JPH02188715A - 光アイソレータ - Google Patents

光アイソレータ

Info

Publication number
JPH02188715A
JPH02188715A JP763789A JP763789A JPH02188715A JP H02188715 A JPH02188715 A JP H02188715A JP 763789 A JP763789 A JP 763789A JP 763789 A JP763789 A JP 763789A JP H02188715 A JPH02188715 A JP H02188715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarizer
optical isolator
analyzers
analyzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP763789A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kawashima
川島 比佐夫
Kazuhiro Sugimoto
杉本 一浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP763789A priority Critical patent/JPH02188715A/ja
Publication of JPH02188715A publication Critical patent/JPH02188715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光通信及び光情報処理等に使用される光アイ
ソレータに関する。
p1下公日 〔従来の技術〕 一般に、光アイソレータは第3図に示すように偏光子l
、ファラデー回転子2.検光子3.永久磁石4を備えて
おり、光アイソレータ透過後の戻り光を遮断する機能を
有している。
従来の光アイソレータでは、偏光子、検光子にローショ
ンプリズム、偏光ビームスプリッタ−あるいは平行平板
の複屈折材料等を用いており。
このため、光アイソレータの挿入損失は入射光偏波依存
を有している。一方、偏光子、検光子にくさび状の複屈
折材料を用いることで、挿入損失が入射偏波に依存しな
い光アイソレータが提案されている(昭和59年度電、
子通信学会総合全国大会1103)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、入射光偏波に依存しない挿入損失の得られる
光アイソレータでは、偏光子、検光子がくさび形状の複
屈折材料になっているために、その加工が難しく、また
、光アイソレータごとに偏光子、検光子の相対角度を調
整固定しなければならないため、量産性が悪く価格が高
くなるという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、光入射側から光出力側に順次偏光子、
ファラデー回転子、第1の検光子、及び第2の検光子が
配列され、前記ファラデー回転子に対応して配置された
永久磁石を有し、前記偏光子、前記第1及び第2の検光
子には平行平板状の複屈折材料が用いられ、前記第1及
び第2の検光を特徴とする光アイソレータが得られる。
〔実施例〕
本発明による光アイソレータは第1図に示すように偏光
子l、第1の検光子31.及び第2の検光子32を備え
ており、偏光子1と第1の検光子31との間にファラデ
ー回転子2が配置され、ファラデー回転子2及び第1の
検光子を覆うように。
永久磁石4が配置されている。偏光子1.第1の検光子
31.及び第2の検光子32は平行平板の複屈折材料で
構成されており、第1の検光子31及び第2の検光子3
2の厚みは偏光子lの厚みに次に本発明の光アイソレー
タの動作原理の一例について第2図を参照して説明する
順方向において、所定の偏波成分を有する入射光は、厚
さtの平行平板の偏光子1により、常光と異常光に分離
され、異常光成分はおよそ■だけ垂直上方に平行移動し
ファラデー回転子2に入射する。ファラデー回転子2に
よって、それぞれの偏波光は、入射光方向からみて時計
回りに45度、その偏波方向が回転され、第1の検光子
31に入射する。前述のように第1の検光子31は。
厚みt△ηの平行平板の複屈折材料であり、偏光子1で
異常光として分離されだ偏波光を、およそ子32に入射
する。第2の検光子32は同様に第1の検光子と厚みt
/JΣの平行平板の複屈折材料であり、偏光子1で常光
として透過した偏波光をこのようにして、偏光子1にお
いて分離された各偏波光は、第2の検光子32透過後、
再び合成されることになる。
次に、逆方向において、第2の検光子32によって所定
の偏波成分を有する入射光は、常光と異常光に分離され
、異常光成分は、順方向からみてここで、上述の光アイ
ソレータについて具体的に説明、する。
再び第1図を参照して、偏光子1は、11m厚のルチル
で構成され、ファラデー回転子2はLPE法によって育
成された(GdB i )3IGで構成される。ま光子
31に入射する。第2の検光子32を常光として透過し
た光が、異常光成分となり、第1の検光子31によって
順方向からみて、右方向におよ入射する。各偏波光は、
ファラデー回転子2によって、順方向からみて45度1
時計まわりに回転し、偏光子1に入射する。偏光子1に
よって第2の検光子32を常光として透過した光が順方
向からみて下方におよそ−i−だけ平行移動する。
このようKして、順方向に於いて、光アイルレータ透過
後の光結合位置からの戻り光は、その偏波成分に拘らず
、検光子31,32又は偏光子1によって分離され光出
射位置には戻らず、従って光アイソレータとして動作す
る。
ルチルによって構成され、永久磁石4としてグラスチッ
クマグネットを使用した。
光アイソレータの製造工法は、各光学素子が平行平板で
あるために、大板状態の光学素子をそれぞれ、接着剤を
介して角度調整固定後、小型に切断することが可能とな
り、−度に多数の光アイソレータ光学素子を製造するこ
とが可能となる。
方、平行平板の複屈折材料を偏光子、検光子に用いた場
合、入射光は、平行光以外でなければならず、そのため
に、複屈折材料の常光、異常光に対する屈折率の相違に
よる光アイソレータ透過後の各偏波光の焦点位置が光路
方向で前後する。しかし、このずれ量は、 LDモジー
−ル内に於ける結合系で、その像倍率が10倍程度でも
40μm程度のずれ量であり、光アイソレータを含む結
合損失の入射偏波依存性は、従来に比べて充分改善され
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、平行平板の複屈折材料
によって光アイソレータの挿入損失偏波依存性を改善す
ることができ、また平行平板であるため大板光学素子を
接着調整固定後、切断することで一度の調整で、多数の
小型光アイソレータ素子を作れる。従って、光アイソレ
ータの原価を削減することができる。
またLDモジュールに光アイソレータを内蔵する際、 
LD素子の出射光偏波に対して、光アイソレータの挿入
損失が最小になるよう光アイソレータを回転調整しなけ
ればならなかったが1本発明の光アイソレータでは回転
調整する必要がなくなる。
更にピクテールタイグ光アイツレータモツユ〜ルとして
この光アイソレータを使用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光アイソレータの縦断面図、第2
図は、第1図の光アイソレータの動作原理を説明するだ
めの図、第3図は従来の光アイソレータを説明するだめ
の図である。 1・・・偏光子、2・・・ファラデー回転子、31・・
・第1の検光子、32・・・第2の検光子、4・・・永
久磁石。 第2図 順方向 ■魚 ■点■点 0点 0点 在方向 ■兼 ■魚 ■魚 ■ゑ ■魚

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光入射側から光出力側に順次偏光子、ファラデー回
    転子、第1の検光子、及び第2の検光子が配列され、前
    記ファラデー回転子に対応して配置された永久磁石を有
    し、前記偏光子、前記第1及び第2の検光子には平行平
    板状の複屈折材料が用いられ、前記第1及び第2の検光
    子の厚さは前記検光子の厚さの1/√2倍であることを
    特徴とする光アイソレータ。
JP763789A 1989-01-18 1989-01-18 光アイソレータ Pending JPH02188715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP763789A JPH02188715A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 光アイソレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP763789A JPH02188715A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 光アイソレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02188715A true JPH02188715A (ja) 1990-07-24

Family

ID=11671346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP763789A Pending JPH02188715A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 光アイソレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02188715A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05127122A (ja) * 1991-09-12 1993-05-25 Shinkosha:Kk 光アイソレータ
US5237445A (en) * 1990-11-30 1993-08-17 Shimadzu Corporation Optical isolator
US5262892A (en) * 1991-07-25 1993-11-16 Kabushiki Kaisha Shinkosha Optical isolator
US5631771A (en) * 1991-09-19 1997-05-20 Lucent Technologies Inc. Optical isolator with polarization dispersion and differential transverse deflection correction

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237445A (en) * 1990-11-30 1993-08-17 Shimadzu Corporation Optical isolator
US5262892A (en) * 1991-07-25 1993-11-16 Kabushiki Kaisha Shinkosha Optical isolator
JPH05127122A (ja) * 1991-09-12 1993-05-25 Shinkosha:Kk 光アイソレータ
US5631771A (en) * 1991-09-19 1997-05-20 Lucent Technologies Inc. Optical isolator with polarization dispersion and differential transverse deflection correction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5682446A (en) Polarization mode dispersion-free circulator
US20020005987A1 (en) Polarization beam splitter or combiner
JP2002515130A (ja) 低偏光モード分散を有するコンパクト光ファイバサーキュレータ
JPH0746177B2 (ja) 光アイソレータ
US5377040A (en) Polarization independent optical device
JPH0990279A (ja) 偏光無依存型光アイソレータと光サーキュレータ
JPH02188715A (ja) 光アイソレータ
JP3718152B2 (ja) 可変光アッテネータ
JPH0391715A (ja) 光アイソレータ
JP3161885B2 (ja) 光アイソレーター
JPH0246419A (ja) 光アイソレータ
JPH0668584B2 (ja) 光アイソレ−タ
JPH085977A (ja) 可変波長液晶光フィルタ
JPH11223797A (ja) 光アイソレータおよびその製造方法
JPS6051687B2 (ja) アナライザ−を有する光学系における偏光解消装置
JPS6257012B2 (ja)
JP2594856B2 (ja) 非相反光素子
JP2002296544A (ja) 3ポート小型光サーキュレータ
JP3038942B2 (ja) 複屈折回折格子型偏光子および光アイソレータ
JP3154169B2 (ja) 光サーキュレータ
JPH01291212A (ja) 光アイソレータ付きレーザモジュール
JP2789941B2 (ja) 複屈折回折格子型偏光子の使用方法
JPS5977409A (ja) 光アイソレ−タ
JPH10186278A (ja) 光サーキュレータ
JPH0743696Y2 (ja) 光アイソレータ