JPS6133604A - 製品を詰めて施す用具 - Google Patents

製品を詰めて施す用具

Info

Publication number
JPS6133604A
JPS6133604A JP9567485A JP9567485A JPS6133604A JP S6133604 A JPS6133604 A JP S6133604A JP 9567485 A JP9567485 A JP 9567485A JP 9567485 A JP9567485 A JP 9567485A JP S6133604 A JPS6133604 A JP S6133604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product mass
product
platform
cap
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9567485A
Other languages
English (en)
Inventor
ジアン・ルイ、アシユ、ゲレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS6133604A publication Critical patent/JPS6133604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、固形体の形を持ち高温時に成形する゛ことの
できる組成品を凝固させることにより得られる製品を詰
めて施す用具に関する。
本発明による用具の特定の用途は、はお紅、唇用軟膏剤
、アイシャドー又は防臭剤のような化粧品を詰め施すこ
とにある。
従来この種の若干の化粧品とくにほお紅は、取りはずし
自在のふたで閉じる広い口を持つびん内に詰める。使用
者にとってこのように詰めたものは、びんから指で成る
量の製品を取出さなければならなくて爪が汚れる欠点が
ある。さらにこの取出しは、びん内の製品の量が減少す
るのに伴いますます不便になる。さらに製品を使う場合
の清潔さ及び衛生上の一般条件は、製品自体が一度開か
れ′ると使用中に汚染するおそれがあるから全く満足が
得られない。
とくに唇に化粧を施す化粧用具は従来から知られている
。この用具では製品塊(口紅、棒口紅)は、この製品塊
を納める空洞を内部に協働させた取りはずし自在のキャ
ップを取付けた台に保持しである。
又米国特許第4.235,557号明細書には、製品塊
を形成することができとくにクリーム又はゲルのコンシ
スチンシーを持つ高温液体を広い口を持つ容器内に注入
し、次でこの組成品がなお液体状にある間に、製品塊を
その凝固するときに引止めることのできる留め具を内部
に設けた覆いを前記容器に取付けるようにすることが提
案されている。従って前記覆いは、製品塊を支え施し具
及び容器として作用する台を形成する。前記覆いは前記
製品塊を保護する。びん内に成形した化粧品に比べて、
この種の化粧用具は、一層施しやすい利点を持つ。さら
にこの施しは一層清潔な条件のもとで実施される。
しかし前記した米国特許明細書に記載しである用具では
、固形製品はその台にこの台の周辺みぞによって実質的
に保持される。この台への固形製品の取付けは、この台
に対する製品の並進運動が確実にできないようにする部
片については記数してないから不十分である。
本発明は、前記の欠点を除いた化粧用具を提供するもの
でおる。本発明によれば実際上前記した留め具を、製品
境内に挿入されこの製品塊の中間軸線にほぼ直交する平
面に配置した少くとも1個の保持板により構成するよう
にしである。さらに前記の留め具には前記台に対して製
品塊が枢動しないようにするフィンを設けるのが有利で
ある。
このようにして製品塊の型取出しが容易になる。
従って本発明は、高温時に成形することのできる組成物
の凝固により得られる製品塊の底部を、この製品塊が入
れられその組成品が高温時に成形される成形型を形成す
る空洞を内部に設けた取りはずし自在のキャップを組付
けた台に支えこの台に、前記組成品の凝固後に前記台に
対する前記製品塊の相対運動を防ぐ留め具と、前記キャ
ップに設けた補形的部片に協働して前記空洞を外部に対
して密封するようにした密封部片とを設け、前記製品塊
が支持体に前記台の載る区域にほぼ直交する中間軸線を
持つようにした高温時に成形することのできる組成品の
凝固により得られる塊状の製品とくに化粧品を詰めて施
す用具において、留め具に、製品塊を台に対する並進運
動ができないようにする少くとも1個の保持板を協働さ
せ、この保持板を前記製品境内に含ませこの製品塊の中
間軸線にほぼ直交する平面内に配置したことを特徴とす
る用具にある。 。
台が製品塊の中間軸線にほぼ一致する軸線を持つ場合に
は、前記用具は単一の保持板を備える。
この保持板は、台とほぼ同じ軸線を持ち、製品塊の底部
の中央区域に配置するのが有利である。留め具はさらに
、製品塊が台に対して枢動しないようにする部片を備え
ている。この部片は、製品塊の底部に含ませ台と一体に
した少くとも1つのフィンにより構成するのがよい。こ
のフィンは、製品塊の中間軸線にほぼ平行な平面に位置
させる。
本発明による用具の好適とする実施例によれば留め具は
、製品塊の中間軸線に一致する対称軸線を持つ。この場
合製品塊が台に対して枢動しないようにする部片が前記
したように少くとも1つのフィンから成るときは、製品
塊を引止める留め具は、少くとも1個のオリフィスが貫
通する保持板により構成するのが有利である。この保持
板はその周辺で折曲げて台又はこの台に取付けた部片に
連結したすそ部分を形成する。このすそ部分は半径方向
の複数のフィンを支える。
又本発明用具の他の特徴によれば台が支持体に載ること
のできる区域は、空洞に満たし塊を形成する製品が凝固
した後金に加えた止め片から成る。
この止め片はほぼ留め具に対向する。或は台が支持体に
載ることのできる区域は、留め具の一体部分を形成する
栓から成る。製品塊及び空洞が回転軸線を持つ場合には
、台はこの台のねじをキャップに形成した対応するねじ
にねじ込むことにより組立てる。台のねじは製品塊と同
じ軸線を持つ。
台に設ける密封部片は、この台へのキャップの組付は中
にキャップの穴に締、付けにより入る密封すそ部分であ
る。台空洞はほぼ回転放物面形である。
以下本発明用具の実施例を添付図面について詳細に説明
する。
これ等の図面で本発明による用具1には固形の製品塊2
の形のほお紅を詰めである。用具1は、台3とキャップ
4との組合わせから成っている。キャップ4は、台3に
支えたほお紅塊2を配置した空洞5を内部に設けである
台3には、ポリゾロピンンのような762スチツク材か
ら作られほお紅塊2を引止める留め具7を備えた本体部
片6を協働させである。さらに杯状の形を持つ本体部片
6には、はぼ扁平な底部8と扁平な環状7ランジ10に
終る低い広がった側壁9とを協働させである。底部8に
は、短い円筒形すそ部分により内周縁部を仕切った中心
穴11を形成しである。このすそ部分の軸線は部片6の
対称軸線に一致し、底部8から遠い方のすそ部分縁部は
内方に直角に折曲げられクランク形13を形成し、その
内周縁をすそ部分14により仕切っである。すそ部分1
4は、フランジ10とほぼ同じt、! H(1ン°  
  ・′ 、 高さ位置に位置する底板15に接合しである。底板15
には中心オリフィス16を形成しである。
底板15は円形の形状を持ち、その円周には円弧に沿い
互に同じで互に一様な間隔を隔てた4つのくぼみを形成
しである。これ等のくぼみは第6図に明らかなよう1に
4つの凸出縁15bと交互に4つの凹入縁15aを備え
ている。すそ部分14は、凹入縁15aに対向して全高
さにわたり穴1γを形成しである。すそ部分14を形成
する4つの各円筒形部片には外部に半径方向のフィン1
8を設けである。
本体部片6の側壁9には内側にねじ19を形成しである
。さらに本体部片6は底部8及び側壁9の連結領域に円
筒形の形状を持つ短い密封すそ部分20を設けである。
すそ部分20は、その軸線が本体部片6の軸線に一致し
、テーパ付き自由縁部を持つ。
台3の本体部片6はその外部に、アクリロニトリル−ブ
タジェン−スチレンのようなプラスチック材から成る閉
鎖栓21を;受入れる。栓21は比’18M昭et−3
3604(4) 較的、平ゲな円板22から成っている。円板22は、一
方の面にオリフィス11の内側に圧力ばめする環状のリ
ゾ23を備えている。リゾ23はその外面をすそ部分1
2の外壁に当てかう。このようにして用具1は栓21に
よシ支持体に載せることができる。しかし円板22の代
シに施しスリーブを形成する細長い部片を設け、てもよ
い。
キャップ4はガラス又はプラスチック・材から作られ透
明にしても着色してもよい。キャップ4は、はぼ平らな
外壁を持つ底部24と底部24から広がる側壁25とを
備えている。キャップ4に形成する空洞5は回転放物面
の形状を持つ。キャップ4がその底部24により平らな
水平の支持体に載るときは、キャップ4は広い口を持つ
びんに相当する形を持つ。キャップ4の自由縁部の付近
で側壁25の外面に、キャップ4の対称軸線に直交する
扁平な環状の内向きのクランク形26を設けである。ク
ランク形26を越えた位置で側壁25に台3のねじ19
と協働するようにしたねじ27を外側に形成しである。
用具1内にほお紅を詰めることは次のようにして工業的
規模で行われる。
加熱すると成形することのできる化粧用はお紅を用意す
る。この組成品はキャップ4の空洞5内で液状で成形す
る。この作業は自動的に通常工業的規模で行われる。実
際上キャップ4は広い口を持つつぼの相当品を形成する
から充てん中の気泡の生成の問題は避けられる。
その直後にほお紅組成品がなお液状にあるときに、台3
の本体部片6に栓21を固定した後本体部片6をキャッ
プ4にねじ込む。次で密封すそ部分20は締付けにより
キャップ4の口に入る。液体脂成品の初期の液位は、こ
の液体中に留め具7が入ることにより液体が上昇して、
留め具7がほぼ又は全部浸るまでこの液体をオリフィス
16及び穴17を通過させるように算定しておく。次で
この液体脂成品を凝固させる。この凝固は極めて迅速に
起る。このようにして得られるほお紅塊は、どれが台3
と全く一体であるから回転放物面の形を持つ。
台3をねじもどすときは、はお紅塊20台3に対する枢
動を防ぐフィン18により型はずし作用を促進する。
このようにして使用者は、極めて便いやすく台3がつか
み及び施し具として作用する化粧用具を利用することが
できる。
前記した用具を使うととくに、高さが4α程度で底部直
径が6crILの程度であり極めて取出しやすい化粧品
塊を作ることができる。
第5図には本発明の1変型による用具101を示しであ
る。第1図ないし第4図の場合に前記した部品と同じか
又は類似の機能を持つこの変型の各部品は適宜同じ参照
数字に数字100を増して示しである。同じか又は類似
の機能を持つ部品の説明は詳しくは反復しない。
第5図に示した変型によればほお紅塊2を取付ける留め
具107は栓121の一体部分である。
すなわち栓121は支持体として作用する。栓121の
周辺には、本体部片106に形成した円形の穴に設けた
みぞ29と協働するようなりデ28を形成しである。留
め具107はこの円形穴を経て入れる。リゾ28及びみ
ぞ29の協働によりこの構造は十分な漏れ止めの状態に
なる。
留め具107の構造は第1図ないし第4図の留め具7に
ついて述べたのと同様である。
以上本発明をその実施例1てついて詳細に説明したが本
発明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行
うことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明用具の1実施例を閉じてその台に載せた
状態で示す正面図、第2図は第1図の用具を製品を詰め
た後の状態で示す軸断面図、第6図は第2図のI−1線
に沿う断面図、第4図は第1図の用具を使用のために展
開して示す軸断面図である。第5図は本発明用具の変型
の軸断面図である。 1.10?・・・用具、2・・・製品塊、3.103・
・・台、4・・・キャップ、5・・・空洞、7、107
・・・留め具、15・・・保持板、20・・・密封部片
(密封すそ部分)FIG、 5 手 続 補 正 書 (方式) %式%

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高温時に成形することのできる組成品の凝固によ
    り得られる製品塊(2)の底部を、この製品塊(2)が
    入れられその組成品が高温時に成形される成形型を形成
    する空洞(5)を内部に設けた取りはずし自在なキヤツ
    プ(4)を組付けた台(3、103)に支え、この台(
    3、103)に前記組成品の凝固後に前記台(3、10
    3)に対する前記製品塊(2)の相対運動を防ぐ留め具
    (7、107)と、前記キヤツプ(4)に設けた補形的
    部片に協働して前記空洞(5)を外部に対して密封する
    ようにした密封部片(20)とを設け、前記製品塊(2
    )が支持体に前記台(3)の載る区域にほぼ直交する中
    間軸線を持つようにした、高温時に成形することのでき
    る組成品の凝固により得られる塊(2)状の製品とくに
    化粧品を詰めて施す用具において、留め具(7、107
    )に、製品塊(2)を台(3、103)に対する並進運
    動ができないようにする少くとも1個の保持板(15)
    を協働させ、この保持板(15)を前記製品塊(2)内
    に含ませこの製品塊(2)の中間軸線にほぼ直交する平
    面内に配置したことを特徴とする用具。
  2. (2)台(3、103)に製品塊(2)の中間軸線にほ
    ぼ一致する軸線を設け、単一の保持板を備えた特許請求
    の範囲第(1)項記載の用具において、保持板(15)
    が台(3、103)とほぼ同じ軸線を持ち、前記保持板
    (5)を製品塊(2)の底部の中央区域に配置し、留め
    具(7、107)にさらに、前記製品塊(2)が前記台
    (3、103)に対して枢動しないようにする一片を協
    働させたことを特徴とする用具。
  3. (3)製品塊(2)が台(3、103)に対して枢動し
    ないようにする部片を、前記製品塊(2)の底部に含ま
    せ台(3、103)に一体にした少くとも1個のフイン
    (18)により構成し、このフインを前記製品塊(2)
    の主軸線にほぼ平行な平面内に位置させたことを特徴と
    する特許請求の範囲第(2)項記載の用具。
  4. (4)留め具(7、107)に、製品塊(2)の中間軸
    線に一致する対称軸線を設けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項ないし第(3)項のいずれかに記載
    の用具。
  5. (5)製品塊(2)を引止める留め具(7)を、少くと
    も1個のオリフイス(16)が貫通する保持板(15)
    により構成し、前記保持板(15)をその周辺部で折曲
    げ台(3)に又はこの台(3)に取付けた部片に接合し
    たすそ部分(14)を形成し、このすそ部分(14)に
    半径方向に複数個のフイン(18)を取付けたことを特
    徴とする特許請求の範囲第(3)項および第(4)項記
    載の用具。
  6. (6)台(3)が支持体に載ることのできる区域を、空
    洞(5)が充てんされ塊(2)を形成する製品が凝固し
    た後、台(3)に加える栓(21)により構成し、この
    栓(21)が留め具(7)にほぼ対向するようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項ないし第(5
    )項のいずれかに記載の用具。
  7. (7)台(103)が支持体に載ることのできる区域を
    、留め具(107)の一体部分を形成する栓(121)
    により構成したことを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項ないし第(5)項のいずれかに記載の用具。
  8. (8)製品塊(2)及び空洞(5)が回転軸線を持つ特
    許請求の範囲第(1)項ないし第(7)項のいずれかに
    記載の用具において、台(3、103)を、この台(3
    、103)のねじ(19)をキヤツプ(4)に形成した
    対応するねじ(27)にねじ込むことによつて組付け、
    前記台(3、103)のねじ(19)が製品塊(2)と
    同じ軸線を持つようにしたことを特徴とする用具。
  9. (9)台(3、103)に設ける密封部片として、前記
    台(3、103)へのキヤツプ(4)の組付け幅にこの
    キヤツプ(4)の穴内に締付けにより入込む密封すそ部
    分(20)を使つたことを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項ないし第(8)項のいずれかに記載の用具。
  10. (10)キヤツプ(4)の空洞(5)をほぼ回転放物面
    の形状にしたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項ないし第(9)項のいずれかに記載の用具。
JP9567485A 1984-05-07 1985-05-07 製品を詰めて施す用具 Pending JPS6133604A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8407060A FR2563711B1 (fr) 1984-05-07 1984-05-07 Ensemble pour le conditionnement et l'application d'une substance, notamment cosmetique, se presentant sous la forme solide
FR8407060 1984-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6133604A true JPS6133604A (ja) 1986-02-17

Family

ID=9303751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9567485A Pending JPS6133604A (ja) 1984-05-07 1985-05-07 製品を詰めて施す用具

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS6133604A (ja)
BE (1) BE902352A (ja)
DE (1) DE3516408A1 (ja)
FR (1) FR2563711B1 (ja)
GB (1) GB2162822B (ja)
IT (1) IT1183823B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08500754A (ja) * 1992-08-31 1996-01-30 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 化粧品スティック用のサンプルサイズのパッケージ
JP2019506943A (ja) * 2016-02-01 2019-03-14 ファイザー・インク デュアルエンド型リップバーム容器
JP2019536543A (ja) * 2016-11-23 2019-12-19 インテルコス エッセ.ピ.ア.INTERCOS S.p.A リップバーム塗布用の化粧品容器

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991008692A1 (en) * 1989-12-11 1991-06-27 The Spatz Corporation Cosmetic tester
FR2726442A1 (fr) * 1994-11-07 1996-05-10 Kerplas Snc Support pour matiere, notamment cosmetique, solide et moulable, applicateur correspondant, et son procede de fabrication
FR2726443B1 (fr) * 1994-11-07 1997-04-11 Kerplas Snc Support pour matiere, notamment cosmetique, solide et moulable, applicateur correspondant, et son procede de fabrication
FR2766339B1 (fr) * 1997-07-24 1999-09-24 Bernard Jumel Dispositif applicateur d'echantillons de produits cosmetiques
FR2779040B1 (fr) * 1998-05-26 2000-08-11 Daniel Robert Benguigui Dispositif distributeur de produit pateux notamment cosmetique et procede de fabrication de ce dispositif
US6607323B2 (en) * 2000-02-29 2003-08-19 Diane C. Breidenbach Lip product applicator
ITVR20060007U1 (it) * 2006-03-10 2007-09-11 Induplast Spa Dispositivo dispensatore preferibilemnte ma non limitatamente per il settore cosmetico e farmaceutico
FR2918856B1 (fr) * 2007-07-19 2010-09-10 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application comportant une armature supportant un bloc d'au moins un produit
US8444337B2 (en) * 2009-12-07 2013-05-21 The Kind Group Lip balm with spherical surface and method for producing
US10039366B1 (en) 2014-09-25 2018-08-07 Snugz/Usa Incorporated Dual balm applicator and method of manufacture
US9924776B2 (en) 2015-07-17 2018-03-27 Oralabs, Inc. Container for a cosmetic product
US10799007B2 (en) 2015-07-17 2020-10-13 Oralabs, Inc. Container for a cosmetic product and assembly method
EP3386344B1 (en) 2015-12-11 2021-03-03 AiroSolutions NV Lip balm applicator
FR3046922A1 (fr) * 2016-01-22 2017-07-28 Oreal Dispositif cosmetique comprenant un support ajoure
USD793860S1 (en) 2016-02-01 2017-08-08 Pfizer Inc. Container
USD852046S1 (en) 2016-02-01 2019-06-25 Pfizer Inc. Dual-ended container
USD825856S1 (en) 2016-08-09 2018-08-14 Eos Products, Llc Lip product container
USD846808S1 (en) 2016-08-09 2019-04-23 Eos Products, Llc Lip product container
USD825858S1 (en) 2017-02-08 2018-08-14 Eos Products, Llc Lip product container
USD825861S1 (en) 2017-02-08 2018-08-14 Eos Products, Llc Lip product container
USD827935S1 (en) 2016-08-09 2018-09-04 Eos Products, Llc Lip product container
USD825857S1 (en) 2016-08-09 2018-08-14 Eos Products, Llc Lip product container
USD827205S1 (en) 2017-02-08 2018-08-28 Eos Products, Llc Lip product container
USD825859S1 (en) 2017-02-08 2018-08-14 Eos Products, Llc Lip product container
USD829996S1 (en) 2017-02-08 2018-10-02 Eos Products, Llc Lip product container
USD830638S1 (en) 2016-08-09 2018-10-09 Eos Products, Llc Lip product container
USD831891S1 (en) 2016-08-09 2018-10-23 Eos Products, Llc Lip product container
USD825860S1 (en) 2017-02-08 2018-08-14 Eos Products, Llc Lip product container
USD940960S1 (en) 2016-08-09 2022-01-11 Eos Products, Llc Lip product container
USD858888S1 (en) 2016-09-14 2019-09-03 Eos Products, Llc Lip product container
USD858889S1 (en) 2016-09-14 2019-09-03 Eos Products, Llc Lip product container
USD858890S1 (en) 2016-09-14 2019-09-03 Eos Products, Llc Lip product container
USD858891S1 (en) 2016-09-14 2019-09-03 Eos Products, Llc Lip product container
USD841252S1 (en) 2016-09-14 2019-02-19 Eos Products, Llc Lip product container
USD968711S1 (en) 2016-09-14 2022-11-01 Eos Products, Llc Lip product container
USD868380S1 (en) 2016-09-14 2019-11-26 Eos Products, Llc Lip product container
EP3342311B1 (en) 2016-12-27 2019-08-28 Fasten BV Container device and filling and production methods
US11382400B2 (en) 2018-08-10 2022-07-12 Go Products Co. Material applicator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2626847A (en) * 1951-07-31 1953-01-27 F M Turnbull Applicator for semisolid stick material
FR1458448A (fr) * 1965-09-13 1966-03-04 Oreal Nouveau procédé pour effectuer le remplissage d'étuis ou de récipients contenantdes bâtons de substance solidifiée, et nouveaux produits pour mettre en oeuvre ce procédé
US3453056A (en) * 1966-12-21 1969-07-01 Avon Prod Inc Pomade assembly
FR2194113A5 (en) * 1972-07-25 1974-02-22 Chamoux Jean Moulding pastes into self supporting sticks - using pressure to fill a porous mould more quickly than a fusion cycle
FR2231219A7 (en) * 1973-05-24 1974-12-20 Solenghi Therese Range of cosmetic containers - comprises range of stackable bases and range of interchangeable lids
DE2807472A1 (de) * 1978-02-22 1979-08-23 Wischerath Kg Josef Drehhuelse, insbesondere aus kunststoff, fuer die aufnahme von deodorantstiften oder sonstigen fuellgutstiften
US4235557A (en) * 1978-12-26 1980-11-25 Ethyl Corporation Dispenser

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08500754A (ja) * 1992-08-31 1996-01-30 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 化粧品スティック用のサンプルサイズのパッケージ
JP2019506943A (ja) * 2016-02-01 2019-03-14 ファイザー・インク デュアルエンド型リップバーム容器
JP2019536543A (ja) * 2016-11-23 2019-12-19 インテルコス エッセ.ピ.ア.INTERCOS S.p.A リップバーム塗布用の化粧品容器

Also Published As

Publication number Publication date
IT8567417A1 (it) 1986-11-07
GB8511227D0 (en) 1985-06-12
BE902352A (fr) 1985-11-06
IT1183823B (it) 1987-10-22
GB2162822B (en) 1988-04-13
FR2563711A1 (fr) 1985-11-08
DE3516408A1 (de) 1985-11-07
IT8567417A0 (it) 1985-05-07
GB2162822A (en) 1986-02-12
FR2563711B1 (fr) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6133604A (ja) 製品を詰めて施す用具
US5326185A (en) Low cost fill/invert sample size package for a cosmetic stick form product
US4950094A (en) Cosmetic dispenser and method
CA2032062C (en) An article for packaging fusible substances, a package obtained with said article, and a method for the manufacture of said package
US4917270A (en) Closure device with pouring nozzle and pouring spout metering stopper
JPH06154286A (ja) 医薬用容器
US4588320A (en) Closure for roll-on applicator
DE3860002D1 (en) Container closure for the storage of liquid products
US1657312A (en) Vanity set
FR2393547A1 (fr) Perfectionnements aux etuis de rouge a levres et analogues
JP3870450B2 (ja) 蓋部付キャップ
US4176768A (en) Paint can corner filler
US3189169A (en) Closure for containers
JP2542089Y2 (ja) 化粧品等の収納容器
JP3638640B2 (ja) 棒状化粧品サンプル容器とその形成方法
JPH0317777Y2 (ja)
US5558215A (en) Arrangement for mixing two components
US918053A (en) Toilet article.
US1182991A (en) Toilet article.
JPH0335742Y2 (ja)
JP2521372Y2 (ja) プルリング付きの合成樹脂製キャップ
US3323642A (en) Brush-on packages
JPS5821395Y2 (ja) 注出容器
JPH0451165Y2 (ja)
JPH0995345A (ja) 倒立容器