JPS614641A - 工作機械 - Google Patents

工作機械

Info

Publication number
JPS614641A
JPS614641A JP12369084A JP12369084A JPS614641A JP S614641 A JPS614641 A JP S614641A JP 12369084 A JP12369084 A JP 12369084A JP 12369084 A JP12369084 A JP 12369084A JP S614641 A JPS614641 A JP S614641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
door
lathe
work
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12369084A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horai
浩 宝来
Tatsuo Isozaki
磯崎 達夫
Nobuo Ito
信雄 伊藤
Mataji Miyazaki
宮崎 又次
Manabu Katsuki
学 勝木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12369084A priority Critical patent/JPS614641A/ja
Publication of JPS614641A publication Critical patent/JPS614641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は工作機械本体に着脱用ロボットで被加工物のロ
ーディング、アンローディングを行なう装置を有する工
作機械に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
第7図は従来の着脱用ロボットにより被加工物をNC旋
盤へ自動供給、自動取出を行なっているときの斜視図で
ある。
第7図において被加工物1は図示しない無人搬送車また
はその他の搬送設備で運ばれテーブル2の上に載せられ
待機している。NC旋盤4により先に供給された被加工
物1の加工が完了すると、自動ドア5が開き着脱用ロボ
ット3がチャック6に把持されている・被加工物1を取
りに行き(第7図の状態)、チャック6から被加工物1
 (加工完了品)を取り外しテーブル2の上に載せる。
着脱用ロボット3は素材である被加工物1をつかみなお
しNC旋盤4内へ搬送して被加工物1をチャック6にと
りつけ、その後着脱用ロボット3はNC旋盤4の機外へ
待機し自動ドア5が閉じNC旋盤4にて自動で加工が進
められる。加工中にテーブル2上の加工完了した被加工
物1は無人搬送車等の搬送設備で素材である被加工物1
と入れ替えられている。以上で自動の1サイクルか完了
するが自動運転を継続させる場合には、本自動1サイク
ルを継続させることになる。
ところで形状が大きく異なるような被加工物lを数多く
加工する場合、通常では機種変更のだめの段取り替えを
自動化することは技術的、経済的にも困難であり、第7
図の場合でもチャック6の爪の交換又は爪の位置の変更
、刃物台7にある工具(バイト、回転工具)の交換、そ
の他チャック6の位置決め具の交換等治工具類の交換ま
たは取付位置の変更および調整作業が必要となる。一般
にはこれらの作業は殆んど人手作業によっている。
またこれらの段取作業以外でも細かい部分の清掃切粉除
去や不慮のトラブル時に対する復帰作業等人手を必要と
する作業が発生する。ところでこれらの人手を必要とす
る作業においては、ますNC旋盤4を単独手動運転に切
換え自動ドア5を開けて作業者8がNC旋盤4と着脱用
ロボット3の間に入り段取り、調整等の人手作業を行な
っていた。
第8図は第7図の断面図を示すがこのように一般のNC
旋盤では作業者が立つ位置に着脱用ロボット3が設置さ
れているため作業者8か着脱用ロボット3とNC旋盤4
にはさまれ作業者の作業域が制約され作業性が悪いこと
、着脱用ロボットの動作域と作業者の作業域が重なり着
脱用ロボット3の誤動作等があると非常に危険であり、
また作業者はNC旋盤4と着脱用ロボット3にはさまれ
る恐れもあり安全対策の要望があった。この解決方法と
して着脱用ロボット3の動作域を安全柵で囲うという試
みも行われているが着脱用ロボット3と作業者の作業域
が重なっていることについては解決されていない。また
作業者の近くに段取り用の作業台を置く場所等の制限も
多く、また自動運転中も着脱用ロボット3がじゃまにな
り作業者が自動運転監視ができないなど多くの問題があ
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は着脱用ロボット客の動作域と作業者の作
業域の重なりを最少限にし作業者の安全を確保するとと
もに、充分な作業スペースをとることにより作業性を向
上できる工作機械を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明においては工作機械
本体の加工部に着脱する被加工物を搬入出するロボット
ハンドをもつ着脱用ロボットを有する工作機械において
、前記工作機械本体の背面又は側面のいずれか一方に開
口部を設け、この開口部を前記着脱用ロボットのロボッ
トハンドが被加工物を搬入出するようにしたので、着脱
用ロボットの動作域と作業者の作業域の重なりが少くな
り、かつ工作機械本体の前面が全て作業者の作業域とな
って作業者の安全と高い作業性が得られるようにしたこ
とを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の工作機械の一実施例を示す斜視図でN
C旋盤10と着脱用ロボット11とテーブル2から構成
されている。第1図に示すように着脱用ロボット11及
びテーブル2はNC旋盤10の後方に配設されておりN
C旋盤10の正面側は作業者域となっている。作業者8
側には手動式ドア12が設けられており作業者8によっ
て手動で開閉されるようになっている。N ’C旋盤1
0の背面には後方自動ドア13が設けられており、被加
工物1を把持した着脱用ロボット11の先端にあるロボ
ットハンド14がNC旋盤10内へ搬入またはNC旋盤
10外へ搬出できるのに充分な開口部15が設けられて
いる。
第2図は第1図の断面図であって、着脱用ロボット11
か被加工物1をNC旋盤10のチャック6に取付けてい
る状態を示す。NC旋盤10の後部にある防油扉16は
刃物台7を載せた上部刃物台ベース17に密着して作ら
れ、上部刃物台ベース17がN、C旋盤10の主軸方向
に移動するためよろい戸構造となっており、なおかつ後
方自動ドア13と同様に被加工物1を把持した着脱用ロ
ボット11のロボットハンド14がNC旋盤10内へ搬
入またはNC旋盤外へ搬出できるように自動開閉式の構
造となっている。第2図において作業者は矢印18に示
す方向より作業を行なうことかできる。
さて、自動運転に入るには先づ運転準備を完了し手動式
ドア12を手動で閉じれは自動運転に入るのであるが、
自動運転中のサイクル動作については以下の通りである
。被加工物1は図示しない無人搬送車またはその他の搬
送設備で運ばれテーブル2の上に載せられて待機してい
る。NC旋盤10で先に供給された被加工物1の加工が
完了すると、第2図に示す後方自動ドア13および防油
扉16が自動で開き着脱用ロボット11のロボットハン
ド14がN’ C旋盤10の背面に設けた開口部15を
通ってチャック6に把持されている被加工物1をとりに
行き、チャック6から被加工物1 (加工完了品)を取
り出しテーブル2の上に載せる。着脱用ロボット11の
ロボットハンド14は素材である被加工物1 (素材)
をつかみなおしNC旋盤10内へ背面の開口部15を通
って搬送し被加工物1をチャック6にとりつけ、その後
着脱用ロボット11のロボットハンド14がNC7J−
盤10の機外の所定位置へ退出すると防油扉16及び後
方自動ドア13が自動的に閉じてNC旋盤IOは加工を
開始する。加工中にテーブル2上の加工完了した被加工
物1は図示しない無人搬送車等の搬送設備で素材である
被加工物1と入れ替えられて自動の1サイクルが完了す
る。
ところで各ドアのインタロックは手動式ドア12が開い
ているときは後方自動ドア13は自動で開かすまた着脱
用ロボット11も一時停止の状態となり、手動式ドア1
2が閉じている状態ではじめて後方自動ドア13、防油
扉16および着脱用ロボット11が作動状態となる。し
たがってNC旋盤10内は作業者8と着脱用ロボット1
1との共存域であるが、自動運転時では手動ドア12が
必ず閉じており手動運転時及び段取調整時は後方自動ド
ア13および防油扉16が必す閉じているので作業者8
と着脱用ロボット11の各々の作業域はこれらの扉が分
断しお互いに干渉しあうことはなくなる。
本発明によれは作業者8と着脱用ロボット11はNC旋
盤10を中心に前後に配置されるため両者は互いにその
動作を干渉されることなく自由に作業を行うことができ
る。またNC旋盤10の正面近くに段取り用の作業台を
置くこともできてスペース上の制約はなく段取り調整と
いった作業者が行う作業の能率が非常に高くなる。さら
に段取り、調整や清掃作業等の人手作業時には後方自動
ドア13および防油扉16が着脱用ロボット11からの
防護壁となり、かつ手動ドア12とのインタロックをと
っであるため作業者が着脱用ロボット11とNC旋盤1
0との間にはさまれたりあるいは着脱用ロボット11の
ロボットハンド14の暴走によって怪我をする危険性は
全くなくなった。また自動運転中、は手動式ドア12が
閉じた状態のため手動式ドア12か防護壁となって安全
な自動運転監視を行うことができる。
なお、本発明の実施例は、NC旋盤1台によって構成さ
れているが台数か異なっても全く同様の機能を実現でき
る。即ち第3図は2台のNC旋盤を示し、第1のNC旋
盤19と第2のNC旋盤かはその各々の背面を向い合せ
、これらNC旋盤の中間に着脱用ロホット21を被加工
物のローデングステーション22と共に配設したもので
ある。このように配設して着脱用ロボット21が被加工
物1を第1、第2のNC旋盤19,20の背面開口部よ
り自動的に搬出、搬入することによって、着脱用ロボッ
ト21の動作域はこれらの設備で閉じた空間を形成する
ので設備前面の作業者域と完全に分離することができ一
層安全でかつ高能率に作業することができる。
次に本発明の他の実施例について第4図および第5図に
より説明する。工作機械の本体であるマシニングセンタ
23の側方に着脱用ロボット24が設置され、被加工物
1のローデングステーション5はマシニングセンタ羽の
斜め後方に配設されており、マシニングセンタ23の正
面側は段取り、調整等を行うための作業者域となってい
る。マシニングセンタ23の正面くは手動式ドア26が
設けられており作業者によって手動で開閉される。また
、マシニングセンタ23の側面には開口部27が設けら
れ、この開口部27には側面自動ドアあが取付けられて
いて、被加工物1を把持した着脱用ロボット24のロボ
ットハンド29が上記開口部27を通りマシニングセン
タ23内へ搬入用可能となっている。
自動運転中の状態を示す第5図において、着脱用ロボッ
トスはローデングステーション25上に載せられた被加
工物1を取りに行き先端のロボットハンド29で被加工
物1を把持する。次に着脱用ロボット24は旋回してマ
シニングセンタおの加工軸の側方向の延長線上で停止し
、マシニングセンタ邪の側面自動ドア28が自動開放さ
れると着脱用ロボットUの腕が伸び先端のロボットハン
ド29がマシニングセンタ23内に被加工物lを搬入し
、マシニングセンタ23のチャック30にこれを把持さ
せてカラ後退しマシニングセンタ23の外で待機する。
側面自動ドアあが閉じるとマシニングセンタnが運転を
開始し被加工物1を加工する。加工が完了すれは側面自
動ド、ア詔が開さ、着脱用ロボツ)24の腕が伸びてそ
の先端にあるロボットハンド29がマシニングセンタ2
3内に侵入して加工完了した被加工物1を把持して機外
へ取り出す。さらに着脱用ロボット24は90°旋回し
て把持している被加工物1をローデングステーション部
上に載せ、再び素材である被加工物1を把持して自動運
転は継続される。本実施例では第5図に示すように着脱
用ロボット24の旋回可能角度θで示す旋回域はマシニ
ングセンタ23の正面側即ち作業者域とは物理的に干渉
しないように設定することができる。又各ドアのインタ
ロツタは手動式ドア謳が開いているときは側面自動ドア
あは自動で開かず、また着脱用ロポツ)24も一時停止
の状態となる。手動式ドア26が閉じている状態ではじ
めて側面自動ドアおおよび着脱用ロボツ)24が作動可
能状態となる。
したがってマシニングセンタn内は作業者と着脱用口゛
ボット24との共存域であるが、自動運転時は手動ドア
あが必ず閉じており、手動運転時および段取時は側面自
動ドア28が必ず閉じているので作業者域と着脱用ロボ
ツl−24の動作域はこれらの扉が分断し藷互に干渉し
あうことはなくなる。
上記のとおり作業者域と着脱用ロボットの動作域は扉に
よって分断されお互に干渉することがないので、作業者
の段取、調整作業および監視作業が安全でかつ能率的に
行うドとができる。
なお、本実施例は、マシニングセンタの側面に設けた開
口部から着脱用ロボットによって被加工物を搬入用した
が、第6図に示すようにマシニングセンタ31の後方に
開口部を設けこの開口部から着脱口ボッ1−32に−よ
って波力i工物1を搬入用しても同様な機能を実現でき
る。また、本実施例では、マシニングセンタ1台によっ
て構成されているか台数が異なっても全く同様の機能な
★現できる。
〔発明の効果〕
本発明によれは、工作機械本体の背面又は側面のいずれ
か一方に開口部を設け、この開口部を被加工物着脱用ロ
ボットのロボットハンドが被加工物を搬入用するように
したので、着脱用ロボットの動作域と作業者の作業域の
重なりが扉によって分断されお互に干渉しないようにし
たため工作機械本体内での作業者の段取、調整作業が安
全となり、かつ工作機械本体の前面が全て作業者の作業
域となって作業者の安全と高い作業能率をうることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工作機械の一実施例を示す斜視図、・
第2図は第1図の側面から見た断面図、第3図乃至第6
図は本発明の工作機械の他の実施例をそれぞれ示す上面
図、斜視図、上面図、上面図、第7図は従来の工作機械
を示す斜視図、第8図は第7図の側面から見た断面図で
ある。 1・・・被加工物、   3,11,21,24.32
・・・着脱用ロボット。 4、10,19:20,23.31・・・工作機械本体
。 5、12,26.34・・・手動ドア、   13,2
8.33・・・自動ドア。 14.29・・・ロボットハンド、 15.27・・・
開口部。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑(ばか1名)第1−
図 第2図 居 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 工作機械本体の加工部に被加工物を搬 入出するロボットハンドをもつ着脱用ロボットを有する
    工作機械において、前記工作機械本体の背面又は側面の
    いずれか一方に開口部を設け、この開口部を前記着脱用
    ロボットのロボットハンドが被加工物を搬入出するよう
    にしたことを特徴とする工作機械。
JP12369084A 1984-06-18 1984-06-18 工作機械 Pending JPS614641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12369084A JPS614641A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12369084A JPS614641A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS614641A true JPS614641A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14866910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12369084A Pending JPS614641A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614641A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112125A (ja) * 1986-10-31 1988-05-17 Nippon Zeon Co Ltd 反応射出成形方法
JP2010036285A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Fanuc Ltd ロボットにより工作機械へワークの着脱を行うロボットシステム
CN104057354A (zh) * 2013-03-21 2014-09-24 发那科株式会社 具有伺服自动开关门的加工系统
JP2017094459A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 株式会社ジェイテクト 搬送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959333A (ja) * 1982-09-03 1984-04-05 ザ・シツクスハンドレツド・グル−プ・パブリツク・リミテツド・カンパニ− ロボツトを使用する工作機械
JPS60259348A (ja) * 1984-06-05 1985-12-21 Hitachi Seiki Co Ltd 工作機械のワ−ク交換装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959333A (ja) * 1982-09-03 1984-04-05 ザ・シツクスハンドレツド・グル−プ・パブリツク・リミテツド・カンパニ− ロボツトを使用する工作機械
JPS60259348A (ja) * 1984-06-05 1985-12-21 Hitachi Seiki Co Ltd 工作機械のワ−ク交換装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112125A (ja) * 1986-10-31 1988-05-17 Nippon Zeon Co Ltd 反応射出成形方法
JPH0773859B2 (ja) * 1986-10-31 1995-08-09 日本ゼオン株式会社 反応射出成形方法
JP2010036285A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Fanuc Ltd ロボットにより工作機械へワークの着脱を行うロボットシステム
JP4603604B2 (ja) * 2008-08-01 2010-12-22 ファナック株式会社 ロボットにより工作機械へワークの着脱を行うロボットシステム
US8308419B2 (en) 2008-08-01 2012-11-13 Fanuc Ltd Robot system using robot to load and unload workpiece into and from machine tool
CN104057354A (zh) * 2013-03-21 2014-09-24 发那科株式会社 具有伺服自动开关门的加工系统
US9290334B2 (en) 2013-03-21 2016-03-22 Fanuc Corporation Working system provided with servo-controlled automatic operating door
JP2017094459A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 株式会社ジェイテクト 搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8549964B2 (en) Machine tool for turning operations
US4317394A (en) Arrangement for loading and unloading workpieces of machine tools
EP2070613B1 (en) Composite working lathe with a workpiece carry-in/out device
EP3653335A1 (en) Loading device and machine tool including the loading device
JPS614641A (ja) 工作機械
US4787280A (en) Apparatus for machining workpieces and method therefor
JPH09216129A (ja) 放電加工機
JPH06190602A (ja) Ncロボット又はローダのローディングアタッチメントを介して行うワークの受け渡し方法及びこれに用いるローディングアタッチメント
US11911861B2 (en) Machining system
US20030050158A1 (en) Device for loading and unloading tools into/from the tool magazine of a machine-tool
JPH0890302A (ja) 金属工作機械
JPS6216242Y2 (ja)
CN111168476A (zh) 一种全自动加工车床
JPH08126901A (ja) 対向主軸旋盤
KR102370772B1 (ko) 공작기계용 피더 모듈 시스템
JPH01103202A (ja) 複合加工工作機械
JPS63156601A (ja) 自動工作機
JPH11320324A (ja) 工作機械
CN219254079U (zh) 一种新型压铸产线自动化搬运系统
JPH0246321B2 (ja)
JPS62130873U (ja)
JPH077045Y2 (ja) 工作機械
JPS60249501A (ja) N.c.旋盤における加工物の自動着脱および加工方法
JPH0560705U (ja) 旋 盤
JP4444464B2 (ja) ワーク交換方法