JPS6144400B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144400B2
JPS6144400B2 JP6607678A JP6607678A JPS6144400B2 JP S6144400 B2 JPS6144400 B2 JP S6144400B2 JP 6607678 A JP6607678 A JP 6607678A JP 6607678 A JP6607678 A JP 6607678A JP S6144400 B2 JPS6144400 B2 JP S6144400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ray
output
automatic exposure
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6607678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54157097A (en
Inventor
Hisatoshi Aoki
Hiroshi Yasuhara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP6607678A priority Critical patent/JPS54157097A/ja
Publication of JPS54157097A publication Critical patent/JPS54157097A/ja
Publication of JPS6144400B2 publication Critical patent/JPS6144400B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えばX線テレビジヨン(以下、
「テレビジヨン」は「TV」と略称する)寝台シス
テムなどにおけるX線自動露出制御装置に関する
ものである。
X線TV寝台システムにおける、従来のX線自
動露出制御装置のシステムブロツク図を第1図に
示す。同図において、1―1はX線発生源として
のX線管、1―2はX線管1―1の放射口部に設
けられたコリメータ、1―3は寝台天板、1―4
は被写体としての被検者、1―5はステイル撮影
に用いるスポツトシヨツト装置部、1―6は前記
ステイル撮影時にスポツトシヨツト装置部1―5
内に装填されるX線フイルム、1―7はイメージ
インテンシフアイア(以下、IIと称する)、1―
8はII1―7の出力画像面にあらわれる画像を導
く光学系、1―9は光学系1―8内に設けられた
光検出器としてのフオトマルチプライヤ(以下、
「フオトマル」と略称する)、1―10は光学系1
―8で導びかれた画像を撮像するTVカメラヘツ
ド、1―11はフオトマル1―9の出力で動作す
る自動露出制御回路、1―12は自動露出制御回
路1―11の出力に応じてX線管1―1の曝射制
御を行なうX線制御器、1―13はTVカメラヘ
ツド1―10に接続されたTVカメラ制御器、1
―14はTVカメラヘツド1―10およびTVカメ
ラ制御器1―13によつて得られるTV画像を表
示するTVモニタである。このシステムでは被検
者を透過したX線は、II1―7で可視光像に変換
された後、光学系1―8内に設置されたフオトマ
ル1―9によつて検出される。このフオトマル1
―9の出力信号は自動露出制御回路1―11へ伝
達されて、TVモニタ1―14の表示像の適正な
輝度に対応する設定レベルと比較される。自動露
出制御回路1―11はフオトマル1―9の出力信
号が比較レベルに対して高い場合(モニタ像は輝
度過大)にはX線制御器1―12内の透視管電圧
を下げるような信号を出し、逆の場合には透視管
電圧を上げるような信号を出す。このようにし
て、被写体1―4の条件が変化しても、常にTV
モニタ1―14上の透視像の輝度が一定となるよ
うにシステムを制御する。
ところで、上記システムにおけるフオトマル1
―9の測光視野は、II1―7出力像の中心部にあ
る所定の有効面積であり、このため上記システム
では該面積内の平均輝度に基づく制御を行なつて
いる。一方、臨床時にはコントラストを増すため
に一般に陽性造影剤であるバリウムなどを用いる
が、例えばこのバリウムが前記フオトマル1―9
の測光視野を被覆すると、フオトマルの測光視野
の実面積が減少し、同一被写体厚であつても出力
が減少する。その結果、自動露出制御回路1―1
1は線量を増す様に処理する。このような場合、
円形測光視野内のバリウムによつて被覆されてい
ない部分には過度線量が入射し、TVモニタ1―
14における輝度を増加させ、ハレーシヨンを引
き起こし、診断能力を低下させる。この欠点によ
る影響を防止するために、測光視野内にバリウム
などがはいらないように被写体の位置決めを行な
うようにすれば、診断を長びかせあるいは被曝線
量を必要以上に高める危険性がある。
本発明は、このような事情に基づいてなされた
もので、画面上に輝度の極端な部分を有する場合
のみ画像の輝度を略一定とすることができ、診断
時間の短絡化および被曝線量の低減化を図り得る
X線自動露出制御装置を提供することを目的とし
ている。
すなわち、本発明の特徴とするところは、X線
TV信号から予め設定した輝度レベルにある信号
部分のみを自動的に検出し、それに基づいてX線
曝射を制御することにある。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第2図は、本発明をX線TV寝台システムに適
用した一実施例の構成を示すシステムブロツク図
であり、同図において第1図と同様の部分には同
符号を付してその詳細な説明を省略する。同図に
おいて2―1は自動露出制御回路であり、この自
動露出制御回路2―1はTVカメラ制御器1―1
3からのビデオ信号に基づいて、その輝度レベル
の予め設定した範囲の部分のみに対応して制御信
号をつくりX線制御器1―12に与えるものであ
る。
上記自動露出制御回路2―1の詳細な構成を第
3図に示す。第3図において、3―1は2つのコ
ンパレータおよびゲート回路を用い、入力信号レ
ベルが上限値VUと下限値VLとの範囲内にあると
きに信号出力するいわゆるウインドウ型比較器、
3―2はインバータ、3―3はアナログスイツ
チ、3―4は増幅器A、コンデンサCなどで構成
される積分器、3―5は積分器3―4に挿入され
たアナログスイツチ、3―6は計数用の一定周波
数のパルス列を発生するパルス発生器、3―7は
ゲート回路、3―8はカウンタ、3―9はD/A
変換器(デイジタル―アナログ変換器)、3―1
0は可変利得増幅器である。また、VIはTVカメ
ラ制御器1―13からの入力ビデオ信号、VD
図示されていない回路により前記ビデオ信号VI
に基づいて得た垂直同期信号、SOは出力制御信
号、VCCは電源、VUおよびVLはそれぞれウイン
ドウ型比較器3―1の上限値および下限値を設定
する上限および下限設定レベル入力である。
このような構成における動作を第4図a〜dに
示す波形図を参照しながら説明する。自動露出制
御装置2―1の入力はTVカメラ制御器1―13
から得られる第4図aに示すようなビデオ信号
(TV画像信号)VIとする。このビデオ信号VI
は、まずウインドウ型比較器3―1に導びかれ
る。このウインドウ型比較器3―1では、第4図
bに示すようにビデオ信号VIが上限値VUと下限
値VLとの範囲内にあるときに信号出力するか
ら、この信号をアナログアナログスイツチ3―3
およびゲート回路3―7へ送る。ビデオ信号VI
が設定レベルVUとVLの間にあるときのみアナロ
グスイツチ3―3はオンとなりビデオ信号VI
次段の積分器3―4へ送られる。また、インバー
タ3―2の出力はゲート回路3―7のゲート信号
として使用し、パルス発生器3―6より得られる
一定周波数のパルス列を制御する。即ち、ゲート
回路3―7はビデオ信号VIが設定レベルVUとV
Lの間にあるときのみパルスを次段へ送り、その
他は出力しない。すなわち、ゲート回路3―7は
第4図bに示す信号のパルス幅でパルス発生器3
―6のパルス列信号をパルス幅変調することにな
る。第4図cは上述におけるアナログスイツチ3
―3の出力波形、同図dはゲート回路3―7の出
力を示す。アナログスイツチ3―3の出力は積分
器3―1によつて積分され、可変利得増幅器3―
10へ送られる。この積分器3―4の出力はTV
画像の1フイールド毎にリセツトするようにアナ
ログスイツチ3―5を用いて積分用のコンデンサ
Cを垂直同期信号VDにより放電させる。ゲート
回路3―7の出力はカウンタ3―8に送られ、1
フイールド期間内のパルスをカウントする。この
カウント3―8の出力を1フイールド期間毎に
D/A変換器3―9へ送り、D/A変換器3―9
の出力によつて可変利得増幅器3―10の増幅度
を制御する。
ビデオ信号の全映像期間に於いて、その輝度レ
ベルが予定の適正なレベル(VUとVLの間)範囲
にあるとき、D/A変換器3―9の出力は最大と
なる。同時に積分器3―4へ送られるビデオ信号
は全映像期間に於いて欠落部分もなく遂次積分さ
れ、その出力は可変利得増幅器3―10へ送られ
る。可変利得増幅器3―10はD/A変換器3―
9の出力によつて定まる増幅度で積分器3―4か
らの出力を増幅し、X線制御器1―12に対する
制御信号SOを出力し、その強弱でX線を制御す
る。
また、ビデオ信号のある期間において、その輝
度レベルが設定されたVUより高くなつたり、VL
より低くなつたりすれば、その期間の映像信号は
除去され、それに応じてD/A変換器3―9の出
力も低下する。D/A変換器3―9の低下の度合
は、その映像期間の減少と対応させることができ
るので、D/A変換器3―9の出力の低下に応じ
て、可変利得増幅器3―10の増幅度を上げて
(信号取出し区間、面積変化補正を意味する)や
れば極端な映像部分(例えばバリウムによつて被
覆された部分)による信号取出し区間面積変化の
影響を受けることなく、システムを動作させるこ
とができる。尚可変利得増幅器3―10の出力制
御信号SOは1フイールド期間中、その1つ前の
フイールドによつて得られたレベルにホールドさ
れているものとする。又、ステイル撮影について
は、ステイル撮影直前、すなわち、透視オフ時の
上記制御出力の状態を読み取り該制御出力をフオ
トタイマへ処理すれば、フオトタイマについても
上記同様の処理を行なうことが可能である。
このようにすれば、造影剤や直接X線による輝
度の極端な部分があつてもそれによる影響を受け
ずに適正な露出によるX線像が得られる。
なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施例の
み限定されることなくその要旨を変更しない範囲
内で種々変形して実施できるものである。
例えば第5図は本発明の他の実施例を示すもの
である。ビデオ信号VIをデイジタル化変換器5
―1でデイジタル信号に変換し、このデイジタル
信号から任意の設定範囲にある値の信号のみを選
択抽出するために信号抽出器5―2を通し選択抽
出された信号のみを加算器5―3にて加算する。
それと同時にその加算回数をカウンタ5―4でカ
ウントし両方の信号を1フイールド期間毎にそれ
ぞれD/A変換器5―5,5―6によりアナログ
信号に変換する。加算器5―3からの信号はD/
A変換器5―5を通して可変利得増幅器5―7へ
伝達され、この可変利得増幅器5―7はD/A変
換器5―6を通つたカウンタ5―4からの信号に
よつて、その増幅度が制御される。加算器5―3
及びカウンタ5―4は1フイールド毎に垂直同期
信号VDによつて出力が送出されると同時にリセ
ツトされる。可変利得増幅器の出力は映像の1フ
イールド期間中、前のレベルにホールドされる。
また、第6図に示すように本発明を用いた自動
露出制御回路2―1の出力を第1図で示した従来
装置の自動露出制御回路1―11に与えて自動露
出の補正制御を行なう構成としても上記同様の効
果を得ることができる。
更に、上記実施例では予定範囲内に入つた期間
の輝度レベル信号の積分値を全画面に対するその
期間の長さの割合に応じて増幅するよう構成した
が、要は、予定範囲内における輝度レベルに応じ
て制御信号を得るものでさえあればどのような構
成を用いてもよい。
以上、詳述したように、本発明によれば、画面
上に輝度の極端な部分を有する場合にも画像の輝
度を略一定とすることができ、診断時間の短縮お
よび被曝線量の低減を可能とする自動露出制御装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の一例の構成を示すシステム
ブロツク図、第2図は本発明の一実施例の構成を
示すシステムブロツク図、第3図は同実施例にお
ける要部の詳細を示す回路構成図、第4図a〜d
は同実施例の動作を説明するための各部波形図、
第5図は本発明の他の実施例の要部構成を示す回
路構成図、第6図は本発明のその他の実施例の構
成を示すシステムブロツク図である。 1―1…X線管、1―2…コリメータ、1―3
…寝台天板、1―4…被検者、1―5…スポツト
シヨツト装置部、1―6…X線フイルム、1―7
…イメージインテンシフアイア(II)、1―8…
光学系、1―9…フオトマルチプライヤ(フオト
マル)、1―10…テレビジヨンカメラヘツド、
1―12…X線制御器、1―13…テレビジヨン
カメラ制御器、1―14…テレビジヨンモニタ、
2―1…自動露出制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被写体を透過したX線によるX線テレビジヨ
    ン画像信号を得るX線テレビジヨン系と、このX
    線テレビジヨン系で得られる画像信号の輝度レベ
    ルが予定の範囲内にあることを検出するレベル検
    出手段と、このレベル検出手段の検出時における
    画像信号の輝度レベルに応じた制御信号を発生す
    る制御信号発生手段と、この制御信号発生手段の
    出力に応じてX線発生制御部を制御する制御手段
    とを具備してなるX線自動露出制御装置。 2 特許請求の範囲第1項記載のX線自動露出制
    御装置において、制御信号発生手段は、レベル検
    出手段の検出時における画像信号の輝度レベルの
    積分値に基づいて制御信号を発生することを特徴
    とするX線自動露出制御装置。
JP6607678A 1978-06-01 1978-06-01 X-ray automatic exposure control unit Granted JPS54157097A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6607678A JPS54157097A (en) 1978-06-01 1978-06-01 X-ray automatic exposure control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6607678A JPS54157097A (en) 1978-06-01 1978-06-01 X-ray automatic exposure control unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54157097A JPS54157097A (en) 1979-12-11
JPS6144400B2 true JPS6144400B2 (ja) 1986-10-02

Family

ID=13305384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6607678A Granted JPS54157097A (en) 1978-06-01 1978-06-01 X-ray automatic exposure control unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54157097A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157343U (ja) * 1985-03-20 1986-09-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157343U (ja) * 1985-03-20 1986-09-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54157097A (en) 1979-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11155847A (ja) 放射線撮影装置及び駆動方法
JPH06154198A (ja) X線診断装置
US4210812A (en) X-Ray imaging diagnostic apparatus with low X-ray radiation
JPS59118135A (ja) X線診断装置
US3996420A (en) X-ray examination
JP2647075B2 (ja) デイジタル・フルオログラフイ装置
JPS6144400B2 (ja)
JPS626320B2 (ja)
JPS6124799B2 (ja)
JP2680334B2 (ja) X線撮影装置
JPS6337760Y2 (ja)
JPH0838465A (ja) X線診断装置
JPH0189500U (ja)
JPS635878B2 (ja)
JPH04336045A (ja) ディジタルx線撮影装置
JPH04273780A (ja) デジタルx線撮影装置
JP2954982B2 (ja) X線自動露出制御装置
JPS5861600A (ja) X線診断装置
JP3360440B2 (ja) デジタルx線撮影装置
JPS6330759B2 (ja)
JP2666246B2 (ja) X線テレビジヨン透視撮影装置
JPS62188200A (ja) X線テレビ診断装置
JPH01232699A (ja) デイジタルフルオログラフイ装置
JPS6241398B2 (ja)
JPH02170398A (ja) X線シネ自動撮影装置