JPS6139871Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139871Y2
JPS6139871Y2 JP8137182U JP8137182U JPS6139871Y2 JP S6139871 Y2 JPS6139871 Y2 JP S6139871Y2 JP 8137182 U JP8137182 U JP 8137182U JP 8137182 U JP8137182 U JP 8137182U JP S6139871 Y2 JPS6139871 Y2 JP S6139871Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
driven gear
fitting groove
steel ball
steel balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8137182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58184051U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8137182U priority Critical patent/JPS58184051U/ja
Publication of JPS58184051U publication Critical patent/JPS58184051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139871Y2 publication Critical patent/JPS6139871Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はボールミツシヨン式変速装置の改良に
関するもので、詳しくは、出力軸と従動歯車との
連結に用いる鋼球を収容する収容孔の改良に関す
る。
第1図aは従来のボールミツシヨン式変速装置
の主要部を示す断面図で、図示せぬ駆動源(例え
ばエンジン等)により駆動される入力軸1には、
該入力軸1と一体に駆動歯車1a,1bが形成さ
れている。この駆動歯車1a,1bのうち、駆動
歯車1aは、出力軸2に遊嵌した従動歯3と常時
噛合しており、また駆動歯車1bは、アイドル歯
車4(同図c)を介して出力軸2に遊転する従動
歯車5と常時連動して回転するように構成されて
いる。なお、この従動歯車3,5の内径3a,5
aには、それぞれ断面三日月形状の嵌合溝3b,
5bが各4ケ所形成されている。また出力軸2の
一端にはスプライン2aが形成され、このスプラ
イン2aに嵌合するスプロケツト6に巻回したチ
エーン7を介して軸出力が取り出される。
さらに、前記従動歯車3,5が遊嵌するる位置
の出力軸2には、それぞれ、円筒形状の収容孔2
b,2eが上下に2ケ所形成されている。この収
容孔2b,2eにはそれぞれ、鋼球8,9が収容
されており、この鋼球8,9は、いずれか一方が
出力軸2の中心軸に沿つて形成された円筒形の孔
2d内を摺動するシフトレバー10の操作によつ
てて前記収容孔2b,2cより対応する前記従動
歯車3,5の嵌合溝3b,5b内に押し込まれ
る。これにより従動歯車3,5のうち鋼球を押し
込まれた方の従動歯車と出力軸2とが連結し、該
出力軸2は連結した従動歯車の動きに従つて回転
する。
次に、上述した出力軸2と従動歯車5,3との
連結およびその解除についてさらに詳述する。
第1図aで、シフトレバー10には、それぞれ
大径部10aと小径部10bとが形成されてお
り、このシフトレバー10を矢印A,B方向にそ
れぞれ移動させることにより、大径部10aで鋼
球8,9を押圧し、該鋼球8,9を従動歯車3,
5の嵌合溝3b,5bに押し込み、従動歯車3も
しくは従動歯車5と出力軸2とを連結する。また
シフトレバー10の小径部10bによつて、鋼球
8,9の押圧を解除して、従動歯車と出力軸2と
の連結を解除させている。第1図bは第1図aの
CC断面でシフトレバー10の大径部10aで鋼
球8を押圧し、該鋼球8を、収容孔2bより突出
させ、従動歯車3の嵌合溝3b内に押し込めた状
態を示している。一方鋼球9は第1図aのDD断
面で示す同図cのように該鋼球にシフトレバー1
0の小径部10bを位置させることにより押圧が
解除され、収容孔2c内で摺動自在在となる。な
お、第1図cで下方に位置する鋼球9は、入力軸
1および出力軸2が停止した状態を示しているの
で重力の作用によつて、従動歯車5の一方の嵌合
溝5b内に落ち込んでいる。なお、第1図aで符
号11,12は入力軸1および出力軸2を支承す
る軸受である。
ここで、第1図aに示す状態から入力軸1が駆
動して、同図bに示すように駆動歯車1aが矢印
E方向に回転すると、出力軸2は駆動歯車1aに
噛合する従動歯車3によつて矢印F方向に回転す
る。一方、駆動歯車1aと同一方向に回転する駆
動歯車1bが回転すると、同図eに示すぐうに出
力軸2に遊転する従動歯車5は、アイドル歯車4
を介して、出力軸2とは反対の方向、即ち矢印G
方向に回転する。
ところで、出力軸2が回転すると、第2図に示
す従動歯車5の遊転状態の要部断面図のように、
出力軸2の収容孔2c内で摺動動自在となつてい
る。鋼球9が出力軸2の遠心力によつて、収容孔
2cから飛び出そうとする。一方従動歯車5の内
径5aには、嵌合溝5bが形成されているので、
この嵌合溝5bと鋼球9とが第2図における、接
触点a,接触点bで繰り返し当接して衝撃を受
け、このため鋼球9が著るしく変形したり摩耗す
ることが多かつた。特にこの傾向は、接触点b
が、接触点aの対称な位置、即ち鋼球9の中心に
関して対称な点にあればあるほど大きい。
本考案は上述した従来のボールミツシヨン式変
速装置の欠点に鑑みてなされたもので、その特徴
とするところは、鋼球を収容する収容孔を出力軸
の回転方向に傾斜して形成し、もつて、従動歯車
の遊転時に、嵌合溝と鋼球とが当接する際の衝撃
力を緩和させて、鋼球の変形およびその摩耗を可
及的に防止するようにしたものである。
以下、本考案に係るボールミツシヨン式変速装
置の一実施例を詳述する。
第3図は本考案に係るボールミツシヨン式変速
装置の要部である従動歯車5の遊転状態を示す断
面図で、第1図および第2図と同一部分を同一符
号で示す。
第3図で従動歯車5は、第1図aに示すボール
ミツシヨン式変速装置の主要部断面図と同様な構
成によつて出力軸2に嵌合し、遊転している。こ
の出力軸2に形成した鋼球9の収容孔30は、出
力軸2の回転方向(矢印F方向)に対して傾斜し
て形成されている。このため、鋼球9が、出力軸
2の回転による遠心力によつて、収容孔30から
外側に向けて出ようとする際、前記鋼球9は従動
歯車5に形成した嵌合溝5bのa点と収容孔30
の開口縁近傍c点で接触する。したがつて、鋼球
9は前記嵌合溝5bと接触した際、収容孔30の
内部に逃げ易く、このため嵌合溝5bとの当初の
際の前記鋼球9が受ける衝撃力を簡和させること
が出来る。
なお、上記実施例では、リバース用の従動歯車
5と出力軸2とを連結する鋼球9の収容孔30を
出力軸2の正回転方向(駆動歯車1aと従動歯車
3とが噛合している際の回転方向)に傾斜して形
成するようにしたが、勿論本考案は上記実施例に
限定されることなく、従動歯車3と出力軸2とを
連結する鋼球8(第1図、a,b)を収容する収
容孔2bを従動歯車3の運転時における出力軸2
の逆回転方向に傾斜して形成するようにしても良
く、さらには、多段ミツシヨンの場合における前
進用各従動歯車と出力軸とを連結する各鋼球の収
容孔を出力軸の正回転方向に傾斜して形成するよ
うにしても良い。
本考案は上述したように、ボールミツシヨン式
変速装置に従動歯車と出力軸とを連結する鋼球の
収容孔を、従動歯車の運転時における出力軸の回
転方向に傾斜させて形成したため、遊転時におけ
る従動歯車に形成した嵌合溝と鋼球との衝撃を緩
和させ、鋼球の変形および摩耗を防ぐことが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来のボールミツシヨン式変速装置
の要部を示す断面図、同図bは第1図aのCC断
面図、同図cは第1図aのDD断面図、第2図は
遊転時における従動歯車と、鋼球との当接状態を
示す要部断面図、第3図は、本考案のボールミツ
シヨン式変速装置における遊転時の従動歯車と鋼
球との当接状態を示す要部断面図である。 2……出力軸、2b,2c……収容孔、3,5
……従動歯車、3b,5b……嵌合溝、8,9…
…鋼球、10……シフトレバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 出力軸と、該出力軸に遊転し、その遊転する内
    径に嵌合溝を形成した従動歯車とを、シフトレバ
    ーを操作することによつて前記出力軸に形成した
    収容孔内に収容した鋼球を前記嵌合溝内に押し込
    み、互に連結して連動させるとともに、前記鋼球
    を前記嵌合溝より脱出させて前記出力軸と従動歯
    車との連結を解除するようにしたボールミツシヨ
    ン式変速装置において、前記収容孔を従動歯車の
    遊転時における出力軸の回転方向に傾斜して形成
    し、もつて従動歯車の遊転時に、回転する出力軸
    の遠心力によつて鋼球が前記嵌合溝に当接した際
    の衝撃を緩和させるようにしたことを特徴とする
    ボールミツシヨン式変速装置。
JP8137182U 1982-06-01 1982-06-01 ボ−ルミツシヨン式変速装置 Granted JPS58184051U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137182U JPS58184051U (ja) 1982-06-01 1982-06-01 ボ−ルミツシヨン式変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137182U JPS58184051U (ja) 1982-06-01 1982-06-01 ボ−ルミツシヨン式変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184051U JPS58184051U (ja) 1983-12-07
JPS6139871Y2 true JPS6139871Y2 (ja) 1986-11-14

Family

ID=30090479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8137182U Granted JPS58184051U (ja) 1982-06-01 1982-06-01 ボ−ルミツシヨン式変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184051U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882758B2 (en) 2007-09-21 2011-02-08 Honda Motor Co., Ltd. Transmission and method of up-shifting for transmission

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7882758B2 (en) 2007-09-21 2011-02-08 Honda Motor Co., Ltd. Transmission and method of up-shifting for transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58184051U (ja) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1258422B2 (en) Automatic shift mechanism for a bicycle
US4679682A (en) Marine drive shift mechanism with detent canister centered neutral
EP0091689B1 (en) A starter apparatus
JPH0353498B2 (ja)
GB2409248A (en) One-way clutch with planet gears
JP4267703B2 (ja) ラチェットワンウェイクラッチ組立体
US20040103732A1 (en) Power transmission device
JPS6139871Y2 (ja)
JP3841236B2 (ja) クラッチハブの支持構造
JP2885642B2 (ja) 可逆回転伝動装置の切替装置
JPH0761619A (ja) 一方向クラッチ
JPS6119862B2 (ja)
JP3044035B1 (ja) 噛合クラッチ
JPH067213Y2 (ja) 歯車変速機の異音防止装置
JPS6341225Y2 (ja)
JP3161260B2 (ja) 歯車変速装置
JPS5933770B2 (ja) 摩擦板クラツチ
JPS598024Y2 (ja) 可逆クラツチ
KR100435547B1 (ko) 수동변속기 후진변속시 울림방지장치
JPS622337Y2 (ja)
JPH023037B2 (ja)
JPS5931939Y2 (ja) 多板クラッチのプレ−ト支持装置
JPH0144859Y2 (ja)
JP2939168B2 (ja) 一方向クラッチのスプラグ保持装置
JPS634057B2 (ja)