JPS6148840B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6148840B2
JPS6148840B2 JP58174019A JP17401983A JPS6148840B2 JP S6148840 B2 JPS6148840 B2 JP S6148840B2 JP 58174019 A JP58174019 A JP 58174019A JP 17401983 A JP17401983 A JP 17401983A JP S6148840 B2 JPS6148840 B2 JP S6148840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
bromine atom
chlorine
compounds
acid addition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58174019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59108787A (ja
Inventor
Haintsu Beebaa Kaaru
Bauaa Adorufu
Danneberuku Peetaa
Yozefu Kuun Furantsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CH Boehringer Sohn AG and Co KG
Original Assignee
CH Boehringer Sohn AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CH Boehringer Sohn AG and Co KG filed Critical CH Boehringer Sohn AG and Co KG
Publication of JPS59108787A publication Critical patent/JPS59108787A/ja
Publication of JPS6148840B2 publication Critical patent/JPS6148840B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は一般式 の新規置換6―アリール―4H―s―トリアゾロ
―〔3,4c〕―チエノ―〔2,3e〕―1,4―ジ
アゼピンおよびそれらの生理学的に許容し得る酸
付加塩に関する。 この式において、 R1は水素、塩素もしくは臭素原子または1〜4
個の炭素原子を有するアルキル基を表わし、 R2は水素、塩素もしくは臭素原子を表わし、 そして R3は塩素もしくは臭素原子を表わす。 さらに、本発明は一般式の化合物の製造方
法、およびそれらの医薬における活性成分として
の使用に関する。 一般式の新規化合物およびそれらの酸付加塩
は、式 (式中、R1およびR2は前記意味を有する)の
化合物の塩素化もしくは臭素化により得ることが
できる。さらに場合により、このようにして得ら
れた式の化合物は生理学的に許容し得る酸付加
塩に変換できる。 式の化合物の臭素化または塩素化は四塩化炭
素、クロロホルム、塩化メチレン、ジオキサン、
テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ま
たは適当な炭化水素のような溶媒中で、場合によ
りピリジンのような第三有機塩基の添加下に、ま
たはハロゲンコハク酸イミドを使用して行なう。
この反応の温度は使用出発物質および適用方法に
従つて、室温ないし反応混合物の還流温度であ
る。 一般式において、置換基がその分子の1―位
に1個の硫黄原子を含む5―員または6―員の、
飽和または不飽和の環である場合を除く最終生成
物は、所望により、通常方法により、それらの生
理学上許容し得る酸付加塩に変換することができ
る。塩形成に適する酸には、例えばハロゲン化水
素酸、硫酸、リン酸、硝酸、シクロヘキシルスル
フアミン酸、クエン酸、酒石酸、アスコルビン
酸、マレイン酸、蟻酸、サリチル酸またはメタン
―もしくはトルエンスルホン酸等がある。 一般式の出発化合物は類似化合物について文
献から既知の方法により製造できる。 一般式の化合物およびそれらの酸付加塩は価
値ある治療学的性質を示す。種々の薬理学的試験
を行なつたところ、これらの化合物は不安軽減
性、緊張緩和性、および筋弛緩効果、およびさら
には、強烈な抗けいれん活性を有することが立証
された。同様に温血動物で食事の摂取量を著るし
く増加する性質を有する。非常に低い毒性が同様
に注目すべきことである。これら化合物は、例え
ばDT―OS2155403および2221623から知られるよ
うに、付加トリアゾール環を有しないチエノ―
1,4―ジアゼピン類に比較し、いわゆるペンテ
トラゾール試験により示した非常に大きな抗けい
れん活性の点で特にすぐれている。また既知の8
―アルキル―6―アリール―チエノ―〔2,3e〕
―4H―s―トリアゾロ―〔3,4c〕―1,4―
ジアゼピン類(DT―OS2229845参照)とはその
活性範囲で似ているが、その活性の強さに関して
は後者の10倍以上すぐれている。 特に価値あることを示す化合物またはその酸付
加塩はR1が臭素原子であり、R2が塩素もしくは
臭素原子であり、R3が臭素原子を意味するもの
で、特に1,8―ジブロモ―6―o―クロロフエ
ニル―4H―s―トリアゾロ―〔3,4c〕―チエ
ノ―〔2,3e〕―1,4―ジアゼピン(R1
Br、R2=Cl、R3=Br)およびそれらの酸付加塩
が価値を有することがわかつた。 本発明の化合物の1回の薬用量は0.05〜50mg、
好ましくは0.1〜25mg(経口)および1日の薬用
量として5〜150mgである。 本発明によつて得られる化合物は単独でまたは
本発明の他の活性成分と組合せて、場合により鎮
痙剤またはベーターレセプター・ブロツカーのよ
うなその他の薬理学的に活性な成分と組合せても
使用できる。適切な投与形態は、例えば、錠剤、
カプセル、坐薬、溶液、ジユース、乳化液、分散
粉末である。相応する錠剤は、例えば、活性成分
を公知の賦形剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸
カルシウム、もしくはラクトースのような不活性
希釈剤、コーン・スターチもしくはアルギン酸の
ような崩壊剤、スターチもしくはゼラチンのよう
な結合剤、ステアリン酸マグネシウムもしくはタ
ルクのような潤滑剤、および/またはカルボキシ
ポリメチレン、カルボキシメチルセルロース、セ
ルロースアセテート・フタレートまたはポリビニ
ルアセテートのような放出作用持続剤と混合して
調製することができる。錠剤はまた数層から成る
ことができる。 被覆錠剤は錠剤と同様にして調製した芯を、ポ
リビニルピロリドンもしくはシエラツク、アラビ
アゴム、タルク、二酸化チタンまたは砂糖のよう
な錠剤を被覆するのにふつう使用される助剤で被
覆して同様に調製することができる。活性持続性
を得るため、または禁忌をさけるために、この芯
は数層からなることができる。この錠剤被覆も活
性持続型にするために、数層からなることがで
き、この際、錠剤用として前述した賦形剤を使用
することができる。 本発明の活性成分ないし活性成分の組合せを用
いるジユースにはさらに甘味剤、例えばサツカリ
ン、シクラメート、グリセリンまたは砂糖を含有
させることができ、同様に味を改良する助剤、例
えばバニリン、オレンジエキスのような香料をふ
くませることもできる。さらには、カルボキシメ
チルセルロースナトリウムのような懸濁化助剤ま
たはシツクナー、脂肪族アルコールと酸化エチレ
ンとの縮合生成物のような湿潤剤、またはp―ヒ
ドロキシ安息香酸塩のような保護剤を含有させる
こともできる。 注射液は通常方法、すなわちp―ヒドロキシ安
息香酸塩のような保存剤、またはエチレンジアミ
ン四酢酸アルカリ塩のような安定剤を添加して注
射液用ガラスビンまたはアンプルに充填する方法
で製造する。 1種または数種の活性成分ないし活性成分組合
せを含有するカプセルは、例えば、この活性成分
をラクトースまたはソルビトールのような不活性
キヤリヤーと混和し、ついでこれをゼラチンカプ
セルに充填する方法で製造する。 適切な坐薬は、例えば活性成分を中性脂肪油ま
たはポリエチレングリコールないしそれらの誘導
体のような適合する担体と混合して製造する。 例 1 1,8―ジブロモ―6―(o―クロロフエニ
ル)―4H―s―トリアゾロ―〔3,4c〕―チ
エノ―〔2,3e〕―1,4―ジアゼピン a 8―ブロモ―6―(o―クロロフエニル)―
4H―s―トリアゾロ―〔3,4c〕―チエノ―
〔2,3e〕―1,4―ジアゼピン10gをピリジ
ン20mlおよび塩化メチレン100mlの混合物に溶
解し、7時間加熱する。これに塩化メチレン25
mlに溶解した臭素6.3gを5分間で添加し、さ
らに3時間還流加熱する。引続いてこの反応混
合物を冷却し、塩化メチレンで希釈し、1N塩
酸で2回、つぎに水で1回振出し、この塩化メ
チレン溶液を乾燥し、蒸発し、残渣をエタノー
ルから再結晶する。 標記化合物7.0g(理論量60%)が得られ
た。mp:210〜211℃ b 出発化合物は次の方法で製造した: 7―ブロモ―5―(o―クロロフエニル)―
2―ヒドラジノ―3H―〔2,3e〕―チエノ―
1,4―ジアゼピン(mp:〜300℃、分解)27
gをオルト蟻酸エステル23mlおよびエタノール
300mlの混合物中で30分間還流加熱する。溶媒
を蒸発し、残渣をエーテルで研和する。収量:
26g、mp:214〜216℃ さらに、以下に述べる最終生成物が上記方法と
同様にして得られた:
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1は水素、塩素もしくは臭素原子ま
    たは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を表
    わし、R2は水素、塩素もしくは臭素原子を表わ
    し、そしてR3は塩素もしくは臭素原子を表わ
    す)で示される化合物およびそれらの生理学上許
    容され得る酸付加塩の製造方法であつて、 式 (式中、R1およびR2は前記意味を有する)の
    化合物を塩素化もしくは臭素化し、そして所望に
    より、かくして得られた式の化合物を生理学上
    許容され得る酸付加塩に変換することを特徴とす
    る方法。
JP58174019A 1974-07-20 1983-09-20 ジアゼピン化合物の製造方法 Granted JPS59108787A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2435041.2 1974-07-20
DE2435041A DE2435041C3 (de) 1974-07-20 1974-07-20 8-Substituierte 6-Aryl-4H-s-triazolo [3,4c] thieno [23e] 1,4-diazepine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung in Arzneimitteln und diese enthaltende pharmazeutische Präparate
DE2445430.6 1974-09-24
DE2460776.9 1974-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59108787A JPS59108787A (ja) 1984-06-23
JPS6148840B2 true JPS6148840B2 (ja) 1986-10-25

Family

ID=5921115

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54106146A Expired JPS6023116B2 (ja) 1974-07-20 1979-08-22 ジアゼピン化合物の製造方法
JP58174019A Granted JPS59108787A (ja) 1974-07-20 1983-09-20 ジアゼピン化合物の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54106146A Expired JPS6023116B2 (ja) 1974-07-20 1979-08-22 ジアゼピン化合物の製造方法

Country Status (8)

Country Link
JP (2) JPS6023116B2 (ja)
AT (1) AT338810B (ja)
DE (1) DE2435041C3 (ja)
ES (1) ES437262A1 (ja)
HK (1) HK46081A (ja)
IT (1) IT7949468A0 (ja)
PL (2) PL99670B1 (ja)
ZA (1) ZA774316B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2699274B1 (fr) * 1992-12-15 1995-01-13 Inst Francais Du Petrole Procédé et dispositif pour le contrôle d'un flux de particules dans un conduit.
DE10116378C2 (de) * 2001-04-04 2003-05-28 Boehringer Ingelheim Pharma Verfahren zur Herstellung von 6-Aryl-4H-s-triazolo[3,4-c]-thieno[2,3-e]-1,4-diazepinen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59108787A (ja) 1984-06-23
PL99670B1 (pl) 1978-07-31
JPS6023116B2 (ja) 1985-06-05
IT7949468A0 (it) 1979-06-20
ATA101876A (de) 1977-01-15
AT338810B (de) 1977-09-12
PL99176B1 (pl) 1978-06-30
JPS5555192A (en) 1980-04-22
DE2435041B2 (de) 1977-08-04
HK46081A (en) 1981-09-18
DE2435041C3 (de) 1978-10-19
ES437262A1 (es) 1977-04-01
DE2435041A1 (de) 1976-02-05
ZA774316B (en) 1977-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58109474A (ja) 新規イミダゾ−ル誘導体、その製法及び該化合物を含有する人の炎症性又はアレルギ−性疾患の治療用薬剤並びに偏頭及び月経困難症の治療用薬剤
NO140671B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktive diazepiner
US4213984A (en) 11-(Piperazino-acetyl)-5,11-dihydro-6H-pyrido[2,3-b][1,4]benzodiazepin-6-ones and salts thereof
EP0003016B1 (en) Pyrazino-benzoxazepine and -benzthiazepine derivatives, processes for their production and pharmaceutical compositions containing them
US3574199A (en) 6-(aminoalkyl- and aminoalkylidene)-1,1a,6,10b -tetrahydro-dibenzo(a,e)cyclopropa(c)cycloheptenes
JPS601310B2 (ja) イミダゾリン化合物の製法
CS255897B2 (en) Process for preparing 1,2,4-triazolocarbamates
DE2429290A1 (de) Tricyclische kondensierte imidazolderivate und verfahren zu ihrer herstellung
JPS6148840B2 (ja)
US4616023A (en) Pharmaceutical compositions of 4-(dibenzo-[a,d]cycloalkenyl)piperazine compounds and methods
EP0270692A1 (en) Antiarrhythmic agent
US4148903A (en) Antipsychotic, antiserotonin and antihistaminic pyrrolo[2,1-b][3]benzazepines
JPS60226878A (ja) 3−アミノ−1−(4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチアゾリル)−2−ピラゾリン類およびその製法
HU208970B (en) Process for producing new thienloxyalkyl derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
EP0031115A1 (en) New pyrrolobenzotriazepines, their production and pharmaceutical compositions containing them
US3737544A (en) Compositions and methods utilizing 2,5-dimethyl-1,3,4,9b-tetrahydo-2h-indeno (1,2-c)pyridine
JPS6245870B2 (ja)
IE44449B1 (en) 11-methylene-6-piperazinyl-morphanthridine derivatives
KR830001838B1 (ko) 페닐-퀴놀리지딘의 제조방법
US3457271A (en) 11-lower alkyl-hexahydro-1-benzazepino (3,2,1-h,i)pyrido(4,3-b)indole
US3209007A (en) (dibenzo (a, d) 1, 4-cycloheptene-5-yloxy) amines
EP0001401A1 (en) Thienobenzazepine derivatives, processes for their production and pharmaceutical compositions containing them
JPS6241235B2 (ja)
US4061752A (en) 6-Piperazino-11-methylene-dibenzazepines[b,e]
US3466291A (en) 4(2-dialkylaminoethoxy or 2-piperidinoethoxy) - 9,10 - dihydro benzo(4,5)cyclohepta(1,2-b)thiophene derivatives