JPS6142452Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142452Y2
JPS6142452Y2 JP1981114760U JP11476081U JPS6142452Y2 JP S6142452 Y2 JPS6142452 Y2 JP S6142452Y2 JP 1981114760 U JP1981114760 U JP 1981114760U JP 11476081 U JP11476081 U JP 11476081U JP S6142452 Y2 JPS6142452 Y2 JP S6142452Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
armrest
chair seat
armrests
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981114760U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5819669U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11476081U priority Critical patent/JPS5819669U/ja
Publication of JPS5819669U publication Critical patent/JPS5819669U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142452Y2 publication Critical patent/JPS6142452Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、椅子の左,右の肘掛けの間隔寸法
を、肘幅方向に移動調節できるようにした椅子の
肘掛け装置に関するものである。
従来、椅子の肘掛けは、椅子に一体的に取付け
られているため、第1図に示すように肘掛けの間
隔Xが、机の椅子収納部の開口幅Yより、大とな
る場合、椅子の左,右の肘掛けを、机の椅子収納
部に入れることができず、このため、通路を遮つ
て歩行の邪魔となつたり、あるいは椅子を前記椅
子収納部に入れようとするたびに、机の両袖部に
椅子の肘掛けをぶつけて椅子や机の損傷をきたす
虞れがあり、さらに、椅子の左,右肘掛けの間隔
寸法は、椅子に坐る人の体型や好みによつて、多
少調節できた方が実際的であるが、従来の肘掛け
は、椅子に一体的に固定されており、使用上の不
便があつた。
本考案は、上述した実情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、椅子の左,右肘掛
けの間隔を調節できるようにして、極めて簡単な
構成により、椅子を机の椅子収納部に収納できる
とともに、椅子と机との当接によつて生ずる損傷
等を、未然に防止できるようにしさらに左,右の
肘掛けの間隔を調節できるようにしても左右の肘
掛支持部材が確実に椅子座着部に固定し得て肘掛
けがぐらついたりするようなことがない椅子の肘
掛け装置を提供するものである。
本考案の椅子の肘掛け装置は、上記目的を達成
するために、椅子座着部の下面から左右外側方に
延在される棒状部を前,後に形成した肘掛支持部
材の、前記後側棒状部を、椅子座着部の下面側に
水平方向回動可能に軸着すると共に、その軸着部
位より内側方に位置する後側棒状部の部分を椅子
座着部の下面側に前後方向移動可能に取付け、さ
らに前記前側棒状部の周囲を肘受用支持片17と
椅子座着部との間で着脱可能に挾着するようにし
たものである。
以下、本考案を図面に基づく実施例について具
体的に説明する。
図面の実施例において、1は机で、この机1の
中央には椅子3を収納するための椅子収納部2を
開口形成している。
前記椅子3は、椅子座着部6と、この椅子座着
部6から背面側を上方に立上がる背凭れ部4と、
前記椅子座着部6の下面6aから垂下設した支軸
5と、軸筒7およびキヤスタ8付きの脚体9とか
らなり、この脚体9は軸筒7にて前記支軸5を、
この支軸5の周りに回転自在に軸承させるととも
に、高さ調節ねじ10によつて、椅子座着部6の
高さが調節できるようになつている。
12,12は、椅子座着部6の下面6aから肘
幅方向(第2図に示す矢印Z方向)を左,右外側
方に延在される前,後棒状部12c,12c,1
2d,12dの端部から起立形成される断面矩形
状のパイプでなる一対の肘掛支持部材であつて、
これら各肘掛支持部材12の上端部にて、椅子3
の肘掛け19,19を支承している。
前記肘掛支持部材12,12の後側棒状部12
d,12dは、椅子座着部下面6aに突設された
枢軸13を支点として、水平面内で回動可能に軸
着されている。すなわち、椅子座着部下面6aに
枢軸13の一端部に形成したねじ部13aを螺着
した後、この枢軸13に前記肘掛支持部材12の
後側棒状部12dに形成した透孔12aを遊嵌さ
せるとともに止め環14にて抜け止めをなす。
前記肘掛支持部材12の枢軸13に近い方の一
端部は第3図に示すようにパイプ状ではなく扁平
な板状になつており、この部分に前記枢軸13を
中心とする円周方向の長孔15が開設され、かつ
この長孔15に椅子座着部下面6aに突設螺着し
たねじでなる案内ピン16を摺動自在に嵌合せし
めて、後側棒状部12dの端部を椅子座着部下面
6a側に前後方向移動可能に取付けている。
また、前記肘掛支持部材12の前側棒状部12
cには肘受用支持片17が被着される。更に詳し
く言えば、前記肘掛支持部材12の前側棒状部1
2cを挾む肘受用支持片17の両側には第2図お
よび第4図に示すように、それぞれ前側棒状部1
2cの長手方向に沿う長孔18,18が穿設され
ており、この長孔18,18および前記長孔15
の長さは、左,右肘掛け19,19の前端部の間
隔Xが、机1の椅子収納部2の開口幅Yに対応す
る範囲内で調節できる十分な長さに定められてい
る。そして、前記長孔18,18には、中心部に
六角レンチ孔をもつ固定ねじ20が挿通されるも
のであり、この長孔18に挿通された固定ねじ2
0を、第4図に示すように椅子座着部下面6aに
螺入させることによつて、椅子座着部下面6aと
前記肘受用支持片17との間で前側棒状部12c
の周囲を挾着している。
以上の構成において、いま、椅子3を机1の椅
子収納部2に収納するに際して、第1図二点鎖線
で示すごとく、椅子3の左,右の肘掛け19,1
9の間隔Xが、机の椅子収納部2の開口幅Yより
大きい場合には、前記固定ねじ20,20をゆる
め、左,右肘掛支持部材12,12を第2図にお
いて、枢軸13を支点として二点鎖線12′の状
態から実線12の状態まで反時計方向に適当量ず
らせた後、再び前記固定ねじ20,20を緊締す
ることによつて、左,右の両肘掛け19,19の
前端部の間隔Xを、実線で示すごとく机の椅子収
納部2の開口幅Yより小さくすることができ、机
1の両袖部1a,1aに、椅子3の肘掛け19,
19をぶつけて、椅子3や机1の損傷を起こした
り、また通路を遮つて歩行の邪魔となる等の不都
合な事態を未然に防止しうる。
また、椅子3に坐る人の体型や好みに応じて椅
子3の肘掛け19,19の先端部の間隔を調節し
たい場合にも、机1の椅子収納部2の開口幅Yに
対応する範囲内で、同様にして、固定ねじ20,
20をゆるめるとともに、左,右肘掛支持部材1
2,12を第2図の実線12と二点鎖線12′と
の間にて時計方向あるいは反時計方向へ適当量ず
らせ、再び固定ねじ20,20を緊締することに
よつて目的を達成しうる。
なお、前記肘掛け19,19の間隔Xの調節は
肘掛け19,19の前端部が広くなるように回動
調節するものであるが、勿論椅子に坐る人の好み
に応じて、肘掛け19,19の後端部が広くなる
ように回動調節できるようにし、肘掛け19,1
9の前端部は椅子に坐る人の着席または離席に支
障のない程度に、それらの間隔を狭めるようにす
ることも可能である。
以上のごとく、本考案における椅子の肘掛け装
置は、肘掛支持部材の前側棒状部の挾着状態をゆ
るめて(後側棒状部の取付けが移動不能に拘束さ
れているならばこれもゆるめて)、後側棒状部の
軸着部分を支点に、肘掛支持部材を水平方向に回
動させれば、肘掛支持部材の前側は左右方向に移
動する。従つて、いかなるタイプの机、椅子に対
しても、常に椅子の左,右肘掛けの間隔を、机の
椅子収納部の開口幅より小さくならしめることが
できて、椅子を机の椅子収納部に整然と収納し得
ることとなり、したがつて、椅子が通路を遮つて
歩行の邪魔になつたり、あるいは、椅子を、前記
椅子収納部に入れようとするたびに、机の両袖部
に椅子の肘掛けを、ぶつけて椅子や机の損傷をき
たすのを未然に防止するとともに、椅子の左,右
肘掛けの間隔寸法を椅子に坐る人の体型や好みに
も対応しうるよう調節でき、坐り心地のよい椅子
となしうる。
また、本考案の椅子の肘掛け装置の場合、肘掛
支持部材の前側棒状部の周囲を肘受用支持片と椅
子座着部との間で挾着して前後方向を拘束すると
共に、後側棒状部を椅子座着部の下面側に軸着す
るようにしているから、肘掛支持部材は確実に椅
子座着部下面側に固定でき、前後,左右,上下,
何れの方向においてもぐらつくといつた不都合が
生じない。従つて、使用者は、調節した肘掛けに
安心して肘をより掛けることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置の一実施例を示すもので、第
1図は本考案装置を備える椅子全体の概略正面
図、第2図は第1図の矢印−方向から見た半
截下面図、第3図は第2図の矢印−方向から
見た縦断正面図、第4図は第2図の矢印−方
向から見た縦断側面図である。 3……椅子、6……椅子座着部、6a……椅子
座着部下面、12,12……肘掛支持部材、12
c……前側棒状部、12d……後側棒状部、17
……肘受用支持片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 椅子座着部の下面から左右外側方に延在される
    棒状部を前,後に形成した肘掛支持部材の、前記
    後側棒状部を、椅子座着部の下面側に水平方向回
    動可能に軸着すると共に、その軸着部位より内側
    方に位置する後側棒状部の部分を椅子座着部の下
    面側に前後方向移動可能に取付け、さらに前記前
    側棒状部の周囲を、肘受用支持片と椅子座着部と
    の間で着脱可能に挾着するようにしたことを特徴
    とする椅子の肘掛け装置。
JP11476081U 1981-07-31 1981-07-31 椅子の肘掛け装置 Granted JPS5819669U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11476081U JPS5819669U (ja) 1981-07-31 1981-07-31 椅子の肘掛け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11476081U JPS5819669U (ja) 1981-07-31 1981-07-31 椅子の肘掛け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819669U JPS5819669U (ja) 1983-02-07
JPS6142452Y2 true JPS6142452Y2 (ja) 1986-12-02

Family

ID=29909032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11476081U Granted JPS5819669U (ja) 1981-07-31 1981-07-31 椅子の肘掛け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819669U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108804U (ja) * 1975-02-27 1976-08-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5819669U (ja) 1983-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6796536B1 (en) Computer support apparatus and method
US5707108A (en) Cushioning device
US4527833A (en) Head rest attachment
JPS6142452Y2 (ja)
US6073276A (en) Adjustable wall-mounted shampoo bowl
JPS6328921Y2 (ja)
JP2596929Y2 (ja) 椅子の背もたれ調節装置
JPH0130929Y2 (ja)
KR200260491Y1 (ko) 낚싯대 받침장치
JPH0120928Y2 (ja)
KR0139073Y1 (ko) 머리받침구가 탈부착되는 의자
JPH0236536Y2 (ja)
JPH0332277Y2 (ja)
JPS5934364Y2 (ja) 椅子の背もたれ角度および高さ調整装置
JPH09276079A (ja) 足載せ台装置
JP2002360379A (ja) 釣用座部装置及びそれに使用する足載せ装置
JPH0965951A (ja) 肘掛け構造
JPS623031Y2 (ja)
JPH0568348U (ja) 座椅子
JPH0313238Y2 (ja)
JPS624203Y2 (ja)
FR2891714A1 (fr) Plateau support ordinateur portable pour fauteuils a accoudoirs
JPH0626212Y2 (ja) 身体支え装置
JPH0626209Y2 (ja) 正座イス
JPH0515227Y2 (ja)