JPS6149689A - 誘導モ−タの運転制御装置 - Google Patents

誘導モ−タの運転制御装置

Info

Publication number
JPS6149689A
JPS6149689A JP59169097A JP16909784A JPS6149689A JP S6149689 A JPS6149689 A JP S6149689A JP 59169097 A JP59169097 A JP 59169097A JP 16909784 A JP16909784 A JP 16909784A JP S6149689 A JPS6149689 A JP S6149689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
command
current command
induction motor
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59169097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552154B2 (ja
Inventor
Takashi Imazeki
隆志 今関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59169097A priority Critical patent/JPS6149689A/ja
Publication of JPS6149689A publication Critical patent/JPS6149689A/ja
Publication of JPH0552154B2 publication Critical patent/JPH0552154B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/045Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、電流指令を発生ずる電流指令発生回路を含み
その指令に従って誘導モータが運転制御される装置に関
するものである。
(発明の背景) 従来特開昭58−33998号公報等がある。
この種の装置においては、以下の説明から理解されるよ
うに二次磁束が検出されてJjらず、モータの発生磁束
はオーブンループで1−制御されていた。
第2図には従来におけるこの種の装置が示されており、
同図にJ3いて電流指令発生回路10から電流指令10
0がPWMインバータ12に供給されている。
このインバータ12は電流指令100に応じた交流駆S
)+電流102を三相誘導モータ14に1共給でき、そ
の回転速度はセンサ1Gにより検出されている。
そして前記電流指令発生回路10には二次磁束指令10
4、トルク指令106が与えられてJ3す、指令104
は定数乗算器18、割算器20.22に、また指令10
6は割算器22に各々供給されている。
さらに定数乗弾器18は相互インダクタンス定数Mを入
力量に乗qでき、その出力値は微分器24を介して加算
器26の一方の入力に、また加算器26の他方の入力に
各々供給されている。なJ3微分器24は二次インダク
タンス定数L2を二次抵抗定数R2で除した値を入力量
に乗じ、その乗?>値を時間微分できる。
またこの加算器26の出ツノ側で磁束成分電流指令10
8が1ηられており、この指令108はベクトル合成回
路28に供給されている。
一方、前記割絆器22の出力値は前記υ1樟器20に供
給されるとともに定数乗算器30に供給されてJ5す、
乗鋒器30の出力値はトルク成分電流指令110として
前記ベクトル合成回路28に供給されている。なお、乗
算器30では二次リアクタンス定数L2が相互インダク
タンス定数M2で除された値がその入力量に乗算されて
いる。また、割痺器22では二次磁束指令104でトル
ク指令106が除されることにより二次トルク電流成分
指令が求められている。
上記ベクトル合成回路28は指令108.110のベク
トル合成を行なうことにより電流指令100の振幅を算
出でき、これを電流振幅指令としてベクトル乗痒器32
に供給できる。
また前記割算器20の出力(ぼ1はずべり周波数指令1
12として定数乗算器34を介し加算器36の一方の加
算入力に供給されている。なa3、爪環′a34では二
次抵抗定数R2が指令112に乗qされている。
またこの加n器36の他方の加算入力には前記センサ1
6で検出された三相誘導モータ14の回転周波数が供給
されており、その出力1lfN(二次磁束速度)はベク
トル発振器38に供給されている。
このベクトル発振器38は加算器36の出力値に対J゛
る積分処理を行なうことにより二次磁束予測位置を承り
単位ベクトルを生成でき、その単位ベクトルは前記ベク
トル乗Fl器32に供給されている。
そして、ベクトル乗02!t32は上記単位ベクトルで
示される位相を位相角とし、また前記電流振幅指令を振
幅とする正弦波状の電流指令100を発生できる。
以]−のようにこの種の従来装置にa3いて番よ、A−
ブンルーブで誘導モータの発生磁束に対する制御が行<
【われてJ3す、このためその制御I fi’i度が低
下し、特に過渡運転時などにおいて効率J5よび制御応
答性が低下するという問題点が生じていlζ。
(発明の目的) 本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたものであり、
その目的は、誘導モータの発生磁束に対する制御211
精度、応答性を向上できるとともに効率の向上も図るこ
とが可能な誘導モータの運転制御・装置を提供すること
にある。
(発明の(1°IS成) 上記目的を達成するために、本発明は、電流指令に応じ
た交流駆動電流を誘導モータに供給するインバータと、 誘導モータの相電圧を検出する相電圧検出器と、誘導モ
ータの線電流を検出する線電流検出器と、電流指令を発
生ずる電流指令発生回路と、を有し、 電流指令発生回路は、二次磁束指令に塁づいて磁束成分
電流指令を求める磁束成分電流指令修正手段と、 相電圧検出器と線電流検出値とから誘導七−夕の二次発
生磁束を求める二次磁束部停手段と、二次磁束指令に対
づる二次発生磁束の偏差を求める比較手段と、 該偏差により磁束成分電流指令を月正する磁束成分電流
指令修正手段と、 修正済磁束成分電流電流指令に塁づい1電流指令を求め
る指令演算手段と、 を右することを特徴とする。
(実施例の説明) 以下図面に基づいて本発明に係る装置の実施例を説明す
る。
第1図には本発明に係る装置の実施例が示されてJjす
、同図において前記第2図の従来装置と同一部材には同
一符号を附することによりそれらの説明は省略する。
三相誘導し一夕14の所定相についての相電圧と線電流
とが電圧検出器40、電流検出器42により各々検出さ
れており、磁束発生に関係する三相誘導モータ14の検
出状態量としてのそれら検出電圧値、検出′/11流値
は引算器44、乗算器46に各々供給されている。
そして航記ヒンサ16のモータ回転速度検出1111は
定数乗算器48に供給されており、定数乗算器48はそ
の検出値に三相誘導モータ14の一次すアクドル定数L
1を乗算できる。
さらにその出力値は前記乗算器46に供給されており、
この乗算器46はffX1流検出器42の電流検出値に
定数乗算器48の出力値を乗算してその出力1直を引n
器44に供給できる。
この引算器/14は電圧検出器40の゛上圧検出値と乗
]!!J46の出力1σ1どの引算を行なってその出力
値を割算器50に供給できる。
割算器50は前記センサ16の検出値と引算器44の出
力値とで割算処理を行なうことが可能であり、その出力
値を引算器52に供給できる。
この引算器52には11η記磁束指令104が供給され
ており、引算器52の出力値は比例積分制御器54に供
給されている。
そしてこの比例積分制御器54の出力値は加算器56に
供給されており、加算器56は磁束成分電流指令108
に比例積分υ31211器54の出力値を加算すること
により、その修正を行なって隆正済磁束成分電流指令I
φ8を前記ベクトル合成回路28に供給できる。
本実施例は以上の構成からなり、以下その作用を説明す
る。
第3図には三相誘導モータ14の簡易等価回路の一相分
が示されてtljす、同図において端子電圧、線電流、
−次すアクドル、誘導起電圧が値■、I、L+ 、Eo
により各々表わされている。
ここで、線電流■が電流検出器42で検出され、その値
が乗算器46に供給される。
また定数乗算器48においてはセンサ16の検出値を用
いて一次すアクタンスL1でのインピーダンスωL1が
算出され、そのn出インピーダンスωL1の1i(Jが
乗算器46に供給される。
この@算器46では電流検出器42の検出電流値fど上
記定数乗算器48の出力値ωL+ とが乗口されること
によりその部分での電圧降下分ωL+Iが求められ、そ
の出力値が引算器44に供給される。
一方前記電圧検出器40により相゛電圧■が検出されて
おり、その検出値が上記引算器44に供給される。
こめ引算器44にJjいては相電圧VからnO記雷電圧
降下分ωし+[)が差引かれ、これにより内部誘起電圧
Eoが求められる。
このようにして求められた内部誘起電圧E。は割9)器
50に供給されてJjす、この割口器50においてはそ
の内部誘起電圧Eoが前記レンリー16の検出値で除さ
れて値Eo÷ωが算出される。
この割算器50の出力値は三相誘導モータ14の一相分
に関する磁束に相当してJ5す、このようにして前記検
出状態量から三相誘導モータ14の発生磁束Φが弾出さ
れる。
さらに引算2!15′2にJjいては割口器5oで得ら
れた算出発生磁束Φと磁束指令104との差ΔΦが求め
られており、その差△Φは比例積分制御器54を介して
加q器56に供給される。
、この加H′a56では磁束成分電流指令108に上記
比例積分制御211器5/lの出力1fJΔΦが加紳さ
れてJjす、これにより磁束指令104に対するζ)出
発生磁末Φの偏差がOとなるl1ffに磁束成分電流指
令108が修正される。
そしてその修正済磁束成分電流指令108は前記ベクト
ル合成回路28に供給されており、これに口づいて電流
指令100が1gられている。
このように、三相aA lモータ14の発生磁束にλ1
する磁束指令とその検出磁束どの差が補正弁として磁束
電流成分に加障され、その発生m末に対する比例積分の
ループ制御が行なわれる。
このJ、うに本実施例によれば、誘導セータの発生磁束
と磁束指令どの差がOとなるように磁束上流成分がルー
プ制御され、このため前記発生磁束の制御’rIt1度
を高めることが可能どなり、(してモータlfi 3)
)峙にa3いて装置効率およびその応答性を向上させる
ことが可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、誘シ9モータの発
生磁束に対する磁束指令とその実際の検出値とが一′f
Iiするようにモータ駆動電流の611束電流成分がク
ローズループで制御されるので、この発イ[磁束に対す
る制御精度を高めることが可能となり、モータ駆動時に
おいてモータ効率Jjよびその制御応答性の向上が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の構成説明図、第2図は従来
装置の構成説明図、第3図は誘導モータの簡易等価回路
図である。 12・・・インバータ 14・・・三相誘導モータ 16・・・センサ 18・・・定数@算器 24・・・微分器 26・・・加痺器 28・・・ベクトル合成回路 32・・・ベクトル乗算器 40・・・電圧検出器 42・・・電流検出器 44・・・引算器 46・・・乗算器 48・・・定数乗粋器 50・・・割算器 52・・・引算器 54・・・比例積分制御器 56・・・加痺器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電流指令に応じた交流駆動電流を誘導モータに供
    給するインバータと、 誘導モータの相電圧を検出する相電圧検出器と、誘導モ
    ータの線電流を検出する線電流検出器と、電流指令を発
    生する電流指令発生回路と、 を有し、 電流指令発生回路は、 二次磁束指令に基づいて磁束成分電流指令を求める磁束
    成分電流指令演算手段と、 相電圧検出値と線電流検出値とから誘導モータの二次発
    生磁束を求める二次磁束演算手段と、二次磁束指令に対
    する二次発生磁束の偏差を求める比較手段と、 該偏差により磁束成分電流指令を修正する磁束成分電流
    指令修正手段と、 修正済磁束成分電流電流指令に基づいて電流指令を求め
    る指令演算手段と を有することを特徴とする誘導モータの運転制御装置。
JP59169097A 1984-08-13 1984-08-13 誘導モ−タの運転制御装置 Granted JPS6149689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169097A JPS6149689A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 誘導モ−タの運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169097A JPS6149689A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 誘導モ−タの運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6149689A true JPS6149689A (ja) 1986-03-11
JPH0552154B2 JPH0552154B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=15880256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59169097A Granted JPS6149689A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 誘導モ−タの運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149689A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328289A (ja) * 1986-07-21 1988-02-05 Toyo Electric Mfg Co Ltd Pwmインバ−タの制御方式

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552156U (ja) * 1991-12-24 1993-07-09 近畿車輌株式会社 ドアの開放防止具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121921A (en) * 1978-03-14 1979-09-21 Toshiba Corp Induction motor controller
JPS54162119A (en) * 1978-06-13 1979-12-22 Toshiba Corp Controller of induction motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121921A (en) * 1978-03-14 1979-09-21 Toshiba Corp Induction motor controller
JPS54162119A (en) * 1978-06-13 1979-12-22 Toshiba Corp Controller of induction motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328289A (ja) * 1986-07-21 1988-02-05 Toyo Electric Mfg Co Ltd Pwmインバ−タの制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552154B2 (ja) 1993-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2708408B2 (ja) 電圧制御形ベクトル制御インバータの制御装置
US4484128A (en) Vector control system for AC motor drives
US6229719B1 (en) Method of inverter control and apparatus of the same
EP0310050B1 (en) Control apparatus for induction machine
JPS58123394A (ja) 交流電動機の制御装置
JPS6042712B2 (ja) 非同期機の運転装置
JPH07110160B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2585376B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH0344508B2 (ja)
JPS6149689A (ja) 誘導モ−タの運転制御装置
KR950010345B1 (ko) 유도전동기의 자속제어장치
JPH089697A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPS6159071B2 (ja)
JP2971762B2 (ja) 三相誘導電動機の簡易ベクトル制御装置
JPH06335278A (ja) 誘導電動機のベクトル制御インバータのチューニング方法
JP2527161B2 (ja) 電動機のベクトル制御演算装置
JPH1023800A (ja) 誘導電動機の速度制御方法
JP3770286B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御方法
JP2003102177A (ja) 電力変換器の制御方法
JPH06319285A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPS6330236Y2 (ja)
JPS58172989A (ja) 誘導電動機のトルク制御装置
JPH10248300A (ja) 電力変換装置
JPH0226289A (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH0634724A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置におけるモータ定数同定方法