JPS6150948A - N−置換−クロロアセトアミド - Google Patents

N−置換−クロロアセトアミド

Info

Publication number
JPS6150948A
JPS6150948A JP17004084A JP17004084A JPS6150948A JP S6150948 A JPS6150948 A JP S6150948A JP 17004084 A JP17004084 A JP 17004084A JP 17004084 A JP17004084 A JP 17004084A JP S6150948 A JPS6150948 A JP S6150948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
substituted
general formula
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17004084A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Kato
加藤 祥三
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Satoyoshi Ikami
井神 悟善
Masaru Ogasawara
勝 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP17004084A priority Critical patent/JPS6150948A/ja
Publication of JPS6150948A publication Critical patent/JPS6150948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 %式% 〔但し、R1は水素原子又は非置換もしくは置換炭化水
素基であり、ムrは ((r!L%X及びYは同種又は異種の水素原子。
ハロゲン原子、非置換もしくは置換炭化水素基、アルフ
キシ基、アルキルチオ基、アルコキシアルキル基、ニト
ロ基又はシアノ基を示し、Aは酸素原子、イオウ原子又
は)トRを示し、Rは水素原子又はアルキル基を示す。
)であり、R2はアルキレン基、R8は水素原子又は非
置換もしくは置換炭化水素基な示話で示される新良なH
−置換クロロアセトアミド、ならびに該N−置換一クロ
ロアセトアミドを有効成分とする除草剤を提供するもの
である。
本発明者らは、長年、穂々のIJ−置換−アミド化合物
及びその化合物の有する生理活性特に除草活性に閃する
研究を行なってきた。
N−fd換−アミド化合物としては、例えば、下記式 
Q−aH2Naa2aH2oau=cu2a−O=O (但し、GはOH3,0H20H1,0H20H20H
1゜0、H6を表わす)で示される化合物が公知である
( 0. A、 Aimakovら、 Deposit
ed Doc、。
V工N工T工(1967) ; ohem、 Abat
r、 、 94.19823u (1981))。
しかしながら、上記のN −1iffi換−アミド化合
物の除草活性試験を行なってみた結果、この化合物は、
除草活性を全く有さないことが明らになった。
本発明者らは、除草活性を有するN−置換−アミド化合
物の探究を行なった結果、クロロアセチル基を有するN
−置換−アミド化合物が、極めて優れた除草活性を有す
ること、さらに、水稲に対して極めて安全であって、雑
草のみを枯死させると言う、優れた選択除草活性を発現
−rることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、一般式(1) %式%(1) 〔但し、R1は水素原子又は非置換もしくは置換炭化水
素基であり、Ar は (但し、X及びYは同種又は異種の水素原子。
ハロゲン原子、非置換もしくは置換炭化水素基、アルフ
キシ基、アルキルチオ基、アルコキシアルキル基、ニト
ロ基又はシアノ基を示し、人は酸素原子、イオウ原子又
はントRを示し、Rは水素原子又はアルキル基を示す。
)であり、R2はアルキレン基、R3は水素原子又は非
置換もしくは置換炭化水素基を示すaで表わされ7Jr
r −1ilL換−クロロアセトアミドならびに該N4
fi換−クロロアセトアミドを有効成分と−r7)除草
剤を提供するものである。
上記一般式中、X及びYで示されるノ)ロゲン原子の具
体例としては、塩素、臭素、フッ素、ヨウ素の各原子が
挙げられる。また、前記一般式中、X、Y、R1及びR
3で示される非置換又はWt置換炭化水素基、特に制限
されず、直鎮状又は分校状の飽和又は不飽和の基が用い
られる。中でも、原料の入手の容易さ等の理由から、炭
素原子数は1〜10であることが好ましい。非置換の炭
化水素基の具体例を示すと次のとおりである。メチル基
、エチル基、!凰−プロビル基、1sO−プロピル基。
n−ブチル基、  1eo−ブチル基、t−ブチル基、
n−ペンチ/+41  ビニル基、アリル基。
エチニル基1等が挙げられる。また、置換の炭化水益基
としては、前記した非置換の炭化水ふ基中の水素の全部
或いは一部がハロゲン原子又はシアノ基で置換されたも
のが好適である。このような置換の炭化水素基の具体例
を示すと、例えば次のとおりである。クロロメチル基、
ブロモメチル基、フルオロメチル基、ヨードメチル!!
:lジクロロメチル基、ジブロモメチル基、ジフルオロ
メチル基、ショートメチル基、トリクロロメチル基、ト
リブロモメチル基、トリプルオワメチル基。クロロエチ
ルMi、ブロモエチル基、フルオロエチル基、ジクロロ
エチル基、ジブロモエチル基。
ジフルオロエチル基、トリクロロエチル基。
トリブロモエチル基、トリフルオ田エチha。
シアノメチル基、シアノエチル基等が挙げられる。また
、前記一般式中、I及びYで示されるアルコキシ基は特
に制限されず、直鎖状又は分校状の飽和あるいは不飽和
基が用いられる。就中、炭素原子数は1〜6であること
が好適である。該アルコキシ基の具体例を例示すると、
メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、t−ブト
キシ基、l−ペントキシ基、n−ヘキソキシ基、アリル
オキシ基等が挙げられる。また、前記一般式中、X及び
Yで示されるアルキルチオ基は特に制限されず、直鎖状
又は分枝状の飽和あるいは不飽和基が用いられるが、就
中、炭素原子数は1〜6であることが好適である。該ア
ルキルチオ基の具体例を例示すると、メチルチオ基、エ
チルチオ基、n−プロピルチオ基、18o−ブチルチオ
基、アリルチオ基等が挙げられる。
また、前記一般式中、I及びYで示されるアルコキシア
ルキル基は特に制限きれないが、酸素原子を除く炭素原
子の総和が2〜6個の直鎖状又は分校状の飽和基が好適
である0該アルコキシアル牛ル基の具体例を例示すると
、メトキシメチル基、メトキシエチル基、メトキシプー
ビham エトキシメチル基、エトキシエチルA’++
n−プロポキシメチル基、  laσ−プロポキシメチ
ル基等が拳げられる。また111ノ記一般式中、R2で
示されるアルキレン基は、特に制限されず、直鎖状又は
分校状の飽和基が用−られるが、特に炭素原子数が1〜
10であることが好適である。該アルキレン基の具体例
を例示−rると、メチレン基、エチ−0H20HOH2
− で表わされる基、ヘキサメチレン基等が挙げられる。
さらにまた、前記一般式中、Rで示されるアルキル基は
、その炭素数に特に制限されなりが、原料の入手の容易
さ等の現出から、炭素数は1〜4であることが好ましい
本発明の前記一般式(υで示されるN−置換−クロロア
七ドアミドは、新規な化合物であり、その構造は次の手
段によって確認す鳴ことが出来る。
(イ)赤外吸収スペクトル(IR)を測定することによ
り、3100〜2700α−1付近にOH結合に基づく
吸収、1680〜1640!−’付近にアミド基のカル
ボニル結合に基づく吸収、16 Q O〜1500an
−”付近に芳香環に基づく特性吸収を観察することかで
色る。
(ロ) 質量スペクトル(MS)を測定し、観察される
各ピーク(一般にはイオン分子unをイオンの荷電数・
で除したm / eで表わされる数)に相当する組成式
を算出することにより、測定に供した化合物の分子伝な
らびに順分子内に於ける各原子団の結合様式な知ること
が出来る。即ち、測定に供した試料を一般式、 I A r−0トH−R20R5 ooaH,at で表わした場合、一般に分子イオンピーク(以下M・ 
と略記する)が分子中に含有されるハロゲン原子の個数
に応じて同位体存在比に従った強度比で観察されるため
、測定に供した化合物の分子社を決定することが出来ろ
特にl1jl記一般式中のR8がトリハロメチル基で示
きれる本発明の化合物についてはMl!l−Oll  
、  Ms−R30、M’−COOH20J 、  M
”ヤ1 −oz、 、及びAr−1i![((但し、2はハロゲ
ン原子である。)に相当する特徴的な強いピークが観察
され、該分子の結合様式を知ることが出来ろ。
(/1’H−核磁気共鳴スベクトル(’H−NMR)を
測定することにより、前記一般式で表わされる本発明の
化合物中に存在する水素原子の結合様式を知ることが出
来る。前述の一般式(1ンで示されるN−置換−クロロ
アセトアミドの ’H−NMRの特徴的なピークは、一
般式(1)中のAr、R2,R3の穂類に拘わらずクロ
ロアセチル基のメチレンプロトンチレン基の場合、該メ
チンプロトンハ 4、gppm付近に単一線で、R3がアルキル基の場合
には該メチンプロトンは4..5ppm付近に現われる
のが一般的である。
+r+ノ記一般式(υで示されるIJ −青fQ−クロ
ロγセトアミト°の ’[(−NMR(δppm :テ
トラメチルシラン基準1重クロロポルム溶媒中)の代表
例としてN−(ベンジA/)−1J−((β−エトキシ
)エチル)クロロアセトアミドについての ’H−?J
MR図を第3図に示す。その解析結果を示すと次の辿り
である。
即ち、1.22ppmに3個分のプロトンに相当する三
重線が誌められ1、これはエチル粘合中のメチル基(a
)によるものと帰属出来る。3.30 ppmに2個分
のプロトンに相当する四止線が認められ、これはエチル
結合中のメチレン基(btによるものと帰属できる。
3.51 ppm ニ4 個分のプロトンに相当する単
一線が詠められ、これはメチレン基(dJ及びUによる
ものと帰一出来る。また、4.36ppmに2個分のプ
ロトンに相当する単一線か認められ、これはりooアセ
チル基中のメチレン基(e)によるものと帰属出来る。
ii、asppmに2個分のプロトンに相当する単一線
が認められ、これはメチレン基(f)によるものと帰属
出来る。さらに7.43ppmに5個分のプロトンに相
当する単一線が認められ、これはベンゼン環に置換した
プロトン(す〜(匂によるものと帰属できろ。
(に)13□−核磁気共鳴スペクトル(130−NMR
)を測定することにより、前記一般式で表わされる本発
明の化合物中の炭素原子の個数。
綻累鎮の配列様式及び炭素原子の結合様式を知る仁とが
できる。
代表例としてaiJ記一般式中、Ar がフェニル基、
R1が水素原子、R2がエチレン基、R3がエチル基で
ある化合物の130−NMRにgLわれるピークの化学
シフト値(テトラメチルシラン基帛、δppm )の解
析結、果を示−rと以下のようになる。
09  元素分析によって炭菟、水素、窒累、及びへロ
ゲン、更にイオウな含む場合にはイオウの各1Ii1%
を求め、さらに認知された各元素の重社%の和を100
から減じることにより、酸素の重旦%を算出・rること
が出来、従って該化合物の組成式を決定−rることが出
来る。
本発tす1rt)u−置換−クロロアセトアミドは前記
一般式中のAr + J HR2+ R3の種類によっ
てその性状が異なるが、一般に常温常圧に於いては、無
色、淡黄色、淡褐色又は褐色の液体、又は固体であり、
機めて高!111点をイt″rるものが多く、ある一定
温度以上になると分子;iiする傾向にある。
イζ発明の化合物は、ベンゼン、エーテル。
アルコール、クロロホルム、四iff 化炭素。
アセトニトリル、IJ、1J−ジメチルホルムアミド、
ジメチルスルホキシドなどの一般有機溶媒に可溶である
が、水にはほとんど溶けない。
本発明の前記−i式(1)で示されるN−置換−クロロ
ア七ドアミドの製造方法は特に限定されるものではなく
、どのような製造方法でも良い。特に好適な製造方法を
示すと次のとおりである。
一般式 %式%(2) 〔但し、R1は水素原子、非置換もしくは置換炭化水素
基であり、Arは (但し、X及びYは同種又は異柚の水素原子、ハロゲン
原子、非置換もしくは置換炭化水;((基、アルフキシ
基、アルキルチオ基。
アルコキシアル千ル基、ニド′c1基゛又はシアノ基を
示し、人は酸素原子、イオウ原子又は〉トRを示し、R
は水−原子又はアルキル基を示す。)であり、R2はア
ルキレン基、R1は水素成子又は非置換もしくは置換炭
化水素基を示す。〕で表わされるアミン誘導体ト、−般
式’ataH2co°Z(但L、2はハロゲン原子を示
す。)で”表わされるクロ゛ロア七チルハロゲニドを反
応゛させることによって前記一般式(1)゛で表わされ
るN−置 ′換−クロロアセトアミドが得られる。原料
とな之前記一般式(2)で表わされる゛アミン誘導体は
如何なる方iで得られたものでも使用出来ろ。
例えば、前記一般式(2)中、R1がハロゲン化メチル
基であるアミン誘導体の製造方法を示せば次のとおりで
ある。
即ち”、下記反応式で示されるようなN−置換イミンと
ハロゲン含有酢酸とを反応きせることにより、α−ハロ
メチル−N−置換アミンを合成することができる。
゛   f NH−R20R3 (但し、式中Ar、R2及びR3は前記(2)式の場合
と同じであり、又、y’、t’及びy″は同種又は異種
の水素原子又はハロゲン原子であり、そのうち少なくと
も1つはハロゲン原子である。
前記一般式伐】で表わされるアミン誘導体のX、Yの導
入は、予め原料化合物に導入されたものを用いるのが二
股的であるが化合物の種類によっては液処理によりX、
 Yをめ入−rることも出来る。
前記一般式(2)で表9されるアミン誘導体とクロロア
セ′チルハロ夛ニドとの反応に於て、画体合物の仕゛込
みモル比は会費に応じて適宜決定すればよいが、曲常等
モルもしくはクロロアセチルハロゲニドをやや過剰モル
を使用−rるのが一般的である。
また前記反応に於いてはハロゲン化水素が副′生ずる。
この・・ロゲン化水−は反応系内で一般式(2)で表わ
されるアミン誘導体と反応し、生成物の収率な低下させ
る原因になるので、通常は反応系内にハロゲン化水素捕
捉剤を共存させることが好ましい。該ハロゲン化水素の
捕捉剤は特に限定されず公知のものを使用することが出
来る。一般に好適に使用される該捕捉剤としてトリメチ
ルアミン、トリエチルアミン、トリアルキルアミン等の
トリアルキルアミン;ピリジン;ナトリウムアルコラー
ド;炭酸ナトリウム等が挙げられる。
本発明における前記反応に際しては一般に  。
有機溶媒を用いるのが好ましい。該溶礫として好適に使
用されるものを例示すれば、ベンゼン、トルエン、キシ
レン、ヘキサン、ヘプタン、石油エーテル、クロロホル
ム、塩化メチレン、塩化エチレン等の脂肪族又は芳香族
の炭化水素類或いはハロゲン化炭化水素類;ジエチルエ
ーテル、ジオキサン、テトラヒドロ7ラン等のエーテル
類;アセトン、メチル丘チルケトン等のケトン類;アセ
トニトリルなどのニトリル類;N、N−ジメチルホルム
アミド、N、N−ジエチルホルムアミド等のN、N−ジ
アルキルアミド類;ジメチルスルホキシド等が挙げられ
る。
前記反応に於ける原料の添加順序は特に限定きれないが
、一般には溶媒に前記一般式(2)で示されるアミン#
S導体を溶解して反応器に仕込み、溶媒に溶解したクロ
ロアセチルハロゲニドを攪拌下に添加するのがよい。勿
論連続的に反応系に原料を添加し生成した反応物を連続
的に該反応系から取出すことも出来る。
前記反応に於ける温度は広い範囲から選択出来、一般に
は−20℃〜150℃好ましくは0℃〜120℃の範囲
から選べば十分である。
反応rj?p間は原料の種類によってもちがうが通1:
F 5分〜10日間、好ましくは1〜40時間の範囲か
ら選べば十分である。また反応中に於ては、攪拌を行う
のが好ましい。
反応系から目的生成物部ち前記一般式(17で示される
N−置換−クロロアセトアミドを単離精製する方法は特
に限定されず公知の方法を採用出来る。例えば反応液を
冷却又は自然放冷で、室温又はその近くにもどし、反応
溶媒、残存するハロゲン化水素捕捉剤を留失した後、残
渣をベンゼン抽出する。上記操作で、副生ずるハロゲン
化水素とハロゲン化水素捕捉剤とから生成する塩及び高
分子量化合物を分離する。Vベン42層については、芒
硝。
塩化カルシウム等の乾燥剤で乾燥した後、ベンゼンを留
失し、残渣を真空蒸留することによって目的物を取得す
る。真空蒸留により単離精製する他、クロマトグラフィ
ーによる精製、あるいは生成物が固体である場合にはへ
牛サン等の溶媒から再結晶−rることにより精製するこ
とも出来る。
本発明の前記一般式(υで示されるN−置換−クロロア
セトアミドは除草剤として著しくすぐれた効果を発揮す
る。例えばイネ科雑草。
広葉雑草、多年生雑草の発芽前および発芽後の±壌処理
又は茎葉処理にすぐれた除草効果を発揮−rる。特に、
イネ科雑草については著しい除草効果を示し、例えば水
田に於て強害雑草であるノビエに対してその発芽時だけ
でなく1.5乗期に生育したものにもすぐれた除草効果
を示す。しかも水稲に対しては1.5葉期の種苗だけで
なく発芽時においても高い安(但し、X、Y及び人は一
般式(1)と同様である)である化合物は、R1,R2
,及びR3の種類にかかわらず、直播稲に対する薬害が
全くないという特徴を有する。
前記一般式(1)中、R1が水素原子であり、Arが1
ピ(但し、X、Y及びAは一般式(1)と同様である)
である化合物は、優れた除草活性を示すために好ましい
。また、前記一般式(1)甲、R1が置換又は非置換の
アルキル基である5−ffi換−クロロアセトアニリド
、特にR1がトリへロメチル基1例えば、トリクロロメ
チル基、トリブロモメチル基等であるN−IW換−クロ
ロアセトアニリドは、上記の化合物と同等の除草活性を
示す上、直播稲に対しても全く薬害を示さないという特
徴を有している。殊に、前記一般式(1)中、R1が置
換又は非置換ア′キ′基であり・后が?G。
(但し、x、y及びAは一般式(1)と同様である)で
ある場合には、直播稲に対する薬害はなく、且つ、除草
活性が葛らに優れていると−う特徴が認められる。
本発19Iの前記一般式(1)で示されるN−置換−ク
ロロアセトアミドは、ノビエと水稲との間に高度の選択
性を有しているため、水稲の発芽期から生育期の長期間
の生育段階での適用が可能であり、処理適期幅が従来の
除草剤に比べろと著しく長いすぐれた利点を有している
。また渇水直播水稲に対してきわめて安全に適用出来る
利点は本発明の大きな特徴である。
また畑地の除草剤とするときも選択的除草効果を発揮す
るので、大豆、ワタ、コウリャン等の広葉作物だけでな
く小麦、大麦、とうもろこし、陸稲等のイネ科作物にも
損害なしに適用することが出来る。
前記一般式(υで示されるN−ff1換−クロロアセト
アミドを除草剤として用いる場合の具体的態様の代表的
なものについて以下説明する。
前記一般式(1)で示されるN−置換−クロロアセトア
ミドを、水田土壌に同時に播種されたノビエと水稲に対
して使用するとき、10アール当り30.81の濃度で
処理するとノビエの発芽は完全に阻止されるが水稲は1
000g処理した場合でも全く影響がない。従って一般
に10アール当り、6.2!l〜2000.9好ましく
は30.9〜500gの有効成分量として水田に使用す
ればよい。
また畑地に適用する薬徂は10アール当り、tzsy〜
2000,9好ましくは1001〜1500gの範囲が
好適である。
本発明の前記一般式(1)で示されるH−置換−クロロ
アセトアミドはその官能基の差異によって除草効果に若
干の違−があるが、イネ科作物に対して薬害が少なく、
特に水稲に対して極めて薬害の少ない点は共通した特性
である。本発明の化合物が除草効果を発揮する雑草を例
示すると次の通りである。
前記したようにイネ科雑草特にノビエに対しての除草効
果が高く、カヤツリグサ科特にタマガヤツリ、ホクルイ
等にも除草効果が著しく好ましい。これらに次−で広葉
雑草に対して除草効果を有するが有効成分の使用量を増
加−rろとか公知の除草剤例えばフェノキシ系化合物、
アミド系化合物等を混合して使用するとよい。特に効果
的に除草出来る雑草は例えば、イヌビエ、タイヌビエ、
タイヌビエ。
カズノコグサ、タマガヤツリ、ミズハナビ。
ヒナガヤッリ、カヮラスガナ、ホタルイ、へリイ、テン
ツキ、ヒメテンッキ、ヒデリコ。
ミスガヤッリ、ヒメタグ、クログワイ、マツバイ、コウ
キャガラ、オモダカ、アギナシ。
ヘラオモダカ、ウリカワ、ヒルムシロ、デンジンウ、セ
リ、ヤナギタデ、コナギ、イポクサ、ホシクサ、ミゾハ
コベ、ヒメミソハギ。
キカシグサ、ミズマッパ、ヒメジソ、チョウジタデ、ア
ゼムシロ、タカサブロウ、タウコギ、アメリカセンダン
グサ、アヵヌマソウ。
サワトウガラシ、アブツメ、アゼナ、アゼトウガラシ等
の水田雑草である。また畑地雑草は例えば、メヒシバ、
エノコログサ、アカザ。
イヌタデ、カヤツリグサ、コゴメガヤッリ。
イヌビュ、スベリヒュ、アヵッメグサ、カタバミ、オナ
モミ、イチビ、スズメノカタビラ。
スズメノカタビラ、ヤエムグラ、lアサガオ。
カワラケッメイ、カラスツエンドウ、ナズナ等に適用出
来る。
また本発明の前記一般式(1)で示されるN−置換−ク
ロ賞アセトアミドは植物の生育に影響を及tよすので、
落葉剤1発芽抑制剤、生育調節剤としても使用すること
が出来る。
本発明の前記一般式(1)で示されるN−置換−クロロ
アセトアミドの使用態様は特に限定されず公知の除草剤
の使用態様をその1〜利用出来る。例えば、不活性固体
担体、液体担体、乳化分散剤等を用いて粒剤、粉剤、乳
剤。
水和剤9錠剤、油剤、エアゾール、1!l煙剤等任意の
剤形にして使用することが出来る。勿論、製剤上の補助
剤例えば、展着剤、希釈剤。
界面活性剤、溶剤などを適宜配合することも出来る。
本発明の前記一般式(1)で水式れるN−置換−クロロ
アセトアミドはまた殺中剤、殺菌剤。
他のms、肥料物質、土壌改良剤等と混合して用いるこ
とも出来る。
本発明を更に具体的に一説明するため以下参考例、実施
例および比較例を挙げて説明−rるが本発明はこれらの
実施例に限定されるものではない。
参考例1゜ ベンジリデン−β−メトキシエチルアミン31 (0,
018mole)をベンゼン7.5mに溶解し、70〜
80℃に加熱しながらトリクcr口酢U 3.911 
(0,024mole)のベンゼン8.Od溶液を滴下
し、そのまま3時間攪拌した。
反応液を室温に冷却後、2N−水酸化す) IJウム水
溶液、続いて水の順に洗浄し、ベンだン層を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥した。ベンゼンを留去した後、シリカゲ
ルカラム(溶媒系;ベンゼンニア七トン=30:1 )
を用いて精製し、淡黄色液体であるN−(1−ベンジに
−2,2,2−)リクロロエチル)β−メトキシエチル
アミン4.029 (0,014mole)(収率77
.5%)を得た。このものの赤外吸収スペクトルは33
40cm−’にN−H結合に基づく吸収を示した。また
元素分析値は、C46,51%、H4,94%、H4,
86% で理論値(C46,75%、H5,00%、H
4,96%)に良く一致した。
参考例2゜ &’25例1におけるベンジリデン−β−メトキシエチ
ルアミンの代わりに、ベンジリデン−β−エト牛クジエ
チルアミン4FC0023mole )  を用いた以
外は参考例1と同様に反応させ、後処理な行ない淡黄色
液体であるN−(1−ベンジル−2,2,2−)リクロ
ロエチル)β−エト午クジエチルアミン3.43FC0
012mole) (収率51.2%)を得た。
このものの赤外吸収スペクトルは3340 cm−’に
N−E1結合に基づく吸収を示した。また、元素分析値
は048.51%、)!s、3a%、N4.70%で理
論値(04s、s9%、H5,44%。
H4,72%)に良く一致した。
参考例3 参考例1におけるベンジリデン−β−メトキシエチルア
ミンの代わりに、フルフリデン−γ−メトキシプロピル
アミン3.0(lto、018mole )  を用い
た以外は参考例1と同様に反応させ、後処理を行ない淡
黄色液体であるN−(1−フルフリデン−2,2,2−
IJクロロエチル)γ−メトキシプロピルアミン2.7
9 f/ (0,0097mole)  (収率54.
2%)を得た。このものの赤外吸収スベク1.ルは33
40c’i−’に11−H結合に基づく吸収を示した。
また元素分析値は041.85%、H4,88%、H4
,78%で理論値(041,91%、[(492%。
H4,89%)に良く一致した。
実施例L N−(4−メトキシベンジル)−β−メトキ’7 :L
 f A/アミ73.93& (0,020mole)
をベンゼン3011jに溶解し、トリエチルアミン2.
02 g (0,024mole )を加え、次−で氷
水治下にクロルアセチルクロリド2.26 、!i’(
0,024mole )のベンゼン溶液(2om/)を
徐々に滴下した。室温で一晩攪拌した後、反応液を2N
−塩酸、水で順次洗浄し、ベンゼン)ωを・1無水硫酸
す) IJウムで乾燥した。ベンゼンを留去した伎、残
渣を真空蒸留し、沸点160”c / 0.15 mm
ugの淡黄色液体4.2!lを得た。
このものの赤外吸収スペクトルを測定した結果は第1図
に示す通りであり、1650cm−’にアミド基のカル
ボニル結合に基づく強い吸収を示した。その元素分析値
は057.36%。
H669%、H5,30%であって組成式’13H18
uo、al (271,74)に対”fるd1算値であ
る057.46%、86.68%、H5,16% に良
く一致した。また、質社スペクト〃を測定したところm
/5236にMΩに対応するピーク、m/5236にM
 ” −OJに対応するピーク、+n/6194にM 
t′−000t(201に対応するピーク−〆121に
O1■3O−Q−CH2に対応する各ピークを示した。
上記の+tl’i果から、単離生成物が、N−(4−メ
トキシベンジル’)−N−(β−メトキシエチル)クロ
ロアセトアミドであることが明らかとなった。収率は7
8,9%であった。
実施例2 実施例1におけるN−(4−メトキシベンジル)−β−
メトキシエチルアミンの代わりにN−ベンジル−β−エ
トキシエチルアミン11.119 (0,0062mo
le)を用い、真空蒸留の代わりにシリカゲルカラム精
製(ベンゼン/アセトン=20:1にて溶出)した以外
は、実施例1と同様に反応ならびに後処理を行な一無色
液体(0,90,9)を得た。このものの赤外吸収スペ
クトルを測定した結果は、第2図に示す通りであり、3
100〜28o、α儂−1に0−H結合に基づく吸収、
1650 ctn−”にアミド基のカルボニル結合に基
づく強い吸収を示した。その元素分析値は060.78
%lH7,08%、H5,44%であって、組成式01
.H□8No2c/(255,74)に対する計算値で
ある。
061.01%lH7,11%、115.48% に良
く一致した。また質量スペクトルを測定したところm/
a 256にM0十1に対応−rるピーク。
m/e220にM”−07に対応するピークjz17B
にM−aoatt2cgに対応するピーク、 m/e9
1に(>”2に対応する各ピークを示した。
また  IH−核磁気共1リスベクトル(δ;ppm 
ニテトラメチルシラン基準、重クロロホルム溶媒)を測
定した結果を第3図に示した。
その解析結果は次の通りであった。
1,22ppmにプロトン3個分の三重線を示し、(a
)のメチルプロトンに相当した。3.301)P!+1
にプロトン2個分の四重線を示し、伽ンのメチレンプロ
トンに相当した。3.5重クロmにプロトン4個分の単
一線を示し、(C)及び(d)のメチレンプロトンに相
当した。436ppmにプロトン2個分の単一線を示し
、(e)のメチレンプロトンに相当した。また4、88
ppm にプロトン2個分の単一線を示し、(f)のメ
チレンプロトンに相当した。
さらに7.43 pp!IIにプロトン5個分の単一線
を示しくVのベンゼン環のプロトンに相当した。
ざらに、13a−核磁気共鳴スペクトル(テトラメチル
シラン基準、6m ppm)を測定し、得られたスペク
トルの各ピークの化学シフト値を解析したところ、次の
通りであった。
(16g、2) (4&2) 上記の結果から、単離生成物が、H−ベンジル−N−(
β−二トキシエチル)クロロアセトアミドであることが
明らかとなった。収率は57.0襲であった。
実施例3゜ 実施例2におけるN−ベンジル−β−エトキシエチルア
ミンの代わりにN−(2−チェニル)−β−エトキシエ
チルアミン200g(0,011mole)を用ψた以
外は実施例2と同様に反応きせ、後処理を行ない、淡黄
色液体(2,i6!i)を得た。このものの赤外吸収ス
ペクトルを測定した結果は、第4図に示す通りであり3
100〜2800cm−”にO−H結合に基づく吸収、
1650c+a−1にアミド基のカルボニル結合に基づ
く強い吸収を示した。その元素分析値は、C!50.7
2%、H16,02%。
N5.38%であって、組成式01.H16No□cl
s(261,77)に対するd1算値である050.4
6%、■(6,17%、M5.35%に良く一致した。
1R1Iiスペクトルを測定したところ、!!1 / 
e2(ifにM@に対応するピーク+  m / * 
226にM@−agに対応するピーク、m/e184に
MξaoaH2alに対応するピークr m/ e 9
7また、1)ト核磁気共鳴スペクトル(δy PJ’m
:テトラメチルシラン基準1重クロ、ロホルム溶!s、
)を測定した結果を第5図に示した。その解析結果は次
の通りであった。
1、13 ppIllにプロトン3個分の三n[を示し
、(&ンのメチルプロトンに相当した。a、4oppm
にプロトン2個分の西瓜線を示し、(b)のメチレンプ
ロトンに相当した。3.48ppmにプロトン4個分の
単一線を示し、(C)及び(d)のメチレンプロトンに
相当した。4.22ppmにプロトン2個分の単一線を
示し、(e)のメチレンプロトンに相当した。また、4
.73ppmにプロトン2個分の単一線を示し、(f)
のメチレンプロトンに相当また。さらに6.8〜7.4
ppmにプロトン3個分の多重線を示し、(−のチオフ
ェン環のプロトンに相当した。さらに C−核磁気共鳴
スペクトル(テトラメチルシラン基準;δ: ppm)
を測定し、得られたスペクトルの各ピークの化学シフト
値を解析したところ、次の進りであった。
上記の結果から、単離生成物が、N−(2−チェニル)
−N−(β−エトキシエチル)クロロアセトアミドであ
ることが明らかとなった。収率は86,9%であった。
実施例4゜ 実施例2におけるN−ベンジル−β−エトキシエチルア
ミンの代わりにN−(1−フェニル−2,2,2−トリ
クロロエチル)−β−エトキシエチルアミン1.51 
(0,0051+nole)を用いた以外は、実施例2
と同様に反応させ、後処理を行ない褐色粘稠液体(1,
2i)を得た。このものの赤外吸収スペクトルを測定し
た結果は、第6図に示す通りであり、3100〜280
0健−1にO−H結合に基づく吸収。
1670cm−’にアミド基のカルボニル結合に基づく
強い吸収を示した。その元素分析値はa45.01%、
H4,55%、N3.73%であって、組成式’14H
1□NO□C14(373,10)  に対する計算値
である045.06%、H4,60%、N3.75%に
良く一致した。また、質量スペクトルを測定したところ
、m/e254にM”−001,にに対応する各ピーク
を示した。
上記の結果から、単離生成物が、N−クロロアセチル−
N−(1−ベンジル−2,2,2−トリクpロエチル)
β−エトキシエチルアミンであることが明らかとなった
。収率は64.0%であった。
実施例5゜ 実施例2におけるN−ベンジル−β−エトキシエチルア
ミンの代わりにt+−(1−フェニル−2,2,2−)
リクロロエチAI)β−アリルオキシエチルアミンを用
いた以外は、実施例2と同様に反応ならびに後処理を行
ない、淡褐色粘稠液体(1,49,9)を得た。このも
のの赤外吸収スペクトルを測定した結果は、第7図に示
す通りであり、3100〜2800cm−”にO−H結
合に基づく吸収、1670α−1にアミド基のカルボニ
ル結合に基づく強い吸収を示した。その元素分析値は、
046.69%。
H4,43%、N3.60%であって、組成式’ 15
 H17tto□0J4(385,12)  に対する
計算値である846.78%lK4.46%、N3.6
4% に良く一致した。
また、質量スペクトルを測定したところ、φ348にM
”−Oj’に対応するピーク、m/e266にM@−0
063に対応するピークr m / 1!した。
上記の結果から、単離生成物が、IJ−クロロアセチル
−IJ−(1−ベンジル−2,2,2−トリクロロエチ
ル)−β−アリルオキシエチルアミンであることが明ら
かとなった。収率は59.6% であった。
実施例6 実施例2におけるN−ベンジル−β−エトキシエチルア
ミンの代わりに、下記一般式で示される化合物、 ■ (但し、X、Y、R,、R2及びR1は第7次−八及び
第7表−Bに記した。) を用いた以外は実施例コと同様に反応させ、種々の下記
一般式で示される化合物、 (但し、X%Y%R,、R2及びR5は第/表−A及び
第/表−Bに記した。) を合成した。合成した化合物の形状、収率、赤外吸収ス
ペクトル(IR)、元素分析値を第7衆−A1第1表−
8に示す。但し、第1表−Bに示した化合物は無色又は
淡黄色の液体もしくは粘稠液体であシ、IRでFl /
 6 !; 0 = / A 70’cm  K C=
0の特性吸収を示した。
実施例7 実施例ユにおけるN−ペンツルーβ−エトキシエチルア
ミンの代わルに、下記一般式で示される化合物、 (但し、A、X%Y%R,、R2及びR5は第2嵌−A
及び@2或−BKM己した◎ )を用いた以外は実施例
と同様に反応させ、櫨々の下記一般式で示される化合物
1 (但し、A、X%Y、R,、R2及びRs  は第コ衣
−A及び第2表−Bに記した。〕 を合成した。合成した化合物の形状、収率、赤外吸収ス
ペクトル(IR)、元素分析1i1iを第2衣−へ%1
g2表−Bに示した。但し、第2表−8に示した化合物
は無色又は汰黄色の液体もしくは粘ツ液体であシ、IR
では/l、!0−/470偲 KC=OO籍性吸収を示
した。
実施例g 実施例2におけるN−ペンツルーβ−エトキシエチルア
ミンの代わりに、下記一般式で示される化合物、 (但し、A% X% Y% R1、R2及びR,ハ第3
表に記した。) を用いた以外は実施例2と1り様に反応ざぜ、柚々の下
記一般式で示される化合物、 (但し、A%  X%  Y% R,、R2汲びRs 
 は第3表に記した。) を合成した。合成した化合物は、無色又は淡黄色の液体
もしくは、粘稠液体であり、lR’t’は/ルSO〜/
 b 70 cut−’にc = uの特性吸収を示し
た。また、得られた化合物の組成式、分子量、元素分析
値を第3表に示した。
実施例デ 実施例2におけるN−ベンジル−β−エトキシエチルア
ミンの代わシに、下記一般式で示される化合qm% (但し、A% X% Y% R,% H,及Q’R,n
第tA六に6ピした。
全相いた以外は突原(例2と同様に反応させ、独々の下
記一般式で示される化合物、 C0CH2Ct (但し、A、X、Y、R,、R2及びR3は第9表に記
した。) 全合成した。台底した化合物は無色又は淡黄色の液体も
しくは粘稠成体であり、IR″′C″は/ルsθ〜/ 
A 70cm”−’にC=0の特性吸収を示した。また
、得られた化合物の組成式、分子址、元素分析領を第4
を衣に示した。
実施例10 実施例ユにおけるN−ベンツルーβ−エトキシエチルア
ミンの代わジに、下記一般式で示される化合物、 (但し、A、X、Y、R,、R2及びRs’c第s表に
6己した。) を用いた以外は実施例Ωと同様に反応させ、抽々の下記
一般式で示される化合物、 (但し、A、X%Y%R,、R2及びR3b3t45表
に記した。) を合成した。合成した化合物は、無色又は淡黄色の液体
もしくは粘稠成体であり、IR″′Cは/ろ50〜/ろ
70cm  にC= Oの特性吸収を示した。また、得
られた化せ物の組成式、分子量−元索分析1猷全第S衆
に示した。
製剤例1(水和剤) 実施例/で得られ7’cN−(μmメトキシベンノル)
−N−(β−メトキシエテ)L/)りaロアモトアミ1
フ0部、ノークライト(ソークライト鉱業製)とクニラ
イト(商品名:クニミ不工業製)の2:/混合物g5部
、界面活性剤としてソルゲールg00Ac商品名:東邦
化学工業製)5部を均一に混合粉砕して10チ水和剤を
得た。
製剤例2(乳剤) 実施例2で得られたN−ベンジル−N−(β−エトキシ
エチル)クロロアセトアミド20部、キシレン70m1
界面活性剤としてツルが一ルg00A70部を混合溶解
し、コOチ乳剤を得た。
製剤例3(粒剤) 実施例3で得られ7’CN−(2−チェニル)−N−(
β−エトキシエチルンクロロアセトアミドS部、ベント
ナイト(クニミネエ条製ンji Om、クニライトlt
Og、界面活性剤としてツルゴールg00p、stmを
均一に混合粉砕しfc後水を加えて均一に攪拌しイース
ト状とした後、直径0 、7mの節穴から押し出乾燥後
/〜2餌の長さに切断して5−粒剤を得た。
実施例// //ざg50アールの磁製ポットに刀く全力口えて攪拌
した水田土壌(沖槓磨土)1−充填し、水田雑草を播推
した後3葉期のイネ百(品性:アキニ7キ)を深さ2 
cm K移植し、水を加えて3傭の温水状態にした。次
いで製剤例/に準じてA整した谷化合物の水利剤の水希
釈欣を雑革発芽時に所定量滴下処理した。処理後平均気
温25℃の温箪内で生育させ、3週間、麦に各供試化合
物の除草効果を調査し几結果を第6懺に示した。ただし
、表中に示した広葉とはアゼナ、キカシグサ、アゼトウ
ガラシなどt−言う。評1曲は6段階とし、除草効力の
評価は下記のLうにO〜5の数字で表わした。
0・・・・・・・・・・・・ 抑草率   θ〜 9%
/・・・・・・・・・・・・  zio−a9’tbコ
・・・・・・・・・・・・  1  30〜99係3・
・・・・・・・・・・・  I    、fO〜 69
条弘・・・・・・・・・・・・   1    70〜
 ざデ嘱j・・・・・・・・・・・・ 仰卑季  9θ
〜100%移殖イネの薬害に関しては草丈、分けつ数、
全型(風乾!:)の対無処理区比を出し、3つの要因の
もつとも値の悪いもの金とってθ〜5で評価した。
0・・・・・・・・・・・・ 対無処理区比   10
0%l・・・・・・・・・・・・         ?
θ〜99%2・・・・・・・・・・・・       
  30〜g9%3・・・・・・・・・・・・    
     60〜79%≠・・・・・・・・・・・・ 
        ダo−sq%S・・・・・・・・・・
・・          O〜39%比較例/ 実施例/と同様の反応を行ない、下記に示す化@r@!
11 (但し、Qはメチル基、エチル基及びグロピル希を示1
−0〕 を合成し、災施し1j//と同様に除草効果を制置しそ
の結果を第7AK示した。
実施例/2 77g8:50アールの磁製ポットに畑、th壌(埴壌
土)を充填し、各種植物種子i=o、s〜/ Cmの深
さに播き、次いで製剤例/に準じて製造した各化合物の
水利剤の水希釈′夜を所定址土@表面に噴霧処理した。
処理像平均気@2!;Cの渦罠内で生育させ2時間仮に
各供試化合物の除草効果を3丑した。調五精米は対照化
合物の比較例と共に第ざ衣に示した。なお第g表中の除
早幼釆の基準は実施例//と同一である。
また、比f?lJ/で示した化合物も同様に除草効果を
調査し、その結末も併せて第g衣に示した。
を図面の1t6率な説明 第1図は実施νす/で得られたN−置換−クロロアセト
アミドの赤外吸収スペクトルを示す。第2図及び第3図
は実施例コで、第9図及び第S図は実施例3で得られた
N−7i侠−クロロアセトアミドの赤外吸収ス4クトル
及び核磁気共鳴スペクトルをそれぞれ示す。第4図は実
施例μ、第7図に実施例Sで得られたN−置換−クロロ
アセトアミドの赤外吸収ス被りトルを示す。
゛  符許出願人 徳山W達株式会社 δ(29m)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、R_1は水素原子又は非置換もしくは置換炭化
    水素基であり、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、X及びYは同種又は異種の水素原子、ハロゲン
    原子、非置換もしくは置換炭化水素基、アルコキシ基、
    アルキルチオ基、アルコキシアルキル基、ニトロ基又は
    シアノ基を示し、Aは酸素原子、イオウ原子又は▲数式
    、化学式、表等があります▼を示し、Rは水素原子又は
    アルキル基を示す。)であり、R_2はアルキレン基、
    R_3は水素原子又は非置換もしくは置換炭化水素基を
    示す。〕で表わされるN−置換−クロロアセトアミド。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、R_1は水素原子又は非置換もしくは置換炭化
    水素基であり、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、X及びYは同種又は異種の水素原子、ハロゲン
    原子、非置換もしくは置換炭化水素基、アルコキシ基、
    アルキルチオ基、アルコキシアルキル基、ニトロ基又は
    シアノ基を示し、Aは酸素原子、イオウ原子又は▲数式
    、化学式、表等があります▼を示し、Rは水素原子又は
    アルキル基を示す)であり、R_2はアルキレン基、R
    _3は水素原子又は非置換もしくは置換炭化水素基を示
    す。〕で表わされるN−置換−クロロアセトアミドを有
    効成分とする除草剤。
JP17004084A 1984-08-16 1984-08-16 N−置換−クロロアセトアミド Pending JPS6150948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17004084A JPS6150948A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 N−置換−クロロアセトアミド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17004084A JPS6150948A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 N−置換−クロロアセトアミド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6150948A true JPS6150948A (ja) 1986-03-13

Family

ID=15897496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17004084A Pending JPS6150948A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 N−置換−クロロアセトアミド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150948A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250978A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法
JP2012250979A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250978A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法
JP2012250979A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物の生長を促進する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0580470B2 (ja)
JPS61293956A (ja) クロロアセトアミド化合物及びその製造方法
JPS6116395B2 (ja)
JPS6150948A (ja) N−置換−クロロアセトアミド
JPS599521B2 (ja) 除草剤
JPH0580469B2 (ja)
JPS6154017B2 (ja)
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS61143308A (ja) 除草剤組成物
JPS61148105A (ja) 除草剤組成物
JPS6011031B2 (ja) イミダゾ−ル誘導体の製造方法
JPS6165881A (ja) N−置換−クロロアセトアニリド
JPS5911561B2 (ja) 農園芸用土壌殺菌剤
JPH0517881B2 (ja)
JPH064579B2 (ja) N−ベンジル−2−アルキル−2−シアノアセトアミド化合物
JPS62123145A (ja) 1,3−シクロヘキサンジオン誘導体及び該誘導体を有効成分とする水田用除草剤
JPH0583536B2 (ja)
JPS63126852A (ja) ハロアセトアミド化合物
JPH053445B2 (ja)
JPS61126081A (ja) N−置換−クロロアセトアニリド及びこれを有効成分とする除草剤
JPH0227983B2 (ja) Nnchikannkuroroasetoamidooyobisonoseiho
JPH053443B2 (ja)
JPH053446B2 (ja)
JPH0513160B2 (ja)
JPS5843943A (ja) N−(α,α−ジメチルベンジル)フエニルアセトアミド誘導体およびそれを含有する除草剤