JPS614610A - ガンドリルリ−マ - Google Patents

ガンドリルリ−マ

Info

Publication number
JPS614610A
JPS614610A JP12333584A JP12333584A JPS614610A JP S614610 A JPS614610 A JP S614610A JP 12333584 A JP12333584 A JP 12333584A JP 12333584 A JP12333584 A JP 12333584A JP S614610 A JPS614610 A JP S614610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
reamer
cutting edge
gun drill
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12333584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64171B2 (ja
Inventor
Hiroshi Okunishi
弘 奥西
Noriyoshi Katou
加藤 宣佳
Hideaki Morita
森田 英昭
Koichi Nagashima
永島 康一
Katsuo Misumi
三隅 活夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12333584A priority Critical patent/JPS614610A/ja
Publication of JPS614610A publication Critical patent/JPS614610A/ja
Publication of JPS64171B2 publication Critical patent/JPS64171B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/14Configuration of the cutting part, i.e. the main cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/20Number of cutting edges
    • B23B2251/202Three cutting edges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガンドリルリーマに関し、一層詳細には少なく
とも3枚の切刃部を備えたガンドリルリーマにおいて、
その中のいずれか一つの切刃をその切刃の途上において
切削角度が他の切刃の切削角度と異なるように形成した
ガンドリルリーマに関する。
従来、比較的長い間歇的な穴、例えば、自動車用エンジ
ンのシャフト用穴を形成する際、一枚または二枚の切刃
を先端部に備えたガンドリルが利用されている。この種
の穴のように穿設すべき孔部が間歇的にしかも相当な長
さにわたって存在する時、ガンドリル自体長尺にならざ
るを得ない。このために高速度でガンドリルが回転する
と、その長さのために切削バランスが崩れる虞れがある
。これを回避するためには、従来からガンドリルの先端
部にガイドバットを設けたり、あるいはワーク、例えば
、シャフト自体の間歇部分を補完するために別の部材か
らなるブツシュをその間歇空間に嵌合したりしている。
第1図にその好適な例を示す。すなわち、自動車用エン
ジンの部品2に対して孔4を穿設する場合には、例えば
、間歇部分に対してブツシュ6を嵌合し、図示しないガ
ンドリルの先端部が前記間歇部分に至った際にはZ前記
ブツシュ6によってその刃先がぶれないように作用せし
めている。すなわち、ブツシュ6により間歇空間が塞が
れるために労ンドリルの回転中のふれ、曲がり等が阻止
され、所望の下穴が形成されることになる。しかもこの
ように下穴が一旦形成された後、リーマを利用して前記
下穴に再び精密加工を施し、所期の寸法の孔部を穿設し
なけれ番にならない。従って、精密な穴を形成しようと
欲する場合には、下穴を開けるためのガンドリルとその
下火を精密な寸法に仕上げるためのガンリーマとを併用
した二工程からなる切削加工が必要とされる。このため
工程が煩雑化すると共にドリル装置、リーマ装置を夫々
別途配設しなければならない不都合がある。しかも、ガ
ンドリルの先端部には、通常、チゼルポイントが存在し
ている。このチゼルポイントは高速で回転するガンドリ
ルの切屑を効果的゛に排出する際の妨げとなり、また、
場合によっては、ワークに対してこの高速度で回転する
チゼルポイントが溶着を惹起し、切削中異常な振動が発
注し、精密な穴加工の確保を困難たらしめている。
本発明は前記の種々の不都合を解消するためになされた
ものであって、穴の切削加工中、その切削バランスが良
好で、しかも切削によって生じた切屑を良好に外部に排
出できると共にワークへの食いつきが効果的でさらに切
削の際の安定性が十分に確保され、加えてリーマ自体が
剛性に富むガンドリルリーマを提供することを目的とす
る。
前記の目的を達成するために、本発明は、柄部と刃部と
を有するガンドリルリーマにおいて、前記リーマは少な
くとも三つの切刃部を含み、夫々の切刃部の間にはリー
マ本体の中心部に指向する逃げ溝を設け、前記三つの切
刃部の中いずれか一つの切刃部の先端食いつき部を構成
する傾斜面の傾斜角を他の切刃部の先端食いつき部分を
構成する傾斜面の傾斜角に対し変位するように形成する
ことを特徴とする。
次に本発明に係るガンドリルリーマについて好適な実施
例を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明す
る。
第2図において、参照符号1oはガンドリルリーマを示
し、このガンドリルリーマ10は柄部I2と刃部14と
を有する。刃部14は実質的には第1のストレート部1
4aとバックテーパ部14bと第2のストレート部14
cとを含み、またその内部にチップ油入16を有する。
なお、図中、参照符号18ハシヤンク油穴である。
そこで、本発明では、前記ガンドリルリーマlOの先端
部に3枚の切刃部20a、20bおよび20cを設けて
いる。この場合、前記夫々の切刃部20a乃至20Cは
その一端部において直径方向へ若干膨出したバニッシュ
刃22a、22b、22Cを有する。しかも前記切刃部
20aは他の切刃部20b、20cと異なりガンドリル
リーマ10の中心軸線に対して内方に傾く傾斜面がその
中心軸線近傍において角度が異なるように傾斜構成され
ている。
すなわち、切刃部20aの第1の傾斜面24aに対し、
第2の傾斜面24bは、第4図に示す通り、角度θだけ
変位するよう構成されている。残余の切刃部20b、2
ocは夫々前記傾斜面24aと同一の角度を有する。前
記角度θは種々選択が可能であるが、この実施例では切
削抵抗との関係で約2〜36程度であることが好ましい
一方、切刃部20a、20bおよび2Qcの間には夫々
切削途上において生ずる切屑を外部に導出するだめの逃
げ溝26a、26bおよび26cが画成される。前記側
々の逃げ溝26a、26b、26Cはリーマ10の先端
部においてチゼルポイントを指向して大きく傾斜し、特
に切刃部20aと切刃部20cとの間に画成される逃げ
溝26Cは当該チゼルポイントをすくうようにリーマ中
心部分を経て切刃部20b、20cにまで延在している
。第3図から容易に諒解されるように、逃げ溝26Cの
先端部27は切刃部20aに対してα°変位しておくと
後述するようにワークに対する食いつきが効果的に行わ
れ好適である。この鰺^果、第5図に示すようにリーマ
10の中心軸線28に対する切刃部20aの内側傾斜面
24bの長さB1は、前記逃げ溝26Cに、よって必然
的に切刃部20b、20cの対応する傾斜面30の長さ
B2より大きくなる。そこで長さB1を有する傾斜面2
4bの切削抵抗と等しくなるように傾斜面30の長さB
2を選択すれば、換言すれbi、逃げ溝26Cの中心軸
28に対する長さを調整すれば、切刃部20aと切刃部
20b、2oCとの切削抵抗を等しくすることができる
本発明に係るガンドリルリーマは基本的には以上のよう
に構成されるものであって、次にその作用並びに効果に
ついて説明する。
ガンドリルリーマ10の柄部12が図示しないチャック
を介して回転駆動源に把持されている時、その回転駆動
源を駆動すれば前記リーマ10は高速度で回転しはじめ
る。そこで第6図に示すように自動車用部品32に間歇
的に孔部34a乃至34gを形成する場合には、予め前
記部品32の先端部にブツシュ36を装着しておく。
そこで1.前記リーマ10の先端部を前記ブツシュ36
に形成された孔部に案内すれば、前記先端部は部品32
に食い込み切削を開始する。すなわち、第1の切刃20
a乃至20cは部品32に食い込み、これらの切刃20
a乃至20cの端部は切削を開始するが、この場合、先
ず、切刃20aの傾斜面24aと切刃20b、20cの
傾斜面30とが部品32の内周部分を切削する。一方、
切刃20aの傾斜面24bと切刃20b、20cの前記
傾斜面30の対応部分とはワークに対する傾斜角度がB
0だけ異なるために、先ず、ワークに対して先端位置を
有する傾斜面30が切削をし、次いで、傾斜面24bが
前記傾斜面30により切削されていない部分を切削する
ことになる。
すなわち、切刃20b、20cには逃げ溝26Cの先端
部27が入り込み、従って、その先端部27に対応して
しかも傾斜角度の相違によって未切削部分がワーク上に
残る。その残余の部分を前記傾斜面24bにより切削し
ていくわけである。この場合、前記の通り、傾斜面30
と傾斜面24bとは距離B1と82の距離の選択により
切削抵抗を等しくするためにガンドリルリーマ10の先
端部の切削バランスは崩れることはない。一方、ハニソ
シュ刃22a乃至22Cは前記切刃乃至20cにより荒
削りされた孔部34a乃至34gの内面をバニッシュ仕
上げしていく。
なお、前記のように先端部27を所謂芯上がりに形成す
ることにより、実質的に切削速度が零になる部分が除去
される。従って、これによりチゼルポイントとワークと
の加工途上における溶着状態が回避され、しかも、切削
抵抗も大幅に減少する。
従って、本発明に係るガンドリルリーマによれば、特に
下穴形成工程と仕上げ工程とを分離することなく一挙に
精密な寸法を有する孔部がバランスよく安定した状態で
形成されることは容易に諒解されよう。
次に、第7図に本発明に係るガンドリルリーマの別の実
施例を示す。この場合前記実施例と同一の参照符号は同
一の構成要素を示すものとする。
そこで、この実施例では逃げ#26a乃至26cを形成
する切刃部20a、20bおよび20cのすくい面端縁
に幅t×長さdの別異の切刃4Qa、40bおよび40
cを形成している。
このように形成することにより切屑をさらに細かくする
ことが可能となる。
さらにまた、別の実施例を第8図に示す。この実施例で
は切刃部20a乃至20Cにおいて、バニッシュ刃22
a乃至22Cに加えて別異のバニッシュ刃42a乃至4
2Cを夫々配設している。なお、この場合、バニッシュ
刃42a乃至42Cの刃先は前記バニッシュ刃22a乃
至22Cより半径方向外方へ突出させておく。
これによってハニソシュ効果が増加し、特にアルミ製品
等の粘性に富むワークの切削に効果がある。
本発明によれば以上のように従来存在したガンドリルに
よる下火形成工程を完全に省略することができ、このた
め、設備費並びに工具費が大幅に減少することが可能と
なる。しかも、前記のように3枚刃でこのガンドリルリ
ーマが構成−されているために、ワークに対しての食い
つきも極めてよく安定性が高い。従って、たとえ自動車
用部品の如き間歇穴を形成する場合でも、間歇部分に対
して中間のブツシュを介装する必要はなくなる。しかも
切刃部のマージンがガイドパットの役割を担うために、
バット自体も不要となり、さら北また、ハックテーパ部
も存在するために第2のストレート部を軸受にしてリー
マの送りを行うことができる。すなわち、安定性が一層
向上するという効果が得られる。さらにまた、前記のよ
うに従来技術における中間のブツシュとの接触がな(な
るために切刃自体の摩耗も極めて少なくなり、リーマと
しての耐用年数を増加させることができる。
一方、切刃に傾斜面をつけその傾斜面に角度差を設けた
ために、切削途上においてその切削により生じた切屑が
分断される。この結果、切屑自体が極めて小さくなるた
めに外部への排出が良好になり、このことは逆にリーマ
に対しての切屑の排出溝を小さくできる利点を生ずる。
換言すれば、リーマを体積的に増加させることになり、
剛性もより一層優れ、高速送りが可能となり精密孔の形
成に生産能率を一層向上させることができる。
以上、本発明について好適な実施例を挙げて説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく本発明
の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設計
の変更がなされることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術にかかわるリーマによる間歇孔の形成
状態を示す一部省略縦断説明図、第2図は本発明に係る
ガンドリルリーマの一部切断縦断面図、第3図は第2図
に示すガンドリルリーマの正面一部端面図、第4図は本
発明に係るガンドリルリーマの先端部分の説明図、第5
図は第4図に示すガンドリルリーマの先端部分の拡大説
明図、第6図は本発明に係るガンドリルリーマを利用し
て間歇孔を形成する場合のワークの縦断面図、第7図並
びに第8図は本発明に係るガンドリルリーマの別の実施
例を示す正面一部端面図である。 10・′・ガンドリルリーマ 12・・柄部      14・・刃部14a、c・・
ストレート部 14b・・ハックテーパ部 16・・チップ油入   18・・シャンク油入20a
〜20C・・切刃部 22a〜22C・・ハニソシュ刃 24a、24b −・傾斜面 268〜26C・・逃げ溝 27・・先端部     28・・中心軸線30・・傾
斜面     32・・部品342〜34g・・孔部3
6・・ブ・ノシュ403〜40c・・切刃部 422〜42.c・・バニッシュ刃 特許出願人 本田技研工業株式会社 Fig、5 ./ Fig。6

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)柄部と刃部とを有するガンドリルリーマにおいて
    、前記リーマは少なくとも三つの切刃部を含み、夫々の
    切刃部の間にはリーマ本体の中心部に指向する逃げ溝を
    設け、前記三つの切刃部の中、いずれか一つの切刃部の
    先端食いつき部を構成する傾斜面の傾斜角を他の切刃部
    の先端食いつき部分を構成する傾斜面の傾斜角に対し変
    位するように形成することを特徴とするガンドリルリー
    マ。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載のリーマにおいて、逃
    げ溝の中のいずれか一つは少なくともチゼルポイントを
    実質的に除去するように前記他の切刃部まで延在してな
    るガンドリルリーマ。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載のリーマにおいて、前
    記一つの切刃部の先端食いつき部を構成する傾斜面はリ
    ーマの外周部側にある第1の傾斜面とリーマの中心軸に
    近設された第2の傾斜面とからなり、前記第2の傾斜面
    のワークとの間で生ずる切削抵抗が他の切刃部の先端食
    いつき部分にあって前記第2傾斜面に対応する傾斜面と
    ワークとの間で生ずる切削抵抗と等しくなるように前記
    対応する傾斜面の長さを選択してなるガンドリルリーマ
  4. (4)特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記
    載のリーマにおいて、夫々の切刃部の逃げ溝から延在す
    るすくい面に段差を設けて切刃部を段付切刃形状に構成
    してなるガンドリルリーマ。
  5. (5)特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記
    載のリーマにおいて、夫々の切刃部はバニッシュ刃を複
    数個有することからなるガンドリルリーマ。
JP12333584A 1984-06-15 1984-06-15 ガンドリルリ−マ Granted JPS614610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12333584A JPS614610A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ガンドリルリ−マ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12333584A JPS614610A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ガンドリルリ−マ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614610A true JPS614610A (ja) 1986-01-10
JPS64171B2 JPS64171B2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=14858010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12333584A Granted JPS614610A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ガンドリルリ−マ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614610A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166021U (ja) * 1988-05-17 1989-11-21
JPH0253321U (ja) * 1988-10-08 1990-04-17

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103290A (ja) * 1973-02-05 1974-09-30
JPS5822283A (ja) * 1981-07-29 1983-02-09 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の異常検出装置
JPS5875614U (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 トヨタ自動車株式会社 二枚刃ガンドリル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103290A (ja) * 1973-02-05 1974-09-30
JPS5822283A (ja) * 1981-07-29 1983-02-09 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の異常検出装置
JPS5875614U (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 トヨタ自動車株式会社 二枚刃ガンドリル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166021U (ja) * 1988-05-17 1989-11-21
JPH0253321U (ja) * 1988-10-08 1990-04-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64171B2 (ja) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3037264A (en) Coolant type milling cutter
EP0352224B1 (en) Multidirectional cutting tool
US20100209203A1 (en) Drill systems, drill inserts and methods
JP2006281411A (ja) 穴あけ工具
CA2392965C (en) Rotary cutting tool and high speed machining method with nano-lubrication using such a tool
JPS625726B2 (ja)
JP5287426B2 (ja) 切削工具
US4475853A (en) Rotary tool and guide
JPH02303704A (ja) 高速高送り用バニシングドリルリーマ
JP3850000B2 (ja) ドリル
JPS614610A (ja) ガンドリルリ−マ
JPH0258042B2 (ja)
JP2008018477A (ja) 穴加工工具
JPH03245914A (ja) 穴明け工具
JPH0557517A (ja) ツイストドリル
JP2003340646A (ja) リーマ
JPS614612A (ja) ドリルリ−マ
JPH0313004B2 (ja)
JP2006224197A (ja) 切削工具
JP2001287110A (ja) ドリル
JPH1094917A (ja) リーマ
JPH08327B2 (ja) センタリングドリル
JPS6225299Y2 (ja)
JPH0618743Y2 (ja) リ−マ付タツプ工具
JPS599775Y2 (ja) 穴明け工具