JPS6139236A - 光デイスク装置の読出し回路 - Google Patents

光デイスク装置の読出し回路

Info

Publication number
JPS6139236A
JPS6139236A JP15681184A JP15681184A JPS6139236A JP S6139236 A JPS6139236 A JP S6139236A JP 15681184 A JP15681184 A JP 15681184A JP 15681184 A JP15681184 A JP 15681184A JP S6139236 A JPS6139236 A JP S6139236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
component
readout
capacitor coupling
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15681184A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitaka Mori
森 邦孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15681184A priority Critical patent/JPS6139236A/ja
Publication of JPS6139236A publication Critical patent/JPS6139236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10203Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter baseline correction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は光ディスク装置の読出し回路に関する。
(従来技術) 従来光ディスクの読出し回路は、読出し回路への入力と
なる信号を得る光センサとコンデンサ結合されている。
これは前記の光センサがフォーカスエラー信号を得るた
めのセンサまたはトラックエラー信号を得るためのセン
サのいずれかと共用されているためにかかる結合を行っ
ている。すなわち、これらのエラー信号をうけて動作す
るエラー信号回路のバラツキ等による影響を極力小さく
するために入力点でできるだけ大きな信号が得られるよ
うに前記センサの負荷を大きくしたいというサーボ側か
らの要求と、前記センサの周波数特性を良くする様に前
記センサの負荷抵抗を小さくしたいという読出し回路側
からの要求との両方を満足する必要があシコンデンサ結
合とすることによ多負荷抵抗の値を周波数軸上で変え両
者要求の充足を図っているのである。
一方光ディスクから読み出されるべき信号の波形は第1
図aに示す如きものである。基底レベルは未記録状態の
媒体からの反射光レベルであシ、ビットが形成された部
分での反射光レベルは基底レベルよシ高くなる変化を示
す。かかる本質的に直流成分を持つ光ディスクの読出し
信号を前記のようにコンデンサ結合により抽出するとき
には前記直流成分が遮断され第1図すに示す如き波形と
な〕一定のスライス値でデータを復号すると前縁の数バ
イトは忠実度よく取り出せなくさらにデータのコード化
で生じた低周波が重畳された信号の復号信号の忠実度は
前記の前縁のみならず他の部分の忠実度をも害するとい
う欠点がある。
(発明の目的) 第1の発明の目的は読出し信号を包絡線検波することに
よりコンデンサ結合した為に失なわれたDC成分を再生
し原信号に逆極性加算する補償することによりデータを
格段に忠実度よく復号できる光ディスク装置の読出し回
路を提供することにある。
また第2の発明の目的はコンデンサ結合した厚に失なわ
れたDCIN、分を再生し、読出し信号を復  ′号す
る復号器の比較入力として供給することによりデータを
格段に忠実度よく復号できる光ディスク装置の続出し回
路を提供することにある。
(発明の構成) 第1の発明の装置は、光センサからの読出し信号をコン
デンサ結合で取り出す光ディスク装置の読出し回路にお
いて、前記コンデンサ結合により遮断された直流成分を
前記コンデンサ結合により取り出された読出し信号から
再生する直流成分再生手段と、前記コンデンサ結合によ
り取出された読出し信号と前記直流成分再生手段により
再生された直流成分により補償する演算手段とを含んで
構成される。
また第2の発明の装置は、光センサからの読出し信号を
コンデンサ結合で取り出す光ディスク装置の読出し回路
において、前記コンデンサ結合によ)遮断された直流成
分を前記コンデンサ結合により取り出された読出し信号
から再生する直流成分再生手段と1.前記読出し信号の
復号器の比較入力として前記直流成分再生手段からの再
生された直流成分を供給する供給手段とを含んで構成さ
れる。
(実施例) 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
前記のように第1図aは光ディスクから読み出されるべ
き信号の波形で1L bはコンデンサ結合により直流(
以下DCと称す)成分を失った信号波形である。
本発明によれば失なわれたDC成分を読出し波すの基底
側を包絡線検波すると第1図dの如き■成分が再生でき
る。第1の発明ではこれを逆極性で読出し波すに加える
ことで第1図eの如く同図aに示す信号に極めて近い波
形を得ることができデータの忠実度のよい復号を容易に
することができ第2の発明では再生DC成分を復号器の
比較入力として供給することによりデータの忠実度のよ
い復号を容易にすることができる。
第3図に第1の発明の一実施例を示す。
第3図の光ディスク装置の読出iし回路は半波整流回路
lと、包絡線検波回路2と演算回路3とから構成される
第1図すの如き読出し波は半波整流回路1により第1図
Cの如く整流されさらに包絡線検波回路2により第1図
do如き波形に整形される。読出し波すは包絡線検波回
路2の出力と演算回路3で逆極性で加算される。従って
演算回路3の出力に現われる波形は第1図eの如く少な
くともデータ部分でのDC成分が補償されデータの復号
を容易にする。
さらに第2図a−IK示す様なドロップアウトがおった
場合第1図すに相当する波形は第2図b−1の如くにな
る。又第2図a−2の1プロ、り内でデータパターンが
色々と変化するとこれKよシ読出し波は第2図b−2に
示す様に低周波のうねりが現われる。この為例えばAC
的なOvをスライスレベルとする復号器で得られるデジ
タル信号の第2図b−1およびb−2の斜線部に相当す
るデータ幅には(読出し信号の1ビツトに対応する遷移
が傾斜しているので)忠実性は期待できない。
が得られ、これらを各々逆極性で加算すればそれぞれ信
号e−1およびe−2の如きDC信号に復現できる。信
号e−1およびe−2でおればDC的スライス値を持つ
復号器でも斜線部に相嶋する所の忠実度の低下はない。
第4図には第3図に使用する半波整流回路1と包絡線検
波回路2の一例を示す。第5図1は第4図の回路の各部
の波形を示すタイムチャートである。ダイオードD1は
半波整流器である。ダイオードD2はダイオードD1が
入力信号Xlの(−)領域で全て動作する様にダイオー
ドD1の順方向電圧分のバイアスをかける為に配置しで
ある。コンデンサC】はダイオードD1出力のピークを
ホールドする。トランジスタQlはコンデンサC1が次
に到来する山のピークを正しくホールドする為にその前
線でコンデンサC1をディスチャージする。ディスチャ
ージのタイミングはコンパレータZl、インバータNl
、アンド回路A1が構成する回路で作られる。コンパレ
ータZ1は入力信嬉XIがOvよシやや(+)側を横切
る所(Vt)を検出しパルス化する。インバータNl、
アンド回路A1が構成する回路は微分回路で前記パルス
の立ち上シにおいて数nsのパルスX3を発生させる。
この様にして得られる信号及を抵抗用および搗ならびに
コンデンサC2によるローパスフィルタを通すと入力信
号の基底部となる包絡線搗が得られる。このようにして
得られた低周波のうね#)DC成分視を入力信号X1に
逆極性で演算回路3で加算し補償された読出し信号を得
てDC的スライス値で忠実度のよい復号ができることと
なる。
第6図には更に第2の発明の一実施例が示しである。第
1の発明との相異は読出し波X、とその包絡線出力為と
を入力とし包絡線出力為をスライス値とする復号回路4
を演算回路3の代シに接続しである。これによればスラ
イス値を包路線出力X。
とすることにより読出し波X、を補償しておシ、前記の
演算回路3の出力をDC的スライス値をもつ復号器で得
られるのと同じ忠実度の復号波を得ることができる。
(発明の効果) 第1および第2の発明には読出し信号入力段のコンデン
サ結合により失なわれたDC成分を再生補償することに
より格段に忠実度の良い復号を容易にすることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明により補償される読出し信号の再生
過程を示す波形図、第2図は第1の発明による忠実性改
善度を説明する波形図、第3図は第1の発明の一実施例
を示すブロック図、第4図は第3図および第6図に使用
される半波整流回路と包絡線検波回路を示す回路図、第
5図は第4図に示す回路の動作を示すタイムチャート、
第6図は第2の発明の一実施例を示すブロック図である
。 】・・・・・・半波整流回路、2・・・・・・包絡線検
波回路。 3・・・・・・減算回路、4・・・・・・復号回路、Z
l・・・・・・コンパレータ、Nl・・・・・・インバ
ータ、AI・・・・・・アンド回路。 茅! 図 $211211 e−1e−2 茅4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光センサからの読出し信号をコンデンサ結合で取
    り出す光ディスク装置の読出し回路において、 前記コンデンサ結合により遮断された直流成分を前記コ
    ンデンサ結合により取り出された読出し信号から再生す
    る直流成分再生手段と、 前記コンデンサ結合により取出された読出し信号と前記
    直流成分再生手段により再生された直流成分により補償
    する演算手段とを含むことを特徴とする光ディスク装置
    の読出し回路。
  2. (2)光センサからの読出し信号をコンデンサ結合で取
    り出す光ディスク装置の読出し回路において、 前記コンデンサ結合により遮断された直流成分を前記コ
    ンデンサ結合により取り出された読出し信号から再生す
    る直流成分再生手段と、 前記読出し信号の復号器の比較入力として前記直流成分
    再生手段からの再生された直流成分を供給する供給手段
    とを含むことを特徴とする光ディスク装置の読出し回路
JP15681184A 1984-07-27 1984-07-27 光デイスク装置の読出し回路 Pending JPS6139236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681184A JPS6139236A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 光デイスク装置の読出し回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681184A JPS6139236A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 光デイスク装置の読出し回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6139236A true JPS6139236A (ja) 1986-02-25

Family

ID=15635843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15681184A Pending JPS6139236A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 光デイスク装置の読出し回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139236A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637519A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Canon Inc 光情報記録再生装置
US5128920A (en) * 1988-04-27 1992-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk apparatus with a laser beam controllable in accordance with a specification area on a disk
US5570335A (en) * 1994-05-23 1996-10-29 Olympus Optical Co., Ltd. Reproducing waveform correction circuit for optical information recording/reproducing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637519A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Canon Inc 光情報記録再生装置
US5128920A (en) * 1988-04-27 1992-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk apparatus with a laser beam controllable in accordance with a specification area on a disk
US5570335A (en) * 1994-05-23 1996-10-29 Olympus Optical Co., Ltd. Reproducing waveform correction circuit for optical information recording/reproducing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0132591B2 (ja)
JP3751455B2 (ja) 格納デバイスからデータを検索する装置
JPS59257A (ja) デイジタル変調信号読取装置
JPS59165212A (ja) 情報信号再生装置
JPH057770B2 (ja)
JPH09213007A (ja) データ再生装置
JPS61182675A (ja) 2値化信号発生回路
JP3107263B2 (ja) 情報再生装置
JPS6139236A (ja) 光デイスク装置の読出し回路
JPS61214278A (ja) 情報再生方式
JPH05198100A (ja) 光学式記録媒体を用いた情報記録再生装置
JP2865966B2 (ja) 記録媒体の信号再生方法
JP3439680B2 (ja) ディジタル変調回路
JP2776406B2 (ja) 再生デジタルデータのad変換装置
JP2870060B2 (ja) 符号化方法
JPH0817139A (ja) 光ディスク装置
JPS62173626A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPS6370969A (ja) 光記録媒体用情報再生回路
JPH0378312A (ja) ピーク検出回路
JPS60216627A (ja) デジタルデ−タ生成装置
JPH04205969A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6283671A (ja) 信号検出回路
JPH03154270A (ja) ノイズ低減装置
JPH06223507A (ja) 信号再生方式
JPH01133203A (ja) 磁気記録情報の再生回路