JPS6137236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137236Y2
JPS6137236Y2 JP1979184603U JP18460379U JPS6137236Y2 JP S6137236 Y2 JPS6137236 Y2 JP S6137236Y2 JP 1979184603 U JP1979184603 U JP 1979184603U JP 18460379 U JP18460379 U JP 18460379U JP S6137236 Y2 JPS6137236 Y2 JP S6137236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
unloader
shutter
discharge
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979184603U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56100158U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979184603U priority Critical patent/JPS6137236Y2/ja
Publication of JPS56100158U publication Critical patent/JPS56100158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137236Y2 publication Critical patent/JPS6137236Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバインやハーベスタなどの穀物
収穫機に装備されるもので、収穫穀物収納タンク
の下部流下口に、開閉シヤツターを備えた吐出装
置を設けてある穀物回収装置に関し、その目的
は、1つのタンクを用いて、例えば、補助作業者
との二人作業の場合には収穫穀物を袋詰めにし、
また、一人作業時や満杯袋を圃場に放出できない
湿田の場合には、タンク内の収納穀物を畦上の運
搬車にアンロードするといつた具合に、作業人数
や圃場条件などの作業条件に応じた適切な穀物回
収形態での作業を自由に採ることができるように
せんとする点にある。
先ず、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図乃至第3図はコンバイン装備した穀物回
収装置の一例を示し、機体フレーム1上に搭載し
た脱穀装置2の横側部に、この脱穀装置2から揚
穀装置3を介して揚送搬送されてくる脱穀済みの
穀物を収納するタンク4を架設するとともに、前
記タンク4の下側部で、前後方向に適宜間隔を隔
てて形成した2つの流下口5,5下に、スクリユ
ーコンベヤ式のアンローダ6およびシヤツター7
A,7A付き吐出装置7,7とを上下位置関係で
常設し、以つて、前記アンローダ6の作動停止と
作動との切換えならびに、前記シヤツター7A,
7Aの開閉により、タンク内の収納穀物を吐出装
置7,7を介して袋8,8内に回収する第1状態
と前記アンローダ6を介して穀物を高い位置に揚
送排出する第2状態とに切換えるべく構成してい
る。
前記アンローダ6は次の如く構成されている。
即ち、前記タンク4の流下口5,5周縁部と前
記吐出装置7,7の吐出筒7B,7Bとに亘つ
て、穀物を後方に搬送するためのスクリユーコン
ベヤ6Aを軸架してある横筒6Bを連通状態で固
着するとともに、この横筒6Bの搬送終端部に
は、穀物を上方に搬送するためのスクリユーコン
ベヤ6Cを軸架してある縦筒6Dを、前記横筒6
B軸芯周りで回動ならびに固定自在に取付けてい
る。
次に、前記機体フレーム1の、前記タンク4の
下方に位置する突出フレーム部分1Aに設けられ
るサイドデツキ9の取付け構造について説明す
る。
即ち、第4図でも示すように、前記突出フレー
ム部分1Aに、上下方向の長孔10aを形成して
ある取付け部材10を固着し、この取付け部材1
0に、前記長孔10aに挿通させたボルト11と
ナツト12を介してL字形金具13を取付けると
ともに、このL字形金具13の水平部分13aに
前記サイドデツキ9をボルト・ナツト11,12
を介して固定している。
そして、運搬者の体格などに応じてサイドデツ
キ9の高さを調節することにより、袋8内に収納
される穀物量を加減することができ、満杯袋8を
楽に運搬することができる。
尚、上述実施例では、アンローダ6としてスク
リユーコンベヤ形式のものを用いたが、空気輸送
形式のものを使用しても良い。この場合、第1状
態での穀物回収作業時に、タンク4内の収納穀物
を袋8内にスムーズに流下案内することができる
利点がある。
以上要するに、収穫穀物収納タンク4の下部に
適宜間隔を隔てて形成した複数個の流下口5下
に、スクリユーコンベヤ式のアンローダ6および
シヤツター7A付き吐出装置7を、前記アンロー
ダ6が、その横筒6Bを各流下口5周縁部とこれ
ら吐出装置7,7の吐出筒7B,7Bとに亘つて
連通状態で固着され、且つ、シヤツター7Aより
上方に位置して設けられたものであるから、例え
ば、補助作業者との二人作業の場合には、穀物回
収作業を連続的に行なうことができるように、ア
ンローダ6の作動を停止して、シヤツター7A,
7Aの開閉操作によつてタンク4内の収納穀物を
吐出装置7を介して袋詰めする第1状態に切換
え、また、一人作業時や満杯袋を圃場に放出でき
ない湿田の場合には、シヤツター7A,7Aを双
方共閉じてアンローダ6を作動させ、タンク4内
の収納穀物をアンローダ6を介して高い位置に揚
送排出する第2状態に切換えて、畦上の運搬車に
アンロードするといつた具合に、作業人数や圃場
条件などの作業条件に応じた適切な穀物回収形態
を自由に採ることができる。このように、本考案
では、作業人数や圃場条件などの作業条件に応じ
た適切な穀物回収形態を自由に得られるため、回
収作業能率の大幅な向上を図れることはいうまで
もなく、アンローダの横筒で複数の流下口が一連
に連結されることとなるためにタンク自体の強度
部材としてこのアンローダを有効に活用でき、殊
に流下口5周辺のタンク壁の変形等をうまく防止
出来、しかも、1つのタンク4の下部流下口5
を、第1状態及び第2状態における収納穀物の取
出し口として兼用使用するが故に、タンク4に対
する改造も簡単なもので済み、経済的に実施し易
い効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る穀物収穫機の穀物回収装置
の実施例を示し、第1図はコンバインの要部の平
面図、第2図,第3図は第1図における一部切欠
側面図と背面図、第4図はサイドデツキ取付け構
造を示す断面図である。 4……収穫穀物収納タンク、5……流下口、6
……アンローダ、6B……横筒、7……吐出装
置、7A……シヤツター、7B……吐出筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 収穫穀物収納タンク4の下部に適宜間隔を隔て
    て形成した複数個の流下口5下に、スクリユーコ
    ンベヤ式のアンローダ6およびシヤツター7A付
    き吐出装置7を、前記アンローダ6が、その横筒
    6Bを各流下口5周縁部とこれら吐出装置7,7
    の吐出筒7B,7Bとに亘つて連通状態で固着さ
    れ、且つ、シヤツター7Aより上方に位置して設
    けられるとともに、前記アンローダ6の作動を停
    止させた状態での前記シヤツター7Aの開放によ
    つて、吐出装置7を介して袋8内に穀物を回収す
    る第1状態と、前記シヤツター7Aを閉止した状
    態でのアンローダ6の作動によりアンローダ6を
    介して穀物を高い位置に揚送排出する第2状態と
    に切換え可能に構成してあることを特徴とする穀
    物収穫機の穀物回収装置。
JP1979184603U 1979-12-28 1979-12-28 Expired JPS6137236Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979184603U JPS6137236Y2 (ja) 1979-12-28 1979-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979184603U JPS6137236Y2 (ja) 1979-12-28 1979-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56100158U JPS56100158U (ja) 1981-08-07
JPS6137236Y2 true JPS6137236Y2 (ja) 1986-10-28

Family

ID=29694820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979184603U Expired JPS6137236Y2 (ja) 1979-12-28 1979-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137236Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628640B2 (ja) * 1977-03-29 1981-07-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628640U (ja) * 1979-08-09 1981-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628640B2 (ja) * 1977-03-29 1981-07-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56100158U (ja) 1981-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205005489U (zh) 全喂入式联合收割机
JPS6137236Y2 (ja)
JPH0433721Y2 (ja)
JPH0137404Y2 (ja)
JPS5812596Y2 (ja) 穀物回収装置
JP2516626Y2 (ja) コンバインの燃料タンク構造
CN219499993U (zh) 一种挖蒜机
CN211982713U (zh) 双辊筒水稻脱粒机稻谷输出提升机构
JPH026752Y2 (ja)
JPS6112192Y2 (ja)
JPH0117159Y2 (ja)
JPH0510587Y2 (ja)
JPS5822509Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JPS6133889Y2 (ja)
JPH0340121Y2 (ja)
JPS645479Y2 (ja)
JPS6018044Y2 (ja) 籾収納タンクを備えたコンバイン
JP2582570Y2 (ja) 脱穀機の排藁装置
JPH0122439Y2 (ja)
JPH0534523Y2 (ja)
JP2543205Y2 (ja) 藺草ハーベスタ
JPS5832594Y2 (ja) もみ回収装置
JPS6243934Y2 (ja)
JPS6041086Y2 (ja) 脱穀機における脱穀室カバ−取付け構造
JPS6138422Y2 (ja)