JPS6137404Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6137404Y2 JPS6137404Y2 JP18614481U JP18614481U JPS6137404Y2 JP S6137404 Y2 JPS6137404 Y2 JP S6137404Y2 JP 18614481 U JP18614481 U JP 18614481U JP 18614481 U JP18614481 U JP 18614481U JP S6137404 Y2 JPS6137404 Y2 JP S6137404Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust removal
- support
- removal roll
- handle
- rotating frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 28
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 241000226585 Antennaria plantaginifolia Species 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はごみ取りロールの支持具に係り、更に
詳しくは粘着剤を塗布されたごみ取りロールを回
転自在に保持することができるごみ取りロールの
支持具に関するものである。
詳しくは粘着剤を塗布されたごみ取りロールを回
転自在に保持することができるごみ取りロールの
支持具に関するものである。
表面に粘着剤が塗布され、裏面に剥離剤を塗布
した粘着紙をロール状に巻き、これを支持具に回
転自在に支持して衣服やカーペツト等に付着する
ごみを除去するごみ取りロールが知られている。
した粘着紙をロール状に巻き、これを支持具に回
転自在に支持して衣服やカーペツト等に付着する
ごみを除去するごみ取りロールが知られている。
この種のごみ取りロールは支持具に取り付けら
れるが、従来の支持具は部品点数が多く構造が複
雑であり、組み立て工数も増大し、コスト高にな
ると共に、衣服に対して使用する場合とカーペツ
ト等に対して使用する場合とで使い勝手が悪いと
いう点で改良の余地があつた。
れるが、従来の支持具は部品点数が多く構造が複
雑であり、組み立て工数も増大し、コスト高にな
ると共に、衣服に対して使用する場合とカーペツ
ト等に対して使用する場合とで使い勝手が悪いと
いう点で改良の余地があつた。
本考案は以上のような従来の欠点を除去するた
めになされたもので構造が極めて簡単で使い勝手
が良く、ごみ取りロールの着脱も極めて容易なご
み取りロールの支持具を提供することを目的とし
ている。
めになされたもので構造が極めて簡単で使い勝手
が良く、ごみ取りロールの着脱も極めて容易なご
み取りロールの支持具を提供することを目的とし
ている。
以下、図面に示す実施例に基づいて本考案の詳
細を説明する。
細を説明する。
図において全体を符号1で示すごみ取りロール
の支持具は回転枠2とハンドル3とから構成され
ている。
の支持具は回転枠2とハンドル3とから構成され
ている。
回転枠2はほぼ糸巻き状に形成されており、そ
の後端部に軸受部4を有し、この軸受部5から外
方に放射状に突設された支持板5が連続してお
り、この軸受部4には回転枠2の軸線方向に沿つ
てその中央部に透孔5aが形成されている。
の後端部に軸受部4を有し、この軸受部5から外
方に放射状に突設された支持板5が連続してお
り、この軸受部4には回転枠2の軸線方向に沿つ
てその中央部に透孔5aが形成されている。
支持板5は平板状に形成されており、その長手
方向の先端側にはそれぞれ腕6が透孔5aとほぼ
平行な状態で且つ先端に至る程やや外方に広がる
状態で形成されており、各腕6の先端部の上側に
はテーパー部6aが形成されている。
方向の先端側にはそれぞれ腕6が透孔5aとほぼ
平行な状態で且つ先端に至る程やや外方に広がる
状態で形成されており、各腕6の先端部の上側に
はテーパー部6aが形成されている。
又、支持板5の後端側は後方に至る程わずかに
外方に向かつて広がり、支持板5の後端部には外
方に向かつて爪7が突設されている。
外方に向かつて広がり、支持板5の後端部には外
方に向かつて爪7が突設されている。
このように、腕6と支持板5とはそれぞれ支持
板5の先端部近傍の上端縁の部分が低くなり腕6
の先端および支持板5の後端に至る程外側に向か
つて広がる状態で形成されている。
板5の先端部近傍の上端縁の部分が低くなり腕6
の先端および支持板5の後端に至る程外側に向か
つて広がる状態で形成されている。
一方、ハンドル3は第1図及び第5図に示すよ
うに上側に向かつてわん曲したグリツプ8とその
先端に連続する支軸9とを有し、グリツプ8の中
央部は中空となつており下方に向かつて開放され
た空間部8aとなつている。
うに上側に向かつてわん曲したグリツプ8とその
先端に連続する支軸9とを有し、グリツプ8の中
央部は中空となつており下方に向かつて開放され
た空間部8aとなつている。
支軸9の先端部には小直径部9aが形成されて
おり、この小直径部9aが前記回転枠2の腕6が
わを前方の向きとして回転枠の軸受部4の中央部
に形成された透孔5a中に回転自在に嵌合され
る。透孔5aの後端部の開口端には1回り内径の
大きな大口径部5bが形成されており、この部分
に支軸9の基部と小直径部9aとの間の段部が嵌
合され、支軸9の前進限を規制している。支軸9
の小直径部9aの先端は回転枠2の軸受部5の外
側にまで突出しており、軸受部5の外方端に接し
た位置に第3図に示すように縮径部9bが形成さ
れている。この縮径部9bにはほぼC字状に形成
されたストツパ10が圧入され、回転枠2の離脱
を防止している。
おり、この小直径部9aが前記回転枠2の腕6が
わを前方の向きとして回転枠の軸受部4の中央部
に形成された透孔5a中に回転自在に嵌合され
る。透孔5aの後端部の開口端には1回り内径の
大きな大口径部5bが形成されており、この部分
に支軸9の基部と小直径部9aとの間の段部が嵌
合され、支軸9の前進限を規制している。支軸9
の小直径部9aの先端は回転枠2の軸受部5の外
側にまで突出しており、軸受部5の外方端に接し
た位置に第3図に示すように縮径部9bが形成さ
れている。この縮径部9bにはほぼC字状に形成
されたストツパ10が圧入され、回転枠2の離脱
を防止している。
一方、符号11で示すものはごみ取りロール
で、このごみ取りロール11は表面側に粘着剤が
塗布され、裏面側に剥離剤が塗布された粘着紙1
1aを厚紙等からなる芯材12に対してロール状
に巻き付けたもので、その周方向の途中には軸線
方向に沿つて所定幅の切開部11bが形成されて
おり、後端部側には1枚ずつ剥離し易いようにロ
ールの軸心方向及び後端に向かつて末広がりに広
がる山状の切欠部11cが形成されており、この
切欠部11cが形成された側の端部には剥離し易
くするために剥離剤の塗布されていない部分11
dが形成されている。
で、このごみ取りロール11は表面側に粘着剤が
塗布され、裏面側に剥離剤が塗布された粘着紙1
1aを厚紙等からなる芯材12に対してロール状
に巻き付けたもので、その周方向の途中には軸線
方向に沿つて所定幅の切開部11bが形成されて
おり、後端部側には1枚ずつ剥離し易いようにロ
ールの軸心方向及び後端に向かつて末広がりに広
がる山状の切欠部11cが形成されており、この
切欠部11cが形成された側の端部には剥離し易
くするために剥離剤の塗布されていない部分11
dが形成されている。
次に以上のように構成された本実施例の使用方
向につき説明する。
向につき説明する。
ごみ取りロール11を取り付けたい場合には回
転枠2の腕6の先端部側をごみ取りロール11の
芯材12内に嵌合させる。すると、腕6は先端側
が自由端となつているために弾性変形して内側に
曲がると共に、腕6の先端部の外側にはテーパー
部6aが形成されているため、芯材12中に極め
て容易に嵌合させることができる。この時、切欠
部11c側がグリツプ8側に至るように嵌合させ
る。嵌合が進むと芯材12の後端は支持板4の後
端側に到り爪7によつて係止されるまで嵌合され
る。この状態でごみ取りロール11の取り付けは
終了するが、この時には腕6、支持板5の先端部
はその弾力により芯材12の内周面に対して密着
した状態となり、大きな摩擦力が発生するため、
回転枠2とごみ取りロール11とは一体化され、
相対的にずれることはない。
転枠2の腕6の先端部側をごみ取りロール11の
芯材12内に嵌合させる。すると、腕6は先端側
が自由端となつているために弾性変形して内側に
曲がると共に、腕6の先端部の外側にはテーパー
部6aが形成されているため、芯材12中に極め
て容易に嵌合させることができる。この時、切欠
部11c側がグリツプ8側に至るように嵌合させ
る。嵌合が進むと芯材12の後端は支持板4の後
端側に到り爪7によつて係止されるまで嵌合され
る。この状態でごみ取りロール11の取り付けは
終了するが、この時には腕6、支持板5の先端部
はその弾力により芯材12の内周面に対して密着
した状態となり、大きな摩擦力が発生するため、
回転枠2とごみ取りロール11とは一体化され、
相対的にずれることはない。
このようにしてごみ取りロール11を取り付け
た状態で衣類やカーペツトの表面にごみ取りロー
ル11を押しあてて回転させれば回転枠2は支軸
9に対して回転自在に軸承されているため、自由
に回転し、衣類等に付着しているごみを確実に吸
着する。所定期間使用してごみ取りロール11の
表層の粘着剤が粘着力を失つた場合にはごみ取り
ロール11の切欠部11cに指をかけ、表層の1
枚を剥離すれば新しい粘着層が露出し、確実にご
みを吸着することができる。
た状態で衣類やカーペツトの表面にごみ取りロー
ル11を押しあてて回転させれば回転枠2は支軸
9に対して回転自在に軸承されているため、自由
に回転し、衣類等に付着しているごみを確実に吸
着する。所定期間使用してごみ取りロール11の
表層の粘着剤が粘着力を失つた場合にはごみ取り
ロール11の切欠部11cに指をかけ、表層の1
枚を剥離すれば新しい粘着層が露出し、確実にご
みを吸着することができる。
又、カーペツト等に付着したごみを除去する場
合等においては、グリツプ8が上側に向かつてわ
ん曲しているため手がカーペツトに接触すること
がなく、ごみ取り作業は容易に行なえると共に、
ごみ取りロール11の表面がカーペツトの表面と
正確に平行ではない場合、例えば先端側が先に接
触する状態で押し付けられても、回転枠2の腕6
は弾力があるため、弾性変形して外力を吸収し、
ごみ取りロール11はカーペツトの表面とほぼ平
行な状態で押し付けられる。
合等においては、グリツプ8が上側に向かつてわ
ん曲しているため手がカーペツトに接触すること
がなく、ごみ取り作業は容易に行なえると共に、
ごみ取りロール11の表面がカーペツトの表面と
正確に平行ではない場合、例えば先端側が先に接
触する状態で押し付けられても、回転枠2の腕6
は弾力があるため、弾性変形して外力を吸収し、
ごみ取りロール11はカーペツトの表面とほぼ平
行な状態で押し付けられる。
ところで、ハンドル3は必らずしも第1図〜第
8図に示したようなハンデイータイプのものでな
くてもよく、例えば第9図に示すように長い柄1
3の先端部も回転枠2の後端側をよけた状態でわ
ん曲させ、このわん曲部13aの先端部に内側に
向かつて柄13と直交する状態で折り曲げられた
直線部13bを設けその先端部を回転枠2の中心
部の軸受部4に形成された透孔5a中に嵌合させ
る構造としてもよい。
8図に示したようなハンデイータイプのものでな
くてもよく、例えば第9図に示すように長い柄1
3の先端部も回転枠2の後端側をよけた状態でわ
ん曲させ、このわん曲部13aの先端部に内側に
向かつて柄13と直交する状態で折り曲げられた
直線部13bを設けその先端部を回転枠2の中心
部の軸受部4に形成された透孔5a中に嵌合させ
る構造としてもよい。
直線部13bの途中にはストツパとなる突条1
3cが全周にわたつて形成されており、先端部に
は回転枠の脱落を防止するためのナツト14が螺
合される。
3cが全周にわたつて形成されており、先端部に
は回転枠の脱落を防止するためのナツト14が螺
合される。
以上の説明から明らかなように本考案によれば
回転自在に軸承された回転枠の後端の軸受部から
放射状に形成された支持板から先端方向に向かつ
て延び、かつ先端に至る程わずかに外側に広がる
腕を有する構造を採用しているため、ごみ取りロ
ールを前方の腕の弾力を利用して確実に固定する
ことができ、その使用時には前方の腕の弾力を利
用して弾性変形させて外力を吸収できる構造とさ
れているため衣服に対してもカーペツト等に対し
ても使い勝手がよく、構造が簡単で製造の容易な
ごみ取りロールの支持具を得ることができる。
回転自在に軸承された回転枠の後端の軸受部から
放射状に形成された支持板から先端方向に向かつ
て延び、かつ先端に至る程わずかに外側に広がる
腕を有する構造を採用しているため、ごみ取りロ
ールを前方の腕の弾力を利用して確実に固定する
ことができ、その使用時には前方の腕の弾力を利
用して弾性変形させて外力を吸収できる構造とさ
れているため衣服に対してもカーペツト等に対し
ても使い勝手がよく、構造が簡単で製造の容易な
ごみ取りロールの支持具を得ることができる。
図は本考案の一実施例を説明するもので第1図
は側面図、第2図は正面図、第3図は第1図のA
−A線断面図、第4図は第1図のB−B線断面
図、第5図は第2図のC−C線断面図、第6図は
ごみ取りロールを取り付けた状態の斜視図、第7
図は第6図のD−D線断面図、第8図は第6図の
E−E線断面図、第9図は柄の他の構造例を示す
縦断側面図である。 1……支持具、2……回転枠、3……ハンド
ル、4……軸受部、5……支持板、6……腕、6
a……テーパー部、7……爪、8……グリツプ、
9……支軸、10……ストツパ、11……ごみ取
りロール、12……芯材。
は側面図、第2図は正面図、第3図は第1図のA
−A線断面図、第4図は第1図のB−B線断面
図、第5図は第2図のC−C線断面図、第6図は
ごみ取りロールを取り付けた状態の斜視図、第7
図は第6図のD−D線断面図、第8図は第6図の
E−E線断面図、第9図は柄の他の構造例を示す
縦断側面図である。 1……支持具、2……回転枠、3……ハンド
ル、4……軸受部、5……支持板、6……腕、6
a……テーパー部、7……爪、8……グリツプ、
9……支軸、10……ストツパ、11……ごみ取
りロール、12……芯材。
Claims (1)
- ハンドル3と一体に形成された支軸9に離脱し
ないように回転自在に軸承された回転枠2を有
し、この回転枠2は、ハンドル3側の後端部に位
置する軸受部5から外方に向かつて放射状に突出
した支持板4を有し、これら支持板4のハンドル
3と反対側の先端側には前方に向かつて、かつ前
方に至る程外方に向かつてわずかに広がる腕6を
形成すると共に、上記支持板4のハンドル3側の
後端側は後方に至るほど外方に向かつてわずかに
広がり、それぞれの後端部には爪7が外方に向か
つて突設されていることを特徴とするごみ取りロ
ールの支持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18614481U JPS5891372U (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | ごみ取りロ−ルの支持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18614481U JPS5891372U (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | ごみ取りロ−ルの支持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5891372U JPS5891372U (ja) | 1983-06-21 |
JPS6137404Y2 true JPS6137404Y2 (ja) | 1986-10-29 |
Family
ID=29987837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18614481U Granted JPS5891372U (ja) | 1981-12-14 | 1981-12-14 | ごみ取りロ−ルの支持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5891372U (ja) |
-
1981
- 1981-12-14 JP JP18614481U patent/JPS5891372U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5891372U (ja) | 1983-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5403432A (en) | Suspendible wallpaper applicator | |
PL188023B1 (pl) | Patyczek higieniczny wielokrotnego użytku | |
JPS6137404Y2 (ja) | ||
JPS6137403Y2 (ja) | ||
JPS6124213Y2 (ja) | ||
JPS6124216Y2 (ja) | ||
JPS627254Y2 (ja) | ||
JPH0335197Y2 (ja) | ||
US4149680A (en) | Paper roll holder | |
JPS6124215Y2 (ja) | ||
JP6192269B2 (ja) | 粘着式清掃具 | |
JPH028362U (ja) | ||
JPH0522152Y2 (ja) | ||
JPH0355230U (ja) | ||
JPS6124214Y2 (ja) | ||
JPH0618618Y2 (ja) | ローラ | |
JPH0426476Y2 (ja) | ||
JPH0510951Y2 (ja) | ||
JPH0440524Y2 (ja) | ||
JPS585191Y2 (ja) | 管材の回動防止装置 | |
JP2546627Y2 (ja) | 粘着テープクリーナの支持具 | |
JPH0428477Y2 (ja) | ||
JPH0317746Y2 (ja) | ||
JPH026459Y2 (ja) | ||
JP3071707U (ja) | トイレットペーパーホルダー |