JPH03102034A - カード供給装置 - Google Patents

カード供給装置

Info

Publication number
JPH03102034A
JPH03102034A JP23726989A JP23726989A JPH03102034A JP H03102034 A JPH03102034 A JP H03102034A JP 23726989 A JP23726989 A JP 23726989A JP 23726989 A JP23726989 A JP 23726989A JP H03102034 A JPH03102034 A JP H03102034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
rolls
cards
feeding device
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23726989A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonobu Noguchi
野口 知延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO DENSHI KOGYO KK
Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
TOKYO DENSHI KOGYO KK
Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO DENSHI KOGYO KK, Tokyo Electronic Industry Co Ltd filed Critical TOKYO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP23726989A priority Critical patent/JPH03102034A/ja
Publication of JPH03102034A publication Critical patent/JPH03102034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] この発明は、積層された複数のカードから一枚づつのカ
ードを取り出して供給するカード供給装置に関するもの
である. [従来の技術] 近年、例えば合成別脂板に磁気記憶手段等を備えたバン
ク・カードやブリベイド・カード等のカード製品の需要
が高まってきており、これらのカード製品の生産時の製
品チェックや、自動販売機等における単体のカードの供
給のために、複数のカードを積層した状態で集積させ、
この状態から1枚づつのカードを取り出して供給するカ
ード供胎装置が用いられている. 従来のこの種のカード供給装置の構造を第3〜5図に示
す.これらの装置では、積層状態のカードの例えば最下
層を構成するカードをキツカー(第4図)、フリクショ
ンロール(第5図)等により積層方向と垂直な方向に送
り出し、あるいは、バキュームパッド(第6図)等を利
用して最下層のカードを吸着して取り出していた.[発
明が解決しようとする!題] しかし、上記のような従来の方式では、例えばカード同
志の表面が鏡面加工してある場合、真空状態となり大気
圧により吸着する(以下、吸着力という.)為、最下層
を構成するカードとその上層を構成するカード等が離れ
ずに相対する表面の全部若しくは一部がくっついた状態
のまま、送り出されることがあった. このような状態でカードが送り出されることはカード供
給装置の本来の目的を達成するものとは言えず、さらに
は送り出した後の検査装置等の故障、WAwJ作等を生
ずることとなる問題がある。
そこで、これらを防止するために、積層状態の送り出し
側の側面を押える押え板30等が設けられているが、薄
いカード製品の一枚のみを送り出し他のカードを抑える
為には、極めて精密な先端部を必要とし、また、送り出
し時にカード表面と接触しカード自体を傷付ける恐れが
あった。
また、カードの取り出しのために吸着手段のみを利用し
たものは、カードの損傷を抑えることばできるが、その
上層のカードがくっついたまま2〜3枚一度に取り出さ
れることが多く問題があった. そこで本発明は、確実に1枚づつのカードが送り出せる
カード供給装置を得ることを目的としている. [9題を解決するための手段] 上記目的達成のため本発明では、端部を揃えて積層状態
とした同種の複数のカードから、一枚づつのカードを取
り出して供給するカード供給装置において、前記積層状
態の最上層あるいは最下層を構成するカードの表面の一
部に吸着し、そのカードを着脱自在に保持する吸着手段
と、前記カード表面の吸着手段の吸着部以外の部分にお
いて、取り出すカードを前記吸着手段による吸着方向の
逆方向に押す支持手段とを有し、前記吸着手段は、前記
積層状態の最上層あるいは最下層を構成するカードに当
損し、そのカードを吸着する第1位置と、少なくとも前
記積層方向に関して前記′s1位置から離れた位置で、
前記吸着したカードを脱着する第2位置とに移動可能に
構成され、前記支持手段は、前記吸着手段が前記第1位
置から第2位置への移動開始後の所定の位置に至るまで
の間、前記カードを保持し続ける構成であることを特徴
とする. ここで、互いに逆方向に回転する上下二段に平行に配さ
れたくわえ込みロールを有し、双方のロールの相対間隔
が可変に構成され、双方のロール間隔を閉じてほぼ接す
る状態で相対するロール而によりカードを挟み込み、挟
み込んだカードを他方へ送り出すカード送り装置を有し
、前記1′:Aのロールが前記第2位置に持ち来された
カードの端郎を挟込む位置となるように配置されたもの
もある. さらに、前記カード送り装置は、上下二段のくわえ込み
ロールに加え、該ロールと他の二段のロールとを利用し
て上下別個に渡された無端ベルトを有するベルトコンベ
アからなるものでもよい. [作用] 本発明に係るカード供給装置は、上記のように構成され
ているため、積層状態の例えば最下層のカードに吸着手
段が当接する第1位置において、吸着手段がそのカード
の表面の一部に吸着し、そのカードを保持する. ここで、カードは横方向に積層されたものでも良く、こ
の場合にはfJI層されたカードがばらばらにならない
程度の適当な横方向の押し付け手段を備えることが好ま
しい. そして、カードを吸着した吸着手段がそのカードを積層
状態から引き離そうとする際に、支持手段がそのカード
の他の一部を積層状態の位置に(吸着方向とは逆方向に
)押し付けている.このため、吸着手段の移動にともな
い、そこに吸着されたカードは湾曲するか、若しくは積
層方向に対して斜めになる。
ここで、支持手段による押し付けは、少なくとも吸着手
段が第1位置から移動する際に、吸着したカードに適当
な湾曲、若しくは傾きを与える位置まで移動する間であ
ればよく、その位置は例えばカードの大きさ、材質又は
厚み等の条件により異なる. そして、吸着手段社より直接吸着されkカードの上層に
位置するカードは、カード相互間に生ずる吸着力の影響
だけでは湾曲等しないため元の平面状F!(積層と平行
)を保つ. 従って、最下層の(吸着手段が吸着した)力一ドは、湾
曲等した部分においてその上層のカードから完全に分離
する. この状態で、例えば支持手段による押し付けを解除する
か,あるいは吸着手段によりそのカードをさらに積層方
向と垂直方向に移動する等を行うと、この最下層に位置
していた一枚のカードだけが吸着手.段に保持された状
態で取り出される.この後、例えば吸着手段ごと次の工
程にカードを送るか、または、次の工程に係る保持手段
等を吸着手段に保持されたカードの位置まで移動してく
ることにより、一枚づつ分頗されたカードを供給する事
ができる. 本願請求項(2)に記載された発明においては、前記吸
着手段により取り出された一枚のカードを次の工程等に
送り出すための送り出し装置を備えている. この発明では、前記第2位置に持ち来されたカードの端
部が1対のロールの間に挟込まれ、ロールの回転に従い
他方に送り出される.ここで、この装置では双方のロー
ルの相対間隔が可変に構成されている.これは、吸着さ
れたままの状態で双方のロール間隔を閉じてほぼ接する
状態で相対するロール面にカードを挟み込むと、ロール
の回転に伴う巻込により、カード自体あるいは吸着手段
や送り出し手段等を破損する恐れがあるためであり、こ
れを防止するために第2位置にカードが持ち来された状
態では、ロール間隔を開いておき、吸着手段の吸着状態
を解くとほぼ同時にロール間隔を閉じ、カードをロール
に挟込むようにする. 本願請求項(3)に記載された発明では、送り出し装置
にベルトコンベア方式を採用する。
この装置では、カード送り装置のロール部分に挟込まれ
カードが平面のベルト間に挾まれた状態で送り出される
ため、カード平面をベルトと平行に保った状態でカード
が送り出される.〔実施例〕 本発明の実施例を図面を参照して説明する.第1図は、
本発明の一実施例を示す説明図である.図において1は
カードであり、ガイド20によりその端部を揃えた状態
で1ftNされている。
この装置では、カード1は横方向に積層されており適当
なカード押え手段(図示せず)により、積層状態を保っ
ている. 2は、先端部に吸着部4を備えた吸着手段であり、矢印
方向(積層方向A−B間、ならびにそれと乗直方向B−
C間)に移動する.6は、先端部に押えロール8を備え
た支持手段であり矢印方向(fJl層方向D−E間)に
移動する.10.11は、矢印方向へ回転する挟込みロ
ーラであり、それぞれ送り出しローラ14,16との間
に渡された無端ベルト12.13を備えている.挟込み
ローラ11は、挟込みローラ10との間隔を可変に構成
されており、図中の実線位置においてカードを挟込み、
送り出しローラ14.16側へ送り出す. この実IM例に係るカード供給装置の動作の状態を第2
図@〜のを用いて説明する. 第2図■は、この装置の原点位置(第1図における吸着
手段がB,支持手段がE)を示す.この状態で複数のカ
ード1は、積層状態を保つように保持されている. 先ず、吸着手段2の吸着部4及び支持手段6の押えロー
ル8が最下段のカードIAに当接する位置(第2図■,
第1状態)まで移動する.ここで、吸着部4及び押えロ
ール8は、カードIAの中心に対して互いに逆方向に偏
心した位置においてカードIAに当接する.この位置に
おいて吸着部4の吸引を行いカードIAを吸着する.次
に、吸着手段2のみを図における下方の所定位置(第2
図■,第1図のB位置)まで移動させる.ここで、支持
手段6は所定の押え圧力を維持したまま保持され、カー
ドIAが柔らかいもの場合には図のように湾曲する.ま
た、カードIAが硬いものの場合には、吸着部4の取付
部を回勤可能に構成し、支持手段6の押し付け圧力を適
当な値に維持,若しくは可変させることで所定の傾きを
持つことになる. この状態で、支持手段6を原点位置に移勅(第2図■)
させると、カードIAのみが吸着手段に保持された状態
で積層状態から取り出される。
ここで、カードIAとその上層のカードとは、支持手段
から図において左側のごく一部のみが接触している心す
ぎないため、吸着力の影響が少なく、これらが互いにく
っついた状態で取り出ざれることはない. また、比較的柔らかな材質のカード30]Aを使用する
場合には、吸着部304の取付部330を角度可変に構
成し、吸着部304の吸引を行いカード301Aを吸着
した後に、取付部330の角度を変化させ、第3図に示
す様に、カード301Aの端部をめくりあげる様に作動
させると、ざらに効果的に一枚づつのカードが取り出せ
る.次に、吸着手段2をカードIAを保持したまま送り
出し装置方向に移動する(第2図■.第1図C位置).
このとき、挟込みローラ10,11の相対間隔を開いて
おき、挟込みローラ10の下端部にほぼ接する位置にカ
ードIAの先端部が位置するようにする. そして、吸着部4の吸引を切るとほぼ同時に挟込みロー
ラ10,11の相対間隔を閉じ、カード1Aを挟込む(
第2図■). 挟込まれたカードIAは、挟込みローラ10,11の回
転に伴いベルト12.13の間に挾まれた状態で送り出
される(第2図■). 吸着手段2は、吸着部4の吸着を解き、またはカードが
挟込まれると同時に原点位置に移動し、カード供給装置
は第2図■の原点状態に戻る.以上の動作の繰返により
、カードを1枚づつ分離して供給する. この実施例では、次の工程等にカードを送り込む際にカ
ード面を保ったまま(カード先端方向を一定にする)送
り出すために、カード送り装置にベルトを用いている.
ここで単に、1枚づつのカードを取り出すだけの場合、
例えば自動販売機等では、ローラだけ、若しくは吸着手
段から直接送り出す方式でもよい. [発明の効果j 以上説明したように、本発明に係るカード送り装置では
、端部を揃えて積層状態とした同種の複数のカードから
、一枚づつのカード取り出して供給するカード供給装置
において、確実に1枚づつのカードを取り出すことがで
きる. またカード送り装置を備えたものは、吸着手段からのカ
ードの取込みを確実にし、次の工程等へのカードの供給
を容易にする. さらに、カード送り装置にベルトを用いたものは、カー
ド平面を保ったままカードを供給できるので、例えば次
の工程へのカード送りを確実にする.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は同じ
く動作の状態を説明する説明図、第3図は他の実施例を
示す説明図、 第4〜6図は従来例を示す説明図である.[主要部分の
符号の説明] 1.IA・・・カード、2・・・吸着手段、4・・・吸
着部、6・・・支持手段、8・・・押えロール、io,
1l・・・挟込みローラ、12.13・・・送りベルト
、14.15・・・送り出しローラ、2o・・・カード
押えガイド.

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)端部を揃えて積層状態とした同種の複数のカード
    から、一枚づつのカードを取り出して供給するカード供
    給装置において、 前記積層状態の最上層あるいは最下層を構成するカード
    の表面の一部に吸着し、そのカードを着脱自在に保持す
    る吸着手段と、 前記カード表面の吸着手段の吸着部以外の部分において
    、取り出すカードを前記吸着手段による吸着方向の逆方
    向に押す支持手段とを有し、前記吸着手段は、前記積層
    状態の最上層あるいは最下層を構成するカードに当接し
    、そのカードを吸着する第1位置と、少なくとも前記積
    層方向に関して前記第1位置から離れた位置で、前記吸
    着したカードを脱着する第2位置とに移動可能に構成さ
    れ、 前記支持手段は、前記吸着手段が前記第1位置から第2
    位置への移動開始後の所定の位置に至るまでの間、前記
    カードを保持し続ける構成であることを特徴とするカー
    ド供給装置。
  2. (2)互いに逆方向に回転する上下二段に平行に配され
    たくわえ込みロールを有し、双方のロールの相対間隔が
    可変に構成され、双方のロール間隔を閉じてほぼ接する
    状態で相対するロール面によりカードを挟み込み、挟み
    込んだカードを他方へ送り出すカード送り装置を有し、 前記1対のロールが前記第2位置に持ち来されたカード
    の端部を挟込む位置となるように配置されていることを
    特徴とする請求の範囲(1)記載のカード送り装置。
  3. (3)前記カード送り装置が、上下二段のくわえ込みロ
    ールに加え、該ロールと他の二段のロールとを利用して
    上下別個に渡された無端ベルトを有するベルトコンベア
    からなることを特徴とする請求項(2)記載のカード送
    り装置。
JP23726989A 1989-09-14 1989-09-14 カード供給装置 Pending JPH03102034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23726989A JPH03102034A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 カード供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23726989A JPH03102034A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 カード供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03102034A true JPH03102034A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17012895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23726989A Pending JPH03102034A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 カード供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03102034A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000143011A (ja) * 1998-11-11 2000-05-23 Tokyo Autom Mach Works Ltd カードの繰出し装置及び繰出し方法
JP2018188159A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 日本クロージャー株式会社 搬出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000143011A (ja) * 1998-11-11 2000-05-23 Tokyo Autom Mach Works Ltd カードの繰出し装置及び繰出し方法
JP2018188159A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 日本クロージャー株式会社 搬出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0329597B1 (en) Paper feeding apparatus
JPH03102034A (ja) カード供給装置
JPH06100187A (ja) シート体枚葉装置
JPH04116034A (ja) シート体枚葉装置
JPH03227876A (ja) 紙葉堆積体にカバー紙を載置するための装置
US3572684A (en) Folded sheet-opening machine
JP3620198B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JPH04358637A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH09301559A (ja) 紙葉類分離装置
JPS6371044A (ja) 紙葉類取出装置
JPH0672551A (ja) 基板取出装置
JP2662090B2 (ja) シート体枚葉制御方法
JPH0754199Y2 (ja) 複写機等の丁合装置
JP3713459B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPS6175752A (ja) シ−ト状物の供給装置
JP2759539B2 (ja) 薄板材供給装置
JP2005008404A (ja) 給紙手段
JP3440621B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JP2020110053A (ja) 海苔供給機
JP2000103411A (ja) シート状物供給装置
JPH0249242Y2 (ja)
JP2557520Y2 (ja) 丁合機
JPH01187131A (ja) 紙葉類の給紙装置
JPH01267227A (ja) 紙葉類搬送装置
JP4350888B2 (ja) 枚葉輪転印刷機におけるシート状物供給装置