多結晶又は単結晶
又は無定形の半導体層上部に別の絶縁膜層を形成し該半
導体層を容量の一電極とすることにある。更に又絶縁膜
下の半導体基板表面に高濃度の不純物を注入し、該半導
体基板表面の反転を抑制する。
〔発明の効果〕
斯くして、情報蓄積容量部は折半し、重ね合せた縦構造
姿態に形成でき、同一の情報容量部面積で2倍以上のt
′R″:f#i′心荷量全荷量ることが可能となる。こ
のために該情報蓄積容量部のM効な面積理用ができるこ
ととなり、セル邪面積の縮小化更には、ペレット寸法の
縮小化を容易とする。
〔実施例〕
以下本発明の実施例で以って詳細な説明を行う。
但し以下では導電型がP型の半導体基体にNチャネル型
のMO8電界効果トランジスタを形成してセル弐を構成
する屹合についてのみ説明するが、半導体基体がN型の
PチャネルgMO8E界効果トランジスタを形成する場
合に関しても全く同様な手法となることに前取って言及
しておく。比1図乃至第10図は本発明のための製造プ
ロセスを示す各ステップでの断面図であり、この図面を
もとに本発明の説明を行う。
第1図のP型シリコン基板101表面の一部領域にボロ
ン等のP型不純物を選択的に拡散し、10” atom
s/、−、i  以上の高濃度不純物を含むP型拡散層
102を形成後、第2図に示すように、該P散拡散層を
抜機する姿態に膜厚が60〜400人の第1の薄い絶縁
膜層103を堆積した後、第3図に示すように、シリコ
ン基板101表面を全部被復するように膜厚が500〜
500 ofの薄いシリコン薄膜/1104をシリコン
のスバ、ツタニング法又けSiH4ガスを用いたCVD
法又はエピタキシャル法にて堆積する。ここで該シリコ
ン薄膜15104の詰晶性け、無定形、多結晶、単結晶
のどれでもよいU斯くした後第4図に示すように該シリ
コン薄膜層104の一部領域を熱酸化し、素子の絶縁分
離領域105を形成する。次に第5図に示すように、第
2の薄い絶縁膜)@ 106を堆積後、ホトレジストマ
スク107をマスク材とじて用いシリコン薄膜層104
の一部表面領域にΩ型不純物例えば砒素イオン注入しn
型シリコン薄膜泗108を形成する。
斯くシた置載ホトレジストマスク107を除去し、第6
図に示すように再びリン等のn型不純物を含む多結晶シ
リコン層108と公知のホトレジスト法を用いた選択的
蝕刻技術で、一部領域に形成する。駄くして、n盟シリ
コン薄膜層108とp2x、2シリコン基板101、多
結晶シリコン層109を対向電極とし第1の薄い絶縁膜
層103とM2の薄い絶縁膜N106を誘電体とするセ
ル部の情報蓄積用の容量部が形成される。
次に第7図に示すように多結晶シリコン層109表面に
絶縁、模110を形成した後、第2の薄い絶縁膜〜10
6の一部を除去し、第8図に示すように該第2の薄い絶
縁膜Wt 106を除去した領域にゲート用のシリコン
酸化膜111を形成する。引き続いてリン等のn型不純
物を含むポリシリコンでゲート電極112を形成した後
、第9図に示すように砒素イオンのイオン注入又は熱拡
散でn+領域113を前記シリコン?J!、膜層104
に形成する。斯くしてシリコン酸化膜111で形成した
ゲート絶縁膜、ゲート電極112、n 領域113をソ
ース/ドレインとする絶線ゲート電界効果トランジスタ
が形成される。最後に第10図に示すように層間膜11
4を形成し、ノース/ドレイン領域に開孔g115を設
け、アルミ電極116へ配線を行う。
斯くシてセル部に1個のトランジスタと、単位面積轟り
通常の場合の2倍以上の容量値を持つ情報蓄積容量部が
形成される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第10図は本発明の実施例の製造プロセスで
の各ステップを示す断面図である。 101°°°°“P型シリコン基板、102・・・・・
・P散拡′e、眉、103・・・・・・第1の薄い絶欣
膜層、104・・・・・・シリコン薄膜層、105・・
・・・・素子絶縁分離頬域、106・・・・・−県2の
薄い絶縁膜層、107・・・・・・ホトレジストマスク
、108・・・・・・n型シリコン薄フ良屓、109・
°・・°・多結晶7リコンノa、110・・・・・・1
的縁膜、111・・・・・・シリコン酸化膜、112・
・・・・・ゲート電極、113・・・・・・n+惧域、
11・1・・・・・・層間j戻、1】5・・・・・・開
孔L6.1】6・・・・・・アルミ電極。 1                     冥lの
z2図 /I74 冥3図 10、り 第4図 冨5GZJ 第6図 77図 篤θ2 第n図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の一主面の一部に導電型が半導体基板と同じ
    高濃度不純物を含む領域層を設け、該領域層を被覆する
    姿態に第1の絶縁膜更に該第1の絶縁膜を被覆するよう
    に半導体薄膜層を設け、該半導体薄膜層上に第2の絶縁
    膜を設け、該半導体薄膜層を一電極とし半導体基板及び
    第2の絶縁膜を介して設けた電極を対向電極とする容量
    部が構成され、且つ該半導体薄膜層の少くとも一部が酸
    化膜で囲われ、更に該半導体薄膜層上の一部領域に、チ
    ャネル領域の一部が半導体基板と電気的に導通し、又ソ
    ース又はドレイン領域が上記容量部の一電極と電気的に
    導通した絶縁ゲート電界効果トランジスタが設けられて
    いることを特徴とした半導体装置。
JP59174651A 1984-08-22 1984-08-22 半導体装置 Pending JPS6151964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174651A JPS6151964A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174651A JPS6151964A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151964A true JPS6151964A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15982316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174651A Pending JPS6151964A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151964A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170232U (ja) * 1987-04-24 1988-11-07

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688356A (en) * 1979-12-21 1981-07-17 Fujitsu Ltd Manufacture of memory cell
JPS56107571A (en) * 1980-01-30 1981-08-26 Fujitsu Ltd Semiconductor memory storage device
JPS56133866A (en) * 1980-03-21 1981-10-20 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor memory

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688356A (en) * 1979-12-21 1981-07-17 Fujitsu Ltd Manufacture of memory cell
JPS56107571A (en) * 1980-01-30 1981-08-26 Fujitsu Ltd Semiconductor memory storage device
JPS56133866A (en) * 1980-03-21 1981-10-20 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor memory

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170232U (ja) * 1987-04-24 1988-11-07
JPH0514803Y2 (ja) * 1987-04-24 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742018A (en) Process for producing memory cell having stacked capacitor
JP3403231B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR0124393B1 (ko) 캐패시터 제조방법
KR0128826B1 (ko) 디램셀 제조방법
JPS6156446A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5536962A (en) Semiconductor device having a buried channel transistor
JPH02246264A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20010046158A1 (en) Semiconductor memory device and method of fabricating the same
JPH0221653A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6151964A (ja) 半導体装置
JPS6195563A (ja) 半導体記憶装置
JPS63184360A (ja) 半導体記憶装置とその製造方法
WO1989011162A1 (en) Semiconductor device and semiconductor memory device
JP2637186B2 (ja) 半導体装置
JPS6113388B2 (ja)
CN110391231B (zh) 半导体元件及其制作方法
KR100275938B1 (ko) 캐패시터형성방법
JP3234010B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP2511852B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR960005565B1 (ko) 반도체 기억 장치 및 제조방법
JPH03250761A (ja) 半導体メモリ素子の製造方法
JPH0228361A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2723802B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2656346B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR970011667B1 (ko) 스택 dram 제조방법