JPS6148006A - 工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式 - Google Patents

工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式

Info

Publication number
JPS6148006A
JPS6148006A JP16957884A JP16957884A JPS6148006A JP S6148006 A JPS6148006 A JP S6148006A JP 16957884 A JP16957884 A JP 16957884A JP 16957884 A JP16957884 A JP 16957884A JP S6148006 A JPS6148006 A JP S6148006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
teaching
teaching data
length
edited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16957884A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamamoto
豊 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP16957884A priority Critical patent/JPS6148006A/ja
Publication of JPS6148006A publication Critical patent/JPS6148006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用ロボットの教示データの編集方式に関し
、更に詳しくは、ダイレクトティーチング等の方法で教
示された通過点の間隔が一定していない教示データを定
速度でプレイバンクし得るように編集する方にに関する
/8接ロボット等の加工ロボットでは、教示した移υJ
軌跡に沿ってプレイバックさせる時には定速度で溶接ト
ーチを移り1させる必要がある。この定速度プレイバン
クを実現する方法には、ティーチングローラをロボット
の手首に取り付け、ワークの溶接線に沿って移動させて
一定間隔で位置データを教示する方法と、プレイバンク
時に教示データのティーチング速度に応じてプレイバッ
ク時の制御周期を調節し、ロボットの7−ムが定速度で
移υJするように制f+IIIする方法がある。 r6
J者はティ−ナングッールと、16接1・−チとを交換
する必要があるので、ロボットの稼ffl+効率の低下
を招き、後者はティーチング速度が絶えず変動する為、
これに対応する為のデータ処理機構が複雑になるという
ゲ置点がある。
本発明はかかる従来のyV点の解消を目的としてなされ
たもので、その要旨とする処が、所定個数ずつ取り出し
た教示データと基準とするプレイバックデータとを比較
し、その比較値からプレイバックデータの2倍以下、乃
至1/2以上のデータ間隔となるように教示データを補
充し、又は間引くようにして逐次教示データを編集する
点にある教示データの編築方Xを提供するものである。
続いて第1図以下の添付図面を参照しつつ、本発明を置
体化した実施例に付き説明し、本発明の理解に供する。
ここに第1図は教示データを編集する際に基準とするプ
レイハックデータ(以下基準データという)を示す図、
第2図は教示データの長さと2.1データの長さとが一
致している場合の一望方法を説明する為の図、第3図は
教示データの長さが基準データの長さより長い場合の)
X’m us方法を説明する為の図、第4図は教示デー
タの長さが基準データの長さより小さい場合の一築方法
を説明する為の図、第5図は編集手順を示すフロー図、
第6図は本発明を通用し得る油圧駆動型ロボットの制御
系の一例を示すブロック図である。
第1し1において、プレイハック時のアームの移動速度
を■(一定)、プレイバンク時の制御周期を八T(一定
)とすると、法串とする教示点の間隔(基準間隔)eo
は10=V・ΔTとなる。今教示データを編集する際に
−m位とする教示点の数をn個とすると、基準データの
長さl、0=nj!。
=i・V・ΔTとなる。一方実際の教示データの教示点
の間隔、t−g tとすると、教示データn個分の教示
データの長さしよ=n1.よとなる0本発明は教示デー
タをできるだけ基準間隔A0に近い間隔で配置し直す為
の方式を提供しようとするもので、実際の教示データの
教示点の間隔が10より粗い時は教示データを補間法に
より追加挿入し、教示データの教示点の間隔が10より
密である時は適宜間引くようにすることにより隣合う教
示点をロボットが移動するに要する時間、即ち制御周期
ΔTを一定にしたままで概略の定速再生を可能とし、た
ちのである。
以下の実施例においては油圧シリンダによって作動され
るプレイバック形ロボットの教示データB4B方式を例
にとって説明するが、本発明における教示データ編集方
式はこのような油圧シリンダを駆動源とするロボットの
みならず、各種電動モータを駆動源とするロボットや、
その他種々の型式の「1ボツトに適用可能であることは
言うまでもない。第6図は上記のような油圧ノリンダ駆
動形のロボットの一つの自由度についての制御系統のみ
を示し、他の自由度については同様である為省略した4
)のであり、又制御回路としてマイクロコンピュータを
用いた場合について例示的に示している。
第612!lにおいてマイクロ−1ンビJ、−夕1は演
算処理を行う中央処理ユニ、71− CP IJ 2と
、このCPtJ2の処理プログラムを格納するROM3
と、CPU2が/′A算処理を行う為に必要な種々の係
数、変数及び教示データ更にはこれに修正を施した目標
(+Nデータ等を一時的に記憶する一時記12装置1t
RAM4より構成されるものであるが、更に当然に必要
とされる人力インターフェース回路や出力インターフェ
ース回路その他の変換手段等については、周知の要素で
ある為、ここでは省略されCいる。
上記CPU2にはD/A変換器5.比f’;!器6゜ア
ンブリファイヤ7を介して油圧シリンダ9を作動させる
サーボ弁8が接続され、油圧フリツプ9にはアーム、旋
回台5手首機構等のロボットの可υ+)E素10が連結
され、この油圧フリツプ9の伸縮量や可すJ要素10の
回転量は検出器11によって検出され、電気信号に変換
された後、比較器6及びCPU2にフィードバックされ
る。
ロボットを位置決め制illするのに必要ti目標埴R
(教示値を含む)は全てRAM4に格納され、再生運転
時にはこの目標値Rが制御周期毎にCPU2を経てD/
A変換器5に送出される。 D/A変1力器5はこの信
号をアナログ聞に変換し、比較器6を経てアンブリファ
イヤ7で1111幅した後、サーボ弁8を駆動する。
従って油圧シリンダ9は目標11j(Rの(16に応し
てサーボjE8によって駆動され、可動要素1oの回転
角度やAIt圧ノリンダ9の伸縮量が検出器11によっ
て検出され、その(1?1が再生4ilt跡Yとして比
較器6にフィードバックされることにより、油圧シリン
ダ9が目標値R,l!:iTr生+ilt跡Yとの差が
Oとなる5向に早υ]され、位置決め後の再住軌1iA
YがCPU2に伝達される。
以下第2図乃至第5〆1により教示データのAg集手順
を説明する。尚移動ilt跡の教示は終了しており、プ
レイハック前に教示データの編集が行われるものとして
aQ明する。
゛1編集スタートが七令されると、ステップ31(以下
「Sl」のように略記する)において教示データより始
点から順にn閏分の位置データ(教示データ)を取り出
す、以下n=4として説明する。
次に[S24においてり、=L、を判定し、L。
=L、の時は第2図に示すように教示データ(第2図(
a))をそのまま編4(<済みデータ(第2し1(b)
)として「S8」でメモリに記憶させる。
次にり、≠L0の時は、「S3」でし、〉Loを判定し
、L、<L、の時は後述する「S9」以降の編集を行い
、LL>Loの時はrs4Jで隣合う教示データの間に
追加挿入すべき教示点の数I APND−(ニーy)−1(!数切捨)の演算を行う、
第3図(a)は教示データの長さLlxn・l□ (1
t :教示データの間隔)が長く、LL〉Loの場合で
あってAPNDが1となる場合の教示データの例を示し
ている。
次に「S5」で追加する教示点の間隔ΔEを演算する。
6rl−p〜7       (11fly、FA捨。
A PND + 1 (17,L、A(m)−始点からm番目教示点の位置次
に「S6」でΔEとAPNDがら追加する各教示点の位
置(座441) A (m、  Hを演算する。
A (m、j)−A (m)+ΔE−J(J:1〜AP
NDまでの整数) この蘭算は各追加点A(m、j)のx、y、2座+fi
 Isについ′ζ夫々実行される。第3図(b)は追加
される各データ列を示し、第3図(C)は編集後のデー
タ列を示す6次に「S7」で教示データに上記追加デー
タを追加する編集作業を行い、S8でこれを新たな教示
データとして記憶する。
次に「S3」においてLL>L、でないと判定した場合
の編集方法を説明する。この場合は第4図(a)に示す
ように教示データの長さし’、<t、。
の場合であって、適当な間隔で教示データの教示点を削
除する編集を行う。Wち「S9」においてFill除す
る教示データの数DEL= [旦] (但しヒ1 端数切捨)の6IJ算を行う、第4図の例はDEL=2
となる場合を示しており、第4図(b)は教示データと
して採用されないデータ(即ちり、内で間引かれるデー
タ)を示す、S10に示す編集後のデータは同図(C)
に示すものになり、こうして間引かれた残りのデータが
編集(表の新たな教示データとしてrS8Jにおいてメ
モリに記1.eさ廿る。
次にrsIIJにおいて教示データが残っているか否か
を判別し、残っていれば「sl」に戻って次のr1+1
番目から2n番目までの教示データを取り出し、「Sl
」〜rs10Jの手順を教示データがなくなるまで繰り
返し、教示データがなくなると編集作業は終了する。
このような教示データの編集を施すと、&ll後後デー
タの教示点の間隔l□は21.>1.>夕の範囲内とな
り、プレイ心り時の制御周期ΔTを一定にしてもプレイ
バンク速度vLば2V>■ V工〉丁の範囲内となる為教示作業によって得た教示点
の間隔に拘わりなく上記範囲内での定速度化が図られる
。従って上記実施例に示したステップS2における判定
を2L。> L、> L、>■に関するものとし、また
S3においては、L、≧2L0についての判定を行うよ
うにしても同様の効果を奏しうる。
本発明は以上述べたように、教示データを記憶する記憶
手段と、上記記憶手段からn個の教示データを取り出す
手段と、上記n IIIJの教示データの再生りt跳上
での長さL1と、目標速度を達成する基準データのしさ
l、0=n・■・ΔT(イH,シv:百住時の目標速度
、ΔT制御因明)との大小関係を判別する手段と、2 
LO> L H> LO/ 2の時、教示データをその
まま場築済データとする手段と、L、≧2L、の時、教
示データ間に位置データを追加するデータ編集を行う手
段と、L工≦L0/2の時、教示データを等間隔で間引
くデータ編集を行う手段と、上記の手段により編集した
データをメモリに記憶する手段とを有し、上記の手段を
繰り返し用いて教示データの&liI集を行うことを特
徴とする工業用ロボットの教示データ編集方式であるか
ら、教示時にティーチングツールを用いて教示を行う必
要がないので工業用ロポントの稼働率の向上が図れ、ま
た簡単な構成の編集装置で教示データの定速度プレイバ
ックを行わせる為の&lil!!がオフラインで行える
ので取り扱いが便利である等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は教示データを編集する際に基準とするプレイバ
ックデータ(以下基準データという)を示す図、第2図
は教示データの長さと基準データの1シさとが一致して
いる場合のW’J!方法を説明する為のし1、第3図は
教示データの長さが基準データの1品さより長い場合の
&i11簗方法を説明する為の図、第4図は教示データ
の長さが基準データの長さより小さい場合の編集方法を
説明する為の図、第5図は編集手順を示すフロー図、第
6図は本発明を適用し得る油圧駆動型ロボットのHil
+御系の一例を示すブロック図である。 (待号の説明) Lo・・・基準データの長さ り、・・・教示データの長さ A (m)・・・教示データの始点からm番目の教示点
の位i+!i: (x、  y、  z座標値n;サン
プリングする教示データの数 ■2目標再再生度     ΔT二制御周期。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)教示データを記憶する記憶手段と、 (ロ)上記記憶手段からn個の教示データを取り出す手
    段と、 (ハ)上記n個の教示データの再生軌跡上での長さL_
    1と、目標速度を達成する基準データの長さL_0=n
    ・V・ΔT(但しV:再生時の目標速度、ΔT:制御周
    期)との大小関係を判別する手段と、 (ニ)2L_0>L_1>L_0/2の時、教示データ
    をそのまま編集済データとする手段と、 (ホ)L_1≧2L_0の時、教示データ間に位置デー
    タを追加するデータ編集を行う手段と、 (ヘ)L_1≦L_0/2の時、教示データを等間隔で
    間引くデータ編集を行う手段と、 (ト)上記(ニ)、(ホ)、(ヘ)のいずれかの手段に
    より編集したデータをメモリに記憶する手段と、 を有し、上記(イ)〜(ト)の手段を繰り返し用いて教
    示データの編集を行うことを特徴とする工業用ロボット
    の教示データ編集方式。
JP16957884A 1984-08-14 1984-08-14 工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式 Pending JPS6148006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16957884A JPS6148006A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16957884A JPS6148006A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6148006A true JPS6148006A (ja) 1986-03-08

Family

ID=15889077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16957884A Pending JPS6148006A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174709A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Kuka Roboter Gmbh 工作物を加工するための方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174709A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Kuka Roboter Gmbh 工作物を加工するための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS54126360A (en) Programmable manipulator
JPS6027906A (ja) ロボツト
KR920002346B1 (ko) 로보트 제어장치
JPS6148006A (ja) 工業用ロボツトの教示デ−タ編集方式
JP2577003B2 (ja) ロボットの制御方法
WO1995000890A1 (fr) Procede d'enseignement d'une position a un robot et appareil de commande
JPS59166447A (ja) 左右対称な部材のnc加工制御方法
JPS59205601A (ja) 協調動作をする産業用ロボットの安全運転制御方式
JPS63114850A (ja) 数値制御プログラムの加工シミユレ−シヨン方式
JPS6033607A (ja) ロボツトの補間動作制御装置
JPH05274021A (ja) 加工システム
JPH09305213A (ja) ロボット制御装置
JPS5916676A (ja) 溶接ロボツトによる溶接方法
JP2803403B2 (ja) 多関節ロボットの制御方法
JPH0596481A (ja) ロボツト制御装置
JPH0561524A (ja) 数値制御装置
JPS5851307A (ja) 工業用ロボツトの制御装置
JPH04333105A (ja) ロボットの軌跡制御方法
JPH09323278A (ja) 産業用ロボットの動作教示方法並びに動作教示装置及びその制御方法
JPS6344204A (ja) ロボツトのデイジタル制御装置
JPH0468645B2 (ja)
JPS6048243A (ja) 領域加工方法
JPS5995609A (ja) 工業用ロボツトにおける再生動作停止方式
JPS60222904A (ja) 数値制御旋盤におけるワークの加工方法
JPH0736532A (ja) 産業用ロボットの教示データ作成法