JPS6142978B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142978B2
JPS6142978B2 JP56071640A JP7164081A JPS6142978B2 JP S6142978 B2 JPS6142978 B2 JP S6142978B2 JP 56071640 A JP56071640 A JP 56071640A JP 7164081 A JP7164081 A JP 7164081A JP S6142978 B2 JPS6142978 B2 JP S6142978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical signal
transmission line
loop
directions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56071640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57186855A (en
Inventor
Junichi Yugawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56071640A priority Critical patent/JPS57186855A/ja
Publication of JPS57186855A publication Critical patent/JPS57186855A/ja
Publication of JPS6142978B2 publication Critical patent/JPS6142978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0249Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for upstream transmission, e.g. ONU-to-OLT or ONU-to-ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0289Optical multiplex section protection
    • H04J14/0291Shared protection at the optical multiplex section (1:1, n:m)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0293Optical channel protection
    • H04J14/0295Shared protection at the optical channel (1:1, n:m)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はループ状の光伝送路を用いる光通信方
式に関するものである。
従来、ループ状の光伝送路では、光ケーブルの
切断による通信障害の対策として第1図のように
光ケーブルを2重に布設し、1本を現用として、
他の1本を障害時の予備用として使用していた。
第1図bおよび第1図cは、それぞれ第1図aの
方式において1本の光ケーブルのみが切断された
場合と2本の光ケーブルが共に切断された場合の
障害対策を示す。
しかしながら上述の例はn:n通信には有効な
障害対策となり得るが、2本の光フアイバを必要
とするため、1:n通信においては経済的に好ま
しくない。
本発明の目的は、1本のループ状の光伝送路で
1:n通信を行なう場合に経済的にケーブル障害
対策をとれる光通信方式を提供することにある。
本発明の光通信方式は、1つの中央装置とn個
(nは2以上の整数)の遠隔装置とをループ状に
光フアイバケーブルで結んだ伝送路を介して1:
n通信を行なう光通信方式において、前記中央装
置では光スイツチ操作により光信号を前記伝送路
の1方向のみに送出するか光分岐器を介して前記
伝送路の両方向に送出するかを切換え、前記遠隔
装置では前記伝送路のどちらの方向からの光信号
に対してもその光信号の1部を分岐して受信でき
るようにしたことを特徴とする。
つぎに図面を参照して詳細に説明する。
第2図aおよび第2図bはそれぞれ通常時と障
害時の光ループの状態を表わす。通常時は中央装
置11の光送信回路21より、ループ状の光フア
イバ伝送路20の一端に光信号を送出し、各遠隔
装置12では伝送路上の光信号の一部を分岐して
光受信回路22で受信する。中央装置11に光検
出回路23があれば、ループを一巡して戻つて来
る光信号の存在を確認することができるので、光
ループが正常かどうか判定できる。
第2図bのようにケーブルの切断が起きた場合
には、中央装置11から、ループ状の光フアイバ
伝送路の両端に同時に逆方向に光信号を送出すれ
ばすべての遠隔装置で光信号を受信することがで
きる。ただし、遠隔装置はどちらの方向の光信号
も受信できる様にしておく必要がある。
以上の動作を実現するため、中央装置11およ
び遠隔装置12の光回路をそれぞれ第3図および
第4図のようにすればよい。中央装置では光送信
回路21より発生した光信号は光分岐器33によ
つて光フアイバ伝送路20のA点に送出されると
共に光スイツチ31にも供給される。この光スイ
ツチ31は制御信号32によつて状態を変えるこ
とができ、正常時にはa点とc点が接続され、異
常時にはa点とb点が接続されるようになつてい
る。従つて正常時には光ループを一巡してB点に
戻つた光信号が光検出器23に接続され、異常時
には逆に光送信回路21から発生した光信号がB
点より光伝送路20に送出される。一方、遠隔装
置12には光分岐器41があり、光ループ状のC
点の方向から来た光信号は光ループのD点の方向
に通過すると同時に、一部e点の方向に分岐され
て光受信回路22に供給される。また逆にD点の
方向から来た光信号はC点の方向に通過すると共
にf点の方向に分岐されて光受信回路22に供給
される。e点とf点より光受信回路22に供給さ
れた光信号は光学的に合成(ハーフミラーまたは
スターカツプラを使用)して受光素子に導くか、
両信号を直接1つの受光素子の受光面まで導く
か、あるいは2つの受光素子に独立に導いたのち
電気的に合成すればよい。
場合によつては上記の光検出回路23の情報に
基づいて光スイツチ制御信号32により光スイツ
チ31を自動的に切換えることができることは明
らかである。
以上に説明した様に、本発明によれば1つの中
央装置とn個の遠隔装置をループ状に1本の光フ
アイバケーブルで結んで1:n通信を行なうシス
テムにおいて、経済的に障害対策を実施すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,cは従来例を示すブロツク図、
第2図a,bは本発明の実施例を示すブロツク
図、第3図は第2図の中央装置を示すブロツク
図、第4図は第2図の遠隔装置の主要部を示すブ
ロツク図である。 11…中央装置、12…遠隔装置、13…現用
光フアイバ、14…予備光フアイバ、15…ケー
ブル障害地点、20…光フアイバ伝送路、21…
光送信回路、22…光受信回路、23…光検出回
路、31…光スイツチ、32…光スイツチ制御信
号、33,41…光分岐器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1つの中央装置とn個(nは2以上の整数)
    の遠隔装置とをループ状に光フアイバケーブルで
    結んだ伝送路を介して1:n通信行なう光通信方
    式において、前記中央装置では光スイツチ操作に
    より光信号を前記伝送路の1方向のみに送出する
    が光分岐器を介して前記伝送路の両方向に送出す
    るかを切換え、前記遠隔装置では前記伝送路のど
    ちらかの方向からの光信号に対してもその光信号
    の1部を分岐して受信できるようにしたことを特
    徴とする光通信方式。
JP56071640A 1981-05-13 1981-05-13 Optical communication system Granted JPS57186855A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56071640A JPS57186855A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Optical communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56071640A JPS57186855A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Optical communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57186855A JPS57186855A (en) 1982-11-17
JPS6142978B2 true JPS6142978B2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=13466437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56071640A Granted JPS57186855A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Optical communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57186855A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051616A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Media Global Links Co., Ltd. 双方向光通信システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61127238A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Nec Corp 光伝送システム
JP2662021B2 (ja) * 1989-03-20 1997-10-08 古河電気工業株式会社 光伝送方法
JPH03127524A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Tokyo Electric Power Co Inc:The 双方向光データ伝送システム
JPH11275028A (ja) 1998-03-20 1999-10-08 Fujitsu Ltd 光通信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051616A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Media Global Links Co., Ltd. 双方向光通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57186855A (en) 1982-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6414768B1 (en) Optical communication system
US6915075B1 (en) Protection of WDM-channels
CA1293998C (en) Survivable network
US5781318A (en) Circuit and method of testing for silent faults in a bi-directional optical communication system
EP0332199B1 (en) Transmission line switching system
US5594581A (en) Low loss optical transmission/monitoring path selection in redundant equipment terminals
JPS6142978B2 (ja)
US5532478A (en) Underwater branching device
EP0355877B1 (en) Optical network
JPS59151543A (ja) 光通信方式
JPH055208B2 (ja)
JPH04334135A (ja) 光ファイバプロテクション方式
JP2658667B2 (ja) 光ファイバーケーブル用分岐切り換え装置
JPH07202805A (ja) 光ファイバ網の監視システム
JPH0338135A (ja) ループ状光伝送システム
JPS585045A (ja) 光通信装置
JPS58101536A (ja) 環状光通信装置
JP2671635B2 (ja) 受信回路
JPH1198075A (ja) 伝送路監視装置
JPH07162365A (ja) 光加入者システム監視方式
JPS6362424A (ja) 伝送方式
JPS6394726A (ja) 光ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPH05153053A (ja) スター形光加入者伝送装置
JPH0362696A (ja) 光伝送路切換装置
JPH01133437A (ja) 光中継器