JPS6146144Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6146144Y2
JPS6146144Y2 JP1979026255U JP2625579U JPS6146144Y2 JP S6146144 Y2 JPS6146144 Y2 JP S6146144Y2 JP 1979026255 U JP1979026255 U JP 1979026255U JP 2625579 U JP2625579 U JP 2625579U JP S6146144 Y2 JPS6146144 Y2 JP S6146144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential ring
winding shaft
friction joint
deceleration mechanism
support bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979026255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55124586U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979026255U priority Critical patent/JPS6146144Y2/ja
Publication of JPS55124586U publication Critical patent/JPS55124586U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6146144Y2 publication Critical patent/JPS6146144Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は自動車その他の車輌における主とし
て電動型の窓開閉装置に関する。
〔従来の技術〕 従来この種装置は電動機、減速機構、摩擦クラ
ツチ周動環、連結部材との構成で、市販されてい
る。このものは、標準生産車のドア内部組付けで
はなく、オプシヨン組付けのためドア外部に取付
ける必要があり、内張りに追加工して穴をあけボ
ルトで締付ける方法が一般的に採用されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このような構造であるから、窓開閉装置の重量
そのものが全て、内張りに係ることになり、内張
りを破損し、連結部材が外れて窓開閉装置の機能
そのものがなし得ない状態が起ることがある。
また、このものは、その終端位置(例えば窓ガ
ラスの完全開閉位置)に達するか又はある大きさ
の抵抗(例えば窓ガラスの動く通路に障害物があ
るため)が生じた時は、摩擦結合に滑りを生じる
ようにした摩擦継手が設けられているが、この摩
擦力の調節は1本のボルトを締めたり、ゆるめた
りしてばね圧力を加減して行なつているため、負
荷の変動に応じた微細な調節が困難な状態であつ
た。
この考案はこのような点にかんがみてなされた
もので、窓開閉装置の重量が車輌の内張りにかか
らず重量による内張りの破損による機能停止を生
じないうえに、摩擦継手の摩擦力の調節も容易な
車輌窓開閉装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕 この考案は、モータの減速機構を構成する中空
出力軸の内周に、周動環を回動可能に配設して、
この周動環と上記中空出力軸とを摩擦継手により
摩擦連結するとともに、上記周動環とウインドレ
ギユレータの捲軸との間に、上記周動環から上記
捲軸に回転力を伝達する連結部材を設け、上記周
動環と捲軸とを直接または上記連結部材を介して
支持ボルトで連結固定している。また、摩擦継手
のばね力を調節する調節ボルトを複数設けてい
る。
〔作 用〕
この考案においては、窓開閉装置がその支持ボ
ルトを介してウインドレギユレータの捲軸に連結
されるから、窓開閉装置の重量は弱体な内張り部
分で支えるのでなく、ドア本体に構成されたウイ
ンドレギユレータの捲軸に支承される構造となる
ので、内張り破損による装置の機能停止という事
故が防止できる。また摩擦力の調節については、
2本以上の調節ボルトを備えているから、調節ボ
ルトが1本の場合と比べて各調節ボルトに作用す
るばね力は小さいので、このばね力に抗して調節
ボルトを締めたり、ゆるめたりする微細な調節が
容易になる。
〔実施例〕
以下、図に示すこの考案の一実施例について説
明する。
先ず、第1図において、この装置は平面図でみ
てほぼ長方形をしている丈夫な底板1に設けてあ
る。底板1にはその長手方向にモータ2を具備し
たケーシング3が取付けられている。4はこの装
置を制御するためのスイツチであり、該底板1に
取付けられている。ケーシング3は3つの空間、
即ち室5,6,7を備えている。室5には、モー
タにキー止めされた駆動歯車8と、室6内で長手
方向に軸受9,10で端を支持されたウオーム軸
11の一端に形成された被動歯車12とが内蔵さ
れている。該ウオーム軸11はウオーム13を具
備し、室7内のウオームホイール14のウオーム
ギヤ15と噛み合つて歯車列を構成している。ウ
オーム軸11はネジピン16で壁17に押し付け
るように保持されている。
第2図において、ウオームホイール14は2つ
のブツシユ18,19によりケーシング3の中央
に設けられている。ウオーム13で駆動されるウ
オームホイール14は中空円筒体となつていて、
中空出力軸を構成しており、その円筒内部には縦
方向空間20を備えた周動環21が回転可能に取
付けられている。すなわち、周動環21はウオー
ムホイール14の中空円筒体の内周において回動
するようになつている。22は分離可能の噛合継
手23によりウオームホイール14の左面と一緒
に回転できるように接続された右円板であり、周
動環21に回転可能に取付けられている。24は
ウオームホイール14の右端を支える外周環縁で
あり、周動環21に圧入固定されている。
周動環21はその左部にケーシング3の左部開
口端より突出している小判状突出体25を備えて
いる。その突出体25には摩擦板26と左円板2
7を支える部分が形成されており、摩擦板26は
左右円板の間に設けられてある。従つて左円板2
7は突出体25上で左右には移動するが、回転方
向には一体となつている。左円板27の左面と、
その左側の押え板29との間には、左円板27を
軸方向右側へ押圧して摩擦力を発揮させる皿ばね
30が配設されている。上記押え板29は、突出
体25の雌ねじに螺着され径方向へ離間して、す
なわち皿ばね30の周方向へ180度離れて2本配
置された調節ボルト28により、上記皿ばね30
のばね力に抗して支持され、かつ、軸方向位置が
調節可能になつている。右円板22、摩擦板2
6、および左円板27で摩擦継手を構成してお
り、左円板27には周動環21が嵌合されてい
る。これにより、周動環21は上記摩擦継手を介
して、ウオームホイール14に摩擦連結されてい
る。
31はドアに内設されたウインドレギユレータ
の捲軸であり、普通は図示しないハンドルが係設
されている、32は突出部33を備えて、周動環
21の空間20に挿入され係合するようにした連
結部材であり、捲軸31に回転力を伝えるための
スプライン34を内部に備えている。35は連結
部材32に設けられた溝であり、捲軸31の溝と
スプリング36により係合し、軸方向の移動を抑
制している。37は連結部材32に設けられた雌
ねじ部であり、支持ボルト38により周動環21
と連結部材32を軸方向に固定している。39は
ドア部に取付けられた既存の内張りである。40
は内張り39の補強に供するための座板であり、
内張り39抵板1と共にボルト41とナツト42
により締結されている。43はこの装置のカバー
である。
第3図は他の実施例を示す。車種によつては、
捲軸31が雌ねじ部44を有している場合がある
ので、それを利用して取り付ける。すなわち、支
持ボルト38を連結部材45の雌ねじ部37を貫
通して上記雌ねじ部44に取付けることにより、
周動環21を捲軸31に固定し、軸方向の移動を
抑制する。
つぎに、この様に構成されたものについて、そ
の動作を説明する。
車載バツテリから供給される電力により、モー
タ2はスイツチ4の操作で左右両方向に回転する
ことができる。モータ2の出力は駆動歯車8から
ウオーム13を有するウオーム軸11の被動歯車
12に伝達され、さらにウオーム13からウオー
ムホイール14へと伝達される。
ウオームホイール14は分離可能の噛合継手2
3により、摩擦継手を構成する右円板22を駆動
する。左円板27は皿ばね30により右円板22
に押し付けられているから、摩擦板26を介して
左円板27が駆動される。したがつて周動環21
は突出体25を介して左円板27と一体に回転す
る。その結果、連結部材32は周動環21と突出
部33との係合によりスプライン34を介して捲
軸31を駆動し、図示しない窓ガラスを昇降させ
る。但し昇降完了時または過負荷時には捲軸31
が停止し、スイツチ4をOFFするまでは左円板
27と右円板22は相対的に回転し、トルクリミ
ツタの役割をはたす。その制限トルク、つまり最
大摩擦力は、2本の調節ボルト28を締めたり、
ゆるめたりしてばね力を加減することにより、負
荷の変動に応じて任意に微細に調節できる。ここ
で、調節ボルト28は2本であるから、調節ボル
トが1本の場合と比べて、各調節ボルト28に作
用するばね力は小さいので、このばね力に抗して
調節ボルト28を微調整して、制限トルクを微細
に調整するのが容易である。勿論、調節ボルト2
8を3本以上配置しても、上記同様またはそれ以
上に制限トルクの微調整が容易になる。3本以上
の場合も2本の場合と同様に、調節ボルト28は
皿ばね30の周方向に所定間隔、たとえば等間隔
を保つて配置される。
一方窓の昇降時の捲軸31の回転反力は底板
1、ボルト41を介して、内張り39に加わる
が、この内張りは広いボードによつて構成されて
いるので、十分耐えることができる。また、車体
振動やドア閉時のシヨツクにより、装置全体が飛
出して内張り39をはぎ取ろうとする力に対して
は、ボードは十分な耐力は持つていないが、本案
では装置全体が支持ボルト38を介して、捲軸3
1に固定されているので、ボードには無理な力は
加わらない。したがつて連結部材32,45と捲
軸31のスプライン嵌合部が外れて、駆動不能と
なつたり、スプラインの破損が生じないようにな
つている。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、窓開閉装置
の重量が車輌のドア本体等に構成されたウインド
レギユレータの捲軸に支承される構造となるた
め、車体振動やドア閉時のシヨツク等により内張
りが破損したり、内張り破損による装置の機能停
止という事故が防止され、弱体な内張りのものに
も使用することができ、内張りを軽量化すること
ができる。また、摩擦継手の伝達トルクを複数の
調節ボルトにより、負荷の変動に応じて微細に調
節できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す平面図、第
2図は第1図の−線による断面図、第3図は
他の実施例による第1図の−線による断面図
である。 図中、2はモータ、3はケーシング、8は駆動
歯車、12は被動歯車、13はウオーム、14は
ウオームホイール(中空出力軸)、22は右円
板、26は摩擦板、27は左円板、28は調節ボ
ルト、29は押え板、30はばね、21は周動
環、31はウインドレギユレータの捲軸、32,
45は連結部材、35は連結部材の溝、36はス
プリングピン、37は雌ねじ部、38は支持ボル
ト、39はドアの内張り、44は捲軸に設けられ
た雌ねじ部である。なお、図中、同一符号は同一
または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体の内張りに装着されたケーシングと、この
    ケーシングに支持されてモータの動力を伝達する
    減速機構と、この減速機構の中空出力軸の一端に
    係合して回転する摩擦継手と、上記減速機構の中
    空出力軸の内周に互いに回転可能に配設され、上
    記摩擦継手を介して上記中空出力軸に摩擦連結さ
    れて回動する周動環と、この周動環に係合される
    と共に、ウインドレギユレータの捲軸に連結さ
    れ、上記周動環から上記ウインドレギユレータの
    捲軸に回転力を伝達する連結部材と、上記周動環
    と上記ウインドレギユレータの捲軸とを直接また
    は上記連結部材を介して連結固定し、上記周動環
    を上記ウインドレギユレータの捲軸で支承させる
    支持ボルトと、押え板と上記摩擦継手との間に介
    挿され、この摩擦継手を軸方向に押圧して摩擦力
    を発揮させる皿ばねと、複数個が上記皿ばねの周
    方向へ所定間隔を保つて配置され、上記周動環に
    螺着されて、上記押え板を上記皿ばねのばね力に
    抗して支持しながら押え板の軸方向位置を調節す
    る調節ボルトとを備えて成る車輌窓開閉装置。
JP1979026255U 1979-02-28 1979-02-28 Expired JPS6146144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979026255U JPS6146144Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979026255U JPS6146144Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55124586U JPS55124586U (ja) 1980-09-03
JPS6146144Y2 true JPS6146144Y2 (ja) 1986-12-25

Family

ID=28868167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979026255U Expired JPS6146144Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146144Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5915995B2 (ja) * 2012-05-24 2016-05-11 清水建設株式会社 回転慣性質量ダンパー

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343625B2 (ja) * 1974-12-23 1978-11-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576711Y2 (ja) * 1977-09-01 1982-02-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343625B2 (ja) * 1974-12-23 1978-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55124586U (ja) 1980-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6530863B2 (en) Door operator unit
JPS60202093A (ja) 捲上機の過負荷防止装置
US5533712A (en) Electric hoist and traction apparatus
GB2297596A (en) Friction clutch has automatic wear adjuster and electric motor driven actuator
JPS6146144Y2 (ja)
GB2044391A (en) Controlled start speed reducer
US6007446A (en) Drive unit
US5482127A (en) Electric power steering device
JP5221639B2 (ja) 巻上げ装置
JPH0241514B2 (ja)
JP3847275B2 (ja) 旋回構造
JPH0639665U (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP3632345B2 (ja) クラッチ付きモータ
JPH06253Y2 (ja) 開閉体の駆動装置
US5065854A (en) Security and regulation mechanism to be used as instantaneous antireturn system in both rotational turns levoturn and dextrotur
JPH0641365Y2 (ja) 自動アンテナ伸縮操作装置における回転力伝達系クラッチ機構
JP2001018719A (ja) 電動格納式ミラー
JPH0351236Y2 (ja)
JPH0138145Y2 (ja)
KR200172903Y1 (ko) 토션 바 초기모멘트 조정장치
KR200176871Y1 (ko) 스플라인 결합구조를 갖는 버터플라이 밸브
JPH0650347A (ja) 外部駆動型圧縮機
JPH023511Y2 (ja)
JPS6338225Y2 (ja)
JPS6345907Y2 (ja)