JPS6142904B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6142904B2 JPS6142904B2 JP10461877A JP10461877A JPS6142904B2 JP S6142904 B2 JPS6142904 B2 JP S6142904B2 JP 10461877 A JP10461877 A JP 10461877A JP 10461877 A JP10461877 A JP 10461877A JP S6142904 B2 JPS6142904 B2 JP S6142904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paging
- trunk
- call
- subscriber
- calling subscriber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
- H04M11/02—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
- H04M11/022—Paging systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電子式構内交換機におけるペイジン
グ応答方式に関する。
グ応答方式に関する。
従来のペイジング応答方式の場合、交換機には
ページング応答のためのメモリーを設けていない
ので、ペイジング呼出をする加入者の内線のライ
ン側の収容位置を求めることはできない。そこ
で、ペイジングトランクに通話用端子を2つ設
け、一方の通話用端子を呼出用の発信側端子に、
他方の通話用端子を応答通話用の応答側端子とし
ている。しかも応答通話はこのペイジングトラン
クを通して行なつている。この結果、ペイジング
トランスの保留時間が長くなり、ペイジングの呼
量が多いところではペイジングトランクの設置数
を増やさなければならない。
ページング応答のためのメモリーを設けていない
ので、ペイジング呼出をする加入者の内線のライ
ン側の収容位置を求めることはできない。そこ
で、ペイジングトランクに通話用端子を2つ設
け、一方の通話用端子を呼出用の発信側端子に、
他方の通話用端子を応答通話用の応答側端子とし
ている。しかも応答通話はこのペイジングトラン
クを通して行なつている。この結果、ペイジング
トランスの保留時間が長くなり、ペイジングの呼
量が多いところではペイジングトランクの設置数
を増やさなければならない。
本発明は、かかる上記の欠点を除去するもの
で、電子交換機のメモリーを使用することによ
り、ペイジングトランクの通話用端子が呼出し用
の発信側端子1つですみ、上記と同じペイジング
トランスの場合には、ペイジングトランスの設置
数を少なくすることができるペイジング応答方式
を提供するものである。
で、電子交換機のメモリーを使用することによ
り、ペイジングトランクの通話用端子が呼出し用
の発信側端子1つですみ、上記と同じペイジング
トランスの場合には、ペイジングトランスの設置
数を少なくすることができるペイジング応答方式
を提供するものである。
以下図面を参照して従来のペイジング応答方式
の一実施例および本発明の一実施例を説明する。
なおここにおいて、発呼検出、ダイヤルトーン送
出、数字分析については、公知の技術であるの
で、これに関する説明は省略する。
の一実施例および本発明の一実施例を説明する。
なおここにおいて、発呼検出、ダイヤルトーン送
出、数字分析については、公知の技術であるの
で、これに関する説明は省略する。
第1図は従来のペイジング応答方式の一実施例
の中継方式図である。第1図において、内線
STA―Aが発呼すると、マーカMKRはこの内線
STA―Aにダイヤルトーンを送出すべく動作す
る。内線STA―Aの加入者はこのダイヤルトー
ンを聞き、ペイジング呼出番号をダイヤルする
と、内線STA―Aはペイジングトランクの発信
側端子P1に接続され、増幅器AMPを起動し
て、スピーカSPに接続される。これにより内線
STA―Aの加入者は、スピーカSPを介し、内線
STA―Bの加入者を呼出す。このときの接続経
路はSTA―A―LLF―PGT―AMP―SPであ
る。ここで呼出された内線STA―Bの加入者
は、内線STA―Bをオフフツクし、ダイヤルト
ーンを聞いた後、応答番号をダイヤルする。マー
カMKRは、これをペイジング応答と判断し、今
度はペイジング呼出中という条件で、内線STA
―BをペイジングトランクPGTの応答側端子P
2に接続する。内線STA―Bの加入者がこのペ
イジング呼出に応答し、内線STA―Bがオフフ
ツクされると、増幅器AMPとスピーカSPはペイ
ジングトランクPGTから切離され、応答通話は
このペイジングトランクPGTを使つて行なわれ
る。このとき接続経路はSTA―B―LLF―
PGT―LLF―STA―Aである。
の中継方式図である。第1図において、内線
STA―Aが発呼すると、マーカMKRはこの内線
STA―Aにダイヤルトーンを送出すべく動作す
る。内線STA―Aの加入者はこのダイヤルトー
ンを聞き、ペイジング呼出番号をダイヤルする
と、内線STA―Aはペイジングトランクの発信
側端子P1に接続され、増幅器AMPを起動し
て、スピーカSPに接続される。これにより内線
STA―Aの加入者は、スピーカSPを介し、内線
STA―Bの加入者を呼出す。このときの接続経
路はSTA―A―LLF―PGT―AMP―SPであ
る。ここで呼出された内線STA―Bの加入者
は、内線STA―Bをオフフツクし、ダイヤルト
ーンを聞いた後、応答番号をダイヤルする。マー
カMKRは、これをペイジング応答と判断し、今
度はペイジング呼出中という条件で、内線STA
―BをペイジングトランクPGTの応答側端子P
2に接続する。内線STA―Bの加入者がこのペ
イジング呼出に応答し、内線STA―Bがオフフ
ツクされると、増幅器AMPとスピーカSPはペイ
ジングトランクPGTから切離され、応答通話は
このペイジングトランクPGTを使つて行なわれ
る。このとき接続経路はSTA―B―LLF―
PGT―LLF―STA―Aである。
しかしながらこの方法では、ペイジングトラン
クは、スピーカで呼出している間と応答して通話
が終了するまでの間は話中となり、他の内線の加
入者はこのペイジングトランクを使用することが
できない。この結果、呼量の多いところでは、ペ
イジングトランクの設置数を増やさなければなら
ないという問題点がある。
クは、スピーカで呼出している間と応答して通話
が終了するまでの間は話中となり、他の内線の加
入者はこのペイジングトランクを使用することが
できない。この結果、呼量の多いところでは、ペ
イジングトランクの設置数を増やさなければなら
ないという問題点がある。
これに対し、ペイイジングトランクの通話用端
子が1つでかつ応答通話のためにペイジングトラ
ンクが保留される時間を皆無にした本発明の一実
施例を次に説明する。第2図は本発明の一実施例
の中継方式図である。本発明は電子交換機におい
て実施されるもので、クロスバー交換機等の従来
の交換機とは異なり、メモリーを設けていること
が大きな特徴である。本発明のページング応答方
式においては、従来の交換機のマーカに相当する
のが中央制御装置CCである。また、このページ
ング応答方式は蓄積プログラム方式を採用したも
ので、中央制御装置CCは、プログラムを実行し
て行くことにより交換処理を進行し、そして各処
理の情報をメモリ―MEMに書き記憶させおく。
このメモリーMEMは、このページング応答方式
ではパスメモリーと称し、それぞれの接続に使用
しているリンク1つ1つのライン側収容番号(以
下「LEN」という。)、トランク側収容番号(以
下「TEN」という。)等を1ブロツクに1リンク
を書いておく(例えばリンクLLFのLEN,
TEN,等をある番地の1ブロツクに記憶させ
る。) ここで前提条件として、ペイジングトランクは
1ルートに1つ収容することとする。それと、ペ
イジング応答コードを設定するとき、このペイジ
ングトランクに応答すべきペイジングトランクの
ルートを同時に設定する。
子が1つでかつ応答通話のためにペイジングトラ
ンクが保留される時間を皆無にした本発明の一実
施例を次に説明する。第2図は本発明の一実施例
の中継方式図である。本発明は電子交換機におい
て実施されるもので、クロスバー交換機等の従来
の交換機とは異なり、メモリーを設けていること
が大きな特徴である。本発明のページング応答方
式においては、従来の交換機のマーカに相当する
のが中央制御装置CCである。また、このページ
ング応答方式は蓄積プログラム方式を採用したも
ので、中央制御装置CCは、プログラムを実行し
て行くことにより交換処理を進行し、そして各処
理の情報をメモリ―MEMに書き記憶させおく。
このメモリーMEMは、このページング応答方式
ではパスメモリーと称し、それぞれの接続に使用
しているリンク1つ1つのライン側収容番号(以
下「LEN」という。)、トランク側収容番号(以
下「TEN」という。)等を1ブロツクに1リンク
を書いておく(例えばリンクLLFのLEN,
TEN,等をある番地の1ブロツクに記憶させ
る。) ここで前提条件として、ペイジングトランクは
1ルートに1つ収容することとする。それと、ペ
イジング応答コードを設定するとき、このペイジ
ングトランクに応答すべきペイジングトランクの
ルートを同時に設定する。
第2図において、内線STA―Aの発呼を中央
制御装置CCが検出するとダイヤルトーン接続を
行なう。次にペイジングアクセス殿号が内線
STA―Aからダイヤルされると、中央制御装置
CCはダイヤル番号と予め設定しておいたペイジ
ングアクセス番号との照合を行ない、これらが一
致したならばペイジンングトランクPGTの通話
用端子(すなわち入端子)P1に接続する。そし
てペイジングトランクPGTの出端子から増幅器
AMP、スピーカSPを通して内線STA―Bの加入
者を呼出す。ここでSTA―A―LLF―PGT―
AMP―SPの接続が完了する、こことき中央制御
装置CCは、パルスメモリーの任意の番地にリン
クLLFのLEN,TEN,等の情報を記憶させ
る。こうしておくと後の処理でこのTENを探出
すことによりリンクLLFのLENが求められ
る。このように接続しているリンク1つのパスブ
ロツクを必ず設定しておく。
制御装置CCが検出するとダイヤルトーン接続を
行なう。次にペイジングアクセス殿号が内線
STA―Aからダイヤルされると、中央制御装置
CCはダイヤル番号と予め設定しておいたペイジ
ングアクセス番号との照合を行ない、これらが一
致したならばペイジンングトランクPGTの通話
用端子(すなわち入端子)P1に接続する。そし
てペイジングトランクPGTの出端子から増幅器
AMP、スピーカSPを通して内線STA―Bの加入
者を呼出す。ここでSTA―A―LLF―PGT―
AMP―SPの接続が完了する、こことき中央制御
装置CCは、パルスメモリーの任意の番地にリン
クLLFのLEN,TEN,等の情報を記憶させ
る。こうしておくと後の処理でこのTENを探出
すことによりリンクLLFのLENが求められ
る。このように接続しているリンク1つのパスブ
ロツクを必ず設定しておく。
一呼出された内線STA―Bの加入者は、内線
STA―Bから応答を始める。中央制御装置CC
は、内線STA―Bの発呼検出ダイヤルトーン接
続を同様に行なつた後、内線STA―Bの加入者
がダイヤルした番号の解析プログラム処理を実行
する。中央制御装置CCは、ダイヤル情報と、交
換機に設定してある種々のアクセス番号および応
答番号などの照合を行ないペイジング応答番号の
一致がとれる。このときこのペイジング応答番号
に対応して、応答すべきペイジングトランク
PGTのルートを設定してあるのでこれを読出
し、このルートから呼出しているペイジングトラ
ンクPGTのTENを見つける。次にこのペイジン
グトランクPGTのTENから、ペイジングアクセ
ス処理のときパスメモリーに記憶させてあるリン
クLLFのブロツクを探し、このブロツクの番
地を求めて、TENから内線STA―AのLENを読
出す。また内線STA―BのLENは、ダイヤル情
報を検出する時点で、ダイヤルを行なつている加
入者の内線をプログラムで探して、ダイヤルカウ
ントを行うので求まる。ここで接続すべき2者が
得られたので、中央制御装置CCは、空きの自局
内トランクIOTを探して、、STA―B―LLF―
IOT―LLF―STA―Aという接続経路を探し
て接続を行なう。このとき、、リンクLLFの
LEN,TEN,等と、リンクLLFのLET,
TEN,等とを、後の処理で必要な情報をパスメ
モリーに記憶する、そして、このときには、
STA―A―LLF―PGTの接続経路の内線側に
割込むので、リンクLLF,ペイジングトラン
クPGT、増幅器AMP、スピーカSPは解放され
る。
STA―Bから応答を始める。中央制御装置CC
は、内線STA―Bの発呼検出ダイヤルトーン接
続を同様に行なつた後、内線STA―Bの加入者
がダイヤルした番号の解析プログラム処理を実行
する。中央制御装置CCは、ダイヤル情報と、交
換機に設定してある種々のアクセス番号および応
答番号などの照合を行ないペイジング応答番号の
一致がとれる。このときこのペイジング応答番号
に対応して、応答すべきペイジングトランク
PGTのルートを設定してあるのでこれを読出
し、このルートから呼出しているペイジングトラ
ンクPGTのTENを見つける。次にこのペイジン
グトランクPGTのTENから、ペイジングアクセ
ス処理のときパスメモリーに記憶させてあるリン
クLLFのブロツクを探し、このブロツクの番
地を求めて、TENから内線STA―AのLENを読
出す。また内線STA―BのLENは、ダイヤル情
報を検出する時点で、ダイヤルを行なつている加
入者の内線をプログラムで探して、ダイヤルカウ
ントを行うので求まる。ここで接続すべき2者が
得られたので、中央制御装置CCは、空きの自局
内トランクIOTを探して、、STA―B―LLF―
IOT―LLF―STA―Aという接続経路を探し
て接続を行なう。このとき、、リンクLLFの
LEN,TEN,等と、リンクLLFのLET,
TEN,等とを、後の処理で必要な情報をパスメ
モリーに記憶する、そして、このときには、
STA―A―LLF―PGTの接続経路の内線側に
割込むので、リンクLLF,ペイジングトラン
クPGT、増幅器AMP、スピーカSPは解放され
る。
このように本発明によれば、(1)ペイジングトラ
ンクPGTを使つての通話は行なわれないので、
ペイジングトランクの入力端子に内線を接続する
ことにより、増幅器AMPに起動がかけられれば
よく、回路が簡単となる。また、局線発信用のト
ランク、等でも使用できる。すなわち、新規のペ
イジングトランクの設計が不要である。また、(2)
ペイジングトランクの保留時間が従来のペイジン
グ応答方式に比較して、応答通話時間だけ少なく
なり、同じ呼量の場合にはペイジングトランクの
設置数が少なくてよい。さらに、(3)応答通話後
は、一般の内線相互接続となるので、その後の
PBXで行なえるあらゆるサービスが受けられる
(すなわち従来は、通話のみしか行なえず、通常
のサービスを受けられなかつた。)。
ンクPGTを使つての通話は行なわれないので、
ペイジングトランクの入力端子に内線を接続する
ことにより、増幅器AMPに起動がかけられれば
よく、回路が簡単となる。また、局線発信用のト
ランク、等でも使用できる。すなわち、新規のペ
イジングトランクの設計が不要である。また、(2)
ペイジングトランクの保留時間が従来のペイジン
グ応答方式に比較して、応答通話時間だけ少なく
なり、同じ呼量の場合にはペイジングトランクの
設置数が少なくてよい。さらに、(3)応答通話後
は、一般の内線相互接続となるので、その後の
PBXで行なえるあらゆるサービスが受けられる
(すなわち従来は、通話のみしか行なえず、通常
のサービスを受けられなかつた。)。
以上、本発明について、説明したが、このペイ
ジング応答方式は、中継台からのペイジング呼
出しに対する応答、中継台が局線着呼を受けつ
けて依頼によりペイジング呼出しした場合への応
答、専用線で直接ペイジング呼出しした場合へ
の応答、内線が通話中の呼(内線、局線、等)
を保留してコンサルテイシヨンホールドによりペ
イジング呼出しした場合への応答、内線が通話
中の呼(内線、局線、等)をコールドしてページ
ング呼出しした場合への応答、中継台が局線着
信呼を保留してペイジング呼出しした後中継台が
接続を切離した場合への応答などに、実施でき
る。
ジング応答方式は、中継台からのペイジング呼
出しに対する応答、中継台が局線着呼を受けつ
けて依頼によりペイジング呼出しした場合への応
答、専用線で直接ペイジング呼出しした場合へ
の応答、内線が通話中の呼(内線、局線、等)
を保留してコンサルテイシヨンホールドによりペ
イジング呼出しした場合への応答、内線が通話
中の呼(内線、局線、等)をコールドしてページ
ング呼出しした場合への応答、中継台が局線着
信呼を保留してペイジング呼出しした後中継台が
接続を切離した場合への応答などに、実施でき
る。
第1図は従来のペイジング応答方式の一実施例
の中継方式図で、aおよびbはそれぞれ応答処理
時および処理後の応答通話の状態を説明する中継
方式図、第2図は本発明の一実施例の中継方式図
で、aおよびbはそれぞれ応答処理時および処理
後の応答通話の状態を説明する中継方式図であ
る。 MKR……マーカ、STA―A,STA―B……内
線、LLF……ラインリンクフレーム、PGT……
ペイジングトランク、AMP……増幅器、SP……
スピーカ、IOT……自局内トランク、CC……中
央制御装置、MEM……メモリー。
の中継方式図で、aおよびbはそれぞれ応答処理
時および処理後の応答通話の状態を説明する中継
方式図、第2図は本発明の一実施例の中継方式図
で、aおよびbはそれぞれ応答処理時および処理
後の応答通話の状態を説明する中継方式図であ
る。 MKR……マーカ、STA―A,STA―B……内
線、LLF……ラインリンクフレーム、PGT……
ペイジングトランク、AMP……増幅器、SP……
スピーカ、IOT……自局内トランク、CC……中
央制御装置、MEM……メモリー。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 それぞれ1つの通話用端子を有し、それぞれ
相異なるアクセスコードが付与されている複数の
ペイジスグトランクと、 2つの通話用端子を有する自局内トランクと、 ラインリンクフレームを介して接続された加入
者とトランクとの前記ラインリンクフレームにお
けるライン側収容位置情報とトランク側収容位置
情報とを組にして記憶するメモリーと、 発呼加入者がペイジングトランクに対応するア
クセスコードでペイジング呼出しするとき、前記
ラインリンクフレームを介して前記発呼加入者を
前記ペイジングトランクに接続させ、前記発呼加
入者のライン側収容位置情報と前記ペイジングト
ランクのトランク側収容位置情報とを組にして前
記ペイジングトランクに対応して前記メモリーに
書込み、かつ、前記発呼加入者が前記ペイジング
トランクから被呼加入者をペイジング呼出しした
後前記被呼加入者が前記ペイジングトランクに対
応する所定の応答コードで応答したとき、前記ペ
イジングトランクのトランク側収容位置情報と組
になつている前記発呼加入者のライン側収容位置
情報を前記メモリーから読出し、前記ラインリン
クフレームを介して前記発呼加入者を前記ペイジ
ングトランクから前記自局内トランクに切替接続
させる中央制御装置と、 を備え、ペイジングトランクからペイジング呼
出しされた被呼加入者が所定の応答コードで応答
したとき、ペイジング呼出しした発呼加入者をこ
のペイジングトランクから自局内トランクにに切
替接続し、このペイジングトランクをこの発呼加
入者から解放することを特徴とするペイジング応
答方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10461877A JPS5437510A (en) | 1977-08-30 | 1977-08-30 | Paging response system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10461877A JPS5437510A (en) | 1977-08-30 | 1977-08-30 | Paging response system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5437510A JPS5437510A (en) | 1979-03-20 |
JPS6142904B2 true JPS6142904B2 (ja) | 1986-09-24 |
Family
ID=14385420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10461877A Granted JPS5437510A (en) | 1977-08-30 | 1977-08-30 | Paging response system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5437510A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6097762A (ja) * | 1983-11-01 | 1985-05-31 | Nec Corp | ペ−ジングサ−ビス方式 |
JPS6346096A (ja) * | 1986-08-13 | 1988-02-26 | Nec Corp | ボタン電話装置 |
JPS6384358A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-14 | Toshiba Corp | 電子式構内交換機 |
-
1977
- 1977-08-30 JP JP10461877A patent/JPS5437510A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5437510A (en) | 1979-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4783796A (en) | PBX telephone call control system | |
US5586169A (en) | Method of ringing a call responsive apparatus which answered an immediately preceding incoming call | |
JPS6384358A (ja) | 電子式構内交換機 | |
US5555292A (en) | Pabx with voice mail device | |
JPS6142904B2 (ja) | ||
JPS60173965A (ja) | ペ−ジング転送方式 | |
JPS6214564A (ja) | 発信呼制御方式 | |
JPS6028427B2 (ja) | 着信・タンデム局の強制切断方式 | |
JPH07284154A (ja) | 移動通信装置 | |
JPS61205060A (ja) | 自動構内交換装置における内線話中時の自動代行録音受付方式 | |
JPS61154251A (ja) | モ−ニングコ−ル設定方式 | |
JPH0465957A (ja) | コールバック転送方式 | |
JPS61257055A (ja) | 分散制御方式電子交換機における内線保留方式 | |
JPS63305653A (ja) | トランクキャンプオン自動設定機能付電子交換機 | |
JPS6318910B2 (ja) | ||
JPS62268258A (ja) | 自動転送方式 | |
JPH01152854A (ja) | 内線電話機呼出方式 | |
JPS61253967A (ja) | 通話中の呼の保留方式 | |
JPS63102533A (ja) | 電話機の不在転送方式 | |
JPS5963857A (ja) | 話中接続方式 | |
JPS6112152A (ja) | 自動構内交換機の内線呼出し方式 | |
JPS601963A (ja) | 内線相互再接続方式 | |
JPS60144063A (ja) | 再呼び出し方式 | |
JPH02274057A (ja) | 通話転送装置 | |
JPS6053364A (ja) | 会議電話方式 |