JPS6139258B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139258B2
JPS6139258B2 JP52060148A JP6014877A JPS6139258B2 JP S6139258 B2 JPS6139258 B2 JP S6139258B2 JP 52060148 A JP52060148 A JP 52060148A JP 6014877 A JP6014877 A JP 6014877A JP S6139258 B2 JPS6139258 B2 JP S6139258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
suction
suction cup
sheets
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52060148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53145271A (en
Inventor
Takeshi Nakamura
Hiroshi Kushima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP6014877A priority Critical patent/JPS53145271A/ja
Priority to US05/907,224 priority patent/US4236710A/en
Priority to DE19782822526 priority patent/DE2822526A1/de
Publication of JPS53145271A publication Critical patent/JPS53145271A/ja
Publication of JPS6139258B2 publication Critical patent/JPS6139258B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/0816Suction grippers separating from the top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシート供給装置に関し、さらに詳細に
は異種サイズシートを混入したシートストツクか
ら該シートを一枚ずつ順次吸着して取り出すよう
にしたシート供供給装置に関する。
例えばX線写真用のシートフイルム(以下「フ
イルム」という)を写真処理する場合には、撮影
部位毎に異なる各種サイズX線撮影済フイルムを
同一の収納箱にストツクしておき、これらフイル
ムを撮影順に一枚ずつ取り出し、現像機等の写真
処理装置に供給することが行われる。
従来、上記フイルムの供給側に見られるような
各種サイズから成るシートを一枚ずつ供給する装
置として第1図に示すように複数個の吸盤1を供
給するべきシート2のうちサイズが最も小なもの
の幅方向長さに基準を置いて固定して設け、シー
ト2の大小にかゝわず常に各シート共通の一定箇
所を吸盤1で吸着して取り出すようにしたシート
供給装置が知られていた。
しかしながらこのようなシート供給装置による
ときはシート2のサイズの種類によつて必然的に
吸盤1の吸着位置が異なり、小型サイズに較べ大
型サイズのシート2では幅方向に片寄つて吸着さ
れるために、シート2自体の重量や負圧等により
シート2が吸着されないことがあり、また吸着さ
れても一端が下方に曲つてしまい取り出し時に耳
折れが発生するなどしてシート2を一枚ずつ確実
に供給することができなかつた。さらにこのよう
な不具合はシート2にサイズの差がある程換言す
ればシート2の幅方向長さの差が大きい程顕著と
なるために、このシート供給装置によるときはシ
ート2のサイズの種類が限定され、またシート2
のストツクはその2辺が整然と揃えられているこ
とが必須の条件となる等の制約があつて実用上支
障が大きかつた。
本発明は従来のート供給装置における上記欠点
を解消し、異種サイズを含むシートを損傷するこ
となく一枚ずつ確実に供給できるようにしたシー
ト供給装置を提供することを目的とする。本発明
の上記目的はシート吸着用の吸盤と、該吸盤に吸
引圧を与える減圧源と、該吸盤を駆動する駆動手
段とを具備して成る特に異種サイズシートを一枚
ずつ吸着して取り出すようにしたシート供給装置
において前記吸盤をシートの供給側幅方向に複数
個連設する一方、これら各吸盤毎に取り出すべき
シートの側端を平担部と段差部の吸引負圧差によ
つて検出するシート端検出器を対設し、かつ該検
出器がシート端を検出したとき吸引圧制御手段に
よつて対応する吸盤の吸引圧を減じるように構成
したことを特徴とするシート供給装置によつて達
成される。
以下この詳細を本発明の実施態様に基き説明す
る。
第2図は本発明の一実施態様であるシート供給
装置の側断面図、第3図はその正面図で夫々模式
的に示したものである。
第2図において1は吸盤、2は取り出すべきシ
ート、3はシート2を収納した箱、4はシート2
の幅方向端部を検出するための検出手段としての
検出盤、5は吸盤1及び検出盤4を駆動する駆動
装置、6は吸盤1に通る減圧源、7は吸盤1と減
圧源6との間に設けられたソレノイドバルブ、8
は検出盤4に通じる減圧源、9は一端が減圧源8
に接続され他端が密閉された伸縮可能な中空弾性
体、10は中空弾性体9に連動して信号を発生し
これをソレノイドバルブ7に伝達するリミツトス
イツチである。
吸盤1は例えばネオプレンゴム等から成る公知
のもので第3図に示されるように箱3の幅方向に
ほゞ等間隔に複数個(説明上、これを1a,…1
fとする)が設けられている。
シート2は垂直又はほゞ垂直に近い状態に設置
された箱3の内部に順不同かつ幅方向も特に規制
されないまゝストツクされている。(説明上、こ
のシートは第3図に示すように大中小サイズの三
種とし夫々2A,2B,2Cとする)駆動装置5
は吸盤1及び検出盤4を具備したアーム51を上
下・左右方向に往復移動させる作動桿52,53
とその駆動源54等を有して成り、吸盤1がシー
ト2を吸着して箱3からり出すようにした。例え
ば実開昭52―20670号公報に開示されたものが適
用される。
検出盤4は吸盤1と同様な弾性部材から成り、
リツプが吸盤1に較べ厚く平面状が第3図に示さ
れるように台形に形成された一種の吸盤であつ
て、箱3の幅方向に吸盤1に対応して複数個(説
明上これを4a…4fとする。以下同様に各部サ
フイツクスa…fは夫々1a…1fに対応する)
が互に隣接して斜辺が幅方向にクロスする様に設
けられている。この検出盤4は吸盤1と同様にシ
ート2の表面を吸着するが、シート2を吸着して
取り出すものではなく、取り出すべきシート2の
幅方向端部の位置を検出し、当検出盤4に対応す
る吸盤1に吸引圧を与えるか否かを選択する機能
を有するものである(この検出原理は第4図に基
き後述する)。
ソレノイドバルブ7はリミツトスイツチ10か
ら伝達される信号により開閉し、第3図に示され
るように一端が夫々吸盤1a…1fに接続して配
管された7a…7fなるソレノイドルブの他端は
直接減圧源6に接続せず、7aは7bに、7bは
7c、同様に7fは7eに、7eは7dに夫々接
続し、そして中央に位置する7c及び7dが最終
的に減圧源6に接続するように左右対称の2系列
に配管されている。
本シート供給装置は以上のように構成されてお
り、検出盤4によつて取り出すべきシート2を検
出し、該シート2を吸着して取り出すために必要
な吸盤1だけ減圧するようにしたものである。次
に本シート供給装置の作用を検出盤4によるシー
ト2の検出原理と合わせ以下に説明する。
第4図は取り出すべきシート2、すなわちシー
トストツクの最上部にあるシート2が第3図に示
されるように2C(最小サイズシート)であり、
検出盤4bによりシート2Cの左側端部を検出す
る場合を示す。このように検出盤4bがシート2
Cの端部上に位置すると、シート2Cと下側にあ
るシート2Bとの間の段差により検出盤4bのリ
ツプ下方には空隙を生じる。このため減圧源8を
作動させてもエアはこの空隙から洩れてしまい、
て同一減圧源8に接続された中空弾性体9が収縮
せず、隣設のリミツトスイツチ10bが作動せ
ず、従つてソレノイドバルブ7bが作動しない
(すなわちバルブは閉じた状態にある)。この結
果、吸着用の減圧源6が作動しても吸盤1bは減
圧されず、当然ながら吸盤1bの減圧源接続路か
ら分岐された吸盤1aも同様に減圧されないので
これら吸盤1a及び1bがシート2C及び下側に
あるシート2Bを吸着することがない。
一方、シート2Cの右側端部は偶々該側端部に
位置する検出盤4fによつて前記同様にして検出
される。この結果対応する吸盤1fの減圧源接続
路はソレノイドバルブ7fによつて遮断されるの
で吸盤1fはシート2C及び下側にあるシート2
Aを吸着することがない。
次にシート2Cの中央部においては前述したよ
うな段差がなく平担であるので該部に位置する検
出盤4c,4d,4eは夫々シート2Cと密着
し、従つて対応する中空弾性体9c,9d,9e
が夫々収縮してリミツトスイツチ10c,10
d,10eが作動し、ソレノイドバルブ7c,7
d,7eが開かれる。以上の結果、シート2Cに
対しては吸盤1c,1d,1eが作用し、シート
2Cはこれら3つの吸盤にバランスよく吸着され
て箱3から取り出される。従つて中空弾性体9と
リミツトスイツチ10とは圧力スイツチを構成し
ている。
以上のように、本シート供給装置において取り
出すべきシート2の各サイズに応じて用いるべさ
き吸盤1の装置を適宜に選択し、各シートの幅方
向平面を均等に吸着して取り出すように工夫され
ているので、シート2のサイズが最大シート幅の
二分の一以上であればいかようであつても、これ
を一枚ずつ確実に供給することができる。
本発明は上記実施態様に限るものではなく種々
の変更が可能である。
第5図は本発明における吸盤1の切換え方式の
変更例を示すもので、前記態様において検出信号
に基いてこれを電気的に行なつたのに対し、これ
を機械的に行なうようにしたものである。すなわ
ち、このシート供給装置では第5図に示すように
各吸盤1a…1fとこれに対応する検出盤4a…
4fとが同一の減圧用パイプ12a…12fに連
結されると共にこれらパイプは夫々減圧源である
サクシヨンポンプ11a…11fの吸引口112
a…112fに接続され、さらにこれらサクシヨ
ンポンプ11a…11c及び11d…11fの2
系列、すなわち吸引口112aと吐出口111b
並びに吸引口112bと吐出口111cとに接続
されて成る系列と吐出口111dと吸引口112
e並びに吐出口111eと吸引口112fとに接
続されて成る系列とに分けられ、前記態様同様に
例えば検出盤4bにエア洩れを生じたとき(すな
わち検出盤4bがシート2Cの側端を検出したと
き)サクシヨンポンプ11bの吐出口111bか
ら隣接のサクシヨンポンプ11aの吸引口112
aを介し吐出口111aからエアを吐出させるこ
とにより、吸盤1a及び1bを減圧させない(従
つて吸盤1a及び1bがシート2Bを吸着しな
い)ようにしたものである。
次にシート端のその他の検出方式として参考的
に述べれば、シート段差間に生じるエア洩れを利
用するものの外、例えばひずみ計を用いて電気的
に検出することが可能である。すなわち前記態様
における検出盤4の代りにひずみ計を用い、前記
同様複数個の吸盤1をシート2の幅方向に配設す
ると共に各吸盤1に対応させてこのひずみ計を複
数個連設しておき、シート2の側端の段差をひず
み変化に置換して電気信号として取り出せばよ
い。この方式によればシート2の微小変位の検出
が可能であるので、特に厚みの小さなシートの端
部検出に有効である。
以上はシート2の一端(すなわちシート2の取
り出し側前端部)を基準とし、幅方向を特に規制
しないまゝストツクしたシート2を一枚ずつ取り
出す場合の例であるが、シート2を二端基準にス
トツクできる場合(このように二端基準の場合に
はシート2の揃え工程が増加することはいうまで
もない)には前記シート吸着機構をより簡単にす
ることができる。すわち第6図に示すように各シ
ート2A,2B,2Cの二端を揃えて箱3にスト
ツクした場合には最小シート2を吸着するための
吸盤(説明上これを1a,1bとする)を減圧源
11aに接続する一方、他のシート2B,2Cを
選択して吸盤(説明上これを1c,1dとする)
及びこれらシートの側端(この場合シート2C、
及び2Bの右側端)を検出する前記検出盤あるい
はひずみ計から成る検出器を前記態様同様に第6
図のように接続することにより目的が達成され
る。この場合には各シートの幅方向一端が基準と
なるためシート端の検出は残りの一端について行
なえばよく、また各シートの幅方向他端位置が予
め決定していることから用いるべき検出器や吸盤
あるいは減圧源等の数量は前記態様の場合に較べ
大幅に減らすことができ、従つてこれら部材の製
作、設定等が極めて容易となる利点がる。またこ
の場合にはシートはいかなるサイズものであつて
もよいことはいうまでもない。
以上に詳述したように本発明によれば異種サイ
ズを混入したシートストツクから該シートを順次
一枚ずつ確実に取り出すことができ、かつ取り出
し時においてもシートを何ら損傷することがない
という従来のシート供給装置に見られぬ顕著な効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシート供給装置の説明図、第2
図は本発明の一実施態様であるシート供給装置の
側断面図、第3図はその正面図、第4図はシート
端検出原理説明図、第5図及び第6図は本発明の
他の実施態様正面図を示す。 1,1a…1f:吸盤、2,2A,2B,2
C:シート、3:箱、4,4a…4f:検出盤、
5:駆動装置、6,8,11a…11f:減圧源
(サクシヨンポンプ)、7:ソレノイドバルブ、
9,9a…9f:中空弾性体、10,10a…1
0f:リミツトスイツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シート吸着用の吸盤1と、該吸盤に吸引圧を
    与える減圧源6,11と、該吸盤を駆動する駆動
    装置5とを具備し異種サイズシートを一枚ずつ吸
    着して取り出すようにしたシート供給装置におい
    て、 (a) 前記吸盤1をシートの供給側幅方向に複数個
    連接し、 (b) これら各吸盤毎に取り出すべきシートの側端
    へ対設され、平坦部と段差部の吸引負圧差によ
    つてシート端を検出するシート端検出器4と、 (c) このシート端検出器がシート端を検出したと
    きに対応する吸盤の吸引圧を減じる吸引圧制御
    手段7,9,10,11と、を有するシート供
    給装置。
JP6014877A 1977-05-24 1977-05-24 Sheet feeder Granted JPS53145271A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014877A JPS53145271A (en) 1977-05-24 1977-05-24 Sheet feeder
US05/907,224 US4236710A (en) 1977-05-24 1978-05-18 Sheet supplying apparatus
DE19782822526 DE2822526A1 (de) 1977-05-24 1978-05-23 Bogenzufuehrvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6014877A JPS53145271A (en) 1977-05-24 1977-05-24 Sheet feeder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53145271A JPS53145271A (en) 1978-12-18
JPS6139258B2 true JPS6139258B2 (ja) 1986-09-03

Family

ID=13133764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6014877A Granted JPS53145271A (en) 1977-05-24 1977-05-24 Sheet feeder

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4236710A (ja)
JP (1) JPS53145271A (ja)
DE (1) DE2822526A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4362461A (en) * 1980-05-27 1982-12-07 Ppg Industries, Inc. Selective vacuum lifting device
DE3122585C2 (de) * 1981-06-06 1985-06-27 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Entnehmen von Filmen, insbesondere Röntgenfilmen aus einem Magazin
JPS59118638A (ja) * 1982-07-06 1984-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd シ−ト材料捕捉確認機構
US4550903A (en) * 1983-07-13 1985-11-05 Xerox Corporation Sheet feeding apparatus and valve therefor
FR2576530B1 (fr) * 1985-01-30 1987-08-07 Hotchkiss Brandt Sogeme Separateur d'objets plats large spectre
US4728092A (en) * 1986-03-21 1988-03-01 Astro Machine Corporation Suction control system for suction cup sheet feeding apparatus
DE3906960C2 (de) * 1989-03-04 1994-11-03 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Bogenlängenabfrage im Anleger einer Druckmaschine
DE3907037C2 (de) * 1989-03-04 1994-03-24 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Bogenlängenabfrage in einer Bogen bearbeitenden Maschine
JPH0738286Y2 (ja) * 1989-09-12 1995-08-30 ホリゾン・インターナショナル株式会社 丁合機用給紙装置
US5190276A (en) * 1990-03-13 1993-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
DE4307962C2 (de) * 1993-03-12 1996-02-15 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zur Entnahme von Filmblättern unterschiedlichen Formats aus einem Magazin

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989047A (ja) * 1972-12-29 1974-08-26
JPS4991387A (ja) * 1972-12-29 1974-08-31
JPS5194229A (ja) * 1975-02-15 1976-08-18

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA942346A (en) * 1970-03-13 1974-02-19 Federico Capetti Suction device for picking up sheets
US3617048A (en) * 1970-04-17 1971-11-02 Eastman Kodak Co Vacuum paper feeder
JPS545507Y2 (ja) * 1973-06-14 1979-03-10

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989047A (ja) * 1972-12-29 1974-08-26
JPS4991387A (ja) * 1972-12-29 1974-08-31
JPS5194229A (ja) * 1975-02-15 1976-08-18

Also Published As

Publication number Publication date
DE2822526A1 (de) 1978-12-07
JPS53145271A (en) 1978-12-18
US4236710A (en) 1980-12-02
DE2822526C2 (ja) 1988-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6139258B2 (ja)
JP2002128297A (ja) 板状部材の枚葉方法
JP3897133B2 (ja) 基板反転方法及び装置
JP2002321840A (ja) 印刷版の枚葉装置
CN113816177A (zh) 具分离机构的移载装置
JP4343386B2 (ja) 印刷版自動露光装置
JPH04116034A (ja) シート体枚葉装置
CN113911748A (zh) 取纸装置及取纸方法
JPH07267383A (ja) トップシートフィーディング装置
JP3525621B2 (ja) 紙葉類分離装置
GB2247450A (en) Apparatus for separating signatures from a stack
JP4000303B2 (ja) シート体の吸着枚葉方法及び吸着枚葉装置
TW202146317A (zh) 具分離機構的移載裝置
US5346201A (en) Sheet feeding device
JPH0349864B2 (ja)
JP3998371B2 (ja) 短冊状薄板の分離装置及び供給装置
JP2722442B2 (ja) 物品取出装置における静電気除去装置
JP2001122458A (ja) 紙葉類取出し装置
JPH04197945A (ja) シート体枚葉制御方法
JPH03102034A (ja) カード供給装置
TWM600750U (zh) 具分離機構的移載裝置
JPH06171778A (ja) 吸着搬送装置
JP2024134590A (ja) シート取出装置およびシート取出方法
JP2001039568A (ja) 合紙取出装置
JPH0826510A (ja) シート給送装置