JPS6141541Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141541Y2
JPS6141541Y2 JP1626879U JP1626879U JPS6141541Y2 JP S6141541 Y2 JPS6141541 Y2 JP S6141541Y2 JP 1626879 U JP1626879 U JP 1626879U JP 1626879 U JP1626879 U JP 1626879U JP S6141541 Y2 JPS6141541 Y2 JP S6141541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain culm
culm
grain
amount
threshing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1626879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55114543U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1626879U priority Critical patent/JPS6141541Y2/ja
Publication of JPS55114543U publication Critical patent/JPS55114543U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141541Y2 publication Critical patent/JPS6141541Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、脱穀装置への穀稈搬送経路途中に設
けてあるとともに、穀稈との接触で弾性復元力に
抗して揺動するセンサーバーを備えている稈長検
出装置と、この稈長検出装置の検出結果に基い
て、前記脱穀装置への穀稈供給深さを一定にする
ために穀稈搬送装置の姿勢を制御する操作機構と
を備えたコンバインに関する。
刈取るべき穀稈が圃場に密生している部分にコ
ンバインが到来すると、多数の穀稈が集中的に刈
取られるので、脱穀装置への穀稈搬送装置やフイ
ードチエーンは厚さ寸法の大きい穀稈層を挾持し
て搬送することになる。その結果、扱胴は前記部
分において刈取つた穀稈の処理を行う間、過負荷
状態になり、回転速度が低下して扱ぎ残したり、
詰まり等の種々の不都合を招来することがある。
上記問題の解決策として、例えば実開昭53−
33671号公報に記載されたコンバインでは、最適
な扱深さを得て脱穀部の動力を最も有効に利用す
るための手段として用いられる稈長検出装置のセ
ンサーバーの揺動位置にスイツチを設け、センサ
ーバーの揺動が所定量以上であることをこのセン
サーバーと前記スイツチとの接当で検出したと
き、穀稈層の厚みが大きくて脱穀負荷を招くこと
を報知する手段を講じていた。この手段は、稈長
検出装置を穀稈層の厚み検出装置に兼用した点で
特徴的なものであるが、その判断が二者択一的な
こと、報知後の処理は操縦者自身が行わねばなら
ないこと等から、更に高度の自動化が望されるも
のであつた。本考案は、上記従来技術の自動化を
簡単な構成で達成できるコンバインの提供を目的
とする。
目的達成のために講じた本考案の技術的手段
は、前記稈長検出装置の前記センサーバーの揺動
軸の回動量に基づいて単位時間当りの穀稈通過量
を連続的に検出する穀稈量検出機構を設け、脱穀
負荷を一定にするために前記穀稈量検出機構の検
出結果に基づいて前記操作機構による扱深さ調節
割合を変更する機構を設けたことを特徴とするも
のであり、この構成から次の作用効果を生じる。
すなわち、扱深さ調節のための稈長検出装置が
備えているセンサーバーを穀稈通過量の検出セン
サーバーとして兼用するので、検出装置全体が構
造簡単であることは勿論、その検出結果に基づい
て扱深さの調節割合を変更するものであるから、
脱穀負荷解消のための新たな手段は不要であり、
既存の構成を有効に活用した簡単な構成で脱穀負
荷の増大をも自動的に回避できる。しかも、穀稈
通過量はセンサーバーの揺動軸の回動量に基づい
て連続的に検出されるので、従来に比べて質の高
い自動制御を実施できるとの効果がある。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
脱穀フイードチエーン1により扱室内に供給さ
れる刈取穀稈を回動する扱胴によつて脱穀すべく
構成した処理部2を装備させたクローラ式走行車
体の前部に、植立穀稈に対する引起し装置3及び
刈取装置4、穂先側を係止搬送する装置部分5と
株元側を挾持搬送する装置部分6とから成り、刈
取穀稈を前記フイードチエーン1の始端部に供給
すべく機体後方に搬送すべく構成した装置7を備
えた前処理部を配設してあり、車体走行に伴い、
植立穀稈の刈取及び刈取穀稈の脱穀を行うように
したコンバインを構成してある。
前記搬送装置7を、その搬送始端位置を稈身方
向に変更すべく、流体圧シリンダ8により搬送終
端側の横軸芯周りで駆動揺動自在に構成して、そ
の揺動操作により前記株元側搬送装置部分6にお
ける挾持装置を稈身方向に変更可能に構成し、前
記シリンダ8に対するコントロールバルブ9の操
作により前記脱穀処理部2における扱深さ調節を
行えるように構成すると共に、前記引起し装置3
の穀稈経路内における穀稈の存否を検出する装置
10、前記穀稈経路内における穀稈の長さを検出
する装置11、及び、前記搬送装置7の揺動位置
を検出する装置12の検出結果に基づいて、前記
コントロールバルブ9を自動的に操作すべく構成
した機構13を設けて、扱深さ自動制御機構を構
成してあり、刈取穀稈長さが変化しても扱深さが
一定化されるようにしてある。
すなわち、前記稈長検出装置11を構成する
に、第1図、第2図に示す如く、穀稈との接触に
より弾性復元力に抗して揺動されるべく構成した
センサーバー14a,14b,14c、及び、そ
のセンサーバー14a,14b,14cにその揺
動位相角が設定角になるに伴い入り状態あるいは
切り状態になるべく連動させた状態で付設し、か
つ、センサーバー14a,14b,14cの揺動
位相角の検出に基づいて穀稈の存否を検出するべ
く構成したスイツチ機構15を備えた3個のセン
サーを、前記センサーバー14a,14b,14
cが前記穀稈通路に入り込みかつ稈身方向に並列
する状態で設けると共に、前記穀稈存否の検出結
果を前記操作機構13に伝達させるべく、スイツ
チ機構15…夫々と操作機構13を連係してあ
る。つまり、全センサーバー14…のうち下位の
2個のセンサーバー14b,14cの設定位相角
以上の揺動検出により稈長が標準であると検出
し、全センサーバー14a,14b,14cの設
定位相角以上の揺動検出により長稈を検出し、最
下位のセンサーバー14cのみの揺動あるいは全
センサーバー14a,14b,14cの非揺動状
態の検出により短稈を検出するようにしてある。
前記搬送装置7の揺動位置検出装置12を構成
するに、搬送装置7が揺動されるに連動して変化
する可変抵抗器の抵抗値変化に基づいて検出する
と共に、その結果を電気的信号にて前記操作機構
13に伝達させるようにしてある。
そして、前記操作機構13を構成するに、前記
存否検出装置10の存在検出の結果に基づいて作
動可能状態になり、そして、前記稈長検出装置1
1からの稈長検出結果に基づいて搬送装置7を上
昇させるべく、短稈検出結果に基づいて搬送装置
7を下降させるべくコントロールバルブ9を操作
すると共に、前記揺動位置検出装置12からの結
果に基づいて搬送装置7が所定の昇降位置に達し
た事を検出するとコントロールバルブ9をシリン
ダ停止位置に操作するようにしてある。
前記センサーバー14a,14b,14cのう
ちの最上位のセンサーバー14aを、穀稈通路に
おける穀稈量変化に伴う穀稈押圧作用の変化によ
つて揺動位相角が変化すべく構成すると共に、そ
のセンサーバー14aに対してその揺動位相角変
化に伴い抵抗値が変化するように連動させた可変
抵抗器の抵抗値変化に基いて、単位時間当りの穀
稈通過の量を検出すると共に、その検出結果を電
気的信号にて伝達するようにした機構16を前記
センサーバー14aの揺動軸に付設し、前記搬送
装置揺動位置検出装置12からの前記操作機構1
3への信号を変更調節する機構17を設けると共
に、その変更調節機構17と前記穀稈量検出機構
16とを、穀稈量検出機構16の検出結果に基づ
いて変更調節機構17が自動的に作動するように
連係させて、脱穀負荷の自動制御機構を構成して
あり、長稈量が増大するに伴い、前記搬送装置7
が浅扱ぎ側に操作されて、長稈量増大に伴う脱穀
負荷の増大が自動的に防止されるようにしてあ
る。
すなわち、前記信号変更調節機構17を構成す
るに、前記穀稈量検出機構16からの結果により
穀稈量が設定量より大である事を判別すると、前
記位置検出装置12からの信号を搬送装置7が実
際にある位置よりも浅扱ぎ位置にあるものに変更
し、又、穀稈量が多くなるに比例して前記変更割
合を大にするようにしてある。
尚、前記スイツチ機構15…は、前記穀稈量検
出用のものと同様の可変抵抗器等に変更可能であ
り、要するセンサーバー14bの設定揺動位相角
に基いて穀稈存否を検出するものであれば良く、
これらを検出機構15と総称する。
又、前記穀稈量検出機構16を、下方に位置す
る両センサーバー14b,14c夫々に付設し
て、標準長穀稈や短稈の量の増大に伴う脱穀負荷
制御を行わせるようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインの実施例を示
し、第1図はコンバインの部分側面図、第2図は
制御機構の概略図である。 14a……センサーバー、15……存否検出機
構、16……穀稈量検出機構、7……穀稈搬送装
置、11……稈長検出装置、13……操作機構、
17……扱深さ調節割合の変更機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱穀装置への穀稈搬送経路途中に設けてあると
    ともに、穀稈との接触で弾性復元力に抗して揺動
    するセンサーバー14aを備えている稈長検出装
    置11と、この稈長検出装置11の検出結果に基
    いて、前記脱穀装置への穀稈供給深さを一定にす
    るために穀稈搬送装置7の姿勢を制御する操作機
    構13とを備えたコンバインにおいて、前記セン
    サーバー14aの揺動軸の回動量に基づいて単位
    時間当りの穀稈通過量を連続的に検出する穀稈量
    検出機構16を設け、脱穀負荷を一定にするため
    に前記穀稈量検出機構16の検出結果に基づいて
    前記操作機構13による扱深さ調節割合を変更す
    る機構17を設けたことを特徴するコンバイン。
JP1626879U 1979-02-09 1979-02-09 Expired JPS6141541Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1626879U JPS6141541Y2 (ja) 1979-02-09 1979-02-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1626879U JPS6141541Y2 (ja) 1979-02-09 1979-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55114543U JPS55114543U (ja) 1980-08-12
JPS6141541Y2 true JPS6141541Y2 (ja) 1986-11-26

Family

ID=28839480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1626879U Expired JPS6141541Y2 (ja) 1979-02-09 1979-02-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141541Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0117975Y2 (ja) * 1981-06-11 1989-05-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55114543U (ja) 1980-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6141541Y2 (ja)
JPH10262437A (ja) コンバイン等の扱深さ調節装置
JPH0516905Y2 (ja)
JP2661801B2 (ja) 脱穀装置の選別制御装置
JPH0514742Y2 (ja)
JPS6142347Y2 (ja)
JPH03123412A (ja) 全稈投入型コンバインの選別制御装置
JPH0117975Y2 (ja)
JPS5845543Y2 (ja) コンバインにおける稈長感知装置
JPS6317333Y2 (ja)
JP2011152100A (ja) コンバイン
JPH0767441A (ja) コンバインの車速制御装置
JPH0117971Y2 (ja)
JP2613693B2 (ja) 脱穀装置の選別制御装置
JPS6033794Y2 (ja) コンバインの操作部構造
JP2613691B2 (ja) 脱穀装置の選別制御装置
JPS6337790Y2 (ja)
JPS5849077Y2 (ja) コンバインのセンサ
JPH0119641Y2 (ja)
JPS6239969B2 (ja)
JP2613690B2 (ja) 脱穀装置の選別制御装置
JPS6033796Y2 (ja) コンバイン
JPS6228831Y2 (ja)
JPH0646270Y2 (ja) 収穫機の搬送穀物検出装置
JP2520483Y2 (ja) 排ワラ搬送制御装置