JPS6139232Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6139232Y2 JPS6139232Y2 JP10449281U JP10449281U JPS6139232Y2 JP S6139232 Y2 JPS6139232 Y2 JP S6139232Y2 JP 10449281 U JP10449281 U JP 10449281U JP 10449281 U JP10449281 U JP 10449281U JP S6139232 Y2 JPS6139232 Y2 JP S6139232Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- heating
- water supply
- solenoid valve
- storage tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 80
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本考案は、給湯機能と暖房機能とを有する給湯
暖房装置に関する。 (従来の技術) 給湯暖房装置で、給湯用熱源で加熱された湯を
貯える給湯用貯湯タンクと、暖房用熱媒体を循環
させる暖房回路とを備え、該暖房回路に、暖房用
熱源で該熱媒体を加熱する第1熱交換器と、該貯
湯タンク内の湯で該熱媒体を加熱する第2熱交換
器とを直列に介入し、暖房回路に、第2熱交換器
に並列の側炉を設けて暖房能力の選択できるもの
を先に提案した。 (考案が解決しようとする問題点) 第2熱交換器の能力が給湯を使用しない場合に
於て暖房能力に限度があり暖房能力が必要的に大
型になる不都合を有していた。 (問題点を解決する為の手段) 給水タンク1への給水管2と貯湯タンク3から
の出湯管4とを連通するバイパス路21にはポン
プ16と電磁弁19を直列に設けて、給水管側又
は出湯管側の少なくとも一方に電磁弁24又は水
圧応動弁24を配置して暖房回路の作動時に給湯
停止時のみに該ポンプ16が始動すると共に電磁
弁19が開弁動作するようにした。 (作 用) 強暖房時に於て、給湯回路の停止時(給湯をし
ていない状態)では圧力応動弁又は電磁弁24が
閉弁すると共にバイパス路21の電磁弁19の開
弁とポンプ16の運転がなされる。ここで給水タ
ンク1内の場が強制的に循環されると共に、第2
熱交換器14への熱交換が行なわれ、該給湯用貯
湯タンク3の温度低下に対しては温度センサ25
の検知により設定温度で給湯用熱源5が制御され
るので、給湯停止時には暖房用能力を向上するよ
うにポンプ16により強制循環される。 この場合、暖房時(強)の場合、暖房回路と給
湯回路が同時に作動するときは、強暖房回路で循
環しているが給湯も出来る。この時ポンプ16、
電磁弁19が停止する。又暖房時(弱)の場合、
切換弁18が開弁と同時に切換弁17が開始し
て、給湯回路と暖房回路とが独立回路となる。 (実施例) 本考案の実施例を別紙図面に付き説明する。第
1図は本考案の実施例の系統線図であり、1は給
水管2を接続した給水タンク、3は出湯管4を接
続した給湯用貯湯タンクを示し、両タンク1,3
の下側に給湯用熱源5を備えた熱交換器6を接続
し、給湯タンク1からの水を熱交換器6が加熱す
る。加熱された湯を貯湯タンク3内に貯え、給湯
栓を開いたとき湯が給湯されるようにした。8は
暖房用熱媒体を循環させる暖房回路、9は外部の
暖房用放熱器を示しシスターン10内に熱媒体を
暖房用ポンプ11により放熱器9に循環圧送して
いる。圧送側に於て暖房用熱源12を備えた第1
熱交換器13と、該暖房用ポンプ11側に於て貯
湯タンク3内に挿入した熱交換パイプからなる第
2熱交換器14とを直列に介入している。暖房回
路8に第2熱交換器14と並列の側路15を設
け、この側路15を切替弁17,18の何れか一
方を選択的に開閉するものである。 さらに本考案によれば、給水タンク1への給水
管2と貯湯タンク3の出湯管4とを連通するバイ
パス路21にはポンプ16と電磁弁19を直列に
設け、給水管側又は出湯管側の少なくとも一方に
電磁弁24又は水圧応動弁24を配置している。 第1表は各作動状態を示すもので、暖房(弱)
で給湯可能時、暖房(強)で給湯可能時、暖房
(強力)で給湯しない場合等について各条件変化
に対応する各駆動状態を示すものである。
暖房装置に関する。 (従来の技術) 給湯暖房装置で、給湯用熱源で加熱された湯を
貯える給湯用貯湯タンクと、暖房用熱媒体を循環
させる暖房回路とを備え、該暖房回路に、暖房用
熱源で該熱媒体を加熱する第1熱交換器と、該貯
湯タンク内の湯で該熱媒体を加熱する第2熱交換
器とを直列に介入し、暖房回路に、第2熱交換器
に並列の側炉を設けて暖房能力の選択できるもの
を先に提案した。 (考案が解決しようとする問題点) 第2熱交換器の能力が給湯を使用しない場合に
於て暖房能力に限度があり暖房能力が必要的に大
型になる不都合を有していた。 (問題点を解決する為の手段) 給水タンク1への給水管2と貯湯タンク3から
の出湯管4とを連通するバイパス路21にはポン
プ16と電磁弁19を直列に設けて、給水管側又
は出湯管側の少なくとも一方に電磁弁24又は水
圧応動弁24を配置して暖房回路の作動時に給湯
停止時のみに該ポンプ16が始動すると共に電磁
弁19が開弁動作するようにした。 (作 用) 強暖房時に於て、給湯回路の停止時(給湯をし
ていない状態)では圧力応動弁又は電磁弁24が
閉弁すると共にバイパス路21の電磁弁19の開
弁とポンプ16の運転がなされる。ここで給水タ
ンク1内の場が強制的に循環されると共に、第2
熱交換器14への熱交換が行なわれ、該給湯用貯
湯タンク3の温度低下に対しては温度センサ25
の検知により設定温度で給湯用熱源5が制御され
るので、給湯停止時には暖房用能力を向上するよ
うにポンプ16により強制循環される。 この場合、暖房時(強)の場合、暖房回路と給
湯回路が同時に作動するときは、強暖房回路で循
環しているが給湯も出来る。この時ポンプ16、
電磁弁19が停止する。又暖房時(弱)の場合、
切換弁18が開弁と同時に切換弁17が開始し
て、給湯回路と暖房回路とが独立回路となる。 (実施例) 本考案の実施例を別紙図面に付き説明する。第
1図は本考案の実施例の系統線図であり、1は給
水管2を接続した給水タンク、3は出湯管4を接
続した給湯用貯湯タンクを示し、両タンク1,3
の下側に給湯用熱源5を備えた熱交換器6を接続
し、給湯タンク1からの水を熱交換器6が加熱す
る。加熱された湯を貯湯タンク3内に貯え、給湯
栓を開いたとき湯が給湯されるようにした。8は
暖房用熱媒体を循環させる暖房回路、9は外部の
暖房用放熱器を示しシスターン10内に熱媒体を
暖房用ポンプ11により放熱器9に循環圧送して
いる。圧送側に於て暖房用熱源12を備えた第1
熱交換器13と、該暖房用ポンプ11側に於て貯
湯タンク3内に挿入した熱交換パイプからなる第
2熱交換器14とを直列に介入している。暖房回
路8に第2熱交換器14と並列の側路15を設
け、この側路15を切替弁17,18の何れか一
方を選択的に開閉するものである。 さらに本考案によれば、給水タンク1への給水
管2と貯湯タンク3の出湯管4とを連通するバイ
パス路21にはポンプ16と電磁弁19を直列に
設け、給水管側又は出湯管側の少なくとも一方に
電磁弁24又は水圧応動弁24を配置している。 第1表は各作動状態を示すもので、暖房(弱)
で給湯可能時、暖房(強)で給湯可能時、暖房
(強力)で給湯しない場合等について各条件変化
に対応する各駆動状態を示すものである。
【表】
(効 果)
給水タンク1への給水管2と貯湯タンク3から
の出湯管4とを連通するバイパス路21にはポン
プ16と電磁弁19を直列に設け、出湯に対して
全開する電磁弁又は水圧応動弁24を設け、暖房
回路の作動時で給湯停止時のみに前記電磁弁又は
水圧応動弁24の閉弁と共にポンプ16及び電磁
弁19が開弁するようにしたので、給湯用貯湯タ
ンク3の温水を循環して暖房循環用第2熱交換器
14への熱効率が向上し暖房時(強)より更に暖
房能力の大きい暖房能力(強力)が得られて、使
用者に対して、使用選択の方法により暖房範囲の
拡大が得られると共に、簡単な構造にて応用出来
る等の効果を有する。
の出湯管4とを連通するバイパス路21にはポン
プ16と電磁弁19を直列に設け、出湯に対して
全開する電磁弁又は水圧応動弁24を設け、暖房
回路の作動時で給湯停止時のみに前記電磁弁又は
水圧応動弁24の閉弁と共にポンプ16及び電磁
弁19が開弁するようにしたので、給湯用貯湯タ
ンク3の温水を循環して暖房循環用第2熱交換器
14への熱効率が向上し暖房時(強)より更に暖
房能力の大きい暖房能力(強力)が得られて、使
用者に対して、使用選択の方法により暖房範囲の
拡大が得られると共に、簡単な構造にて応用出来
る等の効果を有する。
第1図は本考案の実施例の系統線図である。
1……給水タンク、2……給水管、3……給湯
用貯湯タンク、4……出湯管、5……給湯用熱
源、6……熱交換器、7……給湯栓、8……暖房
回路、9……放熱器、10……シスターン、11
……暖房用ポンプ、12……暖房用熱源、13…
…第1熱交換器、14……第2熱交換器、15…
…側路、16……ポンプ、17,18……切換
弁、19……電磁弁、21……バイパス回路、2
2……切換手段、23……ガス供給管、24……
水圧応動弁(電磁弁)。
用貯湯タンク、4……出湯管、5……給湯用熱
源、6……熱交換器、7……給湯栓、8……暖房
回路、9……放熱器、10……シスターン、11
……暖房用ポンプ、12……暖房用熱源、13…
…第1熱交換器、14……第2熱交換器、15…
…側路、16……ポンプ、17,18……切換
弁、19……電磁弁、21……バイパス回路、2
2……切換手段、23……ガス供給管、24……
水圧応動弁(電磁弁)。
Claims (1)
- 給湯用熱源5により下方の給水タンク1より上
方へ供給して加熱された湯を貯える給湯用貯湯タ
ンク3に出湯管4を設けると共に、暖房用熱媒体
を循環させる暖房回路とを備え、該暖房回路に、
暖房用熱源12で該熱媒体を加熱する第1熱交換
器13と該貯湯タンク3内の湯で該熱媒体を加熱
する第2熱交換器14とを直列に配置するものに
於て、給水タンク1への給水管2と貯湯タンク3
からの出湯管4とを連通するバイパス路21には
ポンプ16と電磁弁19を直列に設けて、給水管
側又は出湯管側の少なくとも一方に電磁弁19又
は水圧応動弁24を配置して、暖房回路の作動中
に、給湯停止のみに該ポンプ16及び電磁弁19
が動作するように選択自在にしたことを特徴とす
る給湯暖房装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10449281U JPS5874040U (ja) | 1981-07-13 | 1981-07-13 | 給湯暖房装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10449281U JPS5874040U (ja) | 1981-07-13 | 1981-07-13 | 給湯暖房装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5874040U JPS5874040U (ja) | 1983-05-19 |
JPS6139232Y2 true JPS6139232Y2 (ja) | 1986-11-11 |
Family
ID=29899079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10449281U Granted JPS5874040U (ja) | 1981-07-13 | 1981-07-13 | 給湯暖房装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5874040U (ja) |
-
1981
- 1981-07-13 JP JP10449281U patent/JPS5874040U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5874040U (ja) | 1983-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS591998A (ja) | 排熱回収装置の熱媒体圧力制御装置 | |
JPS6139232Y2 (ja) | ||
JPH0517463B2 (ja) | ||
JPH1047764A (ja) | 給湯装置 | |
JPS6129649A (ja) | ヒ−トポンプ給湯装置 | |
JP2005076932A (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JPH029309Y2 (ja) | ||
JP4133593B2 (ja) | 貯湯式給湯暖房装置 | |
JP3920161B2 (ja) | 貯湯式給湯暖房装置 | |
JP3603733B2 (ja) | 給湯装置 | |
JPS647288B2 (ja) | ||
JPH0718928Y2 (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JP2543609Y2 (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JPH0218454Y2 (ja) | ||
JPH0714760Y2 (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JPS623643Y2 (ja) | ||
JP2765108B2 (ja) | 温水暖房装置 | |
JPS6018729Y2 (ja) | 給湯暖房機 | |
JP3841003B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯器及びその沸き上げ制御方法 | |
JPS5916735Y2 (ja) | 貯湯式給湯暖房機 | |
JP2005345041A (ja) | 貯湯式給湯暖房装置 | |
JPS5914650Y2 (ja) | 暖房装置 | |
JPH0599532A (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JPS58219346A (ja) | 給湯装置 | |
JP2003279127A5 (ja) |