JPS613291A - 紙幣処理装置 - Google Patents
紙幣処理装置Info
- Publication number
- JPS613291A JPS613291A JP59124039A JP12403984A JPS613291A JP S613291 A JPS613291 A JP S613291A JP 59124039 A JP59124039 A JP 59124039A JP 12403984 A JP12403984 A JP 12403984A JP S613291 A JPS613291 A JP S613291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- banknote
- banknotes
- insertion slot
- denomination
- transfer device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
ピ)産業上の利用分野
本発明は自動販売機や両替機等で使用される紙幣処理装
置に関する。 (ロ)従来技術 紙幣が投入されるとその適正を判別し、適正の場合に紙
幣を受取って保持し、そして必要に応じて受取った紙幣
を排出する紙幣処理装置は、特公昭55−29472号
公報に種々のタイプが開示されている。しかしながら上
記公報の装置は何れも投入紙幣を投入者の返却要求に備
えて保留し、返却時には保留した紙幣を払戻すものであ
って1種類の紙幣しか処理できない。また特開昭59−
16094号公報は2種類の紙幣が処理可能で、そのう
ちの1種類の紙幣をエスクロ部に貯留して、該紙幣の返
却要求があったときはエスクロ部より取り出して払出す
ように構成されている。しかしながら近年、高額紙幣を
受取って低額紙幣を釣銭貨幣或いは両替貨幣として排出
する自動販売機や両替機が出現しているが、このような
機器は大量の低額紙幣を必要とするために返却要求時に
のみ払出す特開昭59−16094号公報の紙幣処理装
置では到底対処できない。したがってかかる機器の紙幣
処理装置は、紙幣の受入・識別・収納の各装置とは別に
予めローディングされる大量の紙幣を保持して適宜払出
す装置が必要となって機械自体が大型化する傾向にある
。 (ハ)発明の目的 本発明は、2種類以上の紙幣を処理して、受入れた低額
紙幣を釣銭或いは両替紙幣に利用でき、しかも特別な装
置を必要とせずに低額紙幣のローディングも可能な紙幣
処理装置を提供するものである。 に)発明の構成 本発明は、高額及び低額の2種類の紙幣が挿入口より投
入可能で、投入低額紙幣を紙幣スタック部に積重ねて収
納するとともに役人高額紙幣を紙幣貯留部に受容し、低
額紙幣の払出時には紙幣スタック部の最上位に積重ねた
紙幣を挿入口から払出し、紙幣ローディングスイッチの
操作時には挿入口より投入された紙幣を全て紙幣スタッ
ク部へ導入するよう構成したものである。 (ホ) 発明の実施6例 第1図及び第2図は本発明に依る紙幣処理装置の側断面
図と平面図を夫々示している。筐体−に外設される紙幣
の挿入口(1)に連通した移送装置(2)は、挿入口(
1)の後部に一対の引込ローラα])03を具備して、
引込ローラa2と減速モータa3の出力軸αaK装設さ
れる駆動ローラ(L5とガイドローラaQには無端ベル
トαηを張架しており、ローラα■9(イ)はベルトα
ηの移動に伴い回動するよう配設されている。 そして移送装置(2)は一対の引込ローラα1)a4と
ガイドローラα印までで紙幣搬送路を形成しており、該
搬送路の途中には搬送紙幣の磁気パターンを検出する検
出ヘッド01)を配置している。検出へクド01)の検
出々力は識別回路へ導入されて、搬送紙幣の適正及び種
類が識別される。移送装置(2)のガイドローラa8I
及びローラーの稜部には、軸(2)を支点として揺動自
在な誘導片(ハ)を配設しており、更に誘導片(2)k
対向して誘導ベルド(財)を設けている。誘導片(ハ)
は、その揺動側端部が誘導ベルト(財)と離反するよう
な方向へ比較的弱いスプリング(ハ)Kて付勢されてい
る。また誘導ベルト(財)は減速モータ翰に連動する回
動軸(5)と支軸@に夫々装着した一対のプーリ@(至
)に張架されている。更に回動軸@には、プーリ[艶を
固設するとともに1該軸四を支点として回動可能なアー
ム(財)を取付けている。そしてプーリ岐と支軸C3J
)K設けたプーリ0望との間には誘導ベルト@に連続す
るベルト(ハ)を張架して搬送装置(6)を形成してい
る。低額紙幣を保留する紙幣スタック部(8)は案内壁
(3)を挾みベルト(至)に対向して設けられ、土壁(
至)及び下壁C37)により紙幣を長手力向く一枚ずつ
交互にずらした状態でスタックする空間が形成されてお
り、保留紙幣はスプリング(至)にて付勢される仕切板
(至)により案内壁(3)側に抑圧されて保持される。 案内壁(3)は第3図に示すごとくその中央部には紙幣
一枚分に略相当する開口部(4)が設けられており、側
縁部に形成した切欠(41には通過する紙幣の滑り摩擦
を軽減するためのローラーυを配置している。スタック
板(6)は、筐体all設した案内ビン(43を摺動す
るガイド部(ロ)を具備しており、通常スプリング(ハ
)K付勢されて開口部(4)と反対方向忙退去した状態
に保持されている。そしてスプリング(ハ)K抗してス
タック板(43を押圧するカム(47A:)(47B)
は減速モーターに連結した回動輪(へ)と支軸911に
固着されており、更にこれら軸@−に装着される一対の
プーリ@(財)Kはベルト■が張架されている。かかる
カム(47AX47B)の回動にてスタック板四は開口
部(4)の方向へ移動し、ベルト(至)と案内壁(3)
とで挾持されている紙幣を開口部(41を通して紙幣ス
タック部(8)へ押し込むようKなっている。紙幣スタ
ック部(8)内の収納紙幣を保持する上下一対の爪部材
(財)囮は、側板f45υに装架される回転軸6の關に
支持されており、夫々の爪部材meは第4図に示すよう
に互いの回転角が180°ずれた状態に設定されている
。回転軸關は減速七−夕(財)に直結されるとともに、
回転軸6361K夫々装着されるプーリ(至)−にはタ
イミングベルトもηが張架されており、該モータ(財)
の回転により爪部材(48囮は180°ずれた状態の周
期回転を3行うようになっている。爪部材(48(49
)が回転して静止する位置は、第4図・第5図・第6図
に示すように紙幣スタック部(8)の内方忙向ゆて延出
している状態と紙幣スタック部(8)の外方に向けて延
出している状態と開口部(4)に向けて延出している状
態の三通りがある。したがって回転軸5a(至)の回動
による爪部材(ハ)←ωの移動位置を検出するために、
図示していないが回転軸ei3にはカムを装着してスイ
ッチにより該軸6つの回転位置を検出するように構成し
ている。係止部材(へ)は回動自在忙軸支−されている
が、通常ネジリバネII)により爪部材(4印の方向に
付勢されている。そして係止部材(財)はカムIりの回
転によりネジリバネ6υに抗して移動するが、このとき
カム關を装着した軸呻は図示しない所定の歯車機構によ
り回動軸りと同期して回動するように構成されている。 同じく回動自在忙軸支−されている係止部材軸はネジリ
バネ霞により爪部材四の方向に付勢されているが、やは
り所定の歯車機#lKより回動軸6りと同期して回動す
る軸缶に装着されるカム■の回転にてネジリバネーに抗
し移動スる。またアーム(財)のスプリング(至)によ
って付 勢されている側の端部には、プーリ但υ及び
ローラ(9)を軸支しており、他端は筐体Q(IK固設
されているソレノイド(至)の作動杆に連結されている
。ローラ(9)は、低額紙幣の払出時に紙幣スタック部
(8)の最上位紙幣を移送装置(2)K導く取出装置で
あり、プーリ■侶υに張架されるベルト@乃により回動
する。 また軸0υに装着したプーリーとベル)631)にて連
結されるプーリーを備えた軸a3には送出ローラσυが
固設されており、骸ロー?ff1)は板(財)K回動自
在に支持した送出ローラσ0と当接して回動する。そし
て送出ローラg1σηの後方忙は高額紙幣の紙幣貯留部
(7)を配置している。 上記構成による動作を説明する。先ず挿入口(1)に紙
幣を差し込むと、引込ローラα1)a2の回動によるベ
ル)(17)の搬送動作にてこの紙幣は移送装置(2)
に取込まれる。そして検出ヘッドCl1l)は通過する
搬送紙幣に応じた検出々力を発生し、前述の識別回路は
この紙幣の適正及び種類を判別する。しかして識別回路
により搬送紙幣が非適性であることが判別されると、減
速モータ(13が逆転してベルトαηが逆方向に駆動し
、紙幣は挿入口(1)を通し機体外に戻される。一方、
適正の場合、この紙幣の先端が一組のLEDとホトトラ
ンジスタより成るセンサIIK到達した時点で減速モー
タ(イ)が駆動し、紙幣はベルH1及び案内壁(3)の
一方の面の間に形成される紙幣受入路(5)内に取込ま
れる。しかしてこの紙幣が高額紙幣の場合にはベルト(
至)の駆動が継続するため受入方向に搬送された後、送
出ローラff1σ1)Kより紙幣貯留部(7)へ導入さ
れる。そして減速モータ翰は、紙幣の後端が一組のLE
D及びホトトランジスタより成るセンサ鏝を通過終了し
てから所定時間後に停止する。 また紙幣が低額紙幣の場合には、この紙幣がセンサーを
通過するとベルト儲の駆動を停止し、紙幣受入路(5)
に取込んだ紙幣を紙幣スタック部(8)へ導(ものであ
るが、この搬送を停止するタイミングには二通りがある
。即ち、紙幣スタック部(8)はとなり合う紙幣を長手
方向に交互にずらした状態で保持するものであるが、第
6図に示すごとく爪部材四及び係止部材61により収納
紙幣を下端部で保持している場合には、ベルト(至)に
より取込まれる低額紙幣の後端部がセンサーを通過終了
すると直ちに減速モータ弼を停止させ、また第4図に示
すごとく爪部材(ハ)及び係止部材(至)Kより収納紙
幣の上端部を挾持している場合には、ベル)C33によ
り取込まれる紙幣の後端部がセンサーを通過してから若
干の遅蔦時間後に減速モータ弼を停止させるものである
。いま紙幣スタック部(8)内の紙幣が爪部材(ハ)及
び係止部材51によって挾持されている状態で低額紙幣
がベルト@により取込まれてきたものとすると、紙幣(
ハ)がセンサーを通過終了してから遅蔦時間後にモータ
ーは停止するために、紙幣σ3ttその先端部が紙幣ス
タック部(8)の下壁07)に接近する位置まで取込ま
れる。そして減速モータ(財)を駆動して回転軸626
3を反時計方向に90°回動させ、第5図に示すごとく
爪部材囮(ハ)を開口部(4)の方向へ延出させる。こ
のとき回転軸62鞄の回動に連動してカムMが時計方向
に90°回動するために係止部材@6引マ仕切板(至)
の後方圧退出する。したがって紙幣スタック部(8)の
収納紙幣に対する爪部材(41D(4gI及び係止部材
(へ)5Iの抑圧は全て解除される。 第7図から第10図までは紙幣スタック部(8)への低
額紙幣の押し込み動作を示す断面図である。 第7図に示す待機状態でスタック板(42は開口部(4
)から退出しており、紙幣スタック部(8)へ収納され
る紙幣Cl4)はベルト(至)とローラT41)間に挾
持されている。そして減速モータ(財)の駆動によるカ
ム(47)の回動にて、スタック板(4つのガイド部(
4〜がカム@ηの突起部と当接するようになると、第8
図及び第9図に示すごとくスタック板(ロ)は開口部(
4)を通して紙幣スタック部(8)内へ進出しスプリン
グ(至)に抗して紙幣を押し込む。しかしてカム0ηが
一回転して、同軸上に固設されているカム(ハ)及び位
置検知スイッチσQKて待機位置に復帰するのを確認す
ると減速モーターを停止させる。このように移送装置(
2)より導入される低額紙幣のベルト(至)による取込
みを終了すると、減速モータ(ハ)を一回転させてこの
紙幣を紙幣スタック部(8)へ導入する。 そして減速モータ(財)を駆動して回転軸i!52割を
更に反時計方向に90°回動させると、爪部材(4Iが
紙幣スタック部(8)の内方に延出すると共に、回転軸
(至)K連動するカム67)の回動にて係止部材69)
は仕切板G9の方向へ突出する。したがって紙幣スタッ
ク部(8)内の収納紙幣は、第6図に示すごとくその下
端部が爪部材四及び係止部材(51に挾持されるが、こ
のとき爪部材(財)と係止部材(へ)は開放している。 しかしてこの状態で次の低額紙幣がベルト(33にて搬
送されてくると、この紙幣のセンサ69の通過終了にて
直ちにモータ(ハ)が停止されるため、紙幣はその後端
部が紙幣スタック部(8)の土壁(至)から僅かに離れ
た位置までしか取込まれない。しかる後、回転軸6つ儲
を時計方向に90’回動させて爪部材GIIO(4gI
及び係止部材(至)6優を第5図に示す状態にし、更に
カム(4?)を一回転させて紙幣を紙幣スタック部(8
)に押し込む。そして回転軸I!5anを更に時計方向
に90’回動させて紙幣スタック部(8)の収納紙幣の
上端部を爪部材(財)及び係止部材(イ)にて挾持する
。 上記したように、紙幣スタック部(8)は低額紙幣が導
入されるたびに順次交nにずらした状態にて積み重ねる
と共に、爪部材(48(41の何れか一方が紙幣スタッ
ク部(8)内に延出して最上位九重ねた紙幣の一端と当
接するように構成されている。 次に紙幣スタック部(8)より低額紙幣を取出す動作に
ついて説明する。ところで紙幣スタック部(8)の最上
位紙幣は何れかの爪部材(ハ)(4glにて保持されて
いるためK、先ず最上位紙幣を7リーな状態にすべく爪
部材の、切換動作を行なう。したがり
置に関する。 (ロ)従来技術 紙幣が投入されるとその適正を判別し、適正の場合に紙
幣を受取って保持し、そして必要に応じて受取った紙幣
を排出する紙幣処理装置は、特公昭55−29472号
公報に種々のタイプが開示されている。しかしながら上
記公報の装置は何れも投入紙幣を投入者の返却要求に備
えて保留し、返却時には保留した紙幣を払戻すものであ
って1種類の紙幣しか処理できない。また特開昭59−
16094号公報は2種類の紙幣が処理可能で、そのう
ちの1種類の紙幣をエスクロ部に貯留して、該紙幣の返
却要求があったときはエスクロ部より取り出して払出す
ように構成されている。しかしながら近年、高額紙幣を
受取って低額紙幣を釣銭貨幣或いは両替貨幣として排出
する自動販売機や両替機が出現しているが、このような
機器は大量の低額紙幣を必要とするために返却要求時に
のみ払出す特開昭59−16094号公報の紙幣処理装
置では到底対処できない。したがってかかる機器の紙幣
処理装置は、紙幣の受入・識別・収納の各装置とは別に
予めローディングされる大量の紙幣を保持して適宜払出
す装置が必要となって機械自体が大型化する傾向にある
。 (ハ)発明の目的 本発明は、2種類以上の紙幣を処理して、受入れた低額
紙幣を釣銭或いは両替紙幣に利用でき、しかも特別な装
置を必要とせずに低額紙幣のローディングも可能な紙幣
処理装置を提供するものである。 に)発明の構成 本発明は、高額及び低額の2種類の紙幣が挿入口より投
入可能で、投入低額紙幣を紙幣スタック部に積重ねて収
納するとともに役人高額紙幣を紙幣貯留部に受容し、低
額紙幣の払出時には紙幣スタック部の最上位に積重ねた
紙幣を挿入口から払出し、紙幣ローディングスイッチの
操作時には挿入口より投入された紙幣を全て紙幣スタッ
ク部へ導入するよう構成したものである。 (ホ) 発明の実施6例 第1図及び第2図は本発明に依る紙幣処理装置の側断面
図と平面図を夫々示している。筐体−に外設される紙幣
の挿入口(1)に連通した移送装置(2)は、挿入口(
1)の後部に一対の引込ローラα])03を具備して、
引込ローラa2と減速モータa3の出力軸αaK装設さ
れる駆動ローラ(L5とガイドローラaQには無端ベル
トαηを張架しており、ローラα■9(イ)はベルトα
ηの移動に伴い回動するよう配設されている。 そして移送装置(2)は一対の引込ローラα1)a4と
ガイドローラα印までで紙幣搬送路を形成しており、該
搬送路の途中には搬送紙幣の磁気パターンを検出する検
出ヘッド01)を配置している。検出へクド01)の検
出々力は識別回路へ導入されて、搬送紙幣の適正及び種
類が識別される。移送装置(2)のガイドローラa8I
及びローラーの稜部には、軸(2)を支点として揺動自
在な誘導片(ハ)を配設しており、更に誘導片(2)k
対向して誘導ベルド(財)を設けている。誘導片(ハ)
は、その揺動側端部が誘導ベルト(財)と離反するよう
な方向へ比較的弱いスプリング(ハ)Kて付勢されてい
る。また誘導ベルト(財)は減速モータ翰に連動する回
動軸(5)と支軸@に夫々装着した一対のプーリ@(至
)に張架されている。更に回動軸@には、プーリ[艶を
固設するとともに1該軸四を支点として回動可能なアー
ム(財)を取付けている。そしてプーリ岐と支軸C3J
)K設けたプーリ0望との間には誘導ベルト@に連続す
るベルト(ハ)を張架して搬送装置(6)を形成してい
る。低額紙幣を保留する紙幣スタック部(8)は案内壁
(3)を挾みベルト(至)に対向して設けられ、土壁(
至)及び下壁C37)により紙幣を長手力向く一枚ずつ
交互にずらした状態でスタックする空間が形成されてお
り、保留紙幣はスプリング(至)にて付勢される仕切板
(至)により案内壁(3)側に抑圧されて保持される。 案内壁(3)は第3図に示すごとくその中央部には紙幣
一枚分に略相当する開口部(4)が設けられており、側
縁部に形成した切欠(41には通過する紙幣の滑り摩擦
を軽減するためのローラーυを配置している。スタック
板(6)は、筐体all設した案内ビン(43を摺動す
るガイド部(ロ)を具備しており、通常スプリング(ハ
)K付勢されて開口部(4)と反対方向忙退去した状態
に保持されている。そしてスプリング(ハ)K抗してス
タック板(43を押圧するカム(47A:)(47B)
は減速モーターに連結した回動輪(へ)と支軸911に
固着されており、更にこれら軸@−に装着される一対の
プーリ@(財)Kはベルト■が張架されている。かかる
カム(47AX47B)の回動にてスタック板四は開口
部(4)の方向へ移動し、ベルト(至)と案内壁(3)
とで挾持されている紙幣を開口部(41を通して紙幣ス
タック部(8)へ押し込むようKなっている。紙幣スタ
ック部(8)内の収納紙幣を保持する上下一対の爪部材
(財)囮は、側板f45υに装架される回転軸6の關に
支持されており、夫々の爪部材meは第4図に示すよう
に互いの回転角が180°ずれた状態に設定されている
。回転軸關は減速七−夕(財)に直結されるとともに、
回転軸6361K夫々装着されるプーリ(至)−にはタ
イミングベルトもηが張架されており、該モータ(財)
の回転により爪部材(48囮は180°ずれた状態の周
期回転を3行うようになっている。爪部材(48(49
)が回転して静止する位置は、第4図・第5図・第6図
に示すように紙幣スタック部(8)の内方忙向ゆて延出
している状態と紙幣スタック部(8)の外方に向けて延
出している状態と開口部(4)に向けて延出している状
態の三通りがある。したがって回転軸5a(至)の回動
による爪部材(ハ)←ωの移動位置を検出するために、
図示していないが回転軸ei3にはカムを装着してスイ
ッチにより該軸6つの回転位置を検出するように構成し
ている。係止部材(へ)は回動自在忙軸支−されている
が、通常ネジリバネII)により爪部材(4印の方向に
付勢されている。そして係止部材(財)はカムIりの回
転によりネジリバネ6υに抗して移動するが、このとき
カム關を装着した軸呻は図示しない所定の歯車機構によ
り回動軸りと同期して回動するように構成されている。 同じく回動自在忙軸支−されている係止部材軸はネジリ
バネ霞により爪部材四の方向に付勢されているが、やは
り所定の歯車機#lKより回動軸6りと同期して回動す
る軸缶に装着されるカム■の回転にてネジリバネーに抗
し移動スる。またアーム(財)のスプリング(至)によ
って付 勢されている側の端部には、プーリ但υ及び
ローラ(9)を軸支しており、他端は筐体Q(IK固設
されているソレノイド(至)の作動杆に連結されている
。ローラ(9)は、低額紙幣の払出時に紙幣スタック部
(8)の最上位紙幣を移送装置(2)K導く取出装置で
あり、プーリ■侶υに張架されるベルト@乃により回動
する。 また軸0υに装着したプーリーとベル)631)にて連
結されるプーリーを備えた軸a3には送出ローラσυが
固設されており、骸ロー?ff1)は板(財)K回動自
在に支持した送出ローラσ0と当接して回動する。そし
て送出ローラg1σηの後方忙は高額紙幣の紙幣貯留部
(7)を配置している。 上記構成による動作を説明する。先ず挿入口(1)に紙
幣を差し込むと、引込ローラα1)a2の回動によるベ
ル)(17)の搬送動作にてこの紙幣は移送装置(2)
に取込まれる。そして検出ヘッドCl1l)は通過する
搬送紙幣に応じた検出々力を発生し、前述の識別回路は
この紙幣の適正及び種類を判別する。しかして識別回路
により搬送紙幣が非適性であることが判別されると、減
速モータ(13が逆転してベルトαηが逆方向に駆動し
、紙幣は挿入口(1)を通し機体外に戻される。一方、
適正の場合、この紙幣の先端が一組のLEDとホトトラ
ンジスタより成るセンサIIK到達した時点で減速モー
タ(イ)が駆動し、紙幣はベルH1及び案内壁(3)の
一方の面の間に形成される紙幣受入路(5)内に取込ま
れる。しかしてこの紙幣が高額紙幣の場合にはベルト(
至)の駆動が継続するため受入方向に搬送された後、送
出ローラff1σ1)Kより紙幣貯留部(7)へ導入さ
れる。そして減速モータ翰は、紙幣の後端が一組のLE
D及びホトトランジスタより成るセンサ鏝を通過終了し
てから所定時間後に停止する。 また紙幣が低額紙幣の場合には、この紙幣がセンサーを
通過するとベルト儲の駆動を停止し、紙幣受入路(5)
に取込んだ紙幣を紙幣スタック部(8)へ導(ものであ
るが、この搬送を停止するタイミングには二通りがある
。即ち、紙幣スタック部(8)はとなり合う紙幣を長手
方向に交互にずらした状態で保持するものであるが、第
6図に示すごとく爪部材四及び係止部材61により収納
紙幣を下端部で保持している場合には、ベルト(至)に
より取込まれる低額紙幣の後端部がセンサーを通過終了
すると直ちに減速モータ弼を停止させ、また第4図に示
すごとく爪部材(ハ)及び係止部材(至)Kより収納紙
幣の上端部を挾持している場合には、ベル)C33によ
り取込まれる紙幣の後端部がセンサーを通過してから若
干の遅蔦時間後に減速モータ弼を停止させるものである
。いま紙幣スタック部(8)内の紙幣が爪部材(ハ)及
び係止部材51によって挾持されている状態で低額紙幣
がベルト@により取込まれてきたものとすると、紙幣(
ハ)がセンサーを通過終了してから遅蔦時間後にモータ
ーは停止するために、紙幣σ3ttその先端部が紙幣ス
タック部(8)の下壁07)に接近する位置まで取込ま
れる。そして減速モータ(財)を駆動して回転軸626
3を反時計方向に90°回動させ、第5図に示すごとく
爪部材囮(ハ)を開口部(4)の方向へ延出させる。こ
のとき回転軸62鞄の回動に連動してカムMが時計方向
に90°回動するために係止部材@6引マ仕切板(至)
の後方圧退出する。したがって紙幣スタック部(8)の
収納紙幣に対する爪部材(41D(4gI及び係止部材
(へ)5Iの抑圧は全て解除される。 第7図から第10図までは紙幣スタック部(8)への低
額紙幣の押し込み動作を示す断面図である。 第7図に示す待機状態でスタック板(42は開口部(4
)から退出しており、紙幣スタック部(8)へ収納され
る紙幣Cl4)はベルト(至)とローラT41)間に挾
持されている。そして減速モータ(財)の駆動によるカ
ム(47)の回動にて、スタック板(4つのガイド部(
4〜がカム@ηの突起部と当接するようになると、第8
図及び第9図に示すごとくスタック板(ロ)は開口部(
4)を通して紙幣スタック部(8)内へ進出しスプリン
グ(至)に抗して紙幣を押し込む。しかしてカム0ηが
一回転して、同軸上に固設されているカム(ハ)及び位
置検知スイッチσQKて待機位置に復帰するのを確認す
ると減速モーターを停止させる。このように移送装置(
2)より導入される低額紙幣のベルト(至)による取込
みを終了すると、減速モータ(ハ)を一回転させてこの
紙幣を紙幣スタック部(8)へ導入する。 そして減速モータ(財)を駆動して回転軸i!52割を
更に反時計方向に90°回動させると、爪部材(4Iが
紙幣スタック部(8)の内方に延出すると共に、回転軸
(至)K連動するカム67)の回動にて係止部材69)
は仕切板G9の方向へ突出する。したがって紙幣スタッ
ク部(8)内の収納紙幣は、第6図に示すごとくその下
端部が爪部材四及び係止部材(51に挾持されるが、こ
のとき爪部材(財)と係止部材(へ)は開放している。 しかしてこの状態で次の低額紙幣がベルト(33にて搬
送されてくると、この紙幣のセンサ69の通過終了にて
直ちにモータ(ハ)が停止されるため、紙幣はその後端
部が紙幣スタック部(8)の土壁(至)から僅かに離れ
た位置までしか取込まれない。しかる後、回転軸6つ儲
を時計方向に90’回動させて爪部材GIIO(4gI
及び係止部材(至)6優を第5図に示す状態にし、更に
カム(4?)を一回転させて紙幣を紙幣スタック部(8
)に押し込む。そして回転軸I!5anを更に時計方向
に90’回動させて紙幣スタック部(8)の収納紙幣の
上端部を爪部材(財)及び係止部材(イ)にて挾持する
。 上記したように、紙幣スタック部(8)は低額紙幣が導
入されるたびに順次交nにずらした状態にて積み重ねる
と共に、爪部材(48(41の何れか一方が紙幣スタッ
ク部(8)内に延出して最上位九重ねた紙幣の一端と当
接するように構成されている。 次に紙幣スタック部(8)より低額紙幣を取出す動作に
ついて説明する。ところで紙幣スタック部(8)の最上
位紙幣は何れかの爪部材(ハ)(4glにて保持されて
いるためK、先ず最上位紙幣を7リーな状態にすべく爪
部材の、切換動作を行なう。したがり
【第4図に示すよ
5に爪部材(財)と係止部材−にて収納紙幣を挾持して
いる場合の切換動作は、回転軸152鰻を夫々反時計方
向に180°回動させて最上位紙幣をフリーにすると共
K、2枚目以降の紙幣は第6図に示す爪部材Gl鴎と係
止部材6翅にて挾持する状態で保持するものである。ま
た逆に爪部材(4gJと係止部材軸にて収納紙幣を挾持
している場合の切換動作は、回転軸6の(至)を夫々時
計方向に180゜回動させて最上位紙幣をフリ Kする
と共に、 2枚目以降の紙幣は第4図に示す爪部材(ハ
)と係止部材(至)にて挾持する状態で保持するもので
ある。このようにして最上位紙幣をフリーにした後、第
11図に示すように減速モータ13]を逆転させてベル
トσηを返却方向に移動させるとともに、減速モータ(
至)を逆転させてローラ(9)を時計方向に回動させる
。次にソレノイド(至)を励磁してアーム(財)を矢印
方向人に回動させ、ローラ(9)をフリーとなった最上
位紙幣(ハ)の表面に押し当てて誘導片(ハ)の方向に
付勢する。したがって紙幣σηは案内壁(3)の紙幣ス
タック部(8)側の面にガイドされながら移動し、その
先端部はスプリング(ハ)に抗して誘導片(ハ)を押し
のけて移送装置(2)のガイドローラQ6)CI!Qに
到達する。そして紙幣σηはベルトaηにより挿入口f
l)に向けて搬送されるが、センサーに到達した時点で
ソレノイド(至)及び減速モータ弼を非動作にして紙幣
スタック部(8)からの紙幣の取出し動作を停止する。 また減速モータa3の逆転動作は紙幣σηが挿入口(1
)から機外に排出されるまで継続される。 第12図は、かかる構成の紙幣処理装置を自動販売機に
適用した場合における制御回路構成を示しており、(1
00)は紙幣処理装置側回路部、(101)は自動販売
機の本体制御回路である。紙幣処理装置側回路部(10
0)の処理回路(102)は自動販売機の本体制御回路
(101)に接続されて、両者間で低額紙幣の枚数デー
タ・販売終了信号・返却信号・低額紙幣払出信号及び払
出終了信号が4授受される。 そして処理回路(102)は、制御信号ライン(107
)を通して紙幣処理装置の各駆動モータ及びソレノイド
に制御信号を与えるとともK、各センサからの検知信号
を入力する。識別回路(104)は、検出ヘッド01)
よりの検出々力に基づき紙幣の適正及び種類を判定する
もので、信号バス(1o9)に判定した紙幣の種類デー
タを出力して本体制御回路(101)へ導入し;このと
き紙幣が低額紙幣の場合にはカウンタ(106)にカウ
ント信号を出力する。したがりてカウンタ(106)は
紙幣スタック部(8)内の低額紙幣枚数を計数記憶して
おり、本体制御回路(101)は処理回路(102)か
ら定期的に送信されるこの枚数データを保持している。 上記の制御回路で、挿入口(lはり投入された紙幣が低
額紙幣であることが識別回路(104)にて判定される
と、カウンタ(106)にカウントアツプ信号が出力さ
れて低額紙幣枚数が1枚加算され、紙幣処理装置の紙幣
スタック部(8)には低額紙幣が自動補給される。そし
て挿入紙幣が低額紙幣であることが識別回路(104)
からの種類データにて示されると、本体制御回路(10
1)はこの額を投入金額に加算計数して所定の販売制御
を行う。また本体制御回路(101)は、挿入紙幣が高
額紙幣であることが識別回路(104)からの種類デー
タにて示されると、本体制御回路(101)はこの高額
紙幣を受容するかを紙幣スタック部(8)の低額紙幣の
枚数データ及び商品の販売価格との関連により判定する
。 即ち、挿入紙倍額と販売価格との差額を払出す分の低額
紙幣が無いと、本体制御回路(101)は釣銭の払出が
不能として返却信号を処理回路(102)に送信する。 この返却信号が導入されると処理回路(102)は、挿
入紙幣が非適正で返却する場合と同様に1制御信号ライ
ン(107)を通し減速モータa3に逆転信号を出力し
て挿入高額紙幣を返却する。 しかして受容可能な場合に挿入高額紙幣は紙幣貯留部(
7)へ導入されて、本体制御回路(101)はこの紙幣
類を加算計数して所定の販売制御を行う。そして自動販
売機側で商品の販売が成され釣銭が必要となると、本体
制御回路(101)は低額紙幣払出信号を処理回路(1
02)K送信する。このとき処理回路(102)は、取
出装置であるロー2(9)にて紙幣スタック部(8)か
ら低額紙幣を取り出して移送装置(2)へ導くのに必要
な一連の信号を、制御信号ライン(107)Kよりて紙
幣処理装置に出力する。即ち、処理回路(102)は、
回転軸aaaを駆動する減速モータ(財)に駆動信号を
出力して紙幣スタック部(8)の最上位紙幣をフリーに
し、且つソレノイド(至)に付勢信号を出力するととも
に減速モータrAVc逆転信号を出力して四−ラ(9)
を時計方向に回動させる。 そして処理回路(102)は、移送装置(2)が紙幣ス
タック部(8)から取り出された低額紙幣を挿入口[1
)K向けて逆移送するための制御手段を具備しており、
かかる制御動作時に処理回路(102)は制御信号ライ
ン(107)を通して減速モータa3に逆転信号を出力
してベルトαηを返却方向に移動させる。このような制
御Fcテ紙幣スタック部(8)より取り出した低額紙幣
を挿入口(1)から排出すると、処理回路(102)は
カウンタ(106)にカウントダウン信号を出力して低
額紙幣枚数より1″を減算するとともに、本体制御回路
(101)Kは払出終了信号を出力する。 本体制御回路(101)は払出終了信号が入力すると、
演算している釣銭額より排出紙前額を減算し、更に低額
紙幣の払出しが必要な場合に前述の動作を繰返す。 そして紙幣ローディングスイッチ(105)を操作する
と、処理回路(102)は紙幣のローディングモードと
なる。ローディングモードで紙幣処理装置は挿入口fl
)より投入された紙幣を全て紙幣スタック部(8)へ導
入するもので、処理回路(102)は処理装置のかかる
動作に必要な一連の信号を出力するローディング制御手
段を具備している。したがって処理回路(102)は制
御信号ライン(107)を通して減速モータ(13Hに
駆動信号を出力し、そしてセンサーに対応する制御信号
ライン(107)を通して紙幣の検出信号が入力すると
減速モータ(ハ)の駆動を停止させ、次に減速モータ5
4)に駆動信号を出力して紙幣スタック部(8)の収納
紙幣を7IJ −KL、、続いて減速モータ(40に駆
動信号を出力して投入紙幣を紙幣スタック部(8)に押
込み、更に減速モータ(財)K駆動信号を出力して何れ
かの爪部材(48(49)にて紙幣スタック部(8)の
収納紙幣を保持するものである。尚、前述したごとく紙
幣スタック部(8)の収納紙幣は長手方向に交互にずら
した状態で保持するためK、処理回路(102)は紙幣
がセンサIIを通過する毎に、直ちに減速モータ(4)
の駆動を停止させる制御と遅延時間後に停止させる制御
とを交互に繰返すものである。そして紙幣スタック部(
8)にローディングされる紙幣が検出ヘッド0】)を通
過して識別回路(104)に出力が得られると、カウン
タ(106)はカウントアツプして紙幣スタック部(8
)の収納紙幣枚数をカウントする。 (へ)発明の効果 本発明に依ると、2種類以上の紙幣を同じ挿入口から受
入れて、低額紙幣は紙幣スタック部に積重ねて収納し、
そして低額紙幣の払出しは紙幣スタック部より取り出し
て排出するために、投入低額紙幣を有効利用でき釣銭或
いは両替の紙幣切れの事態が少くなる。そして紙幣スタ
ック部へのローディングは、ローディングスイッチを操
作して挿入口より紙幣を投入するだけでよく、特別なロ
ーディング装置を必要としないために装置の小型化が図
れる。
5に爪部材(財)と係止部材−にて収納紙幣を挾持して
いる場合の切換動作は、回転軸152鰻を夫々反時計方
向に180°回動させて最上位紙幣をフリーにすると共
K、2枚目以降の紙幣は第6図に示す爪部材Gl鴎と係
止部材6翅にて挾持する状態で保持するものである。ま
た逆に爪部材(4gJと係止部材軸にて収納紙幣を挾持
している場合の切換動作は、回転軸6の(至)を夫々時
計方向に180゜回動させて最上位紙幣をフリ Kする
と共に、 2枚目以降の紙幣は第4図に示す爪部材(ハ
)と係止部材(至)にて挾持する状態で保持するもので
ある。このようにして最上位紙幣をフリーにした後、第
11図に示すように減速モータ13]を逆転させてベル
トσηを返却方向に移動させるとともに、減速モータ(
至)を逆転させてローラ(9)を時計方向に回動させる
。次にソレノイド(至)を励磁してアーム(財)を矢印
方向人に回動させ、ローラ(9)をフリーとなった最上
位紙幣(ハ)の表面に押し当てて誘導片(ハ)の方向に
付勢する。したがって紙幣σηは案内壁(3)の紙幣ス
タック部(8)側の面にガイドされながら移動し、その
先端部はスプリング(ハ)に抗して誘導片(ハ)を押し
のけて移送装置(2)のガイドローラQ6)CI!Qに
到達する。そして紙幣σηはベルトaηにより挿入口f
l)に向けて搬送されるが、センサーに到達した時点で
ソレノイド(至)及び減速モータ弼を非動作にして紙幣
スタック部(8)からの紙幣の取出し動作を停止する。 また減速モータa3の逆転動作は紙幣σηが挿入口(1
)から機外に排出されるまで継続される。 第12図は、かかる構成の紙幣処理装置を自動販売機に
適用した場合における制御回路構成を示しており、(1
00)は紙幣処理装置側回路部、(101)は自動販売
機の本体制御回路である。紙幣処理装置側回路部(10
0)の処理回路(102)は自動販売機の本体制御回路
(101)に接続されて、両者間で低額紙幣の枚数デー
タ・販売終了信号・返却信号・低額紙幣払出信号及び払
出終了信号が4授受される。 そして処理回路(102)は、制御信号ライン(107
)を通して紙幣処理装置の各駆動モータ及びソレノイド
に制御信号を与えるとともK、各センサからの検知信号
を入力する。識別回路(104)は、検出ヘッド01)
よりの検出々力に基づき紙幣の適正及び種類を判定する
もので、信号バス(1o9)に判定した紙幣の種類デー
タを出力して本体制御回路(101)へ導入し;このと
き紙幣が低額紙幣の場合にはカウンタ(106)にカウ
ント信号を出力する。したがりてカウンタ(106)は
紙幣スタック部(8)内の低額紙幣枚数を計数記憶して
おり、本体制御回路(101)は処理回路(102)か
ら定期的に送信されるこの枚数データを保持している。 上記の制御回路で、挿入口(lはり投入された紙幣が低
額紙幣であることが識別回路(104)にて判定される
と、カウンタ(106)にカウントアツプ信号が出力さ
れて低額紙幣枚数が1枚加算され、紙幣処理装置の紙幣
スタック部(8)には低額紙幣が自動補給される。そし
て挿入紙幣が低額紙幣であることが識別回路(104)
からの種類データにて示されると、本体制御回路(10
1)はこの額を投入金額に加算計数して所定の販売制御
を行う。また本体制御回路(101)は、挿入紙幣が高
額紙幣であることが識別回路(104)からの種類デー
タにて示されると、本体制御回路(101)はこの高額
紙幣を受容するかを紙幣スタック部(8)の低額紙幣の
枚数データ及び商品の販売価格との関連により判定する
。 即ち、挿入紙倍額と販売価格との差額を払出す分の低額
紙幣が無いと、本体制御回路(101)は釣銭の払出が
不能として返却信号を処理回路(102)に送信する。 この返却信号が導入されると処理回路(102)は、挿
入紙幣が非適正で返却する場合と同様に1制御信号ライ
ン(107)を通し減速モータa3に逆転信号を出力し
て挿入高額紙幣を返却する。 しかして受容可能な場合に挿入高額紙幣は紙幣貯留部(
7)へ導入されて、本体制御回路(101)はこの紙幣
類を加算計数して所定の販売制御を行う。そして自動販
売機側で商品の販売が成され釣銭が必要となると、本体
制御回路(101)は低額紙幣払出信号を処理回路(1
02)K送信する。このとき処理回路(102)は、取
出装置であるロー2(9)にて紙幣スタック部(8)か
ら低額紙幣を取り出して移送装置(2)へ導くのに必要
な一連の信号を、制御信号ライン(107)Kよりて紙
幣処理装置に出力する。即ち、処理回路(102)は、
回転軸aaaを駆動する減速モータ(財)に駆動信号を
出力して紙幣スタック部(8)の最上位紙幣をフリーに
し、且つソレノイド(至)に付勢信号を出力するととも
に減速モータrAVc逆転信号を出力して四−ラ(9)
を時計方向に回動させる。 そして処理回路(102)は、移送装置(2)が紙幣ス
タック部(8)から取り出された低額紙幣を挿入口[1
)K向けて逆移送するための制御手段を具備しており、
かかる制御動作時に処理回路(102)は制御信号ライ
ン(107)を通して減速モータa3に逆転信号を出力
してベルトαηを返却方向に移動させる。このような制
御Fcテ紙幣スタック部(8)より取り出した低額紙幣
を挿入口(1)から排出すると、処理回路(102)は
カウンタ(106)にカウントダウン信号を出力して低
額紙幣枚数より1″を減算するとともに、本体制御回路
(101)Kは払出終了信号を出力する。 本体制御回路(101)は払出終了信号が入力すると、
演算している釣銭額より排出紙前額を減算し、更に低額
紙幣の払出しが必要な場合に前述の動作を繰返す。 そして紙幣ローディングスイッチ(105)を操作する
と、処理回路(102)は紙幣のローディングモードと
なる。ローディングモードで紙幣処理装置は挿入口fl
)より投入された紙幣を全て紙幣スタック部(8)へ導
入するもので、処理回路(102)は処理装置のかかる
動作に必要な一連の信号を出力するローディング制御手
段を具備している。したがって処理回路(102)は制
御信号ライン(107)を通して減速モータ(13Hに
駆動信号を出力し、そしてセンサーに対応する制御信号
ライン(107)を通して紙幣の検出信号が入力すると
減速モータ(ハ)の駆動を停止させ、次に減速モータ5
4)に駆動信号を出力して紙幣スタック部(8)の収納
紙幣を7IJ −KL、、続いて減速モータ(40に駆
動信号を出力して投入紙幣を紙幣スタック部(8)に押
込み、更に減速モータ(財)K駆動信号を出力して何れ
かの爪部材(48(49)にて紙幣スタック部(8)の
収納紙幣を保持するものである。尚、前述したごとく紙
幣スタック部(8)の収納紙幣は長手方向に交互にずら
した状態で保持するためK、処理回路(102)は紙幣
がセンサIIを通過する毎に、直ちに減速モータ(4)
の駆動を停止させる制御と遅延時間後に停止させる制御
とを交互に繰返すものである。そして紙幣スタック部(
8)にローディングされる紙幣が検出ヘッド0】)を通
過して識別回路(104)に出力が得られると、カウン
タ(106)はカウントアツプして紙幣スタック部(8
)の収納紙幣枚数をカウントする。 (へ)発明の効果 本発明に依ると、2種類以上の紙幣を同じ挿入口から受
入れて、低額紙幣は紙幣スタック部に積重ねて収納し、
そして低額紙幣の払出しは紙幣スタック部より取り出し
て排出するために、投入低額紙幣を有効利用でき釣銭或
いは両替の紙幣切れの事態が少くなる。そして紙幣スタ
ック部へのローディングは、ローディングスイッチを操
作して挿入口より紙幣を投入するだけでよく、特別なロ
ーディング装置を必要としないために装置の小型化が図
れる。
第1図は本発明に依る装置の側断面図、第2図は平面図
、第3図は案内壁とスタック板の関係を示す図、第4図
は紙幣スタック部の紙幣を爪部材0樽にて保持している
状態を示す側断面図、第5図は紙幣スタック部の紙幣受
入態勢を示す側断面図、第6図は紙幣スタック部の紙幣
を爪部材(4匂にて保持している状態を示す側断面図、
第7図から第10図は紙幣スタック部への紙幣導入動作
を示す正断面図、第11図は紙幣スタック部の紙幣排出
を示す側断面図、第12図は制御回路図である。 (1)・・・挿入口、 (2)・・・移送装置、 (7
)・・・紙幣貯留部、 (8)・・・紙幣スタック部、
(9)・・・取出装置、(102)・・・処理回路、
(105)・・・紙幣ローディングスイッチ。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 夫 第5図 第6図 bb 的 第7図 j5 第8図 36 聞 第9図 第10図 第12図
、第3図は案内壁とスタック板の関係を示す図、第4図
は紙幣スタック部の紙幣を爪部材0樽にて保持している
状態を示す側断面図、第5図は紙幣スタック部の紙幣受
入態勢を示す側断面図、第6図は紙幣スタック部の紙幣
を爪部材(4匂にて保持している状態を示す側断面図、
第7図から第10図は紙幣スタック部への紙幣導入動作
を示す正断面図、第11図は紙幣スタック部の紙幣排出
を示す側断面図、第12図は制御回路図である。 (1)・・・挿入口、 (2)・・・移送装置、 (7
)・・・紙幣貯留部、 (8)・・・紙幣スタック部、
(9)・・・取出装置、(102)・・・処理回路、
(105)・・・紙幣ローディングスイッチ。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 夫 第5図 第6図 bb 的 第7図 j5 第8図 36 聞 第9図 第10図 第12図
Claims (1)
- 1、少くとも高額及び低額の2種類の紙幣が挿入される
挿入口と、該挿入口より挿入された紙幣を移送する移送
装置と、該移送装置による移送紙幣の適正及び種類を判
別する紙幣識別部と、該識別部で低額と判定された紙幣
が導入されて導入紙幣を積重ねて収納する紙幣スタック
部と、前記識別部で高額と判定された紙幣を受容する紙
幣貯留部と、所定の低額紙幣払出信号の発生にて前記移
送装置が紙幣を前記挿入口へ逆移送するよう制御する制
御手段と、前記低額紙幣送出信号にて前記紙幣スタック
部の最上位の紙幣を前記移送装置に導く取出装置と、紙
幣ローディングスイッチと、該スイッチの操作による紙
幣ローディング時に前記挿入口より挿入された紙幣を全
て前記移送装置を通して前記紙幣スタック部へ導入する
よう制御するローディング制御手段とを備えた紙幣処理
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59124039A JPS613291A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | 紙幣処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59124039A JPS613291A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | 紙幣処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS613291A true JPS613291A (ja) | 1986-01-09 |
Family
ID=14875501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59124039A Pending JPS613291A (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | 紙幣処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS613291A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62223019A (ja) * | 1986-03-19 | 1987-10-01 | Taki Chem Co Ltd | 結晶質酸化スズ・アンチモンゾル及びその製造方法 |
US5788913A (en) * | 1996-11-01 | 1998-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Processes to prepare antimony doped tin oxide electroconductive powders |
US5788887A (en) * | 1996-11-01 | 1998-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Antimony doped tin oxide electroconductive powder |
-
1984
- 1984-06-15 JP JP59124039A patent/JPS613291A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62223019A (ja) * | 1986-03-19 | 1987-10-01 | Taki Chem Co Ltd | 結晶質酸化スズ・アンチモンゾル及びその製造方法 |
JPH0258213B2 (ja) * | 1986-03-19 | 1990-12-07 | Taki Chemical | |
US5788913A (en) * | 1996-11-01 | 1998-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Processes to prepare antimony doped tin oxide electroconductive powders |
US5788887A (en) * | 1996-11-01 | 1998-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Antimony doped tin oxide electroconductive powder |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4337864A (en) | Currency note dispensing system | |
US6371473B1 (en) | Combination banknote validator and banknote dispenser | |
JP3086167B2 (ja) | 紙幣処理機 | |
US20060163027A1 (en) | Device for handling banknotes | |
JP2000331214A (ja) | 紙葉類取扱装置および自動取引装置 | |
WO1985001820A1 (en) | Apparatus for receiving and returning bills | |
JPS613291A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JPH039514B2 (ja) | ||
GB2134493A (en) | Currency note storing and despensing system | |
JPS6248274B2 (ja) | ||
JPS6259354B2 (ja) | ||
JPS616787A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JPS62274390A (ja) | 入出金口のシヤツタ装置 | |
JP2543178B2 (ja) | 紙幣自動入出金装置 | |
JPH063624B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP2634052B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP2946650B2 (ja) | 紙幣自動取扱装置 | |
JP2553263Y2 (ja) | パチンコ玉貸機の硬貨払出・回収装置 | |
JPS6177995A (ja) | 紙幣処理装置 | |
JPH0226274B2 (ja) | ||
JPH063490Y2 (ja) | シ−ト処理装置 | |
JPH0646426B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP2565670B2 (ja) | 紙葉類取引装置 | |
JP2585315B2 (ja) | 循環式貨幣処理機における入金・出金並行処理方法 | |
JPS6216979A (ja) | 紙幣集積装置 |