JPS61501798A - 光学空間周波数フイルタ - Google Patents

光学空間周波数フイルタ

Info

Publication number
JPS61501798A
JPS61501798A JP60501299A JP50129985A JPS61501798A JP S61501798 A JPS61501798 A JP S61501798A JP 60501299 A JP60501299 A JP 60501299A JP 50129985 A JP50129985 A JP 50129985A JP S61501798 A JPS61501798 A JP S61501798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
spatial frequency
filter
wave plate
polarization state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60501299A
Other languages
English (en)
Inventor
グリーベンカムプ,ジヨン・エドワード,ジユニアー
Original Assignee
イ−ストマン コダック カンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イ−ストマン コダック カンパニ− filed Critical イ−ストマン コダック カンパニ−
Publication of JPS61501798A publication Critical patent/JPS61501798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0988Diaphragms, spatial filters, masks for removing or filtering a part of the beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/46Systems using spatial filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/12Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with one sensor only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光学空間周波数フィルタ 技術分野 本発明はと(に離散的なサンプリングイメージセンサに使用される光学空間周波 数フィルタに関する。
背景技術 離散的なサンプリング位置においてイメージをサンプリングするイメージセンサ を有するイメージセンシングシステムにおいては、イメージセンナで発生される 信号から再構成されるイメージ内に偽像的空間周波数成分の出現を減らすために 入力イメージの空間周波数の帯域を制限するのが好ましい。偽像的空間周波数の 発生をエイリアシングエラー(折重シェラ−)という。イメージがセンサの空間 サンプリング周波数のイよシ多い空間周波数成分を含むときにこの効果が発生す る。エイリアシングエラーによシ発生させられる可視パターンはモアレ(Moi re )ノミターンと呼ばれることが多い。このために、イメージセンシングシ ステムの光路内に光学空間周波数フィルタを使用することは既知である。
1971年6月28日付のり、 H,Pr1tchardの米国特許第3.58 8,224号は縞状カラーフィルタを有するカラーテレビカメラチューブに使用 される光学空間周波数フィルタを開示している。光学空間周波数フィルタは少( とも一対の複屈折要素とその間にはさまれるに波長板とを有する。
フィルタの第4の複屈折要素は入射光線を相互に直角方向に偏光された2本の離 れた直線偏光に分割する。K波長板は光波の工成分をそれに直交する成分に対し バ波長だけ減速して光線の偏光状態を直線的から円形的に変更する。第2の複屈 折要素は2個の円偏光の各々を2個の離れた光に分割して1列に並ぶ4つの分離 光線を形成する。
イメージセンシングシステムの光路内に光学空間周波数フィルタが置かれると、 入力イメージ内の各スポットはイメージセンナ上で4個の離れたスポットに分割 される。イメージセンナには4個の重複する同一のイメージが現われ、各イメー ジは相互に少しずつ位置がずれている。イメージセンサに現われた複合イメージ はオリジナルイメージのややぼやけたものとなシ、空間解像度は低下する。空間 周波数フィルタの要素のある1つの配置では、分離スポットが一直線に並びこれ によシ空間解像度を直線方向に制限する。別な方法としては、分離スポットが平 行四辺形の四隅に並ぶように要素を相互に配置することで、これにより空間解像 度を2直交方向に制限できる。その周波数応答をさらに変更するために更に別の 複屈折要素と波長板とを追加してもよい。この種の空間周波数フィルタの別のも のとして、複屈折要素間における光の偏光状態を変更させる手段に光の1成分を 他成分よシ減速するよシもむしろ直接回転を与える光学活性要素を用いたものが ある。
あるカラーイメージセンナにおいては、ある色の空間サンプリング周波数は他の 色の空間サンプリング周波数とは異なる。
例えばイメージサンプリングシステムのあるタイプでは、緑の空間サンプリング 周波数は人間の眼が緑に対しよシ敏感なので赤や青の空間サンプリング周波数の 2倍である。今日まで上記の空間周波数は無色化機能を果すように構成されてお シ、すなわちフィルタの空間周波数応答はすべての色に対しほぼ同一である。
無色比濁波数応答は、るる色の空間サンプリング周波数が他の色よシ高い場合に カラーイメージセンナに使用するのは問題がるる。一層高度にサンプリングされ た色(例えば緑)内のエイリアシング(折重り)を減少させるようにフィルタの 周波数応答を最適に選定すると他の高度にではなくサンプリングされる色(例え ば青および赤)における空間周波数は適当な制限を受けることなく、その結果こ れらの色ではエイリアシング(折重シ)が発生する。他方、もし高度にではなく サンプリングされた色(例えば赤および青)に対し空間フィルタの周波数を最適 化すると、一層高度にサンプリングされた色(例えば緑)における空間周波数は 制限が不適当でろって、サンプルから再構成されるイメージの鮮度は低下して好 ましくない。
発明の開示 上記のタイプの光学空間周波数フィルタでろって、異なる色に対し異なる空間サ ンプリング周波数を有するイメージセンサに使用したとき上記のような欠点を取 除くようなフィルタを提供するのが本発明の目的である。
本発明によシ色依存性空間周波数応答を有する光学空間周波数フィルタを提供す ることによりこの目的は達成される。第1の色の光線の偏光状態を第1の量だけ 変更し、第2の色の光線の偏光状態を第1の量とは異なる第2の量だけ変更する 様に空間周波数フィルタの空間周波数応答が色依存性であるようになす光の偏光 状態を変える波長依存性手段によシこれは達成される。
あるイメージセンサに使用するとき、要素の個々の厚さとそれらの相対配置は、 第1の色に対する空間周波数はセンサによる第1の色のサンプリング周波数に関 連し、第2の色に対する空間周波数応答は第2の色のサンプリング周波数に関連 するように選択される。
本発明の利点は主としてフィルタの空間周波数応答が色依存性であるということ にアシ、異なる色に対し異なる空間サンプリング周波数を有するイメージセンサ を備えたカラーイメージセンシングシステム内ではエイリアシング(折重シ)効 果は減少し、しかも1色又はそれ以上のカラーの解像度を犠牲にすることはない 。さらにこの色依存性光学空間周波数フィルタは容易かつ安価に構成できる。こ れは丈夫でろ#)1次元または2次元における異なる周波数応答に対しても容易 に適合できる。
図面の簡単な説明 本発明の実施例を図を用いて以下詳細に説明する。ここで、第1図は異なる色を 異なる空間サンプリング周波数でサンプリングするためのカラーイメージセンナ を有するイメージセンシングシステムの説明的斜視図; 第2a図は本発明による色依存性空間周波数フィルタの略図;第2b図は非偏光 白色光のスポットに応答する第2a図のフィルタの出力を示す図; 第3図は第2a図に示すフィルタ内の波長板の向きを示すのに用いる図; 第4図は第2a図に示すフィルタの色依存性空間周波数応答を示す図; 第5a図は本発明による色依存性空間周波数フィルタの他の実施例の略図; 第5b図は非偏光白色光の−Sポットに彪答する第5a図に示すフィルタの出力 を示す図; 第6a図は二次元色依存性周波数応答を有する本発明による空間フィルタの略図 ; 第6b図は非偏光白色光のスポットに応答する第6a図に示すフィルタの出力を 示す図; 第7a図は本発明による他の二次元色依存性空間フィルタの略図; 第7b図は非偏光白色光のスポットに応答する第7a図に示すフィルタの出力を 示す図; ・ 第8図は第7a図に示すフィルタの異なる空間方向における色依存性空間周波数 応答を示す図; 第9a図は本発明による色依存性空間周波数フィルタの他の実施例の略図; 第9b図は非偏光白色光のスポットに応答する第9a図に示すフィルタの出力を 示す図; 第10図は第9a図に示すフィルタの色依存性空間周波数応答を示す図; 第11図は全波長板または高次の全波長板を有する色依存性空間周波数フィルタ の働きを説明するのに有用な、光線の波長に対しスポット強度をプロットした図 ;第12a図は本発明による色依存性空間周波数フィルタの他の実施例の略図; 第12b図は非偏光白色光のスポットに応答する第12a図に示すフィルタの出 力を示す図; 第13図は阿波長板または高次の阿波長板を有する色依存性空間周波数フィルタ の働きを説明するのに有用な、光線の波長に対しスポット強度をプロットした図 でおる。
第1図に示すイメージセンシングシステムは、それぞれ緑、赤、緑、青を意味す るGRGBの文字を付した縦縞で示された菫なシ合うカラーフィルタ列を有する CODイメージセンサのような外戚したサンプリングタイプのカラーイメージセ ンサ12上にイメージの焦点を合わせるレンズ10と、カラー依存性空間周波数 フィルタ14と、を有する。第1図に示すように、カラーイメージセンサ12上 の緑のフィルタ要素(G)は赤(R)または青(B)のフィルタ要素の2倍配置 されている。色依存性空間周波数フィルタ14は入力イメージの緑成分の空間周 波数をイメージセンサ12上のフィルタ要素の列内の緑フイルタ要素の周波数に 関連する周波数に制限し、入力イメージの赤および青の成分の空間周波数をイメ ージセンサ12上の赤および青のフィルタ要素の周波数に関連するおる低い周波 数に制限する。
従って色依存性空間周波数フィルタはイメージセンサの出力信号Sから形成され るイメージ内の各色のアリアシング(折重))を減少し、しかもイメージの何れ の色の解像度すなわち鋭敏度を犠牲にすることはない。
第2図は、色依存性空間周波数フィルタ14の展開平面図を示す。フィルタ14 は第1の複屈折要素16と、波長板18と、第2の複屈折要素20と、を有する 。複屈折要素は方解石や石英のような複屈折を示す鉱物結晶から作られる。波長 板は天然産の複屈折結晶かまたは波長板形成用の人ニブラスチック材料かの何れ かで作られる。
第2図に示すように図平面に平行な光軸22を有する第1の複屈折要素16は非 偏向白色光Wを、図平面に垂直な方向に偏光されて魚卵で示されている「常光線 」成分(0)と、図平面内の方向で「常光線」の偏光方向に垂直な方向に偏光さ れて矢印で示されている「異常光線」成分(8)とに分割する。複屈折要素から は相互に離れて2本の光線が平行にかつ入射光Wに平行に出る。波長板18は白 色光の赤および青成分の偏光状態を直線偏光かに円矢印R,Bで示すような円偏 光に変更するが、白色光の緑成分の偏光状態は矢印Gおよび点Gで示すように変 更しない。この結果は、波長板が赤および青においてはy波長板の効果を有し、 緑においては全波長板の効果を有することによる。
第3図に波長板18の正面図が示されている。波長板は、第1の複屈折要素16 から出るシート平面に平行なe光線の偏光方向に対し角θをなす光軸26を有す る一枚シートの複屈折材料からなる。この第1の実施例ではθ;45°でaる。
波長板の必要厚さは以下に述べるように計算され、波長板は製作が容易である。
光軸24を有する第2の複屈折要素20は図平面内に偏光された光線を矢印で示 すe光線に屈折し、図平面に垂直に偏光された光を魚卵で示す0光線に通過させ る。
図平面に又図平面に垂直に偏光された等しい成分を有する円偏光された光は等し く、e光線、0光線に分割される。図平面内に偏向された直線偏光はe光線上に 伝搬され、図平面に垂直な偏光は0光線上に伝搬される。また、円偏光された入 射光中の赤および青成分は等分にeおよび0光線内へ分割されるが、直線偏光の 緑成分は全部がeか0かの何れかの光線上に伝搬される。その結果、第2の複屈 折要素20から出る4本の光線は ′色を有している。
要素16からのe光線と要素20から00光線とからめられたことを示すeOの 印を付けられた最上段の光線は緑の光線を欠くのでマゼンタ色を呈する。osの 印を付けられた最下段の光線もまた同じ色を呈する。OQおよびOeの印を付け られた中央の2本の光線はそれぞれその中では緑光線が支配的で緑色を呈する。
第2a図に示すように4本の光線が均等に離され赤と青の光線量が4点すべてに 均等であると、フィルタ14の空間カットオフ周波数は緑に対しては青および赤 に対するよシも2倍となる。第21:1図は非偏光白色光のスポットに応答して フィルタによシ発生された色スポットのパターンを示す。
スポット間の距離およびスポットの相対強度はフィルタ140周波数応答を決定 する。距離は要素16.20のそれぞれの厚さで調整される。相対強度は要素の 配置および波長板の厚さ即ち減速度によシ調整される。フィルタの周波数応答は イメージセンサ上のカラーフィルタ要素の間隔に関連して選定される、空間周波 数応答は第4図に示されている。線28は入射イメージの緑成分に対するフィル タの空間周波数応答を示す。緑の周波数応答は空間周波数が3Ad(、において 1次のゼロを有する。
ここで勺は緑色のスポット間の距離である。緑30は入射イメージの赤および青 成分に対するフィルタの空間周波数応答を示す。赤と青光線が4個のスポット間 に均等に分割されるとき、のゼロを有し、ここで”RBはマゼンタ色のスポット 間の距離である。スポットが等間隔に離れているとき、dRB== 3 aGと からなる赤と青とに対する周波数応答に対する1次のゼロは缶で生ずる。
前記のように、2個の複屈折要素にはさまれる波長板18は光線の赤と青の波長 に対してはに波長板で1、光線の緑の波長に対しては全波長板である。波長板は 光線のある成分を他の成分に比較して減速するよって作用し、これにより光線の 側光状態を変更する。厚さtの波長板の減速度は次式で与えられる。
ここでΔφは光線の直交成分間の相対変位(ラジアン)、λは光線の波長、 (no−no)は材料の複屈折度、 複屈折度は波長人との関数関係は弱いけれども、これは複屈折の分散といわれ、 この効果は大抵の材料に対し比較的小さく、1次の計算では無視して差支えない 。式(1)の右辺の分母内のλで与えられる波長と強い関数関係を有するものは 波長板を緑に対し全波長板として作用させ赤と青に対しては〆波長板として作用 させる。
青、緑、赤の光線の波長をそれぞれλB=、45μ、λG=、55μ。
λR=、 65μとし、緑の光線の波長に対し1次の全波長板(Δφ。
=2π)を選択すると、全波長板の赤および青に対する効果は次のように計算さ れる。(1)式から、これらの値は赤や青に対し望ましいに波長板効果に極めて 接近している。しかしながら円偏光を得るよりもむしろ楕円偏光が形成される。
相対スポット強度は次式から計算される。
106 = I60 =”A (1−Cos (Δφ)) (4)工。。=工。
。=1−1゜。 (5) ここでエエアは光線で形成される個々のスポットの強度。このパターンにおける 全エネルギ量は2と定義されることに注意。
上記の波長に対し、これらのスポットの強度は表1のように与えられる。
B・(,45μ) 0.59 0.41G (,55μ> 1.00 0.00 R(,65μ)0.79 0.21 緑光線はすべて中央スポットに集中し、赤と青の光線は中央と外側のスポットに 分割されていることをこの計算は示している。この結果は赤と青に対し正確には (工。。=工。。=、5)という理想的な結果ではないが、λ=、55μに対し 1次の全波長板を用いたフィルタは緑に対し赤または背に対するよシ高い周波数 応答をもつ好ましい特徴を有する。
第41図はOOスポットに対する光線の波長とスポット強度との関係をプロット したものである。曲線66は緑における1次の全波長板に対するものである。曲 線66で示すように、可視スペクトルの範囲にわたシ相対スポット強度の変化は なだらかである。
複屈折の分散を大抵の材料に対し考慮した場合この結果は少し変ってくる。波長 板が全波長減速子となる波長を変更することによシ外側スポットに無視できる量 の緑を許容するとスポット間の赤と青のバランスを更によくすることができる。
上記のようなタイプの色依存性空間周波数フィルタは、第1図に示すように中心 間隔12μのフィルタ要素をもつ縞状カラーフィルタパターンを有する半導体カ ラーイメージセンサのために作られた。複屈折結晶16.20はそれぞれ厚さが 2..30m、4.35nmの石英板でるる。これらの厚さは実験を行ったとき にたまたま実験室で入手できたものであって、2. ON、4.00■の厚さの ものを使用するのが一層好ましい。石英板の光軸は第2a図に示すように約45 °を向いている。波長板は、030インチ厚さのセルローズアセテートブチレー トを積層したプラスチック波長板で波長、53μで1次の全波長減速を有してい る。波長板材料はG A B Lam1nated Ra、tarders ( 積層減速子)の商品名でPo1aroid Corporation社からシー トの形で購入できる。
波長板はその代シに1次の全波長板を作る標準方法の何れかで製作してもよい( Chapter 10. p 10−112. the Handbook o f○ptics、 McGraw Hlll(NY)、 1978参照)。要素 は第2a図、第3図に示す方向に並べられ、取付具内に一緒にクランプされ、イ メージセンシングシステムの光路内に置かれる。こうして完成したフィルタはほ ぼ13μ間隔の4個の色スポットを形成し、eOとoeのスポット間の全長は4 0μである。イメージセンシングシステムで形成されたイメージは、色依存性空 間周波数フィルタを使用しないシステムで形成されるイメージよシこれら3色す べてに実質的にエイリアシング(折重シ)が少ないことが観察された。どの色に も顕著な解像度のロスはなか。
つた。
生産個数によってはフィルタを製作する要素は安価に生産可能である。フィルタ は要素を適切な向きに積層してインデックスがマツチする光学セメントでそれら を固定して簡単に作れる。
でき上りの構造は丈夫で取扱が容易である。
上記の実施例では複屈折要素20は要素1602倍の厚さを有し、4本の出力光 線を均等に分離する。スポットの相対間隔は複屈折要素16.20の相対厚さを 変更することによシ変えることができる。例えば、もし要素20を第5a図に示 すように要素16と同一厚さとすれば、第5b図に示すように3個のスポットパ ターンが形成される。ちょうど今説明したように、第5b図に示す・ぐターンの 中央スポットの赤と青の強度は両側スポツトの強度の2倍となる。要素の配置を 変更すれば次のように3個のスポット内の赤と青の強度を均等にすることが可能 である。
スポットの強度は次式から計算できる。
工。。=工。。=1−2s1nθGosθ(1−Cos△φRB) (6)■。
。=工。。=20082θ81n2θ(1−CorΔφRB)(7)ここでθは 第3図に示すように、波長板の固定軸(光軸)と、第1の複屈折要素16からの e光線の偏光方向とのなす角、 ΔφRBは光線の赤と背の波長に対する波長板の減速度。
式(6)と(力とは、出力スポットを1列に配列するように向きを与えられた複 屈折要素16.20の厚さのいかなる組合せにも適用される。式(4)、(5) はこれらの式をθ=45°として簡略化したものである。
中央スポットの赤と青の光線の強度を両列側の赤と青の強度と等しくするために は、θまたはΔφRB’は赤および青成分に対し次式を満足することになる。
■。。=工。。=I0゜+1゜。 (8)(6)式、(7)式から次式の満足を 前提として上記は成立する。
5in22θ(1−ΔCosΔφRB ) = 4/3(9)θを一定とすれば 、直ちに次の解が一例として得られる。
θ=45°;ΔφRB = 2πm±1.91 rad (11ここでmは整数 である。(9)式からはもちろん他の解もめられる。緑を単一スポットで得るた めにはΔφ。=2πmの条件は保持しなければならない。
このように波長板に回転を与えること、即ち波長板の減速度を変えることによシ 、スポットにおける光線の色強度を変更可能である。一般にここに開示される実 施例についてこれはあてはまる。要素は対称であるのでスポットのペアは同一強 度を有する。
ここまでは波長板18は緑に対する1次の全波長板として説明してきた。更に高 次の全波長板を本発明の実施例に採用してもよい。しかしながら緑に対する波長 板の次数を上げると、そのスポットにおける波長と強度との相対変化が大きくな る。前述のように第11図の曲線66は、緑に対し1次の全波長板18(ΔφG =2π)を有する空間周波数フィルタにおいて、波長に対し00スポツトの相対 強度が変化する様子を示す。曲線68は緑において2次の全波長板(ΔφG=4 π)に対する相対強度の変化の様子を示す。曲線70は緑に対し3次の全波長板 (ΔφG=6π)に対する相対強度の変化の様子を示す。曲線66.68.7゜ を比較してみると、波長板の次数がふえると共に、ooスポットにおける光線の 相対強度は波長と共に大きく変化することがわかる。上記の3つの次数では、関 数は可視波長内で振動をする。この現象は3次の波長板に対し背の波長のところ で現れはじめ、曲線70が波長、46μ付近で反転しているのが顕著である。こ の振動を避けるために、波長板の次数は4次以下にすべきである。
今まで説明してきた例では、色依存性空間周波数フィルタによシ形成された光線 は一直線上に並んでいる。もし複屈折要素16.20の一方を他方に対し相対的 に90°回転すると、スポットは第6b図に示すように長方形パターンに配列さ れる。もし複屈折要素16.20が第6a図に示すように同一厚さであればパタ ーンは正方形になる。この配列にすれば、フィルタの空間周波数応答は異なる色 は異なる方向へと別々に出すことが可能である。この種の空間周波数フィルタは 、例えばセンサに沿った2つの直交方向に異なるサンプリング周波数を有するイ メージセンサには有用である。Oeとeoのスポットが水平線上にくるようにこ のフィルタを回転すると、ダイヤ七ン)#型のパターンが形成される。緑は水平 方向にのみぼやけ、赤および青は水平、垂直の両方向でぼやける。複屈折要素を 相互に90’回転した場合、第2の複屈折要素20において、第1の複屈折要素 16からくる0光線はe光線となシ、第1の複屈折要素からのe光線は第2の複 屈折要素に関しては0光線となる。第6a図においては第1の複屈折要素16か ら出る光線は0光線だけが示されている。e光線はQ光線の真下になるのでみえ ない。同様に第2の複屈折要素20から出る光線は00およびoe光線だけが示 されている。eoおよびee光線はそれぞれ00およびOe光線の下にきて見え ない。もし複屈折要素間の角度を90゜の倍数以外の角に回転されると、平行四 辺形パターンが形成され緑は4個のスポットすべてに現れる。
本発明による色依存性空間周波数フィルタの周波数応答は、波長板と複屈折要素 とを更に追加してよシ細かにすることが可能である。第7a図は非偏光白色光W に応答して第7b図に示すようなカラースポットを形成するような2次元色依存 性空間周波数フィルタの一例を示す。この空間周波数フィルタは図示のように3 個の複屈折要素50.52.54と、ぞれらの間にはさまれた2個の波長板56 .58と、を有している。第1の複屈折要素50は非偏光の白色光を0光線とe 光線とに分割する。第1の複屈折要素50が第7a図に示すような向きに置かれ るとe光線は0光線の真下にきて図ではみえない。波長板56はすべての色に対 し1次のに波長板である。この目的のためには、(1)π 式によるとΔφo=7式おける赤、緑、青の各波長間の減速度の差は無視できる ほど小さいので、緑の波長λ。;、55μにおける1次のに波長板で十分である 。K波長板56はθ光線および0光線のすべての色の偏光状態を円矢印R,G、  Bで示すように円偏光に変更する。
複屈折要素52は各円偏光を第7a図の点部シよび矢印で示すように相互に直角 方向に偏光されたθ光線と0光線とに分割する。第7a図ではoe光線と90光 線とのみが示され、ee光線とeo光線とはそれぞれOe光線と。0光線との直 下になる。
波長板58は前記のように緑に対しては全波長板で赤および青に対してはに波長 板であって光線の赤および青成分の偏光状態を円偏光に変更するが緑光線の偏光 状態には影響を与えない。
複屈折要素54は4本の各光線をe光線と。光線とに分割する。
緑光線はすべて4個の内側スポットooo、 oss、 eoo、 eeeにシ フトされる。赤および背光線は第7b図に示すように8個のスポットに均等に分 割される。
第8図は第7a図に示すフィルタの光線の異なる色の異なる方向における周波数 応答を示す略図である。線6oは、空間周波数フィルタの周波数応答がX方向で 緑色に対し空間周波数イdx(G)で1次のゼロを有することを示す。線62は 、空間周波数フィルタの周波数応答が光線のすべての色に対しy方向で空間周波 数、!4 d7 (RCrB )で1次のゼロを有することを示す。線64は、 空間周波数フィルタの周波数応答が、光線の赤および青色に対しX方向で空間周 波数QGI−1−ゴ7酊巧で1次のゼロを有することを示す。
前にも記し;とように本発明においては緑に対し高次の波長板が有用である。第 9a図は緑に対し高次の全波長板18を有する色依存性光学空間周波数フィルタ を示す。第9a図に示すように、赤および青光線の大部分は高次の波長板によf i eoおよびOeスポツl−に現れる。(1)式から、波長板が2次であって 緑に対して全波長板(ΔφG=4π)であるとき、腎に対してはほぼイ波長板( ΔφB = 4.8π)であシ、赤に対しては阿波長板とに波長板との中間でる ることがわかる。波長板が緑に対し3次波長板(ΔφG=6π)であるとき、赤 に対してはほぼ正確に%波長板(ΔφR=5.Q7π)であるが青に対しては% 波長板に近いというわけにはいかない(Δφ3=z3π)。波長板が赤および青 に対しほぼH波長板であってθ;456の向きにあるときは、第9a図の波長板 から出る光線上の矢印および点部で示すように赤および青光線の偏光は緑光線の 偏光方向から約90°回転される。その結果、赤および青光線は第2の複屈折要 素20で緑光線からほぼ全部が分離される。
表2は△φGが4πおよび6πのときの相対スポット強度を示す。
表 2゜ B、(,45μ”) 0.03 0.97 0,25 0.75G(,55μ)  1,00 0.00 1.00 0.00R(,65μ) 0.32 0.6 8 0.01 0.99第9b図は第9a図に示す色依存性空間周波数フィルタ で形成されるスポットパターンを示す。第10図は第9a図に示すフィルタの異 なる色に対する周波数応答を示す略図である。線72はイメージの緑成分に対す る周波数応答が空間周波数y6d。
で1次のゼロを有することを示し、ここでdGは第9b図に示すように中央の2 個のスポット間の距離である。第1O図の線74はイメージの赤および青成分に 対する周波数応答が空間周波数’g dRBで1次のゼロを有することを示し、 ここでaRBは第9b図に示すように外側の2個のスポット間の距離でろる。
これまでの実施態様および実施例では、複屈折要素の間にはさまれる波長板は緑 に対し1次または高次の全波長板として説明してきた。色依存性空間周波数フィ ルタを製作する問題の他の種類の解決法は緑に対し阿波長板を使用することであ る。この場合縁の減速度はΔφG=2πm±πとなり、ここでmは整数でるる。
第12a図は緑に対し阿波長板を使用する色依存性空間周波数フィルタの展開平 面図を示す。波長板74は複屈折要素76.78の間にあってθ笥45°の向き を有している。波長板74は緑に対して阿波長板であり赤および青に対してに波 長板である。緑に対し波長板74は偏光面を9000回転し、従って第1の複屈 折要素76から出る0光線は第2の要素78ではe光線となり、逆にe光線は0 光線となる。赤および青光線に対しては波長板74は入射直線偏光を円偏光に変 更し、この結果第2の複屈折要素78によ択 4個の出力スポットが形成される 。
このフィルタで形成される出カバターン(第121)図に示す)は第2a図に示 すフィルタで形成されるパターンと同一である。
しかしこの実施例では、第2の複屈折要素が前の例とは異なシ1800回転され ている(光軸80の位置に注意)。パターンにおける中央の2個のスポットはo eおよびeo光線で形成されるが逆に第2b図では00およびee光線で形成さ れている。赤および青スポットは強度が等しい点で、このフィルタの空間周波数 応答は第4図に示すものと同一である。
式(6)、(7)は、このフィルタで形成されるスポットの直線配列に対するス ポット強度の計算にも成立する。緑の減速度の有効な値はΔφ。=π、3π、5 πを含む。表3はΔφ。のこれも3種類の値に対するスポットの相対強度を示す 。
工。。 工。。 工。。 工。。 工。。 工。。
B(,45μ) 0.12 0.88 0.75 0.25 0.97 0.0 3G (、55μ) 0.00 1.00 0.00 1.00 0.00 1 .0OR(,65μ) 0.06 0.94 0.44 0,56 0,87  0.13中央の2個のスポラ)I。8の波長に対する強度変化が第13図に示さ れ、ここで曲線82はΔφG=πに対し1曲線84はΔφG=3πに対し、曲線 86はΔφG=5πに対するものである。
第13図を第11図と比較すると(全波長板の例の中央2(l!の強度)、曲線 82は曲線66の上にあシ、曲線84は曲線66と68との間に6D、曲線86 は曲線68と70との間に位置していることが興味深い。第11図および第43 図に示す6本の曲線は2個の緑スポットだけを形成するための最初の6種類の解 決法を示すが、一方第3、第4のスポットでは赤および青光線が顕著となる。減 速度が増加する払赤および青光線はパターンの外側スポットに更に多く現れる。
全波長板を使用したフィルタと同様、%波長板を含むフィルタでも種々の1次元 および2次元パターンを形成可能である。
2個の複屈折結晶の間の角度を90°の倍数以外の角度とした場合、平行四辺形 パターンが形成される。しかしながら翅波長板のケースでも緑光線が4個のスポ ット中の211!Iだけに現れるように減速子(波長板)の方向を定めることが 可能で、これはθに方向を定められた%波長板は光線の偏光面を20だけ回転す るからでるる。減速子の方向を45°以外の角度に向けると4個のスポット中の 赤および青光線の量もまた変化する。さらに波長板と複屈折要素を追加して4個 以上のスポットを有するパターンの形成も可能である。
偏光状態を変更する手段としてこれまで、いわゆる複屈折結晶から構成された波 長板、または人工の指向性プラスチック材料をとシ上げてきたが、これ以外にも 同一効果を示す他の手段かい(つかある。他の材料として液体結晶などが複屈折 を示し、これが2個の結晶間の波長板として使用可能である。光学活性といわれ る他の光学効果もまた、結晶間の偏光状態を変更するのに適した手段でらる。直 線偏光が光学的活性材料を通過伝搬するとき、その偏光面は回転される。全回転 量は、でるり、ここでnLおよび兜は左旋および右旋円偏光に対する屈折率で、 tは材料の厚さである。回転のηへの依存性は、波長板と同様異なる色に対して は光線の偏光状態を異なって変更し、従って色依存性空間周波数フィルタの形成 に使用可能である。−片の光学活性材料を用ぺその厚さは、緑光線の偏光面を1 80’回転し、赤および青光線の偏光面を180°±456だけ回転するのに適 切な厚さとすれば、緑光線に対する全波長板に類比な状態が構成できる。光学活 性材料としてよく知れたものに、結晶石英(その光軸に沿って伝搬する光線用) およびコレステロール液体結晶の二種類がある。
偏光状態を変更するのに有効な材料としてほかに、液体結晶や電気光学材料のよ うな電気活性材料が69、これらは電場がかげられるとその影響で複屈折および /または光学活性を示す。
・電気光学材料にはK OP (potassium dihydrogen  phosphate )およびPLZT (1ead zirconate t itanate)がある。これらの材料を使用して、電気光学材料にかける電圧 を変化すれば色依存性空間周波数フィルタの空間周波数応答が変化可能である。
産業利用性 色依存性光学空間周波数フィルタのことを説明してきたが、空間周波数フィルタ は特に、異なる色に異なるサンプリング周波数を有するカラーイメージセンナに 対する入射空間周波数を制限するのに用いられ、これによlる色のエイリアシン グ(折重なシ)を減少させかつ他の色の解像度を低下することはない。色依存性 空間周波数フィルタは高価でなく製作が容易であるという利点をさらに有する。
このフィルタは、例えばテレビカメラ、電気スチル、ムービーカメラ、またはフ ィルムビデオプレーヤのように異なる色に対して異なるサンプリング周波数を有 するカラーイメージセンナを有するイメージセンシング装置の性能を改善するの に有用でろる。
FIG、 3 交響N1遣奴 FIG、 5a FIG、 9゜ FIG、 10 製氷1pl FIG、 II A;−EXTO::==シrNTEFニド;入TOW:X、ζLSEAスCH= 虫、E!ミCRτC二!

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕少くとも一対の複屈折要素と、複屈折要素の間で光線の偏光状態を変更す る手段と、を有するタイプの光学空間周波数フイルタであつて、 光線の偏光状態を変更する手段は、第1の色の光線の偏光状態を第1の量だけ変 更し、第2の色の光線の偏光状態を第1の量とは充分に異なる第2の量だけ変更 し、従つて空間周波数フイルタの空間周波数応答は実質的に色依存性であること を特徴とする光学空間周波数フイルタ。 (2)空間周波数応答は2直交方向で異なることな特徴とする請求の範囲第1項 に記載のフイルタ。 (3)光線の偏光状態を変更する手段は緑光線に対して全波長板であり赤および 青光線に対しては1/4波長板であるような波長板であることを特徴とする請求 の範囲第1項に記載のフイルタ。 (4)光線の偏光状態を変更する手段は、緑光線に対して2/1波長板であり赤 および青光線に対しては1/4波長板であるような波長板であることを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のフイルタ。 (5)光線の偏光状態を変更する手段は、光学活性材料からなることを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のフイルタ。 〔6〕カラーイメージセンサと空間周波数フイルタとの組合体であつて、 光線の第1の色に対し第1のサンプリング周波数を有し、光線の第2の色に対し 第2のサンプリング周波数を有するカラーイメージセンサと; 空間周波数フイルタで少くとも一対の複屈折要素と、複屈折要素の間で光線の偏 光状態を変更する手段と、を有し、光線の偏光状態を変更する手段は、第1の色 の光線の偏光状態を第1の量だけ変更し、第2の色の光線の偏光状態を第1の量 とは充分に異なる第2の量だけ変更し、そのため空間周波数フイルタの空間周波 数応答は実質的に色依存性であり、第1の色に対する空間周波数応答は第1の色 のサンプリング周波数に関連し、第2の色に対する空間周波数応答は第2の色の サンプリング周波数に関連しているものである空間周波数フイルタと;を含む組 合体。 (7)イメージセンサのカラーサンプリング周波数は2直交方向で異なり、空間 周波数フイルタの空間周波数応答はそれに応じて2方向で異なる請求の範囲第6 項に記載の組合体。 (8)イメージセンサは赤、緑、青の光線を感知し、光線の偏光状態を変更する 手段は、緑光線に対して全波長板であり赤および青光線に対しては1/4波長板 であるような波長板である請求の範囲第6項に記載の組合体。 (9)イメージセンサは赤、緑、青の光線を感知し、光線の偏光状態を変更する 手段は、緑光線に対して1/2波長板であり赤および青光線に対しては1/4波 長板であるような波長板である請求の範囲第6項に記載の組合体。 (10)光線の偏光状態を変更する手段は、光学活性材料から成る請求の範囲第 6項に記載の組合体。
JP60501299A 1984-04-06 1985-03-21 光学空間周波数フイルタ Pending JPS61501798A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US597290 1984-04-06
US06/597,290 US4575193A (en) 1984-04-06 1984-04-06 Optical spatial frequency filter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61501798A true JPS61501798A (ja) 1986-08-21

Family

ID=24390890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501299A Pending JPS61501798A (ja) 1984-04-06 1985-03-21 光学空間周波数フイルタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4575193A (ja)
EP (1) EP0181872B1 (ja)
JP (1) JPS61501798A (ja)
DE (1) DE3568499D1 (ja)
SG (1) SG38789G (ja)
WO (1) WO1985004730A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006243277A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Fujinon Corp 色分離光学系装置

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620316B2 (ja) * 1982-05-17 1994-03-16 株式会社日立製作所 撮像光学系
JP2593429B2 (ja) * 1983-10-03 1997-03-26 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPH0772769B2 (ja) * 1984-09-26 1995-08-02 ソニー株式会社 固体撮像装置
JP2556831B2 (ja) * 1985-05-11 1996-11-27 オリンパス光学工業株式会社 光学的ロ−パスフイルタ−及びこれを用いた撮像装置
DE3686358T2 (de) * 1985-05-27 1993-02-25 Sony Corp Optischer tiefpassfilter fuer eine festkoerper-farbkamera.
US4626919A (en) * 1985-06-24 1986-12-02 Hughes Aircraft Company Apparatus for de-emphasizing low spatial frequencies in optical imaging systems
US4882619A (en) * 1986-04-07 1989-11-21 Olympus Optical Co., Ltd. High resolution image pickup system with color dispersion means
US4786964A (en) * 1987-02-02 1988-11-22 Polaroid Corporation Electronic color imaging apparatus with prismatic color filter periodically interposed in front of an array of primary color filters
US5237446A (en) * 1987-04-30 1993-08-17 Olympus Optical Co., Ltd. Optical low-pass filter
JPS63291026A (ja) * 1987-05-25 1988-11-28 Olympus Optical Co Ltd 結像光学系
GB8713043D0 (en) * 1987-06-03 1987-07-08 British Telecomm Optical switch
EP0307244A1 (en) * 1987-09-11 1989-03-15 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company An optical space switch
JP2826328B2 (ja) * 1988-11-18 1998-11-18 オリンパス光学工業株式会社 撮像装置
US5477381A (en) * 1989-02-02 1995-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus having an optical low-pass filter
JP2615248B2 (ja) * 1989-07-10 1997-05-28 富士写真フイルム株式会社 光学フイルタ
US5270825A (en) * 1989-10-12 1993-12-14 Olympus Optical Co., Ltd. Imaging optical system having a moire elimination effect
US5157526A (en) * 1990-07-06 1992-10-20 Hitachi, Ltd. Unabsorbing type polarizer, method for manufacturing the same, polarized light source using the same, and apparatus for liquid crystal display using the same
US5309239A (en) * 1991-07-11 1994-05-03 U.S. Philips Corporation Image pick-up device
US5864428A (en) * 1992-01-13 1999-01-26 Hesline; Raymond Polarizing device
JPH06169415A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP3224181B2 (ja) * 1993-11-09 2001-10-29 富士通株式会社 光ディスクからのデータ再生システム
JP3592383B2 (ja) * 1994-10-18 2004-11-24 呉羽化学工業株式会社 高分子製光学的ローパスフィルター、その複合体およびその製造方法並びに複合光学フィルター
US5570178A (en) * 1994-12-09 1996-10-29 Santa Barbara Research Center Scanning imaging system having reduced detected signal aliasing in cross scan direction
US6911638B2 (en) 1995-02-03 2005-06-28 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Wavefront coding zoom lens imaging systems
US20020118457A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Dowski Edward Raymond Wavefront coded imaging systems
US7218448B1 (en) * 1997-03-17 2007-05-15 The Regents Of The University Of Colorado Extended depth of field optical systems
US20020195548A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-26 Dowski Edward Raymond Wavefront coding interference contrast imaging systems
US5822021A (en) * 1996-05-14 1998-10-13 Colorlink, Inc. Color shutter liquid crystal display system
US6183091B1 (en) * 1995-04-07 2001-02-06 Colorlink, Inc. Color imaging systems and methods
US5999240A (en) * 1995-05-23 1999-12-07 Colorlink, Inc. Optical retarder stack pair for transforming input light into polarization states having saturated color spectra
US5751384A (en) * 1995-05-23 1998-05-12 The Board Of Regents Of The University Of Colorado Color polarizers for polarizing an additive color spectrum along a first axis and it's compliment along a second axis
US6707516B1 (en) 1995-05-23 2004-03-16 Colorlink, Inc. Single-panel field-sequential color display systems
US6882384B1 (en) 1995-05-23 2005-04-19 Colorlink, Inc. Color filters and sequencers using color selective light modulators
US6252638B1 (en) 1995-05-23 2001-06-26 Colorlink, Inc. Color controllable illumination device, indicator lights, transmissive windows and color filters employing retarder stacks
US5929946A (en) * 1995-05-23 1999-07-27 Colorlink, Inc. Retarder stack for preconditioning light for a modulator having modulation and isotropic states of polarization
US6273571B1 (en) 1995-05-23 2001-08-14 Colorlink, Inc. Display architectures using an electronically controlled optical retarder stack
US6417892B1 (en) 1995-05-23 2002-07-09 Colorlink, Inc. Color filters, sequencers and displays using color selective light modulators
US6049367A (en) * 1995-05-23 2000-04-11 Colorlink, Inc. Polarization manipulating device modulator with retarder stack which preconditions light for modulation and isotropic states
US6654061B2 (en) * 1995-06-14 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Automatic focus adjusting apparatus and method utilized by an image sensing apparatus
JP3660402B2 (ja) * 1995-08-23 2005-06-15 富士通株式会社 光フィルタ
JP3883601B2 (ja) * 1996-03-27 2007-02-21 富士通株式会社 光イコライザ
US6115155A (en) 1996-10-29 2000-09-05 Chorum Technologies Inc. System for dealing with faults in an optical link
US6243200B1 (en) 2000-03-02 2001-06-05 Chorum Technologies, Inc. Optical wavelength router based on polarization interferometer
US6847786B2 (en) 1996-10-29 2005-01-25 Ec-Optics Technology, Inc. Compact wavelength filter using optical birefringence and reflective elements
US6545783B1 (en) 1996-10-29 2003-04-08 Chorum Technologies Lp Optical wavelength add/drop multiplexer
US6163393A (en) 1996-10-29 2000-12-19 Chorum Technologies Inc. Method and apparatus for wavelength multipexing/demultiplexing
US6937283B1 (en) * 1996-12-03 2005-08-30 Eastman Kodak Company Anti-aliasing low-pass blur filter for reducing artifacts in imaging apparatus
JP3422913B2 (ja) * 1997-09-19 2003-07-07 アンリツ株式会社 光サンプリング波形測定装置
US6021005A (en) * 1998-01-09 2000-02-01 University Technology Corporation Anti-aliasing apparatus and methods for optical imaging
US6327085B1 (en) 1998-03-31 2001-12-04 Nikon Corporation Optical filter and optical device provided with this optical filter
US6026203A (en) * 1998-07-30 2000-02-15 Hewlett-Packard Company Polarization mixer based on walk-off crystals, half-wave plates and TEC fibers
US6519060B1 (en) 1999-06-04 2003-02-11 Chorum Technologies Lp Synchronous optical network in frequency domain
US7116370B1 (en) 2000-03-31 2006-10-03 Sharp Laboratories Of Ameria, Inc. Image processing system optical shifting mechanism
US6711311B2 (en) * 2000-04-20 2004-03-23 Jds Uniphase Inc. Polarization beam splitter or combiner
US6536898B1 (en) * 2000-09-15 2003-03-25 The Regents Of The University Of Colorado Extended depth of field optics for human vision
US6873733B2 (en) 2001-01-19 2005-03-29 The Regents Of The University Of Colorado Combined wavefront coding and amplitude contrast imaging systems
US7173662B1 (en) * 2001-04-30 2007-02-06 Massachusetts Institute Of Technology Foveating imaging system and method employing a spatial light modulator to selectively modulate an input image
US6515786B1 (en) 2001-08-03 2003-02-04 Chorum Technologies Lp Bandwidth variable wavelength router and method of operation
US6842297B2 (en) 2001-08-31 2005-01-11 Cdm Optics, Inc. Wavefront coding optics
US6667826B1 (en) * 2002-03-01 2003-12-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Chromatic modulator for high resolution CCD or APS devices
GB0208869D0 (en) * 2002-04-18 2002-05-29 Qinetiq Ltd Imaging spectrometer
JP4533088B2 (ja) * 2004-11-01 2010-08-25 キヤノン株式会社 光学フィルタ及びそれを有する撮像装置
US20060170797A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Biernath Rolf W Article having a birefringent surface for use as a blur filter
US20060170808A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Biernath Rolf W Article having a birefringent surface for use as a blur filter
WO2008020449A2 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Xceed Imaging Ltd. Method and system for imaging with a zoom
US9347832B2 (en) * 2008-05-15 2016-05-24 Bodkin Design And Engineering Llc Optical systems and methods employing a polarimetric optical filter
JP6108774B2 (ja) * 2012-11-08 2017-04-05 キヤノン株式会社 レーザ装置およびそれを用いた光音響装置
US10705799B2 (en) 2015-03-04 2020-07-07 Carol Y. Scarlett Transmission of information through the use of quantum-optical effects within a multi-layered birefringent structure
US10007044B2 (en) * 2015-06-24 2018-06-26 Florida A&M University Optical system for precision control of an electric field within the focus of a laser beam
US10178381B2 (en) 2015-07-14 2019-01-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Depth-spatial frequency-response assessment
US11269193B2 (en) * 2017-11-27 2022-03-08 Liqxtal Technology Inc. Optical sensing device and structured light projector
CN108051947B (zh) * 2018-01-09 2024-04-12 河北工业大学 一种色域拓宽装置
WO2019222195A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-21 Scarlett Carol Y Generation of random numbers through the use of quantum-optical effects within a multi-layered birefringent structure

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55105221A (en) * 1979-02-05 1980-08-12 Victor Co Of Japan Ltd Optical comb type filter
JPS57119318A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Minolta Camera Co Ltd Filter having special effect
JPS5888984A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Toshiba Corp カラ−撮像装置
JPS592017A (ja) * 1982-06-29 1984-01-07 Fujitsu Ltd 光アイソレ−タ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3438692A (en) * 1965-03-08 1969-04-15 Bell Telephone Labor Inc Birefringent device for forming multiple images
US3531180A (en) * 1967-10-26 1970-09-29 Ibm Dispersion compensated display system
US3588224A (en) * 1969-06-03 1971-06-28 Rca Corp Adjustable bandwidth optical filter
JPS5445152A (en) * 1977-09-17 1979-04-10 Victor Co Of Japan Ltd Optical comb type filter
JPS58100802A (ja) * 1981-12-11 1983-06-15 Hitachi Ltd 固体撮像装置
JPH0620316B2 (ja) * 1982-05-17 1994-03-16 株式会社日立製作所 撮像光学系

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55105221A (en) * 1979-02-05 1980-08-12 Victor Co Of Japan Ltd Optical comb type filter
JPS57119318A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Minolta Camera Co Ltd Filter having special effect
JPS5888984A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Toshiba Corp カラ−撮像装置
JPS592017A (ja) * 1982-06-29 1984-01-07 Fujitsu Ltd 光アイソレ−タ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006243277A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Fujinon Corp 色分離光学系装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1985004730A1 (en) 1985-10-24
US4575193A (en) 1986-03-11
SG38789G (en) 1989-11-17
EP0181872A1 (en) 1986-05-28
DE3568499D1 (en) 1989-04-06
EP0181872B1 (en) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61501798A (ja) 光学空間周波数フイルタ
US4621898A (en) Directional optical filter
US6927912B2 (en) Optical devices employing beam folding with polarizing splitters
US4961634A (en) Infrared achromatic retarder
US6040942A (en) Polarization separator/combiner
GB2077456A (en) Optical low-pass filter for use in a television camera
JP2729791B2 (ja) 光偏光装置及び光偏光装置を備えるプロジェクター
EP0584769B1 (en) Two-dimensional optical low-pass filter
US3936147A (en) Variable characteristic light filter
JP2940031B2 (ja) 液晶表示素子
US4407566A (en) Optical filter
US11360320B2 (en) Hexahedral polarizing beamsplitter
KR920001185A (ko) 편광회절소자 및 그것을 사용한 편광 검출장치
JP2687451B2 (ja) 偏光素子
JPH046899Y2 (ja)
JPH0820623B2 (ja) 光アイソレータ
JPH0391715A (ja) 光アイソレータ
JPH05181088A (ja) 光アイソレータ
US6587268B1 (en) Optical element and projection system
JPS60242420A (ja) 空間周波数フイルタ
JPS6343450Y2 (ja)
JP3344058B2 (ja) パイルオブプレーツ型グリッド偏光子
JPS5868718A (ja) 光アイソレ−タ装置
JPH02188715A (ja) 光アイソレータ
JPS6183517A (ja) ロ−パスフイルタ−