JPS6149597A - 圧電形電気音響変換器 - Google Patents

圧電形電気音響変換器

Info

Publication number
JPS6149597A
JPS6149597A JP17192784A JP17192784A JPS6149597A JP S6149597 A JPS6149597 A JP S6149597A JP 17192784 A JP17192784 A JP 17192784A JP 17192784 A JP17192784 A JP 17192784A JP S6149597 A JPS6149597 A JP S6149597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
piezoelectric body
electroacoustic transducer
air chamber
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17192784A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Kobayashi
小林 照生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17192784A priority Critical patent/JPS6149597A/ja
Publication of JPS6149597A publication Critical patent/JPS6149597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電話機の送話器や受話器などに用いられる電気
音響変換器に関するもので、中でもセラミック圧電体を
トランスジューサとして用いた圧電形電気音響変換器に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 圧電形電気音響変換器としては、従来からセラミック圧
電体を金属の振動板に貼付けした圧電振動子が多く用い
られてきた。この圧電振動子を用いて種々の電気音響変
換器を設計する場合、圧電振動子と入出力端子との接続
方法は重要な問題である。特に、電話機の受話器は特性
を維持するため極めて薄い構造になり、圧電振動子との
接続手段も限られた空間内で行わなければならない。
現在、多用されている電気音響変換器の圧電ブザーの場
合、圧電振動子への接続方法は機械的強度を十分配慮し
た設計が可能である。これは圧電ブザーの構造では圧電
振動子の自由振動のノードを支持する構造であり、共鳴
空間は前方にあるのみで後方空間は自由に使うことがで
きるだめである。しかし、電話機用の送受話器の場合、
振動子の電極面からのリード線の引廻しは狭い空間で行
うため、従来の圧電ブザーの部品、製造法をそのま1流
用すると、リード線の太さ、長さ、半田伺は部分の盛」
−りなどによって圧電振動子と音響漏洩孔を有する背気
室板が接触し、異常音を発したり、共振周波数が変動す
るなどの問題があった。
第1図に従来の圧電形電気音響変換器の例を示す。1は
セラミック圧電体で、その両面には銀が焼付けである。
2は金属製の振動板で、上記セラミック圧電体1と接着
剤により密着結合していると同時に電気的に接続されて
圧電振動子を構成している。3は金属製ケースで、音響
漏洩孔4、入出力端子5,6を有する背気室板7と一体
となっている。8は振動板2と後述する前気室板との間
に前気室を形成するためのスペーサであり、寸だ振動板
20周辺を固定する押えのリンクでもある。
9は放音孔10を有する前気室板であり、上記スペーサ
8を介して上記ケース3の前方開口部に地利けられてい
る。11はセラミック圧電体10表面にリード線12を
電気的に接続するための半田付は部分、上記リード線1
2の他端は入出力端子5に接続されている。13は金属
製ケース3と入力端子5を電気的に分離するための絶縁
体である。
才だ、セラミック圧電体1のもう一方の電極は振動板2
、金属製ケース3を通じ背気室板7に直接固定された他
の入出力端子6と電気的に接続されている。
さて、電話用の送受話器に使用される電気音響変換器は
、音圧−周波数特性に平坦な特性を得るため、特に背気
室の容積は小さくし、半田付は部分11は背気室板7に
接触しないように半田の盛上りを低く抑える必要があり
、半田付は強度が低いものであった。まだ、リード線1
2には従来は絶縁被覆された撚り線を用いているが、線
径は細く短かくする必要があり、作業性も悪く、短いと
振動子の振動に悪影響を与える問題があった。また、振
動による疲労から断線の原因ともなるものであった。
発明の目的 本発明は上記のような従来の欠点を解決すべくなされた
ものであり、構造が簡単で、音圧−周波数特性の再現性
の良い圧電形電気音響変換器を提供することを目的とす
るものである。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明の圧電形電気音響変換
器は、セラミック圧電体とそれを接着した金属振動板と
からなる振動子と、この振動子のセラミック圧電体側に
空間を形成するためのケースと、このケースに固定され
た入出力のための端子と、上記セラミック圧電体表面の
電極と、入出力端子の一方の側とを電気的に接続する薄
片状のリード線とから構成されている。
・実施例の説明 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第2図は本発明による圧電形電気音響変換器の一実施例
を示す断面図である。図において、14はセラミック圧
電体、15は金属振動板で、これら両者を密着接合して
振動子を構成している。この振動子の構成は基本的には
従来と同様である。
16は背気室板で振動子との間に背気室を形成し、音響
漏洩孔17.入出力端子18.19を設けである。2o
は前気室板で振動子との間に前気室を形成し、放音孔2
1を設けている。22は前気室板20と背気室板16の
外周を固定し、金属振動板16を周辺固定の条件にする
ための固定用リンクチする。23は薄片状のリード線で
、セラミック圧電体14の一方の電極面に半田付け24
されている。26は一方の入出力端子18の一部で、前
気室板2oの一部分に設けた突起26によって薄片状リ
ード線23とともに背気室板16側に押えつけられてい
る。もう一方の2入つノ端子19の一部27は金属振動
板16の一部とともに押えつけられて電気的な導通を得
ている。上記薄片状リード線23と入出力端・子18の
一部26、金属振動板15の一部と入出力端子19の一
部27との電気的導通は、上記のような圧接の他に半田
付けまだは溶接々どの手段を用いることもできる。
゛第3図に本発明による薄片状リード線23の部分を示
す。上記金属振動板15の一部に切欠き29を設け、前
気室板20の一部に設けた突起26がその切欠き29に
挿入されることにより薄片状リード線23の一部を入出
力端子18の一部25に押しつけることができる。28
はセラミック圧電体14の表面に焼付けられた銀電極で
あり、その上に薄片状リード線23の一部が半田付け2
4される。この時、半田としては銀食われ現象を防ぐた
め、低融点半田や銀含有半田を用いると良い。また、薄
片状のリード線23のセラミック圧電体14の表面に半
田付けされる部分の形状は、第4図(ム) 、 (B)
 、 (C)に示すように斜めに切断したもの、山形に
したもの、谷形にしたものの他に、鋸歯状にしだものな
どがピーリング強度が高いものが得られて有利である。
さらに、薄片状のリード線23の長手方向は第3図に示
すように振動子の中心を通る線上と一致するように配置
することが好ましい。第5図(A)。
(B) 、 (C)は薄片状リード線23のセラミック
圧電体14の電極面上の半田付は部分24と入出力端子
18との接続部分とに挾まれる部分に施された整形の形
状例を示している。すなわち、第5図(A)はカギ形、
同図(B)はS字形、同図(C)は波形に整形した例を
示している。
また、薄片状リード線23のイシ質は一般には鋼材を用
いるが、中でも焼 まししたものが良い。
その他に銅合金箔などが使用できる。また、薄片状リー
ド線23の表面は、すずメッキまたはすず鉛合金メッキ
をしであるものが良い。
さらに、薄片状のリード線23の厚さ、巾などは使用す
る振動子の大きさなどに影響されるが、厚さは使用する
金属振動板15の厚さより薄い方が、巾は狭い方が振動
に与える影響を少なくする上で良い。また、メッキの厚
さは5〜1oμmである。
発明の効果 本発明のような構造を有する圧電形電気音響変換器は構
造が簡単で、組立て作業が容易にカリ、音圧−周波数特
性に異常音が入ることがない。また、薄片状リード線を
使用することにより、リード線の半田付は以後の工程の
作業性が良くなり、リード線のからみつき、線の引張り
すぎによる音響特性劣化などの問題かなくなることとな
る。そして、薄片状のリード線のセラミック圧電体への
半田付は部分の形状を斜め、山形、谷形または鋸  l
歯状にすることにより、半田付は性が良くカシ、短時間
で半田側けを完了することかできる。この場合、短時間
で半田付けできるので、銀電極の消耗やセラミック圧電
体の熱破壊の発生の確率が下ることとなる。また、半田
付は強度も高くなり、例えばリード線が矩形の薄片を用
いた時に比較してピーリング強度が約2倍と強くなる。
さらに、薄片状リード線の長手方向を振動子の中心を通
る線上に一致させることにより、不要な共振を防止する
ことができ、リード線による共振周波数の変化を抑える
ことができる。1だ、薄片状リート線をカギ形、S字形
などに整形することにより不要な共振を防止し、共振周
波数の変化を防ぐことができる他、線切れも防止できる
。そして、薄片状リード線にスズまたはスズ鉛合金のメ
ッキをすることにより、半田付は作業が極めて簡単にな
り、短時間で半田付けが可能になり、セラミック圧電体
の銀電極の銀食われ現象も防止することができることと
なる。 。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧電形電気音響変換器の断面図、第2図
は本発明による圧電形電気音響変換器の一実施例を示す
断面図、第3図(A) 、 (B)はそれぞれ本発明に
よる圧電形電気音響変換器による振動子に薄片状リード
線を半田付けした一実施例の平面図と断面図、第4図(
A) 、 (B) 、 (C)はそれぞれ本発明による
圧電形電気音響変換器に使用する薄片状り−ド線の半田
付は部分の形状例を示す平面図、第5図(A) 、 (
B) 、 (C)はそれぞれ本発明による圧電形電気音
響変換器に使用する薄片状リード線の整形状態の形状例
を示す要部断面図である。 14・・・・・・セラミック圧電体、15・・・・・・
振動板、16・−・・・・ケース、18.19・・・・
・・入出力端子、23・・・・・薄片状リード線、24
 ・・・セラミック圧電体への薄片軟リード線の半FT
](−Jけ部分、28・・・・・・電極(銀電極)。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミック圧電体とそれを接着した金属振動板と
    からなる振動子と、この振動子のセラミック圧電体側に
    空間を形成するためのケースと、このケースに固定され
    た入出力のための端子と、上記セラミック圧電体表面の
    電極と、入出力端子の一方の側とを電気的に接続する薄
    片状のリード線とからなることを特徴とする圧電形電気
    音響変換器。
  2. (2)薄片状のリード線のセラミック圧電体表面の電極
    面への半田付け部分は、リード線の長手方向に対し斜め
    、山形、谷形、鋸歯状のいずれかに切断されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の圧電形電
    気音響変換器。
  3. (3)薄片状のリード線の長手方向は、振動子の中心を
    通る線上に一致することを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の圧電形電気音響変換器。
  4. (4)薄片状のリード線のセラミック圧電体の電極面上
    の半田付け部分と入出力端子との接続部分とに挾まれる
    部分は、かぎ形またはS字形に整形されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の圧電形電気音
    響変換器。
  5. (5)薄片状のリード線はスズまたはスズ鉛合金メッキ
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の圧電形電気音響変換器。
JP17192784A 1984-08-18 1984-08-18 圧電形電気音響変換器 Pending JPS6149597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17192784A JPS6149597A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 圧電形電気音響変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17192784A JPS6149597A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 圧電形電気音響変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6149597A true JPS6149597A (ja) 1986-03-11

Family

ID=15932418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17192784A Pending JPS6149597A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 圧電形電気音響変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149597A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03504266A (ja) * 1988-03-16 1991-09-19 アーベーベー、フレークト、アクチエボラーグ 冶金プロセスにおけるエネルギ回収方法および設備

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745700B2 (ja) * 1974-05-07 1982-09-29
JPS5826098B2 (ja) * 1977-02-10 1983-05-31 ティアック株式会社 カセツト型リ−ル駆動磁気テ−プ移送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745700B2 (ja) * 1974-05-07 1982-09-29
JPS5826098B2 (ja) * 1977-02-10 1983-05-31 ティアック株式会社 カセツト型リ−ル駆動磁気テ−プ移送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03504266A (ja) * 1988-03-16 1991-09-19 アーベーベー、フレークト、アクチエボラーグ 冶金プロセスにおけるエネルギ回収方法および設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4230383A (en) Integral contact
KR100368128B1 (ko) 압전형 전기 음향 변환기 및 그 제조 방법
JP3824185B2 (ja) 圧電音響変換器
JPS6149597A (ja) 圧電形電気音響変換器
US6502662B1 (en) Speaker having a hemispherical vibrator
JP4302857B2 (ja) 圧電発音器
JP4037409B2 (ja) 電気音響変換器
JPS6098795A (ja) 圧電型電気音響変換器
JPS6192097A (ja) 圧電形電気音響変換器
JPS60199298A (ja) 圧電音響変換装置
JP2563439Y2 (ja) コンデンサマイクロホン
CN217522954U (zh) 一种骨传导麦克风
JPS6125399A (ja) マイクロホンユニツト
JP2000165993A (ja) 圧電発音体素子
JP2921297B2 (ja) 電気音響変換器
KR200335706Y1 (ko) 혼형 경보기용 압전진동판
JP3309682B2 (ja) 圧電発音体
JPH0411398Y2 (ja)
JPH0455040B2 (ja)
JPH0811005Y2 (ja) バイモルフ型圧電発音体
JPH09247781A (ja) 圧電レシーバ
JP3401775B2 (ja) モールド型水晶振動子
JPH11355892A (ja) 圧電振動板およびこの圧電振動板を用いた圧電音響部品
JPS6129298A (ja) 圧電型変換器
JPH05111085A (ja) セラミツクレシーバ