JPS614425A - 高電圧バツテリ装置 - Google Patents

高電圧バツテリ装置

Info

Publication number
JPS614425A
JPS614425A JP60082091A JP8209185A JPS614425A JP S614425 A JPS614425 A JP S614425A JP 60082091 A JP60082091 A JP 60082091A JP 8209185 A JP8209185 A JP 8209185A JP S614425 A JPS614425 A JP S614425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
battery
high voltage
voltage
terminal means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60082091A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン マルセル オーバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optigon Research and Development Corp
Original Assignee
Optigon Research and Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optigon Research and Development Corp filed Critical Optigon Research and Development Corp
Publication of JPS614425A publication Critical patent/JPS614425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S320/00Electricity: battery or capacitor charging or discharging
    • Y10S320/18Indicator or display
    • Y10S320/21State of charge of battery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の背景〉 この発明はバッテリ装置に関するものであり、さらに詳
しく言えはショックの危険のない電気的接点構造をもっ
た高電圧充電可能バッテリ・パックに関するものである
各種の形式のバッテリ・パックおよびバッテリ装置が発
明されているが、その代表的な例は写真分野で使用され
る今日の電子的フラッシュ・ユニット用のバッテリおよ
び充電装置である。代表的な電子フラッシュ・ユニット
は1組の再充電可能ナハツテリを含み、その電圧はフラ
ッシュ・ユニット中のDC/DCコンバータによってフ
ラ゛ツシュ・ユ=ットノフラッシュ管に給電するために
使用される比較的高い電圧(25o乃至400 V )
にまで昇圧させられる。高電圧バッテリ・パックは例え
ばビビター コーポレーションの高電圧バッテリ・パッ
ク、モデルHVP−1のようなフラッシュ・ユニット用
に使用され、このパックは例えはヒヒターモテル283
電子フラッシュ・ユニットのような電子フラッシュ・ユ
ニットと共に使用さレル。これは高電圧バッテリ装置を
使用しているためにフラッシュ・ユニットの再生時間が
短縮され、またバッテリ・パックの容量が大であること
により撮影者は多数の写真を短かいくり返し時間で撮影
することができる。これらのユニットは使い捨て可能な
510ボルトの炭素・亜鉛バッテリを使用している。
大抵の電子フラッシュ・ユニット内で使用されている低
電圧バッテリ装置は多くの適用例には極めて適したもの
であるが、プロあるいはセミプロ級の撮影者が使用する
のにも充分な大量の電子フラッシュと短かいくり返し時
間を実現するには不充分である。上述のような炭素・亜
鉛バッテリを使用した高電圧バッテリ・パックは、再生
時間やフラッシュ回数に関する問題を解決することがで
きるが、このような使い捨て可能なバッテリは比較的高
価である。
〈発明の概要〉 この発明によれば、比較的小型でコンパクトなバッテリ
を使用することができ、また多数の回数のフラッシュと
短時間の再生が可能な比較的高電圧(例えば360VD
C)を得ることのできる高電圧の再充電可能なバッテリ
・パックを提供することができる。再充電可能なバッテ
リ・パックに伴なう1つの問題は、通常そのバッテリ・
パックiケース、フラッシュ・ユニット、あるいは再充
電スるためにフラッシュ・ユニットと関連して使用され
るコネクタから取外され、そのため高電圧出力端子が露
出することである。この発明によれば、比較的大きな抵
抗値の抵抗で出力端子を短絡することにより正端子すな
わちホット端子を負端子あるいはアースに短絡し、電圧
変換器をターンオフする切換可能な端子を設けることに
より電圧ショックの危険をなくすことができる。さらに
、この構成によれば再充電可能なバッテリ・パックのバ
ッテリは例えは3〜4ケ月にわたって極めてゆっくりと
放電し、充電可能なバッテリの寿命を改善することがで
きる。
この発明の目的は改良された高電圧バッテリ・パックを
提供することにある。
この発明の他の目的は高電圧バッテリ・パック用の改善
された接続端子装置を提供することにある。
この発明の上記の目的、その他の目的、この発明の特徴
については、図示の実施例を参照して詳細に説明する。
〈詳細な説明〉 この発明の好ましい実施例として、電子フラッシュ・ユ
ニットと共に使用するためのビビターコーポレーション
製の高電圧バッテリはHVP−1を使用した場合につい
て説明する。しかしながらこの発明の基本概念は他の製
品、他の高電圧充電可能バッテリにも適用できることは
言う迄もない。
第1図はこの発明による再充電可能な高電圧バッテリ・
パックの一部裁断平面図を示し、このバ   メツテリ
・パックは一部分が示されている回路板12を含むパッ
クの各部品を収容するのに適したケース10を有してい
る。ケース1oは、ビビター コーホレーション製の高
電圧バッテリ・パックエVP−1中で使用されている5
10ボルトの炭素・亜鉛バッテリ用と同様に構成されて
いる。この構成によれば、第1図に示す充電可能パック
は電子フラッシュ・ユニットに高電圧を供給するために
MVP−1中の炭素・亜鉛バッテリと直ちに置換するこ
とかできる。HVP−1は、51oボルトの炭氷・亜鉛
バッテリあるいはこの発明の再充電パックを収容した電
源パックで、出力電圧をフラッシュ・ユニットに適した
電圧(例えば330 V )に低下させる電圧調整器を
有している。
充電プラグ14はパック内のバッテリを再充電するため
にパックに電力を供給するための入力となっている。バ
ッテリ・パックはさらに接触用端子17とスイッチ接点
18とからなるスイッチ接触部16を具備している。接
触用端子17はバッテリ・パックの正端子であることが
望ましく、このパックはまた負の接触端子2oを含んで
いる。端子17と接点18は適当な金属で作られており
、通常は閉位置にばねで偏倚されるように回路板12に
取付けられている。ケース10には端子17および20
を受入れる開孔22および24が設けられている。HV
P−1は、正の電気的接点17と負の電気的接点2oを
それぞれ物理的に且つ電気的に接触するために開孔22
およ゛び24中に侵入する雄端子をもっている。第1図
のバアテリ・パックをHvP−1と係合させて接続する
と、正接触端子17は第1図に示されているように左に
移動してスイッチ接点18から離脱し、接点17はHV
P−1の正端子と接触し、端子2oはその負端子と接続
する。これらの接続関係については@3図の回路図によ
ってさらに詳細に説明する。
カくシてHVP−1の設置場所から取外された第1図の
バッテリ・パックでは、正端子17はスイッチ16が閉
じていることによりスイッチの接点18と接続し、さら
に第3図に示す線路26より抵抗器28を経てバッテリ
・パックの回路の負またはアース端子20に接続されて
いる。この構成は、接点17と20を短絡すると共にバ
ッテリ・パックの電圧変換器をターン・オフする2つの
機能を持っており、これによって使用者が端子17およ
び20に触れたときに電気的なショックを受けるのを防
止することができる。また、この構成によれば、第3図
の回路図の説明から明らかなように、抵抗器28を通る
放電路を与えている。
第3図の回路図を参照すると、DC/DO変換器3Qは
例えば直列に8個接続された再充電可能なバッテリ31
に接続されており、正出力端子17と負出力端子20に
それぞれ接続された正線路32と共通線路32との間に
高電圧を供給する。この回路はまた充電表示ランプ36
を経て低電圧正電源線路(十B)38と共通線路33に
接続された入力ジャック14を具備している。D6./
DC変換器3Qは本質的には通常の回路で、直列接続さ
れた再充電可能なバッテリ31の比較的低電圧(例えば
8.8ボルトDC乃至9.6ボルトDC)を線路32と
33との間の高電圧(例えは350ホル)DC)に変換
する。
(変64°°°“′< ’77 IJo””6 ’:l
 td3 * h 7) m ’+’!i e’r K
い値の電流スパイク(例えば20アンペア)を濾波また
は平滑するための減結合キャパシタ42を含んでい乙。
変換器30は変成器48の1次巻線46と直列に接続さ
れた電源トランジスタ44と、変成器48の帰還巻線5
2と直列に接続された制御トランジスタ50とを含んで
いる。制御トランジスタ50は、そのペースに供給され
る信号に基づいて変換器30をターンオンまたはターン
オフする。帰還巻線52、抵抗器54、ダイオード55
.56およびキャパシタ57は変換器に対するバイアス
および帰還回路を構成している。変成器48は整流ダイ
オード62および濾波キャパシタ64に接続された高電
圧2次巻線60を有している。
第3図の回路はまたトランジスタ70乃至72からなる
合成電圧調整器、比較器、および増幅器と、低電圧バッ
テリ電圧制限回路74を構成するトランジスタ71乃至
72とツェナ・ダイオード73とを含むモニタ回路68
を具備している。モニタ回路68はまた出力端子17と
20に接続されたネオン管78と79とからなる出力電
圧検出回路−を有している。360ボ   1ルトの出
力電圧を供給する装置では、ネオン管78は270ボル
トの点弧電圧、240ボルトの保持電圧を持ち、ネオン
管79は120ボルトの点弧電圧、90ボルトの保持電
圧を持っていることが望ましい。
出力端子17と20との間にはネオン管78と直列に比
1咬的大きな値(例えば33メグオーム)の抵抗器82
が接続されている。出力電圧が270ボルトに達すると
ネオン管78はターンオンし、出力端子の電圧とネオン
管7Bの保持電圧(24oボルト)との間の差電圧が第
2のネオン管79がターンオンするか否かを決定する。
出力端子電圧が約360ボルトに達すると(ネオン管7
8に対する保持電圧240ボルトと、ネオン管7つに対
する点弧電圧120ボルト)、第2のネオン管7つはタ
ーンオンする。トランジスタ70がターンオンすると、
トランジスタ71.72はターンオフし、それによって
トランジスタ50のベースに変換器3oをターンオフす
るための信号を供給する。出力端子電圧が約330ボル
トに低下すると(ネオン管78に対する保持電圧と、ネ
オン管7つに対する保持電圧)、トランジスタ70はタ
ーンオフし、トランジスタ71.72はターンオンし、
変換器30はターンオンする。
低バッテリ電圧制限回路74は+B線路38と共通線路
33との間の電圧を検出する。この電圧が所定の低電圧
にッケル・カドミウムのバッテリ群31の1つの電圧が
約0ボルトに達したことを示す例えば6.75ボルトの
電圧)に低下すると、この制限回路74は変換器30を
ターンオフする。これにより、再充電可能バッテリの使
用中(すなわち放電期間中)にバッテリ・セルが反転す
る機会を最少にし、それによってバッテリ31の1ある
いはそれ以上のセルが反転するのを防止することができ
る。
調整器増幅器70乃至72は、正端子のスイッチ16が
閉じたときに比較的小さな電流を感知し、それによって
変換器3oをターンオフする。抵抗器28に加えて、ダ
イオード86と抵抗器88が再充電可能バッテリ31の
両端間に線路38と33とを介して接続されている。こ
れはバッテリ31の両端間に比較的高い抵抗値の負荷を
与えることになり、バッテリ31を例えば3乃至4ケ月
にわたる長期間にわたってゆっくりと放電させる。スイ
ッチz16が閉じると上述のように変換器30はターン
オフし、端子17と20との間を短絡して、接点17の
電圧を、変換器30からではなくバッテリ31からの約
2ボルトに減少させる。接点17および20と係合する
@3図に示す点線92および94は、これらの接点と物
理的に係合すると共に電気的に接触するHVP−1の雄
電気端子を示している。
以上、この発明の好ましい実施例について図示し、説明
したが、これ以外の各種の修正例あるいは変形例も可能
であることは言う迄もない。よって、特許請求の範囲は
図示の実施例以外にこれらの修正例あるいは変形例も包
含するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は高電圧接触端子を示すこの発明による高電圧バ
ッテリ・パック用のパッケージの一部を切取って示した
平面図。 第2図は高電圧接触装置の接点の一部を切取って示した
拡大斜視図、 −第3図。よ。。9発明、Cよぉ2、ッヶリ、7.ッ7
.)回路を示す図である。 16・スイッチ接漬、17・・第1の端子、2Q・・・
第2の端子、28・・・並列回路手段(抵抗器)、30
・・・DC−DCコンバータ、31・・・バッテリ・パ
ック、32・・・第1の導電線、33・・・第2の導電
線、68・・・モニタ回路。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子フラッシュ・ユニットのような電子装置用の
    比較的高電圧出力を供給するための高電圧バッテリ・パ
    ックと、使用時にこのバッテリ・パックに接続される電
    源ユニットとからなり、 上記電源ユニットは、低電圧バッテリ電圧を昇圧して第
    1の導電線と第2の導電線との間に高電圧を供給するバ
    ッテリ変換器回路手段と、 上記導電線の一方に接続されていて上記バッテリ・パッ
    クの第1の電気的出力端子を与える第1の端子手段と、 上記導電線の他方に接続されていて上記バッテリ・パッ
    クの第2の電気的出力端子を与える第2の端子手段とか
    らなり、 上記第1および第2の端子手段は、上記バッテリ・パッ
    クが上記電源ユニットと接続されると該電源ユニットの
    電気的端子に高電圧を供給するように動作し、 上記第2の端子手段は、これが上記電源ユニットから切
    離されたときに上記第2の端子手段を並列回路手段を経
    て上記第1の端子手段に接続して上記バッテリ変換器回
    路手段をターンオフすると共に上記第1および第2の端
    子手段を上記並列回路手段を経て短絡するスイッチ手段
    からなる、高電圧バッテリ装置。
  2. (2)上記第2の電気的端子手段は上記バッテリ・パッ
    クの正端子からなり、上記並列回路手段は上記スイッチ
    手段と上記第1の端子手段との間に接続された抵抗器か
    らなる、特許請求の範囲第1項記載の高電圧バッテリ装
    置。
  3. (3)上記バッテリ変換器回路は、複数個の再充電可能
    なバッテリと、該バッテリに接続されていて該バッテリ
    の電圧を上記高電圧に昇圧するためのDC−DC変換器
    と、上記第1および第2の端子手段の両端間の電圧に応
    答して上記変換器をターンオンおよびターンオフし、上
    記変換器によつて上記高電圧を予め定められた制限値内
    に維持させるためのモニタ回路とからなる、特許請求の
    範囲第1項記載の高電圧バッテリ装置。
  4. (4)上記並列回路は上記スイッチ手段と上記第1の端
    子手段との間に接続された抵抗器からなり、上記モニタ
    回路手段は上記スイッチ手段の閉成に応答して上記変換
    器をターンオフさせるように動作する、特許請求の範囲
    第3項記載の高電圧バッテリ装置。
  5. (5)高電圧フラッシュ・ユニットのような電子装置用
    の比較的高電圧出力を供給するための高電圧バッテリ・
    パックと、使用時にこのバッテリ・パックが接続される
    電源ユニットとからなり、上記電源ユニットは、低電圧
    バッテリ電圧を昇圧して第1の導電線と第2の導電線と
    の間に高電圧を供給するバッテリ変換器回路手段と、 上記導電線の一方に接続されていて上記バッテリ・パッ
    クの第1の電気的出力端子を与える第1の端子手段と、 上記導電線の他方に接続されていて上記バッテリ・パッ
    クの第2の電気的出力端子を与える第2の端子手段とか
    らなり、 上記第1および第2の端子手段は、上記バッテリ・パッ
    クが上記電源ユニットと接続されると該電源ユニットの
    電気的端子に高電圧を供給するように動作し、 上記第2の端子手段は、これが上記電源ユニットから切
    離されたときに上記第2の端子手段を抵抗回路手段を経
    て上記第1の端子手段に接続して上記バッテリ変換器回
    路手段をターンオフすると共に上記第1および第2の端
    子手段を上記抵抗回路手段を経て接続するスイッチ手段
    からなり、上記バッテリ変換器回路手段は、複数の再充
    電可能なバッテリと、該バッテリに接続されていてこの
    バッテリの電圧を上記高電圧に昇圧するためのDC−D
    C変換器と、上記第1の端子手段と第2の端子手段との
    間の電圧に応答して上記変換器をターンオンおよびター
    ンオフし、この変換器によつて上記高電圧を予め定めら
    れた制限値内に維持させるモニタ回路手段とからなり、
    該モニタ回路手段は上記スイッチの閉成に応答して上記
    変換器をターンオフさせるように動作する、高電圧バッ
    テリ装置。
JP60082091A 1984-06-13 1985-04-16 高電圧バツテリ装置 Pending JPS614425A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/620,027 US4563627A (en) 1984-06-13 1984-06-13 Switching system for high voltage battery pack
US620027 2003-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS614425A true JPS614425A (ja) 1986-01-10

Family

ID=24484287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60082091A Pending JPS614425A (ja) 1984-06-13 1985-04-16 高電圧バツテリ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4563627A (ja)
JP (1) JPS614425A (ja)
GB (1) GB2160374B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199359A (ja) * 1987-02-16 1988-08-17 Toppan Printing Co Ltd 電子写真感光体

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2236004B (en) * 1989-09-18 1993-06-30 Neat Grooved Boards Limited Display device.
US5204608A (en) * 1989-11-07 1993-04-20 Norand Corporation Battery pack including electronic power saver
US5675232A (en) * 1989-11-07 1997-10-07 Norand Corporation Battery pack including electronic power saver
US5260636A (en) * 1991-11-18 1993-11-09 Steven G. Leiserson Plug-in rechargeable battery unit
US5225760A (en) * 1991-11-18 1993-07-06 Leiserson Steven G Rechargeable power pack
US5192904A (en) * 1991-11-18 1993-03-09 Leiserson Steven B Rechargeable battery conversion kit
GB2265266A (en) * 1992-03-18 1993-09-22 Yang Tai Her Circuit for protecting a battery against surge current output
GB2270793B (en) * 1992-09-21 1996-05-01 Nokia Mobile Phones Uk Battery pack
DE4337786A1 (de) * 1993-11-05 1995-05-11 Philips Patentverwaltung Batterie mit einem an der Batterie angeschlossenen Spannungsumsetzer
US5631538A (en) * 1996-04-04 1997-05-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for charging a detachable battery
US6018229A (en) * 1997-06-30 2000-01-25 Compaq Computer Corporation Lithium-ion battery pack with integral switching regulator using cutoff transistor
US6074775A (en) * 1998-04-02 2000-06-13 The Procter & Gamble Company Battery having a built-in controller
US6835491B2 (en) 1998-04-02 2004-12-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Battery having a built-in controller
US6163131A (en) * 1998-04-02 2000-12-19 The Procter & Gamble Company Battery having a built-in controller
US6198250B1 (en) * 1998-04-02 2001-03-06 The Procter & Gamble Company Primary battery having a built-in controller to extend battery run time
US6118248A (en) * 1998-04-02 2000-09-12 The Procter & Gamble Company Battery having a built-in controller to extend battery service run time
US6654228B1 (en) 2000-03-08 2003-11-25 Eveready Battery Company, Inc. Energy storage device having DC voltage converter
US7767335B2 (en) * 2003-05-16 2010-08-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High-voltage battery switch
CN100337384C (zh) * 2005-12-09 2007-09-12 谭肇升 移动电源
US7633261B2 (en) * 2007-03-27 2009-12-15 Honeywell International Inc. Primary battery with internal voltage regulator
US20100190052A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 Umesh Rajani Battery pack with high and low current discharge terminals

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4191917A (en) * 1977-08-25 1980-03-04 Disston, Inc. Battery pack rechargeable in recessed or flush-type receptacles
DE7824114U1 (de) * 1978-08-12 1979-10-18 Diehl Gmbh & Co, 8500 Nuernberg Tragbares, wiederaufladbares geraet
JPS58102493A (ja) * 1981-12-11 1983-06-18 ウエスト電気株式会社 ストロボ装置
JPS58224339A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Fuji Koeki Kk グリツプタイプの閃光放電発光器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199359A (ja) * 1987-02-16 1988-08-17 Toppan Printing Co Ltd 電子写真感光体
JPH0549218B2 (ja) * 1987-02-16 1993-07-23 Toppan Printing Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
GB2160374B (en) 1987-10-28
GB2160374A (en) 1985-12-18
US4563627A (en) 1986-01-07
GB8514308D0 (en) 1985-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS614425A (ja) 高電圧バツテリ装置
US5635814A (en) Modular battery system having a pluggable charging module
US4009429A (en) Charger with multiple attachable cellholder modules
CA1306004C (en) Battery pack
JPH0795733A (ja) 充電装置
US4354118A (en) Battery backup supply control means and method
JP3096535B2 (ja) 二次電池の充電方法及び充電装置
JP3328976B2 (ja) バッテリー装置
JP3642105B2 (ja) 電池パック
JPH0348844Y2 (ja)
JPH02273036A (ja) ハイブリッド電池
JPS6348056Y2 (ja)
JP2841470B2 (ja) 充放電回路
JPS6020732A (ja) 充電装置
JP2952315B2 (ja) 蓄電池装置
JPS6042456Y2 (ja) 電池用端子取付け装置
JPH05266867A (ja) バッテリーパック
JP3665652B2 (ja) 充電装置
JPS5825734Y2 (ja) 誤充電防止電池電源回路
JP3317533B2 (ja) 蓄電池の放電器
JPS631823B2 (ja)
JPS591316Y2 (ja) 電池ケ−スと電子機器筐体との組合せ構造
JP2001333540A (ja) 充放電回路
JPH05184073A (ja) 電子機器
JPH10248174A (ja) 充電装置