JPS6145905Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145905Y2
JPS6145905Y2 JP18532181U JP18532181U JPS6145905Y2 JP S6145905 Y2 JPS6145905 Y2 JP S6145905Y2 JP 18532181 U JP18532181 U JP 18532181U JP 18532181 U JP18532181 U JP 18532181U JP S6145905 Y2 JPS6145905 Y2 JP S6145905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
furnace
baking furnace
gas
preheating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18532181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5891472U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18532181U priority Critical patent/JPS5891472U/ja
Publication of JPS5891472U publication Critical patent/JPS5891472U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145905Y2 publication Critical patent/JPS6145905Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は塗装鋼板の焼付装置に関する。
従来のこの種装置として、塗装鋼板に焼付を施
す焼付炉は、これに付帯する燃焼炉で熱せられた
熱風ガスを焼付炉に送り、炉内鋼板に当て、そこ
からの溶剤ガスを含む排ガスを再び燃焼炉に導入
して燃焼し、そこで発生する熱風を再び焼付炉に
送つて循環再使用するようにしたものである。
しかしながら、この装置によると、最大限に省
エネルギー対策をとつた設備、即ち、過剰空気の
吹込みを制限し、酸素5%以下に管理した燃焼ガ
スを生成させて使用するため、燃料および溶剤燃
焼により生成するH2Oの濃度があがり、燃焼生成
ガスの露点が50℃以上になる欠点があつた。そし
て、露点の高い雰囲気ガス中で塗装鋼板の焼付け
を行なう場合、色調変化が生ずる現象が起きた。
本考案は上記問題を解決し、高露点雰囲気でも
色調変化を来たさないような塗装焼付装置を提供
することを目的とする。
従つて本考案の大要は、焼付炉に入る塗装鋼板
の塗装表面の温度を、予め炉内露点との差が小さ
く(例えば20℃以下)なるように加熱する予熱装
置を焼付炉の入口側端部に設けたことである。
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説
明する。
第1,2図に示されたように、塗装焼付炉B
(炉内露点温度約55〜60℃)における燃焼ガス
は、排ガス吸引フアンDを経てバーナ付燃焼炉
(リツチヒユームインシネレーター)Cにて燃焼
し、そこで発生した燃焼ガスは、燃焼炉Bの熱風
循環フアンを経て鋼板に当てられる。そこで生じ
た溶剤ガスを含む排ガスは、再度元の燃焼炉Cに
送られて燃焼し、循環使用される。また、そこで
発生するガスの一部は外気中へ排出される構造と
なつている。従つて、排ガス吸引フアンDは燃焼
炉Cと塗装焼付炉Bとの雰囲気ガスを循環させて
いる。
さて、本考案では、前記焼付炉Bに入る塗装鋼
板Aの塗装表面の温度を、予め炉内露点との差が
20℃以下となるように加熱する予熱装置Eが、前
記焼付炉Bの入り口側端部に設けられている。該
予熱装置Eにおいて、予熱室1が焼付炉Bの入り
口側にそれと直列状態に設けられ、その前壁11
には鋼板入り口11aが設けられる。この予熱室
1内には該鋼板に上下から向つた赤外線ヒータ装
置3が設けられている。
外気が前記鋼板入口11aから入つて後記エア
シールノズル2aを避けた空間を通つて、赤外線
ヒータ3,3と鋼板とで囲まれる空間Fまで導く
ように、前記予熱室1内にはその壁と赤外線ヒー
タ3によつて形成された外気通路4が形成され
る。
更に、前記空間Fで鋼板Aの上流側端部には、
該空間F内へ鋼板入口11aからの外気が進入し
ないように、エアシールノズル2aが設けられ、
下流側端部には焼付炉Bからの高露点雰囲気ガス
の進入を出来るだけ防止するように、エアシール
ノズル2bが設けられている。
また、前記赤外線ヒータ3と鋼板Aとで囲まれ
る範囲で前記塗装焼付炉Bの入口付近における前
記予熱室1の側壁には排気出口12aが設けら
れ、ここから排気フアンDを経て前記燃焼炉Cへ
排気ガスを送るダクト排気装置5が設けられる。
以上において作動状態を説明する。鋼板Aは赤
外線ヒータ3により加熱され、これによつて焼付
炉Bに進入する鋼板Aの温度が高くなり、焼付炉
B(高露点)内で鋼板温度と露点との差が小さく
なつて、結露防止ができる。このため塗装面の色
差を小さく出来ることとなつた。第3図にその実
験結果を示す。
ここで、鋼板表面の塗料よりの気化溶剤の濃度
が高くなつて爆発等の危険が生じるので、一部の
ガスを排気フアンDによつて燃焼Cに排出してい
る。そして、これに見合うように外気が取り入れ
られる。しかして、この外気は鋼板入口11aか
ら進入し、前記空間Fを経て、最後に鋼板出口側
の排気出口12aから排出されることとなる。従
つて、予熱室内の溶剤濃度は鋼板入口側より出口
側に至るに従い高くなる。この為、加熱ガスの排
気出口12aを鋼板出口側に設けたことは、前記
のような最も溶剤濃度の高いガスを排出すると共
に、隣接する焼付炉から進入した高露点ガスを直
ちに排出するためである。
なお、前記外気の取入口として、予熱室前壁1
1に前記鋼板入口11aとは別個に設けられても
よく、予熱室の側壁12に設けられてもよい。
本考案は以上の如く、塗装焼付炉の鋼板入口側
端部に鋼板予熱装置が設けられたので、焼付炉に
入る塗装鋼板の塗装表面の温度と炉内露点との差
が小さくなり、このため焼付炉を出た鋼板の塗装
表面の色調変化を小さくおさえることが可能とな
つた。また、予熱室からの排気ガスの排出口は赤
外線ヒータと、鋼板とで囲まれる範囲で焼付炉の
入口に接近して設けられているので、焼付炉より
進入した高露点雰囲気ガスを直ちに予熱室外へ排
出することができると共に、予熱室鋼板入口から
進入した外気を直接に赤外線ヒータ部分に吸引す
ることが防止される。しかも、予熱用熱風循環路
の途中に空気加熱用として赤外線ヒーターを設け
たので、溶剤による爆発の心配がなく、しかも微
妙な温度コントロールが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の縦断面図、第2図は
その−断面図、第3図は炉へ投入する鋼板の
板温と炉内露点との温度差と色差の関係を調査し
たグラフである。 A……鋼板、B……塗装焼付炉、C……燃焼
炉、D……フアン、E……予熱装置、1……予熱
室、11a……鋼板入口、12a……排気出口、
2a,2b……エアシール、3……赤外線ヒー
タ、4……外気通路、5……排気装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 塗装鋼板に焼付けを施す焼付炉中で、それに付
    帯する燃焼炉で熱せられた熱風ガスを鋼板に当
    て、そこからの溶剤ガスを含む排ガスを前記燃焼
    ガス炉に導入して燃焼し、そこで発生する熱風を
    再び焼付炉に送つて循環再使用するようにした塗
    装焼付炉が設けられ、該塗装焼付炉の鋼板入口側
    端部に鋼板が通過する鋼板予熱室が設けられ、該
    予熱室内には鋼板に向つた赤外線ヒータが設けら
    れ、前記赤外線ヒータと鋼板とで囲まれる範囲で
    前記塗装焼付炉の入口に接近して、前記予熱室の
    側壁に設けられた排気出口から前記燃焼炉へ排気
    ガスの一部を送る排気装置とが設けられたことを
    特徴とする塗装鋼板の焼付装置。
JP18532181U 1981-12-12 1981-12-12 塗装鋼板の焼付装置 Granted JPS5891472U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18532181U JPS5891472U (ja) 1981-12-12 1981-12-12 塗装鋼板の焼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18532181U JPS5891472U (ja) 1981-12-12 1981-12-12 塗装鋼板の焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891472U JPS5891472U (ja) 1983-06-21
JPS6145905Y2 true JPS6145905Y2 (ja) 1986-12-23

Family

ID=29986267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18532181U Granted JPS5891472U (ja) 1981-12-12 1981-12-12 塗装鋼板の焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891472U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5891472U (ja) 1983-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235591A (en) Continuous flow oven
CN110469851A (zh) 一种自预热式烟气自循环型低氮无氧化烧嘴
JPH0236308B2 (ja)
JPS6145905Y2 (ja)
GB1367828A (en) Hot-air furnace
US6412190B1 (en) Infrared and hot air dryer combination
JPS5824086Y2 (ja) ガスオ−ブン
JPS6143577Y2 (ja)
JPH05318706A (ja) ガス管理の改良された乾燥装置
JPS6229102Y2 (ja)
JPS6327809Y2 (ja)
JP2721370B2 (ja) 塗料乾燥焼付炉の操業方法
JPH0354135Y2 (ja)
US4265215A (en) Space heater
JPS607816Y2 (ja) 塗装用乾燥炉
JPH0512675Y2 (ja)
JPS6242793Y2 (ja)
JPS62213873A (ja) 塗装乾燥炉用バ−ナ
JPH01114079U (ja)
JPS63152681U (ja)
JPS6249685B2 (ja)
JPS629835B2 (ja)
JPS5494159A (en) Heat air circulation type drying furnace
JPH0140979Y2 (ja)
JPS5926232Y2 (ja) 塗装乾燥炉