JPS6147977A - 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置 - Google Patents

電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Info

Publication number
JPS6147977A
JPS6147977A JP17001484A JP17001484A JPS6147977A JP S6147977 A JPS6147977 A JP S6147977A JP 17001484 A JP17001484 A JP 17001484A JP 17001484 A JP17001484 A JP 17001484A JP S6147977 A JPS6147977 A JP S6147977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
auger
chute
developing device
magnetic brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17001484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Maeda
和彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP17001484A priority Critical patent/JPS6147977A/ja
Publication of JPS6147977A publication Critical patent/JPS6147977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0816Agitator type
    • G03G2215/0819Agitator type two or more agitators
    • G03G2215/0822Agitator type two or more agitators with wall or blade between agitators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置に関する
もので1、更に詳しく言えば上部および下部オーガーを
有する磁気ブラシ現像装置における現像剤の流量調節機
構に関するものでろる。
〔従来の技術〕
電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置は、第2図に示し
たように、通常上部オーガー(1)と下部オーガー(2
)とを備えており、現像装置の磁気フール(3)軸方向
の−、端で新しい現像剤の補給を行い、上部オーガーお
よび下部オーガーによって現像剤を磁気ロール軸方向に
強制循環させながら旧い現像剤に新しい現像剤を補給混
合していて、現像剤は第2図の矢印方向に搬送されてい
る゛。第6図は第1図に示した現像装置を後方(磁気ロ
ールの無い側)からオーガ一部を見た断面図でめり、現
像装置が運転を開始されるとハウジング(6)の下部に
溜っていた現像剤(力は磁気ロール(3)に付着して上
方に運ばれ、所定のmXち高ざの磁気ブラシの形成に不
必要な過剰量の現像剤はトリマー(8)によって磁気ロ
ールから掻き取られて上部オーガー(1)によって矢印
Bの方向に搬送される。上部オーガーによってハウジン
グの布端部の第2チャンネル価)の下方にらる開口から
矢印Cの方向に落下し、下部オーが−(2)Kよって矢
印りの方向に搬送される間だ磁気ロールに供給され、更
に移動して開口を通って矢印Eの方向に上昇し、第1チ
ヤンネル(4)に供給される新しい現像剤と混合される
。こうして上部オーガーによυ搬送嘔れた現像剤は溢流
してシュー1)’を経て矢印Aの方向にノ・ウジング下
部に向って落下し、下部オーガーにより磁気ロール(3
)に供給てれることになるが、新旧の現像剤が上部オー
ガーで充分混合される以前に下方に落下し、混合の不充
分なままに磁気ロールに付着し不均一な現像剤濃度の磁
気ブラシを形成するので、感光体ドラム(10)上の静
電潜像に現像ムラを生じ、得られる複写物の画質低下を
招く欠点がbつ九。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発BAは、従来の磁気ブラシ現像装置において、新旧
現像剤が充分な混合をされないで上部オーガーからシュ
ートを経てハウジンメ下部に落下し、不均一な現像剤濃
度で磁気ロールに供給されるという問題点を解決するた
めになされたものでろる。
〔問題点を解決するための手段・作用〕本発明によれば
、上記の問題点は、ノ・ウジング内に磁気ロール、トリ
マー、上部および下部オーガー、シュートを収容した磁
気ブラシ現像装置において、複数個の現像剤溢流スリッ
トを有する現像剤溢流規制板を、上部オーガーの軸方向
に沿ってシュートの開始部に二股することによって解決
される二 以下に図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。第
1図において、ハウジング(6)内には感光体ドラム(
10)に対向して磁気ロール(3)が設けられていて、
磁気ロールを挾んで感光体ドラムの反対側には隔壁(1
3)で隔離された上部オーが−(1)および下部オーガ
ー(2)瀘めり、隔壁は上部オーガーの下方で現像剤の
搬送路を形成すると共に、その一端は上部オーガーから
現像剤をノλウジングの下部に案内するシュート(9)
にシュートの開始部(91)で連らなっている。シュー
トの開始部(91)には上部オーガーの軸方向に沿って
現像剤溢流規制板(11)が二股されている。この現像
剤溢流規制板には複数個のスリット(12)が設けられ
ていて(第6図人参照)、上部オーガーにより搬送路上
で混合されながら搬送される現像剤はその一部分がスリ
ットを通って溢流し、シュートを介してノ・ウジング下
部に落下して下部オーガーにより磁気ロールに供Mlさ
れる力ζ大部分の現像剤は搬送路を移動する間に充分に
混合てれるので、均一な現像剤濃度となって第2チヤン
ネルから下方に落下することになる。本発明による現像
剤溢流規制板を有していない上部オーガー(第4図人)
、スリットのな−い現像剤溢流規制板を設けた上部オー
ガー(第5図人)および本発明による現像剤溢流規制板
を備えた上部オーガー(第6図人)を用いて、シュート
から落下する現像剤濃度を第1チヤンネルから第2チヤ
ンネルの間のシュートの長さLにわたシ調べた結果をグ
ラフで示すとそれぞれ第4図B、第5図Bおよび第6図
Bの通りでめる。これらのグラフから明らかなように、
現像剤溢流規制板を使用しない場合には、上部オーガー
に沿って搬送路からシュートに自流する現像剤の濃度は
第1チヤンネル近傍で異常に高いが、現像剤が第2チヤ
ンネルに近付くにつれて急激に低くなり(第4図B参照
)、また新旧現像剤の混合も充分に行われないままに下
部オーガーの方に溢流落下してしまう。
スリットのない現像剤溢流規制板を使用した場合には、
新旧現像剤は上部オーガーにより充分満足に混合きれる
が、第2チヤンネル下方の開口部から一度に高濃度の現
像剤が落下するので、磁気ロールの第2チヤンネルに近
い側の磁気ブラシの現像剤濃度が急上昇し、均一な現像
が行われなA0本発明による現像剤溢流規制板を使用し
た場合には、大部分の現像剤は規制板を溢流することな
く上部オーガーにより充分よく混合されながら第2チヤ
ンネルに達し、一部分の新旧現像剤が混合されながら規
制板のスリットを通ってシュート上に溢流して適度に分
散されて下部オーガーに達するので、磁気ロール上の磁
気プランの現像剤濃度は短時間で均一化される。すなわ
ち、第6図Bに示1、fcヨ’)に、規制板の各スリッ
トからは新しい現像剤を比較的低い濃度で含有していて
まだ混合の充分に行われていない現像剤が溢流し、第2
チヤンネルからは相当に高い濃度の現像剤が開口から下
部オーガーに落下供給されることになるが、下部オーガ
ーで充分に混合されて磁気ロールには略均−な温度の現
像剤が供給されることになる。
本発明の一実施例においては、現像剤溢流規制板の高さ
15rnm、スリット巾は5mm、スリットの長さを規
制板の高式の70%とし、スリットの間隔を30mmと
して、均一な現像剤濃度の磁気ブラシを得て、濃度ムラ
のない優れた画質の複写物が得られた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上部オーガーからの溢流現像剤をハウ
ジング下部に案内するシュートの開始部に、複数個のス
リットを有する現像剤溢流規制板を二股したので、上部
オーガーに第1チヤンネルから補給した新しい現像剤は
オーガーの全長にわたって充分よく混合された後に第2
チヤンネルの開口を通って下部オーガーに供給されるの
で、磁気ロールには常に均一かつ高濃度の現像剤が補給
てれ、均一な画質濃度の複写物が得られる。また、簡単
な構造の現像剤溢流規制板を使用することにより高性能
の現像装置が低価格で製造でき、従来の磁気ブラシ現像
装置に使用でれているパドルホイール、ズレンダー等の
複雑かつ大型の部品を使用する必要が芳′いので現像装
置の小型化が可能となる等の利益がるる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ブラシ現像装置を示す図、第2図
は従来の磁気ブラシ現像装置を示す図、第3図は上部オ
ーガーおよび下部オーガーによる現像剤の移動を説明す
るための図、第4図A、第5図Aおよび第6図Aはそれ
ぞれ現像剤溢流規制板を使用しないもの、使用したもの
および本願発明によるスリット付き規制板を使用したも
のを示す図、第4図B、第5図Bおよび第6図Bはそれ
ぞれ第4図A、第5図Aおよび第6図Aに示した上部オ
ーガーから落下する現像剤濃度の分布を示すグラフでろ
る。 図中符号:1・・・上部オーガー、2・・・下部オーガ
ー、3・・・磁気ロール、4・・・第1チヤンネル、5
・・・第2チヤンネル、6・・・ハウジング、7・・・
現像剤、8・・・トリマー、9・・・シュート、10・
・・感光体ドラム、11・・・現像第 1 図    
 第 2− 固 溶  3  図 〇−一一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハウジング内に磁気ロール、トリマー、上部および下部
    オーガー、およびシュートを収容してなる電子写真複写
    機の磁気ブラシ現像装置において、複数個の現像剤溢流
    スリットを有する現像剤溢流規制板を上部オーガーの軸
    方向に沿つてシュートの開始部に立設したことを特徴と
    する磁気ブラシ現像装置。
JP17001484A 1984-08-16 1984-08-16 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置 Pending JPS6147977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17001484A JPS6147977A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17001484A JPS6147977A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6147977A true JPS6147977A (ja) 1986-03-08

Family

ID=15896992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17001484A Pending JPS6147977A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6147977A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132734A (en) * 1989-12-26 1992-07-21 Oki Electric Industry Co., Ltd. Developing apparatus
US5345096A (en) * 1992-08-15 1994-09-06 Abb Research Ltd. Turn-off high-power semiconductor component with low inductive housing
WO2013048782A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Eastman Kodak Company Electrophotographic printer with multiple augers
US8660467B2 (en) 2011-09-26 2014-02-25 Eastman Kodak Company Electrophotographic printer development system with multiple augers
US8682224B2 (en) 2011-09-26 2014-03-25 Eastman Kodak Company Method for transporting electrophotographic developer in a printer

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649554B1 (ja) * 1970-07-28 1981-11-24
JPS57182762A (en) * 1981-04-30 1982-11-10 Siemens Ag Apparatus for developing charged image on recording body
JPS5813547B2 (ja) * 1973-12-20 1983-03-14 ヒサミツセイヤク カブシキガイシヤ シンキナピリド (2,3−d) ピリミジンジオンユウドウタイ ノ ゴウセイホウ
JPS58147763A (ja) * 1982-02-25 1983-09-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像装置
JPS58163968A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像装置
JPS60218679A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像剤循環機能を設けた現像装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649554B1 (ja) * 1970-07-28 1981-11-24
JPS5813547B2 (ja) * 1973-12-20 1983-03-14 ヒサミツセイヤク カブシキガイシヤ シンキナピリド (2,3−d) ピリミジンジオンユウドウタイ ノ ゴウセイホウ
JPS57182762A (en) * 1981-04-30 1982-11-10 Siemens Ag Apparatus for developing charged image on recording body
JPS58147763A (ja) * 1982-02-25 1983-09-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像装置
JPS58163968A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像装置
JPS60218679A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像剤循環機能を設けた現像装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132734A (en) * 1989-12-26 1992-07-21 Oki Electric Industry Co., Ltd. Developing apparatus
US5345096A (en) * 1992-08-15 1994-09-06 Abb Research Ltd. Turn-off high-power semiconductor component with low inductive housing
WO2013048782A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Eastman Kodak Company Electrophotographic printer with multiple augers
US8660467B2 (en) 2011-09-26 2014-02-25 Eastman Kodak Company Electrophotographic printer development system with multiple augers
US8682224B2 (en) 2011-09-26 2014-03-25 Eastman Kodak Company Method for transporting electrophotographic developer in a printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH019959Y2 (ja)
DE2260555A1 (de) Elektrostatische kopiermaschine
US3943887A (en) Hybrid crossmixer
JPS6147977A (ja) 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置
DE1772023A1 (de) Verteileinrichtung zur Ausgabe von Entwicklungsmaterial fuer Entwicklungseinrichtungen
US3331355A (en) Xerographic developing apparatus
US4487496A (en) Device for adjusting the level of a developing mixture, which consists of a toner and carrier particles, on a developing roller
US4014608A (en) Developing apparatus for electrophotographic color copying apparatus
US3916829A (en) Device for liquid development
JPS601624B2 (ja) 磁性トナ−用現像装置
JP2822232B2 (ja) 感光材料処理装置
JPS5543501A (en) Electrophotographic copier
JPS5924864A (ja) 画像形成装置
JPS6147974A (ja) 磁気ブラシ現像装置
US3893415A (en) Developing apparatus
JPH049978A (ja) 現像装置
JPS5844467A (ja) 現像装置
DE1522685A1 (de) Verfahren zum Entwickeln latenter elektrostatischer Bilder auf einer xerographischen Platte und Apparat zur Durchfuehrung des Verfahrens
JPH0345245Y2 (ja)
JPS61208065A (ja) 現像装置
SU117038A1 (ru) Электрофотографический светокопировальный аппарат
JPS6075852A (ja) 現像剤撹拌装置
JPH08234553A (ja) 現像装置
JPH01200373A (ja) トナー補給制御方法
JPH0582944B2 (ja)