JPS613508A - プツシユプル増幅回路 - Google Patents
プツシユプル増幅回路Info
- Publication number
- JPS613508A JPS613508A JP12339584A JP12339584A JPS613508A JP S613508 A JPS613508 A JP S613508A JP 12339584 A JP12339584 A JP 12339584A JP 12339584 A JP12339584 A JP 12339584A JP S613508 A JPS613508 A JP S613508A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplifier circuit
- transistor
- push
- npn
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/30—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
- H03F3/3083—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor the power transistors being of the same type
- H03F3/3086—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor the power transistors being of the same type two power transistors being controlled by the input signal
- H03F3/3093—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor the power transistors being of the same type two power transistors being controlled by the input signal comprising a differential amplifier as phase-splitting element
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は、ブツシュゾル増幅回路に関するものである。
背景技術
第1図に示すように従来のブツシュゾル増幅回路は対称
に構成されている。対称構造を構成する一方の回路は、
NPNトランジスタQ、cLとQ2aとからなる差動増
幅回路1αと、PNP トランジスタQ3(LとQ4.
とからなるカレントミラー2αと、レベルシフトダイオ
ードDαと、PNPトランジスタQ51Zとを備えてお
シ、他方の回路は、PNP トランジスタQ1.とQ2
bとからなる差動増幅回路1bと、NPNトランジスタ
Q3bとQ4.とからなるカレントミラー2bと、レベ
ルシフトダイオードDbと、NPN トランジスタQ5
bとを備えている。
に構成されている。対称構造を構成する一方の回路は、
NPNトランジスタQ、cLとQ2aとからなる差動増
幅回路1αと、PNP トランジスタQ3(LとQ4.
とからなるカレントミラー2αと、レベルシフトダイオ
ードDαと、PNPトランジスタQ51Zとを備えてお
シ、他方の回路は、PNP トランジスタQ1.とQ2
bとからなる差動増幅回路1bと、NPNトランジスタ
Q3bとQ4.とからなるカレントミラー2bと、レベ
ルシフトダイオードDbと、NPN トランジスタQ5
bとを備えている。
NPNトランジスタQ1aとPNP トランジスタQ1
.との共通接続点3はグツシーグル増幅回路の非反転入
力端子を構成し、NPNトランノスタQ2aとPNPト
ランジスタQ2.との共通接続点4はグツシュグル増幅
回路の反転入力端子を構成し、PNPトラ/ノスタQ5
aとNPNトランジスタQ5.との共通接続点5は負荷
抵抗RLが接続されるノッシーノル増幅回路の出力端子
を構成している。また、図中11および工、は電流源で
ある。
.との共通接続点3はグツシーグル増幅回路の非反転入
力端子を構成し、NPNトランノスタQ2aとPNPト
ランジスタQ2.との共通接続点4はグツシュグル増幅
回路の反転入力端子を構成し、PNPトラ/ノスタQ5
aとNPNトランジスタQ5.との共通接続点5は負荷
抵抗RLが接続されるノッシーノル増幅回路の出力端子
を構成している。また、図中11および工、は電流源で
ある。
このように対称に構成された従来のブツシュグル増幅回
路がディスクリート(個別)トランジスタで構成される
場合にはグツジ−プルバランスは安定しているが、トラ
ンジスタがICで構成される場合にはグツシーグルバラ
ンスが崩れてくる。
路がディスクリート(個別)トランジスタで構成される
場合にはグツジ−プルバランスは安定しているが、トラ
ンジスタがICで構成される場合にはグツシーグルバラ
ンスが崩れてくる。
一般に、IC内のPNPトランジスタは、その電流増幅
率五7.および高域しゃ新局波数すなわちトランジショ
ン周波数fTが、NPNトランジスタのそれらに比べて
極端に低いのが普通である。例えば、電流増幅率り、e
tri約半分以下、トランジション周波数fTは約1/
10以下である。このようなパラメータのPNPトラン
ジスタを対称型プツシ−ゾル増幅回路に用いた場合、グ
ツシーグルバランスが大きく崩れてしまうことは明白で
ある。これをさらに詳しく説明するならば、第1図に示
すプツシ−ゾル増幅回路において、正側利得Aミは、負
側利得輻は で表される。ここに、r、は差動増幅回路lcL、1b
の等価エミッタ抵抗L hfe5aはPNP トランジ
スタQ51Zの電流増幅率、ルf、5.はNPNトラン
ジスタQ5.の電流増幅率である。また、電流増幅率”
fe5aは、次式で表される。
率五7.および高域しゃ新局波数すなわちトランジショ
ン周波数fTが、NPNトランジスタのそれらに比べて
極端に低いのが普通である。例えば、電流増幅率り、e
tri約半分以下、トランジション周波数fTは約1/
10以下である。このようなパラメータのPNPトラン
ジスタを対称型プツシ−ゾル増幅回路に用いた場合、グ
ツシーグルバランスが大きく崩れてしまうことは明白で
ある。これをさらに詳しく説明するならば、第1図に示
すプツシ−ゾル増幅回路において、正側利得Aミは、負
側利得輻は で表される。ここに、r、は差動増幅回路lcL、1b
の等価エミッタ抵抗L hfe5aはPNP トランジ
スタQ51Zの電流増幅率、ルf、5.はNPNトラン
ジスタQ5.の電流増幅率である。また、電流増幅率”
fe5aは、次式で表される。
ここに、A/、OはPNP トランジスタQ5aの低域
端での電流増幅率、flはトランジション周波数である
。第2図に、PNPトランジスタQ5cLおよびNPN
トランジスタQ5.の電流増幅率り、の周波数特性を示
す。第2図から明らかなように、PNPトランジスタQ
5(Lの電流増幅率hfe5aはかなシ低い周波数fT
/’feoから落ち始め、NPNトランジスタQ5.の
電流増幅率”fe5bとは大きく異なっている。
・したがって、上記(1)式および(2)式において示
される正側利得Aミと負側利得輻はアンバランスとなる
。
端での電流増幅率、flはトランジション周波数である
。第2図に、PNPトランジスタQ5cLおよびNPN
トランジスタQ5.の電流増幅率り、の周波数特性を示
す。第2図から明らかなように、PNPトランジスタQ
5(Lの電流増幅率hfe5aはかなシ低い周波数fT
/’feoから落ち始め、NPNトランジスタQ5.の
電流増幅率”fe5bとは大きく異なっている。
・したがって、上記(1)式および(2)式において示
される正側利得Aミと負側利得輻はアンバランスとなる
。
このようにブツシュグル増幅回路のブツシュグルバラン
スが崩れると、 (1)特に高域において偶数次歪みを発生する(2)負
帰還増幅回路とした場合、その所要位相補償の大きさが
上下対称回路で大きく異なる(3)高域での歪み、周波
数、位相特性は性能の悪いPNPトランジスタで決定さ
れてしまう(4) PNPトランジスタの/lラメー
タは大きく/々うつくので所要の位相補償を決定し難い 等の欠点を生じる。
スが崩れると、 (1)特に高域において偶数次歪みを発生する(2)負
帰還増幅回路とした場合、その所要位相補償の大きさが
上下対称回路で大きく異なる(3)高域での歪み、周波
数、位相特性は性能の悪いPNPトランジスタで決定さ
れてしまう(4) PNPトランジスタの/lラメー
タは大きく/々うつくので所要の位相補償を決定し難い 等の欠点を生じる。
発明の概要
本発明の目的は、IC化した場合にもトラン・ゾスタの
ノクラメータ特性に左右されることなく高域までグツシ
ーグルバランスが安定し、かつ、歪みの少ない高性能の
グツシープル増幅回路を提供することにある。
ノクラメータ特性に左右されることなく高域までグツシ
ーグルバランスが安定し、かつ、歪みの少ない高性能の
グツシープル増幅回路を提供することにある。
上記の目的を達成する為に本発明によるプッシュプル増
幅回路は、出力段のコレクタ同士が接続された基本PN
P及びNPNトラン・ゾスタのうちのPNPトランジス
タのベースを固定電位としかつエミッタに追加NPNト
ランジスタのエミッタを接続して当該追加NPNトラン
ジスタのベースに基本NPN)ラン・ゾスタとt相の駆
動信号を供給するようにしかつ該追加NPNトランジス
タのコレクタ間に正負電位を供給するようにしたもので
ある。
幅回路は、出力段のコレクタ同士が接続された基本PN
P及びNPNトラン・ゾスタのうちのPNPトランジス
タのベースを固定電位としかつエミッタに追加NPNト
ランジスタのエミッタを接続して当該追加NPNトラン
ジスタのベースに基本NPN)ラン・ゾスタとt相の駆
動信号を供給するようにしかつ該追加NPNトランジス
タのコレクタ間に正負電位を供給するようにしたもので
ある。
第3図は、本発明の一実施例を示す回路図である。この
グツシュグル増幅回路は、NPN)う/ジスタQ、aと
Q2.とからなる第1差動増幅回路6と、PNPトラン
ジスタQ1.とQ2bとからなる第2差動増幅回路7と
を備えている。これら差動増幅回路のNPNトランジス
タQ、cLのベースとPNPトランジスタQ4.のベー
スとは、非反転入力端子8に交流的に共通接続され、N
PNトランジスタQ2aのベースとPNPトランジスタ
Q2bのベースとは反転入力端子9に交流的に共通接続
されている。
グツシュグル増幅回路は、NPN)う/ジスタQ、aと
Q2.とからなる第1差動増幅回路6と、PNPトラン
ジスタQ1.とQ2bとからなる第2差動増幅回路7と
を備えている。これら差動増幅回路のNPNトランジス
タQ、cLのベースとPNPトランジスタQ4.のベー
スとは、非反転入力端子8に交流的に共通接続され、N
PNトランジスタQ2aのベースとPNPトランジスタ
Q2bのベースとは反転入力端子9に交流的に共通接続
されている。
第1差動増幅回路6は、負荷としてカレントミラー10
ヲ有しておシ、このカレントミラー10はPNP トラ
ンジスタQ3.5Q4(zおよび抵抗R4(L、R2(
Lとから構成されている。第1差動増幅回路6のNPN
トランジスタQ、。およびQ2.のコレクタは、カレン
トミラー10のPNPトランジスタQ3.およびQ4a
のコレクタにそれぞれ接続され、カレントミラー10の
抵抗R1a、R2(Lは正側電源電圧+vccに接続さ
れている。
ヲ有しておシ、このカレントミラー10はPNP トラ
ンジスタQ3.5Q4(zおよび抵抗R4(L、R2(
Lとから構成されている。第1差動増幅回路6のNPN
トランジスタQ、。およびQ2.のコレクタは、カレン
トミラー10のPNPトランジスタQ3.およびQ4a
のコレクタにそれぞれ接続され、カレントミラー10の
抵抗R1a、R2(Lは正側電源電圧+vccに接続さ
れている。
第2差動増幅回路7も、負荷としてカレントミラー11
を有しておシ、このカレントミラー11はNPNトラン
ジスタQ36 +Q46および抵抗R1bIR2bとか
ら構成されている。第2差動増幅回路7のPNPトラン
ジスタQ4.およびQ2bのコレクタは、カレントミラ
ー11のNPNトランジスタQ3.およびQ4.のコレ
クタにそれぞれ接続され、カレントミラー11の抵抗R
1,、R2,は負側電源電圧−V。Cに接続されている
。
を有しておシ、このカレントミラー11はNPNトラン
ジスタQ36 +Q46および抵抗R1bIR2bとか
ら構成されている。第2差動増幅回路7のPNPトラン
ジスタQ4.およびQ2bのコレクタは、カレントミラ
ー11のNPNトランジスタQ3.およびQ4.のコレ
クタにそれぞれ接続され、カレントミラー11の抵抗R
1,、R2,は負側電源電圧−V。Cに接続されている
。
第2差動増幅回路7のPNPトランジスタQ1.。
Q2bのエミッタと正側電源電圧+vccとの間には、
電流源■、が接続され、第1差動増幅回路6のN’PN
トランジスタQ、a、Q2aのエミッタと負側電源電圧
−V。Cとの間には電流源■2が接続されている。
電流源■、が接続され、第1差動増幅回路6のN’PN
トランジスタQ、a、Q2aのエミッタと負側電源電圧
−V。Cとの間には電流源■2が接続されている。
第1差動増幅回路6のNPNトランジスタQ2(Lのコ
レクタはNPNトランジスタQ6のベースに接続され、
トランジスタQ6のコレクタは正側電源電圧+vccに
接続され、トランジスタQ6のエミッタはベース接地回
路を形成するPNPトランジスタQ7のエミッタに接続
されている。
レクタはNPNトランジスタQ6のベースに接続され、
トランジスタQ6のコレクタは正側電源電圧+vccに
接続され、トランジスタQ6のエミッタはベース接地回
路を形成するPNPトランジスタQ7のエミッタに接続
されている。
第2差動増幅回路7のPNPトランジスタQ1.のコレ
クタは、NPNトランジスタQ8ベースに接続され、ト
ランジスタQ8のエミッタはレベルシフトダイオードD
1を経て負側電源電圧−V。Cに接続されている。PN
P l−ランジスタQ7のコレクタとNPNトランジス
タQ8のコレクタとはシングルエンド出力端子12に接
続され、この出力端子12には負荷抵抗RLが接続され
る。
クタは、NPNトランジスタQ8ベースに接続され、ト
ランジスタQ8のエミッタはレベルシフトダイオードD
1を経て負側電源電圧−V。Cに接続されている。PN
P l−ランジスタQ7のコレクタとNPNトランジス
タQ8のコレクタとはシングルエンド出力端子12に接
続され、この出力端子12には負荷抵抗RLが接続され
る。
PNP トランジスタQ7のベースハ、レベルシフトダ
イオードD2を経て正側電源電圧+vocに接続され、
かつ、抵抗R3を経て負側電源電圧−Vccに接続され
ほぼ所定電位に維持されている。
イオードD2を経て正側電源電圧+vocに接続され、
かつ、抵抗R3を経て負側電源電圧−Vccに接続され
ほぼ所定電位に維持されている。
以上のようなプノシ二プル増幅回路をIC回路により形
成した場合1.NPN)ランノスタQ6とNPNトラン
ジ亥りQ8のノリメータ特性すなわち電流増幅率五f、
およびトランジション周波数fTはほとんど同一である
。また、PNPトランジスタQ7はベース接地であるか
ら、そのトランジション周波数fT付近までNPNトラ
ンジスタQ6の出力を伝達するととができる。したがっ
て、このグツシーノル増幅回路において、正側利得Aよ
と負側利得A囚はほとんど超高域まで等しくなるので、
ノッシーグルパランスが改善される。また、正側利得へ
ミおよび負側利得A′oのトランジション周波数f、は
、NPNトランジスタQ6およびQ8の電流増幅率h/
、にょって決定されるようになるので、第1図に示す
従来のグツシーグル増幅回路に比べて、トランジスタ周
波数が高域にまで伸びることになる。
成した場合1.NPN)ランノスタQ6とNPNトラン
ジ亥りQ8のノリメータ特性すなわち電流増幅率五f、
およびトランジション周波数fTはほとんど同一である
。また、PNPトランジスタQ7はベース接地であるか
ら、そのトランジション周波数fT付近までNPNトラ
ンジスタQ6の出力を伝達するととができる。したがっ
て、このグツシーノル増幅回路において、正側利得Aよ
と負側利得A囚はほとんど超高域まで等しくなるので、
ノッシーグルパランスが改善される。また、正側利得へ
ミおよび負側利得A′oのトランジション周波数f、は
、NPNトランジスタQ6およびQ8の電流増幅率h/
、にょって決定されるようになるので、第1図に示す
従来のグツシーグル増幅回路に比べて、トランジスタ周
波数が高域にまで伸びることになる。
本発明によれば、IC化した場合に、正側利得Aミおよ
び負側利得A;を超高域まで同一にすることができるの
で、 (1)全周波数帯域でバランスし、歪みが小さくなる (2)負帰還増幅回路とした場合であっても、位相補償
がし易い (3)高域まで周波数特性や位相特性が伸びる(4)安
定度のバラツキがない 等の効果が得られるので高性能中バランスしたグツシュ
グル増幅回路を得ることができる。
び負側利得A;を超高域まで同一にすることができるの
で、 (1)全周波数帯域でバランスし、歪みが小さくなる (2)負帰還増幅回路とした場合であっても、位相補償
がし易い (3)高域まで周波数特性や位相特性が伸びる(4)安
定度のバラツキがない 等の効果が得られるので高性能中バランスしたグツシュ
グル増幅回路を得ることができる。
第1図は、従来のプツシ−グル増幅回路の回路図、
第2図は、第1図のデ°ツシーノル増幅回路の特性を説
明するための図、 第3図は、本発明の一実施1例の回路図である。 主要部分の符号の説明
明するための図、 第3図は、本発明の一実施1例の回路図である。 主要部分の符号の説明
Claims (1)
- ベースがほぼ所定電位に維持されたPNPトランジスタ
と前記PNPトランジスタのコレクタに接続したコレク
タを有する第1NPNトランジスタと、前記PNPトラ
ンジスタのエミッタに接続されたエミッタを有する第2
NPNトランジスタと、前記第1及び第2NPNトラン
ジスタのベースに互いに逆相の2つの駆動信号を供給す
る信号源と、前記第1NPNトランジスタのエミッタ及
び前記第2NPNトランジスタのコレクタに負及び正電
位を印加する電源とからなり、前記PNPトランジスタ
のコレクタを出力端とすることを特徴とするプッシュプ
ル増幅回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12339584A JPS613508A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | プツシユプル増幅回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12339584A JPS613508A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | プツシユプル増幅回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS613508A true JPS613508A (ja) | 1986-01-09 |
Family
ID=14859499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12339584A Pending JPS613508A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | プツシユプル増幅回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS613508A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1624564A1 (en) * | 2004-08-02 | 2006-02-08 | Semiconductor Ideas to The Market (ItoM) BV | Controllable power operational transconductance amplifier |
JP2006339973A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Nec Electronics Corp | 信号変換回路 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5556708A (en) * | 1978-10-24 | 1980-04-25 | Kensonitsuku Kk | Power amplifing circuit |
-
1984
- 1984-06-15 JP JP12339584A patent/JPS613508A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5556708A (en) * | 1978-10-24 | 1980-04-25 | Kensonitsuku Kk | Power amplifing circuit |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1624564A1 (en) * | 2004-08-02 | 2006-02-08 | Semiconductor Ideas to The Market (ItoM) BV | Controllable power operational transconductance amplifier |
WO2006013019A1 (en) * | 2004-08-02 | 2006-02-09 | Semiconductor Ideas To The Market (Itom) Bv | Controllable power operational transconductance amplifier |
JP2006339973A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Nec Electronics Corp | 信号変換回路 |
JP4668690B2 (ja) * | 2005-06-01 | 2011-04-13 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 信号変換回路 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4755766A (en) | Differential to single-ended converter | |
US5774019A (en) | Low distortion differential amplifier circuit | |
KR960000774B1 (ko) | 브릿지 증폭기 | |
JPH0775289B2 (ja) | 相互コンダクタンス増幅回路 | |
JPS59103174A (ja) | 電圧加算回路 | |
JPS613508A (ja) | プツシユプル増幅回路 | |
JP2001358546A (ja) | 差動アンプ回路、差動変換回路及びミキサ回路 | |
JP2748017B2 (ja) | リニア広帯域差動増幅器 | |
JPS645370Y2 (ja) | ||
US6538501B2 (en) | Radio frequency amplifier and tuner | |
JP2844664B2 (ja) | 差動増幅回路 | |
US4330755A (en) | Power-amplifying circuit | |
JPH06120747A (ja) | 差動増幅器 | |
US6157255A (en) | High performance operational amplifier | |
JPS6259926B2 (ja) | ||
JP2932502B2 (ja) | 差動増幅回路 | |
JPH0349460Y2 (ja) | ||
JPH09162666A (ja) | リミッタ回路 | |
JPS62224103A (ja) | 電力増幅器 | |
JPH04145711A (ja) | 差動増幅回路 | |
JPS61237505A (ja) | 増幅回路 | |
JPS6112109A (ja) | カレントミラ−回路 | |
JPS649766B2 (ja) | ||
JPS58127417A (ja) | 演算増幅器回路 | |
KR20030020241A (ko) | 무선 주파수 증폭기 및 텔레비전 동조기 |