JPS6149869A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS6149869A
JPS6149869A JP59171998A JP17199884A JPS6149869A JP S6149869 A JPS6149869 A JP S6149869A JP 59171998 A JP59171998 A JP 59171998A JP 17199884 A JP17199884 A JP 17199884A JP S6149869 A JPS6149869 A JP S6149869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
light
image
rom22
exposures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59171998A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shichijo
七條 朗
Yasuo Inui
乾 泰夫
Kiyoshi Futaki
二木 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP59171998A priority Critical patent/JPS6149869A/ja
Publication of JPS6149869A publication Critical patent/JPS6149869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、発光ダイオード等の発光素子または液晶等の
光量制御素子を用いたファクシミ+)などの画像記録装
置に関する。
従来例の構成とその問題点 直線状または千鳥状に配列した多数の発光ダイオード等
の発光素子、または液晶等の光量制御素子に印加する駆
動信号のレベルまたは時間幅を制御し、各発光素子の発
する光または一定光量の光源から発して各光量制御素子
を透過した光で感光性セレンドラム等の感光性記録媒体
を露光することにより、画信号に対応する画像を記録す
る画像記録装置が知られている。
第1図は、上述のような画像記録装置の構成を示すブロ
ック図である。図において、11は画信号が直列に入力
する端子、12はLED (発光ダイオード)駆動増幅
回路、13はLEDアレイ部、14は走査クロック回路
、16は記録部である。
LEDアレイ部13と記録部16は光学的に配置しであ
る。
LED駆動増幅回路12は端子11、走査クロック回路
14、LEDアレイ部13と電気的に接続されている。
LEDアレイ部13は、複数のLEDを直綜状寸たは千
鳥状に配列して成るLEDアレイ13aと、このLED
ア1/イ13aが発する光を集光するだめの光学レンズ
等から成る光学系13bとより構成されている。記録部
15は、感光性記録媒体である感光性セレンドラム15
aと、その周辺に配置された荷電部15b、現像部15
C2転写部15d、クリーニング部IE519等で構成
されている。
LED駆動増幅回路12はLED7しく13aのI4D
と同数の増幅器を有し、端子11の入力信月に応じ、L
EDアレイ部13へ出力する。この出力信号により、L
EDアレイ部1部内3内応するL E Dが発光し、光
学系13bを介して1・ど光性セレンドラム16aに結
像する。
しかしながら、以」−のように構成された画像記録装置
では、発光素子または光量制御素子の特性のバラツキや
、光学系の光量むら等により感光性記録媒体の露光量の
バラツキを生じ、その結果、記録濃度が不均一になるな
どの画質の低下を起こす問題があることが判明した。
この問題に関し、特性を揃えた発光素子−または光量制
御素子でLEDアレイ13&を構成することで対処する
ことが考えられる。しかし、発光素子捷たけ光量制御素
子の特性を揃えることは製造上および取付上等に困難性
があり現実的な解決策になっていなかった。
丑だ、あらかじめ素子毎の明るさを測定し、光量補正情
報として算定・記憶しておき、記録時にこの光量補正情
報に従って各素子の駆動信号の時間幅を補正することに
より、素子毎の露光量のノ(ラツキを無くすことが考え
られる。例えば、第2図に示すように、最初者LEDに
同一の時間幅t1の露光を行った後、光量の不足するL
RDがある場合、このLEDに対してあらかじめ光量補
正情報として記憶されている時間幅t2  の露光が各
LEDに為される。さらに所定露光量に達していないL
EDがある場合、とのLEDに対してあらかじめ光量補
正情報として記憶されている時間幅t5 の露光が各L
EDに為される。以下、所定露光量に達していないLE
Dがある場合、同様の露光が為される。
しかし、この方法では、第2図に示すように、露光時間
t1+ t21 t、3  と変化するのに対し、繰返
し周期Tが一定であるため、露光と露光との間に非露光
時間を生じ、その結果、露光開始から露光終了呼での時
間(以下、全露光時間という)taは大幅に増加するこ
とになる。なお、第2図では露光回数を3回の場合を示
したが、露光回数がさらに増えるときは、非露光時間が
さらに多くなり全露光時間が増えることになる。一方、
感光性記録媒体は一定速度で回転しているため、全露光
時間が長くなるだけ結像位置にずれを生じる。つ1す、
露光の補正により、結像位置にずれを生じ画像が劣化す
るという新たな問題点が生じる。
発明の目的 6ベー7 本発明は、記録濃度を均一化でき、かつ、ずれの少ない
高画質の画像を記録できる画像記録装置を提供すること
を目的とする。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するだめ、複数の発光素子ま
たは光量制御素子と、この発光素子または光量制御素子
の露光を導く化学系と、この露光により潜像を形成する
感光性記録媒体とを備えた画像記録装置に、前記発光素
子または光量制御素−74)所定数よりなるブロック毎
の明るさ等を基準量と比較して各ブロックの露光回数を
あらかじめ設定・記憶する手段と、画信号と前記露光回
数を入力し露光の制御を行う手段とを具備させたことを
要旨とする。設定された露光回数により、感光性記録媒
体上における各ブロック毎のバラツキを補正する。光量
の少ない発光素子または光量制御素子に対しては多くの
回数の露光を、又、光量の多い発光素子または光量制御
素子に対しては少ない回数の露光を行う。
実施例の説明 本発明の一実施例による画像記録装置の構成を第3図5
つブロック図に示す。この図において、11は画信号が
直列に入力する端子、12ばLED(発光ダイオード)
駆動増幅回路、13はLEI)アレイ部、14は走査ク
ロック回路、16は記録部、21は露光の制御を行う手
段である制御回路、22は露光回数をあらかじめ設定・
記憶する手段であるROM (読出し専用メモリ)であ
る。LEDアレイ部13と記録部15は光学的に配置l
〜である。
制御回路21は端子11.走査クロック回路14 、L
ED駆動増幅回路12を介したLEDアレイ部13、R
OM22と、又、走査クロック回路14はROM22と
電気的に接続されている。
LEDアレイ部13は、複数の発光素子または光量制御
素子として例えば複数のLEDを直紗状捷たは千鳥状に
配列して成るLEDアレイ13aと、このLEDアレイ
13a、が発する光を集光するための光学レンズ等から
成る光学系13bとより構成されている。
記録部15は、感光性記録媒体である感光性セレンドラ
ム15aと、その周辺に配置された荷電部16b、現像
部15C1転写部15d、クリーニング部1519等で
構成されている。LED駆動増幅回路12はLEDアレ
イ13aのLEDと同数の増幅器を有し、端子11の入
力信号に応じ、1、EDアレイ部13へ出力する。この
出力信号により・LEDアレイ部1部内3内応するLE
Dが発光し、光学系13bを介して感光性セレンドラム
15aに結像する。
ROM22には、LEDアレイ13aを構成する各LE
Dの光量補正情報があらかじめ格納されている。走査ク
ロック回路14は走査クロックと同期して、駆動すべき
LEDに対する光量補正情報の格納アドレスをROM2
2に指定し、その光量補正情報をROM22より出力さ
せる。制御回路21は、端子11より入力する画信号と
、ROM22より入力する光量補正情報との論理和をと
り、露光に必要な画信号を選択・出力する。
以−にの構成を有する発明の一実施例による画像記録装
置の記録動作を以下に説明する。
記録すべき画像の画信号は、走査クロック回路14から
出る走査クロックと同期して端子11より入力する。L
ED駆動増幅回路12の各増幅器は、走査クロック回路
14の走査クロックにしたがって画信号と同期して動作
1−1駆動信号を対応するLEDに印加する。例えば白
黒画像を記録する場合であれば、パ黒”の画信号が入力
した増幅器は駆動信号を出力し、対応するLEDを発光
させ、又、゛白″の画信号が入力した増幅器は駆動信号
を出力せず、対応するLEDを発光させない。
このLEDの作用により、光学系13bを介して感光性
セレンドラム15a上に結像が行われる。
この結像により潜像が形成され、矢印A方向の回転によ
り現像部150に送られて現像され、転写部15dで普
通紙へ転写される。この普通紙は定着処理を施され・・
−トコピーとなる。感光性セレンドラム15aの所定部
は転写部15dを通過後、クリーニング部15elによ
って残留トナーを除去し、その後、荷電部16bへ送ら
れ、特定の極性に一様に荷電され記録の待機状態に戻る
以下、第4図、第5図を基にさらに詳しく動作を説明す
る。第4図は、第3図に示す画像記録装置の露光補正方
法の原理図、第5図は第3図に示す画像記録装置の露光
状態図である。例えばLEDL、、LEDL2.I、E
DL3,14DL4の明るさが第4図(a)に示すよう
に各々、120゜100 、80 、100の場合、力
割露光を考えたある数値、例えば第4図(b)に示すよ
うに5で割った明るさ24,2C)、16.20が算出
される。
ここで基準量100又は近似値にするために露光補正情
報即ち露光回数が算定される。この場合、露光回数は、
L E D L、  は4回、L E D L2  は
5回、L E D L3 は6回、L E D L4 
 は5回が算定される。このことにより、1回目から4
回目の露光は第5図(a)に示すようにL E D L
、〜L4全てに行い、6回目の露光は第6図(b)に示
すようにL E D L、、〜L4に行い、第6回目は
L E D L3 に行う・この結果、第4図(Q)に
示すようにLEDL。
は96 、 L E D L2は100.LEDL3は
96゜LEDL4 は100の露光量を達成し、全ての
l4I)がほぼ均一な露光量となる。
なお、本実施例では説明を省略したが、次のような場合
、すなわち、 (1)本発明でば1ブロツクを構成するLEDの個数が
1個の場合を示したが、複数個のLEDで1ブロツクを
構成する場合。
(2)LED以外の発光素子の場合。
(3)LEDで直接的に露光する代りに、光源からの光
を液晶等の光量制御素子を介して感光性記録媒体に結像
させる場合。
にも上記の実施例と同様の効果を得ることかり能である
発明の効果 本発明によれば、時間幅の短い露光をあらかじめ設定さ
れた回数行うことにより、露光に要する時間を増加させ
ることなく、露光量を均一化することができるので、濃
度が均一で、同時に、ずれの少ない高画質の画像を得る
ことができる。
第1図は従来の画像記録装置のブロック図、第2図は従
来の画像記録装置の露光補正図、第3図は本発明の一実
施例による画像記録装置の構成のブロック図、第4図は
第3図に示す画像記録装置の露光補正方法の原理図、第
5図は第3図に示す画像記録装置の露光状態図である。
13・・・・・LEDアレイ部、13a・川・・光学系
、15・・・・・・記録部、15a・°°・・感光性セ
レンドラム(感光性記録媒体)、21・・・・・・制御
回路(制御手段)、23・・、、、ROM(設定・記憶
手段)。
代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名−〇 鉱             綜 第4図 1)  12b  la 第5図 1r  lx  li  1f L、  lx  LJ14

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の発光素子または光量制御素子の露光によっ
    て潜像を形成する感光性記録媒体と、前記発光素子また
    は光量制御素子の明るさ等を基準量と比較して露光回数
    をあらかじめ設定・記憶する手段と、画信号と前記露光
    回数を入力し露光の制御を行う手段とを有し、前記感光
    性記録媒体上における露光量のばらつきを補正すること
    を特徴とする画像記録装置。
  2. (2)複数の発光素子または光量制御素子の露光によつ
    て潜像を形成する感光性記録媒体と、前記発光素子また
    は光量制御素子の所定数よりなるブロック毎の明るさ等
    を基準量と比較して各ブロックの露光回数をあらかじめ
    設定・記憶する手段と、画信号と前記露光回数を入力し
    露出の制御を行う手段とを有し、前記感光性記録媒体上
    におけるブロック毎の露光量のばらつきを補正すること
    を特徴とする画像記録装置。
JP59171998A 1984-08-18 1984-08-18 画像記録装置 Pending JPS6149869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171998A JPS6149869A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171998A JPS6149869A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6149869A true JPS6149869A (ja) 1986-03-11

Family

ID=15933628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59171998A Pending JPS6149869A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149869A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284567A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真記録装置
JP2020067625A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 国立大学法人九州工業大学 光学装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284567A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真記録装置
JP2020067625A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 国立大学法人九州工業大学 光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04255874A (ja) ラスタ出力スキャナ強度制御の手段及び方法
JPH03232371A (ja) 画像記録装置
JPS6149869A (ja) 画像記録装置
KR0119265B1 (ko) Led 어레이를 갖는 노출장치와 프린터
US5706075A (en) Exposure apparatus for controlling the duration of exposure operations according to compensated exposure data
JPH0380388B2 (ja)
JP3223654B2 (ja) 画像記録装置
JPS59194875A (ja) 光記録ヘツド
JP2972254B2 (ja) 画像形成装置
US5298961A (en) Image forming apparatus with parallel exposure processing
JPH0331145B2 (ja)
JPH10333107A (ja) 固体走査型光書込み装置
JPS6017419A (ja) 像形成装置
JPS6029255Y2 (ja) 画像走査記録装置における記録用光源
JP2748944B2 (ja) ビデオプリンタ
JPS5993468A (ja) 電子写真装置
JPH1081032A (ja) デジタル書込装置
JPH1128836A (ja) 画像形成装置
JP3575230B2 (ja) 固体走査型光書込み装置
JPS60164774A (ja) 露光調整装置
JPH01304964A (ja) 画像形成装置
JPH01300275A (ja) 画像形成装置
JPH01168464A (ja) 画像記録装置
JPS62163064A (ja) 画像形成装置
JPS62163066A (ja) 画像形成装置