JPS6149836B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6149836B2
JPS6149836B2 JP52071839A JP7183977A JPS6149836B2 JP S6149836 B2 JPS6149836 B2 JP S6149836B2 JP 52071839 A JP52071839 A JP 52071839A JP 7183977 A JP7183977 A JP 7183977A JP S6149836 B2 JPS6149836 B2 JP S6149836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
holes
forming
printed wiring
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52071839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS547171A (en
Inventor
Takao Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP7183977A priority Critical patent/JPS547171A/ja
Publication of JPS547171A publication Critical patent/JPS547171A/ja
Publication of JPS6149836B2 publication Critical patent/JPS6149836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリント配線板の製造方法に関する。
プリント配線は通常フエノール樹脂、ポリエス
テル樹脂、エポキシ樹脂、四ふつ化エチレン樹脂
など絶縁性の合成樹脂積層板に治具孔、スルーホ
ールなどの孔を穿設したのち、その合成樹脂積層
板を銅箔と貼り合せ、次いで貼着した銅箔をエツ
チングすることにより、あるいは、前記絶縁性樹
脂からなる支持体に接着剤層を介して銅箔を貼着
した状態の銅箔貼積層板に、治具孔、スルーホー
ルなどの孔を穿設してから銅箔面の配線ネガ部を
エツチングして、銅箔による配線ポジパターンを
得るかあるいは合成樹脂積層板上に電着法により
金属配線パターンを形成することによりつくられ
る。
しかしながら、叙上の従来の方法においては、
合成樹脂積層板に治具孔、スルーホールなどの孔
を打抜き用金型を用いて打抜いたり、或いはドリ
リングする手間がかかり、且つ合成樹脂積層板と
銅箔を接着剤で貼合しなければならず、その製造
は容易ではなかつた。
本発明者は従来のプリント配線板の製造におい
て、合成樹脂積層板の打抜き或いはドリリング工
程及び合成樹脂積層板と銅箔間の貼合工程を省略
し製造上の煩雑さを解消する方法につき研究の結
果、本発明を完成するにいたつた。
即ち、第1の発明は金属薄板の裏面に印刷法、
レジスト製版法などの画像形成方式により治具
孔、スルーホール等が開口している電気絶縁性支
持体を形成する工程と、前記金属薄板の表面に配
線となるべき金属部分を被覆する耐腐蝕性膜を設
ける工程と、その後前記金属薄板をエツチングし
て不必要な金属部分を除去して配線を形成する工
程とよりなるプリント配線板の製造方法である。
又、第2の発明は金属薄板の裏面に印刷法、レジ
スト製版法などの画像形成方式により電治具孔、
スルーホール等が開口している気絶縁性支持体を
形成する工程と、前記金属薄板の表面に配線とな
るべき金属部分を被覆する耐腐蝕性膜を設ける工
程と、その後前記金属薄板をエツチングして不必
要な金属部分を除去して配線を形成する工程と、
前記配線の一部を覆つて前記支持体上に印刷法に
より第1、第2、………第nの部分的積層配線を
第1、第2、………第nの部分被覆絶縁層を介し
て積層形成する工程とよりなることを特徴とする
プリント配線板の製造方法である。
本発明に係る製造方法によれば、支持体の打抜
き及びドリリング工程と支持体と銅箔間の貼合工
程を要せずして簡単にプリント配線板を得ること
ができる。
以下本発明につき図面を参照しながら詳細に説
明する。
先ず、第1図示のように金属薄板1の裏面に印
刷法、レジスト製版法などの画像形成方式により
治具孔2、スルーホール3等が開口している電気
絶縁性支持体4を形成する。次いで第2図示の如
く前記金属薄板1の表面に配線となるべき金属部
分を被覆する耐腐蝕性膜5を設けると共に前記支
持体側の金属露出部を耐腐蝕性のニス、塗料ペー
ストなどの保護材6で保護する。その後前記金属
薄板をエツチングして不必要な金属部分を除去し
たのち耐腐蝕性膜5を剥離し、保護材6を除去す
ることにより第3図示の如く配線7を形成し、プ
リント配線板を得ることができる。
而して上記の本発明の方法において、支持体4
を印刷法によつて形成する場合、印刷法として従
来公知のスクリーン印刷法、グラビア印刷法など
を採用するのが望ましい。又、印刷に用いるイン
キとしてはエポキシ系樹脂、アクリル系樹脂フエ
ノール系樹脂、塩化ビニル系樹脂、弗素形樹脂、
イミド系樹脂、アミド系樹脂、ゼラチン、カゼイ
ン等を主体としたインキ、更にこれらに有機質及
び無機質の補強物質を加えた複合組成のインキな
どを使用することができる。又、印刷後、紫外線
硬化あるいは加熱処理をして成膜させることが必
要である。
又、支持体4をフオトレジスト製版法によつて
形成する場合、使用し得るフオトレジストとして
は市販の感光液が全て適用でき、例えばKMER
(コダツク製)G−90、OMR(以上東京応化
製)、FSR、FR−14、FR−15(以上富土薬品工
業製)の単体、及びこれらに有機質や無機質の補
強物質を加えた複合組成物などを使用ることがで
きる。
以上の如く、本発明に係る製造方法によれば、
支持体の打抜き及びドリリング工程と支持体と銅
箔間の貼合工程を要せずして簡単にプリント配線
板を得ることができる。
引続いて第2の発明につき説明する。
先ず前記したような方法でプリント配線板
得る。
次いで配線7の一部を被覆して支持体4上に第
1の部分的被覆絶縁層10をS−20、S−22、S
−30、S−40、S−50、S−222、S−302、S−
402(以上太陽インキ製造製)、#240−SB(エレ
クトロサイエンスラボラトリーズインコーポレー
シヨン製)、アルゼライトソルダーインキ(タム
ラ製作所製)、ソルダーレジスト(富土薬品工業
製)などの市販の電気絶縁性インキを用いて印刷
形成後、VL−タイプ、VH−タイプ、VA−タイ
プ(以上タムラ製作所製)、ペースト銀67、ペー
スト銀S−61(以上日本金液製)、導電ペースト
#5900(エレクトロサイエンスラボラトリーズイ
ンコーポレーシヨン製)、導電銅ペースト307(三
井東圧化学製)などの市販の導電性インキを用い
て第1の部分的積層配線10を第1の部分的被覆
絶縁層9上に橋掛けするように印刷形成する。
尚、第1の部分的被覆絶縁層9及び第1の積層
配線10を形成するとき印刷後焼成あるいは乾燥
処理を必要とするが、この処理は前記絶縁層9を
印刷後半乾燥の状態で引続いて前記積層配線10
を印刷した後両者を同時に焼成あるいは乾燥を行
なうようにする方法と先ず絶縁層9の印刷及び焼
成を行なつたのち前記積層配線10の印刷及び焼
成を行なう方法のいずれの方法によつても良い。
3層以上の導線クロスオーバーを必要とする場
合は上記の操作を繰返して多層配線を形成する。
次に実施例をあげて本発明につき具体的に説明
する。
実施例 1 厚さ0.035mmの電気メツキ銅箔又は圧延銅箔の
片面をワイヤーブラツシユで粗面化したものを用
意し粗面の方に、ゾルコンプライマー#4(関西
ペイント製)を0.001〜0.002mm厚さに塗布した後
100℃±10℃にて加熱処理する。その後、電気絶
縁性インキをシルクスクリーン版を通して、スル
ーホール、治具孔外周形状が形成できるようにし
て印刷する。
電気絶縁性インキとして例えば、下記組成の塩
化ビニル系のペーストを使用する。印刷後は150
〜190℃10分間加熱で成膜化する。加熱後、絶縁
膜の厚さは0.25mmであつた。
〔電気絶縁性インキの組成〕
ゼオン 30 g DOP 15 g フエロ安定剤 2.5g 顔 料 10 g キシレン 15 g 次に、銅板の絶縁ペースト塗布面の反対側に、
FR−14(富土薬品工業製)感光液を0.004〜
0.007mm厚さに塗布し、ネガ画像を露光し、水洗
現像してポジのフオトレジスト層を形成する。こ
の後、180〜230℃10分間の熱処理を施してから、
銅の露出部をFeCl3(30〜35゜Be、50−70℃)主
体のエツチング液にてエツチングし、水洗後、5
%NaOHの90〜95℃液にてフオトレジスト膜を剥
膜除去して、所望の銅によるポジの導電性配線パ
ターンを塩化ビニル系樹脂支持体の上に形成する
ことができた。
実施例 2 厚さ0.035mmの電気メツキ銅箔又は圧延銅箔の
片面をワイヤーブラツシユで粗面化たものを用意
し粗面の方に、下記の如き電気絶縁性感光性物質
を厚さ0.15〜0.17mmに塗布する。
〔電気絶縁性感光性物質の組成〕
KMER(KODAK製) 100g 炭酸カルシウム 30g ガラス繊維粉 20g キシレン 8g 自然乾燥後、70−80℃、10分間強制乾燥して外
周形状、スルーホール、治具孔等のポジ画像マス
クを密着し、紫外線に富んだ光線により露光し、
指定現像処理により、感光性物質よりなる、外周
形状、スルーホール、治具孔等が開口した支持体
を得る。
この後、120〜140℃の15分間加熱処理をして固
化させて銅箔と密着させ、しかも成膜させる。
次に、感光性物質を塗布しない方の銅箔表面に
G−90(等京応化製)感光液を0.004〜0.007mm厚
さに塗布し、ネガ画像を露光焼付けして水洗現像
してポジの配線形状のフオトレジスト層を形成す
る。この後180〜230℃10分間の熱処理を施してか
ら銅の露出部をFeCl3(30〜35゜Be、50−70℃)
主体のエツチング液にてエツチングし、水洗後、
5%NaOHの90〜95℃液にてフオトレジスト膜を
剥膜除去して、所望の銅によるポジの導電性配線
パターンを感光性物質よりなる支持体の上に形成
することができた。
実施例 3 実施例1及び2において作成した単層の印刷配
線のうち、導線配線を幾本か飛び越えて導線間を
結線するいわゆる2層以上の印刷配線板について
は、先ずクロスオーバーする導線上に公知のシル
クスクリーン印刷法による電気絶縁性インキを部
分的に印刷する。電気絶縁性インキとしてS−22
(太陽インキ製造製)を使用し、印刷後は80℃15
分の乾燥処理を行なつた。次に導体間の結線であ
るが、これも公知のシルクスクリーン印刷法によ
つて導電銅ペースト307(三井東圧化学製)を印
刷して、150〜180℃15分間の加熱処理を行ない、
2層のプリント配線を行なうことができた。
更に上記の操作を繰返して3層以上導線がクロ
スオーバーする多層配線を形成することができ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は第1の発明によるプリン
ト配線板の製造方法を示し、第1図は金属薄板裏
面に電気絶縁性支持体を形成した状態の断面図、
第2図は前記金属薄板表面に耐腐蝕性膜を設けた
状態の断面図、第3図はその後エツチングし次い
で耐腐蝕性膜を除いて得たプリント配線板の断面
図、第4図は第3図示のプリント配線板に更に加
工を加えて形成した多層プリント配線板の断面図
である。 図の主要な部分を表わす符号の説明、1……金
属薄板、2……治具孔、3……スルーホール、4
……電気絶縁性支持体、5……耐腐蝕性膜、6…
…保護材、7……配線、8……プリント配線板、
9……部分的被覆絶縁層、10……部分的積層配
線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属薄板の裏面に印刷法、レジスト製版法な
    どの画像形成方式により治具孔、スルーホール等
    が開口している電気絶縁性支持体を形成する工程
    と、前記金属薄板の表面に配線となるべき金属部
    分を被覆する耐腐蝕性膜を設ける工程と、その後
    前記金属薄板をエツチングして不必要な金属部分
    を除去して配線を形成する工程とよりなるプリン
    ト配線板の製造方法。 2 金属薄板の裏面に印刷法、レジスト製版法な
    どの画像形成方式により治具孔、スルーホール等
    が開している電気絶縁性支持体を形成する工程
    と、前記金属薄板の表面に配線となるべき金属部
    分を被覆する耐腐蝕性膜を設ける工程と、その後
    前記金属薄板をエツチングして不必要な金属部分
    を除去して配線を形成する工程と、前記配線の一
    部を覆つて前記支持体上に印刷法により第1、第
    2、………第nの部分的積層配線を第1、第2、
    ………第nの部分被覆絶縁層を介して積層形成す
    る工程とよりなることを特徴とするプリント配線
    板の製造方法。
JP7183977A 1977-06-17 1977-06-17 Method of making print wiring board Granted JPS547171A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183977A JPS547171A (en) 1977-06-17 1977-06-17 Method of making print wiring board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183977A JPS547171A (en) 1977-06-17 1977-06-17 Method of making print wiring board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS547171A JPS547171A (en) 1979-01-19
JPS6149836B2 true JPS6149836B2 (ja) 1986-10-31

Family

ID=13472100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7183977A Granted JPS547171A (en) 1977-06-17 1977-06-17 Method of making print wiring board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS547171A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137427U (ja) * 1989-04-20 1990-11-16
JPH02150324U (ja) * 1989-05-24 1990-12-26

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2524247A1 (fr) * 1982-03-23 1983-09-30 Thomson Csf Procede de fabrication de circuits imprimes avec support metallique rigide conducteur individuel
KR102173615B1 (ko) 2018-07-19 2020-11-03 스템코 주식회사 다층 회로 기판 및 그 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137427U (ja) * 1989-04-20 1990-11-16
JPH02150324U (ja) * 1989-05-24 1990-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS547171A (en) 1979-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW507510B (en) Method of manufacturing multi layered printed circuit board using adhesive film
JPS6317359B2 (ja)
JPH0141274B2 (ja)
JPH0240230B2 (ja)
US3230163A (en) Reusable transfer plate for making printed circuitry
WO2000052977A1 (fr) Procede de fabrication d'un panneau de cablage multicouche
JPS63199497A (ja) 多層プリント配線板
JPS6149836B2 (ja)
JPH0141273B2 (ja)
WO2000030420A1 (fr) Procede de production de tableaux de connexions
JP4433531B2 (ja) 導電性バンプを備えたプリント基板の製造方法
JP2000294933A (ja) 多層回路基板及びその製造方法
JP3225451B2 (ja) 積層プリント基板の製造方法
JPS5916439B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH0380359B2 (ja)
JP2002314255A (ja) プリント配線基板、及び、プリント配線基板の製造方法
JPH0432556B2 (ja)
JPS648478B2 (ja)
JPS6239557B2 (ja)
JPH07123178B2 (ja) フレキシブル配線基板およびその製造方法
JPH0137877B2 (ja)
JPH1117059A (ja) ボールグリッドアレイ基板及びその連続体
JP2003188535A (ja) 両面フレキシブル配線板およびその製造方法
JPH03229484A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS63301591A (ja) プリント基板用カバ−レイの形成方法