JPS6137521B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6137521B2 JPS6137521B2 JP2785681A JP2785681A JPS6137521B2 JP S6137521 B2 JPS6137521 B2 JP S6137521B2 JP 2785681 A JP2785681 A JP 2785681A JP 2785681 A JP2785681 A JP 2785681A JP S6137521 B2 JPS6137521 B2 JP S6137521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- exhaust gas
- heat boiler
- damper
- steam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 30
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 29
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は排熱ボイラ制御装置に係り、特に加熱
炉等から出される高温の燃焼排ガスの廃熱を利用
して蒸気を発生させる排熱ボイラに於いて、消費
蒸気の圧力を一定に制御するに好適な排熱ボイラ
制御装置に関する。
炉等から出される高温の燃焼排ガスの廃熱を利用
して蒸気を発生させる排熱ボイラに於いて、消費
蒸気の圧力を一定に制御するに好適な排熱ボイラ
制御装置に関する。
第1図は従来の排熱ボイラの系統図を示すもの
で、同図中1は加熱炉、2は加熱炉1から燃焼排
ガスを導出する加熱炉出口煙道、4は入口煙道3
から燃焼排ガスを引き込み蒸気を発生する排熱ボ
イラ、5は排熱ボイラ4に燃焼排ガスを引き込む
ための誘引通風機、17は誘引通風機5の出口煙
道、6は燃焼排ガスを排熱ボイラ4をバイパスし
て流すバイパス煙道、7は出口煙道17、バイパ
ス煙道6からの燃焼排ガスを煙突入口煙道16か
ら外部に放出する煙突、12は排熱ボイラ4の出
口と誘引通風機5との間に設けられたダンパ、1
5はバイパス煙道6中に設けられたダンパ、8は
排熱ボイラ4から蒸気を導出する蒸気配管、9は
蒸気圧力を調整するアキユムレータである。
で、同図中1は加熱炉、2は加熱炉1から燃焼排
ガスを導出する加熱炉出口煙道、4は入口煙道3
から燃焼排ガスを引き込み蒸気を発生する排熱ボ
イラ、5は排熱ボイラ4に燃焼排ガスを引き込む
ための誘引通風機、17は誘引通風機5の出口煙
道、6は燃焼排ガスを排熱ボイラ4をバイパスし
て流すバイパス煙道、7は出口煙道17、バイパ
ス煙道6からの燃焼排ガスを煙突入口煙道16か
ら外部に放出する煙突、12は排熱ボイラ4の出
口と誘引通風機5との間に設けられたダンパ、1
5はバイパス煙道6中に設けられたダンパ、8は
排熱ボイラ4から蒸気を導出する蒸気配管、9は
蒸気圧力を調整するアキユムレータである。
かかる構成に於いて、加熱炉1で発生した高温
の燃焼排ガスは誘引通風機5の作用によつて加熱
炉出口煙道2から入口煙道3を介して排熱ボイラ
4に導入され、蒸気発生の熱源として用いられた
後に、誘引通風機5、出口煙道17、煙突入口煙
道16、煙突7を通して外部に放出される。一
方、排熱ボイラ4で消費しきれない分の燃焼排ガ
スはバイパス煙道6をバイパスして煙突入口煙道
16、煙突7を通して外部に放出される。なお、
排熱ボイラ4で発生した蒸気は蒸気配管8を介し
てアキユムレータ9に導入され、一時蓄えられた
後、消費蒸気として送出される。なお、排熱ボイ
ラ4に導入される燃焼排ガス量とバイパス煙道6
をバイパスする燃焼排ガス量はそれぞれダンパ1
2,15によつて調整される。
の燃焼排ガスは誘引通風機5の作用によつて加熱
炉出口煙道2から入口煙道3を介して排熱ボイラ
4に導入され、蒸気発生の熱源として用いられた
後に、誘引通風機5、出口煙道17、煙突入口煙
道16、煙突7を通して外部に放出される。一
方、排熱ボイラ4で消費しきれない分の燃焼排ガ
スはバイパス煙道6をバイパスして煙突入口煙道
16、煙突7を通して外部に放出される。なお、
排熱ボイラ4で発生した蒸気は蒸気配管8を介し
てアキユムレータ9に導入され、一時蓄えられた
後、消費蒸気として送出される。なお、排熱ボイ
ラ4に導入される燃焼排ガス量とバイパス煙道6
をバイパスする燃焼排ガス量はそれぞれダンパ1
2,15によつて調整される。
さて、第1図に例示した排熱ボイラに於いて
は、ダンパ12,15が共に手動で調整されてい
たために、以下に述べる様な制御上の不都合が生
じる。
は、ダンパ12,15が共に手動で調整されてい
たために、以下に述べる様な制御上の不都合が生
じる。
先ず、加熱炉1からの燃焼排ガスの圧力が低下
すると、入口煙道3の圧力が変動し、加熱炉1の
炉内圧力に影響を与え、加熱炉1の燃焼を不安定
にするばかりでなく、加熱炉1のすきまから空気
を吸い込んで炉内が冷却され、燃焼効率が低下す
る。一方、加熱炉1の燃焼排ガスの圧力が高くな
ると、加熱炉出口煙道2からの燃焼排ガスがダン
パ12,15により制御されるため、加熱炉1自
体から高温の燃焼ガスが噴出することとなる。
すると、入口煙道3の圧力が変動し、加熱炉1の
炉内圧力に影響を与え、加熱炉1の燃焼を不安定
にするばかりでなく、加熱炉1のすきまから空気
を吸い込んで炉内が冷却され、燃焼効率が低下す
る。一方、加熱炉1の燃焼排ガスの圧力が高くな
ると、加熱炉出口煙道2からの燃焼排ガスがダン
パ12,15により制御されるため、加熱炉1自
体から高温の燃焼ガスが噴出することとなる。
また、排熱ボイラ4に供給される燃焼排ガスの
流量、つまり供給熱量と排熱ボイラ4からの消費
蒸気流量にアンバランスを生じると、直ちにアキ
ユムレータ9の圧力変動へとつながり、蒸気の安
定した供給が困難となる。
流量、つまり供給熱量と排熱ボイラ4からの消費
蒸気流量にアンバランスを生じると、直ちにアキ
ユムレータ9の圧力変動へとつながり、蒸気の安
定した供給が困難となる。
更に、排熱ボイラ自体が任意の量の蒸気を発生
し、実際に消費される蒸気量とのギヤツプは他の
蒸気発生装置、例えば重油ボイラで調整するとい
つた構成としない限り、入口煙道3の燃焼排ガス
量が変動した場合、同時に蒸気の発生量を消費側
にバランスさせる必要が生じるが、この場合のダ
ンパ12,15の操作は極めて困難であり、所望
の蒸気量を得ることが出来ない。
し、実際に消費される蒸気量とのギヤツプは他の
蒸気発生装置、例えば重油ボイラで調整するとい
つた構成としない限り、入口煙道3の燃焼排ガス
量が変動した場合、同時に蒸気の発生量を消費側
にバランスさせる必要が生じるが、この場合のダ
ンパ12,15の操作は極めて困難であり、所望
の蒸気量を得ることが出来ない。
従つて、本発明の目的は上記従来技術の欠点を
なくし、加熱炉での発生燃焼排ガスの変動や消費
蒸気流量の変動があつても、排熱ボイラの入口煙
道の圧力及びアキユムレータの圧力を自動的に一
定に保持し得る排熱ボイラ制御装置を提供するに
ある。
なくし、加熱炉での発生燃焼排ガスの変動や消費
蒸気流量の変動があつても、排熱ボイラの入口煙
道の圧力及びアキユムレータの圧力を自動的に一
定に保持し得る排熱ボイラ制御装置を提供するに
ある。
以下、図面に従つて本発明を更に詳細に説明す
る。
る。
第2図は本発明の一実施例に係る排熱ボイラ制
御装置の概略構成図を示すもので、同図中10は
入口煙道3の圧力を測定するための圧力伝送器、
11は圧力伝送器10の出力に基いて、入口煙道
3内の圧力を一定にする様にダンパ12を制御す
べく操作信号を出力する圧力調節計、13はアキ
ユムレータ9の圧力を測定するための圧力伝送
器、14は圧力伝送器13の出力に基いて、アキ
ユムレータ9内の圧力を一定にする様にダンパ1
5を制御すべく操作信号を出力する圧力調節計で
ある。
御装置の概略構成図を示すもので、同図中10は
入口煙道3の圧力を測定するための圧力伝送器、
11は圧力伝送器10の出力に基いて、入口煙道
3内の圧力を一定にする様にダンパ12を制御す
べく操作信号を出力する圧力調節計、13はアキ
ユムレータ9の圧力を測定するための圧力伝送
器、14は圧力伝送器13の出力に基いて、アキ
ユムレータ9内の圧力を一定にする様にダンパ1
5を制御すべく操作信号を出力する圧力調節計で
ある。
第2図からも明らかな様に、この制御装置は入
口煙道3の圧力を一定とする様にダンパ12を開
閉させる入口煙道圧力制御部とアキユムレータ9
の圧力を一定とする様にバイパス煙道6に設けら
れたダンパ15を開閉させるアキユムレータ圧力
制御部の2つの制御部から構成される。
口煙道3の圧力を一定とする様にダンパ12を開
閉させる入口煙道圧力制御部とアキユムレータ9
の圧力を一定とする様にバイパス煙道6に設けら
れたダンパ15を開閉させるアキユムレータ圧力
制御部の2つの制御部から構成される。
かかる構成に於いて、入口煙道3の圧力は圧力
伝送器10により測定され、この測定出力が圧力
調節計11に設定された設定値に一致する様に、
圧力調節計11からダンパ12に操作信号が出力
される。
伝送器10により測定され、この測定出力が圧力
調節計11に設定された設定値に一致する様に、
圧力調節計11からダンパ12に操作信号が出力
される。
その結果、誘引通風機5の入口側のダンパ12
が開閉操作され、入口煙道3内の圧力が一定に制
御される。
が開閉操作され、入口煙道3内の圧力が一定に制
御される。
一方、アキユムレータ9の圧力は圧力伝送器1
3により測定され、この測定出力が圧力調節計1
4に設定された設定値に一致する様に、圧力調節
計14からダンパ15に操作信号が出力される。
その結果、バイパス煙道6に設けられたダンパ1
5が開閉操作され、アキユムレータ9内の圧力が
一定に制御される。
3により測定され、この測定出力が圧力調節計1
4に設定された設定値に一致する様に、圧力調節
計14からダンパ15に操作信号が出力される。
その結果、バイパス煙道6に設けられたダンパ1
5が開閉操作され、アキユムレータ9内の圧力が
一定に制御される。
ところで、加熱炉1から排出される燃焼排ガス
の流量が変動すると、入口煙道3の圧力変動とし
て現われる。この圧力変動は入口煙道圧力制御部
により、先に述べた如くして一定に制御される。
しかし、入口煙道3の圧力変動幅が制御範囲を越
える場合や、燃焼排ガスの温度が変動する場合
は、排熱ボイラ4の発生蒸気量とアキユムレータ
9の圧力変動となつて現われる。この様な場合の
アキユムレータ9の圧力変動に対して、アキユム
レータ圧力制御部が作用してアキユムレータ9の
圧力が一定に制御される。
の流量が変動すると、入口煙道3の圧力変動とし
て現われる。この圧力変動は入口煙道圧力制御部
により、先に述べた如くして一定に制御される。
しかし、入口煙道3の圧力変動幅が制御範囲を越
える場合や、燃焼排ガスの温度が変動する場合
は、排熱ボイラ4の発生蒸気量とアキユムレータ
9の圧力変動となつて現われる。この様な場合の
アキユムレータ9の圧力変動に対して、アキユム
レータ圧力制御部が作用してアキユムレータ9の
圧力が一定に制御される。
なお、バイパス煙道6に設けられたダンパ15
の開度の変動は、そのまま入口煙道3内の圧力変
動となつて現われるが、この圧力変動は入口煙道
圧力制御部の修正動作により直ちに吸収される。
この場合、圧力調節計11の応答速度を圧力調節
計14の応答速度よりも速く設定しておくことに
より、相互干渉を避けることが出来るものであ
る。
の開度の変動は、そのまま入口煙道3内の圧力変
動となつて現われるが、この圧力変動は入口煙道
圧力制御部の修正動作により直ちに吸収される。
この場合、圧力調節計11の応答速度を圧力調節
計14の応答速度よりも速く設定しておくことに
より、相互干渉を避けることが出来るものであ
る。
上に述べた様な動作を通じて、加熱炉1から発
生する燃焼排ガスの圧力が変動しても、入口煙道
3の圧力は一定に制御されるため、加熱炉1の燃
焼が安定し、燃焼効率を高めることが出来る。ま
た、排熱ボイラ4で発生する蒸気の消費流量と排
熱ボイラ4への供給熱量に不均衡を生じても、ア
キユムレータ9の圧力が一定となる様にバイパス
煙道6のダンパ15が操作され、しかもこの操作
による入口煙道3の圧力変動は直ちにダンパ12
の操作により修正されるため、手動では困難であ
つたアキユムレータ9の圧力調節が簡単に実施出
来る。ちなみに、手動操作では蒸気発生量が多い
時に、蒸気を放出することにより圧力を保持する
如き操作が行なわれることもあるが、本実施例で
はこの様な損失を伴なうことなくアキユムレータ
9の圧力調節を行なうことが可能である。
生する燃焼排ガスの圧力が変動しても、入口煙道
3の圧力は一定に制御されるため、加熱炉1の燃
焼が安定し、燃焼効率を高めることが出来る。ま
た、排熱ボイラ4で発生する蒸気の消費流量と排
熱ボイラ4への供給熱量に不均衡を生じても、ア
キユムレータ9の圧力が一定となる様にバイパス
煙道6のダンパ15が操作され、しかもこの操作
による入口煙道3の圧力変動は直ちにダンパ12
の操作により修正されるため、手動では困難であ
つたアキユムレータ9の圧力調節が簡単に実施出
来る。ちなみに、手動操作では蒸気発生量が多い
時に、蒸気を放出することにより圧力を保持する
如き操作が行なわれることもあるが、本実施例で
はこの様な損失を伴なうことなくアキユムレータ
9の圧力調節を行なうことが可能である。
なお、上記実施例では燃焼排ガス源として加熱
炉を例にとつて説明したが、他の高温ガス発生装
置の場合も同様効果を得ることが出来るものであ
る。また、各ダンパの設置場所も上記実施例に限
定されるものではなく、排熱ボイラの入口側や誘
引通風機の出口側という様に同一パスの異なる場
所に設けてもよい。また、圧力検出点も入口煙道
に限定されるものではなく、加熱炉の出口煙道や
バイパス煙道のダンパ上流側に設けても同様の効
果を得ることが出来るものである。また、蒸気圧
力についても、アキユムレータ内の圧力で測定す
る代りに、排熱ボイラ出口側の他の部分、例えば
ボイラドラムや蒸気ヘツダ部で測定してもよい。
更に、アキユムレータが無く、直接蒸気ラインに
接続されたり、減圧弁を経由して蒸気ラインに接
続される様な構成でも本発明は他の蒸気圧力測定
点を用いることにより、十分に適用可能である。
また、上記実施例では、燃焼排ガスを煙突を介し
て外部に放出する如き系統をを例示したが、他の
装置に燃焼排ガスを導出する様な系統でも本発明
は勿論適用可能である。
炉を例にとつて説明したが、他の高温ガス発生装
置の場合も同様効果を得ることが出来るものであ
る。また、各ダンパの設置場所も上記実施例に限
定されるものではなく、排熱ボイラの入口側や誘
引通風機の出口側という様に同一パスの異なる場
所に設けてもよい。また、圧力検出点も入口煙道
に限定されるものではなく、加熱炉の出口煙道や
バイパス煙道のダンパ上流側に設けても同様の効
果を得ることが出来るものである。また、蒸気圧
力についても、アキユムレータ内の圧力で測定す
る代りに、排熱ボイラ出口側の他の部分、例えば
ボイラドラムや蒸気ヘツダ部で測定してもよい。
更に、アキユムレータが無く、直接蒸気ラインに
接続されたり、減圧弁を経由して蒸気ラインに接
続される様な構成でも本発明は他の蒸気圧力測定
点を用いることにより、十分に適用可能である。
また、上記実施例では、燃焼排ガスを煙突を介し
て外部に放出する如き系統をを例示したが、他の
装置に燃焼排ガスを導出する様な系統でも本発明
は勿論適用可能である。
以上述べた如く、本発明によれば排熱ボイラに
供給される燃焼排ガスの圧力並びに発生蒸気圧力
を自動的に一定制御し得るため、燃焼排ガス源の
燃焼効率に悪影響がなく、また発生蒸気圧力の制
御性に優れた排熱ボイラ制御装置を得ることが出
来るものである。
供給される燃焼排ガスの圧力並びに発生蒸気圧力
を自動的に一定制御し得るため、燃焼排ガス源の
燃焼効率に悪影響がなく、また発生蒸気圧力の制
御性に優れた排熱ボイラ制御装置を得ることが出
来るものである。
第1図は従来の排熱ボイラの系統図、第2図は
本発明の一実施例に係る排熱ボイラ制御装置の概
略構成図である。 1…加熱炉、3…入口煙道、4…排熱ボイラ、
5…誘引通風機、6…バイパス煙道、9…アキユ
ムレータ、10,13…圧力伝送器、11,14
…圧力調節計、12,15…ダンパ。
本発明の一実施例に係る排熱ボイラ制御装置の概
略構成図である。 1…加熱炉、3…入口煙道、4…排熱ボイラ、
5…誘引通風機、6…バイパス煙道、9…アキユ
ムレータ、10,13…圧力伝送器、11,14
…圧力調節計、12,15…ダンパ。
Claims (1)
- 1 燃焼排ガスを発生する排ガス源と、前記排ガ
ス源から第1の系路を介して燃焼排ガスを供給さ
れ蒸気を発生する排熱ボイラと、燃焼排ガスを前
記第1の系路をバイパスして通過させる第2の系
路と、前記第1の系路中に設けられた第1のダン
パと、前記第2の系路中に設けられた第2のダン
パと、前記排ガス源の出口側の圧力を検出し、こ
れが第1の設定値に等しくなる様に前記第1のダ
ンパを制御する第1の調節計と、前記排熱ボイラ
の出力蒸気圧力を検出し、これが第2の設定値に
等しくなる様に前記第2のダンパを制御する第2
の調節計とを具えることを特徴とする排熱ボイラ
制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2785681A JPS57142402A (en) | 1981-02-27 | 1981-02-27 | Waste heat boiler controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2785681A JPS57142402A (en) | 1981-02-27 | 1981-02-27 | Waste heat boiler controller |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57142402A JPS57142402A (en) | 1982-09-03 |
JPS6137521B2 true JPS6137521B2 (ja) | 1986-08-25 |
Family
ID=12232551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2785681A Granted JPS57142402A (en) | 1981-02-27 | 1981-02-27 | Waste heat boiler controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57142402A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3879083A1 (en) * | 2020-03-10 | 2021-09-15 | Alfa Laval Corporate AB | Boiler and method of operating a boiler |
-
1981
- 1981-02-27 JP JP2785681A patent/JPS57142402A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57142402A (en) | 1982-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6137521B2 (ja) | ||
JPS63286614A (ja) | ボイラの燃焼制御方法 | |
JPH023882B2 (ja) | ||
KR970028062A (ko) | 연소계시스템 및 연소로 | |
US4644904A (en) | Gas fired heating boiler | |
JP2962541B2 (ja) | 多缶設置ボイラー用通風ラインの通風圧力制御装置 | |
JPH06159603A (ja) | 廃熱蒸気発生設備の制御装置 | |
JPS6361816A (ja) | 平衡通風式ボイラ設備の炉内圧制御方式 | |
SU1575066A1 (ru) | Способ регулировани расхода охлаждаемой среды в рабочем контуре топливосжигающей установки | |
JPH1181919A (ja) | 二流体サイクルガスタービン装置における排気の白煙防止方法 | |
JPS5817373B2 (ja) | 燃焼炉における酸素濃度制御による燃焼制御方法 | |
SU1017008A1 (ru) | Устройство дл автоматического регулировани теплового режима установки сухого тушени кокса | |
JPS58148314A (ja) | ボイラ−の燃焼制御方法 | |
JPH06265132A (ja) | 誘引通風機の騒音防止装置 | |
JPH1054508A (ja) | 主蒸気温度制御方法及び装置 | |
JPS61119987A (ja) | 連続式加熱炉の炉圧制御方法 | |
JP2002206736A (ja) | ボイラとその燃焼方法 | |
JPH11351512A (ja) | ボイラの再熱蒸気温度制御装置 | |
JPH0223766B2 (ja) | ||
JPH0587325A (ja) | 煤吹装置の蒸気圧力制御方法 | |
JPH02161212A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6135441B2 (ja) | ||
JPH0116926Y2 (ja) | ||
JPH0533088B2 (ja) | ||
JPS63279001A (ja) | ボイラ排ガス温度制御方法 |