JPS6132720B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132720B2
JPS6132720B2 JP52130531A JP13053177A JPS6132720B2 JP S6132720 B2 JPS6132720 B2 JP S6132720B2 JP 52130531 A JP52130531 A JP 52130531A JP 13053177 A JP13053177 A JP 13053177A JP S6132720 B2 JPS6132720 B2 JP S6132720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
charge
key
signal
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52130531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5462753A (en
Inventor
Yoshitaka Fukuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP13053177A priority Critical patent/JPS5462753A/ja
Priority to DE2846527A priority patent/DE2846527C2/de
Priority to US05/955,337 priority patent/US4194176A/en
Publication of JPS5462753A publication Critical patent/JPS5462753A/ja
Publication of JPS6132720B2 publication Critical patent/JPS6132720B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/206Point-of-sale [POS] network systems comprising security or operator identification provisions, e.g. password entry
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はキヤツシユレジスタにて各担当者(売
子)別に夫々登録してその売上げ等の管理を各担
当者別に行うところの担当別管理装置に関する。
本発明はかかる装置に関して特に多数の担当者
別の登録管理の操作を簡単になすと同時に担当別
の登録を正確にできるようになしたところに特徴
がある。
また、本発明は多数の担当者別の登録管理操作
を簡単且つ容易となして使用上便利にするため、
鍵の挿入により開閉して2進化10進のコード化信
号を導出する1個の鍵付スイツチ手段と複数のノ
ンロツク式の押釦スイツチの組合せにより担当者
を識別して登録を行わせているところに特徴があ
る。
更に本発明は限られた鍵及び押釦スイツチだけ
でより多くの担当者を識別できかつ登録できるよ
うにしているところにも特徴がある。
一般にキヤツシユレジスタにて各担当別に登録
管理するにおいて、例えば1台のレジスタを多人
数の担当者(売子)で使用しその売上げ金額を各
担当者毎に登録する場合に、各担当者自身が夫々
各自の登録管理を行う場合とレジスタに専任の管
理者(オペレータ)を置いてこの管理者を通して
担当者毎の登録管理を行う場合とがある。
この様な条件を考慮して従来のキヤツシユレジ
スタにおける各担当者別の管理装置部としては第
1図の如き構成となつていた。
即ち、第1図において各担当者a,b,c……
…nの夫々固有の鍵A,B,C………Nに対応し
て夫々設けられたシリンダー錠a,b,c………
nをレジスタに装備し、そして前記シリンダー錠
a,b,c………nは対応する鍵の操作で開閉す
るスイツチSa,Sb,Sc………Snに連動されてい
る。前記スイツチSa,Sb,Sc………Snの一端は
共通電極(Common)に接続されまた他端から
夫々出力され、鍵A,B,C………Nをして担当
者の識別を行わせるものとなつている。
従つて、各担当者に夫々固有の鍵A,B,C…
……Nを携帯させ、担当者各自が与えられた鍵に
対応するシリンダー錠を操作して担当者を識別さ
せて登録動作を行わせることで担当者各自で登録
管理を行わせる。
また、専任の管理者を置く場合には各担当者毎
の鍵をその管理者に更に与えて、第1図の如く鍵
A,B,C………Nを夫々シリンダー錠に差込ん
だ半固定状態にしておき、管理者は担当者に応じ
てそれに対応する鍵を操作して登録管理する。そ
して、この管理者のいない時には上述の如く担当
者各自の持つ鍵で登録させるものである。
しかしながら、この様な装置にあつては械械的
に構成されるところのシリンダー錠を数多く必要
とするためにこの部分のスペースを大きく必要と
してレジスタ自体が勢い大型化しまた数多いシリ
ンダー錠のため高価につく欠点があつた。また、
専任の管理者をおく場合にも、オペレータは常に
担当者毎の鍵の状態を見ながら操作しなければな
らずこの鍵の状態の判別が難しく正確な操作を要
求されるためにこの登録操作が非常に面倒となり
逆にこの操作を迅速におこなおとすると鍵を誤つ
て操作し他の担当者のところへ登録するという操
作ミスの発生を招くことになり、使用上の問題点
をも残していた。
本発明は上述した従来装置の諸欠点を改善した
この種の新規な装置を提供するものである。
第2図は本発明装置の構成を示すブロツク図で
ある。
該第2図において、1はレジスタに装備される
唯一の複数の鍵の挿入により夫々異なるコード信
号を出力する鍵スイツチである。
即ち、該スイツチ1は各担当者毎の固有の鍵
A,B………及び専任の管理者のための鍵Nが挿
入されると夫々挿入された鍵に応じて内部のスイ
ツチ手段SWが開閉する。図においては便宜上、
鍵Aによつてスイツチaが閉じ鍵Bはスイツチ
b、………鍵Dによつてスイツチdが夫々閉じ、
この4つは担当者について示すと共に管理者のた
めの鍵Nによつてスイツチnが閉じる構成を示し
ている。
前記スイツチ手段SWの一端は共通に接続され
各担当者に対応するスイツチa〜dの夫々出力線
側には鍵A〜Dに応じてコード化信号が出力され
る。例えば下の出力線から順に“1”、“2”、
“4”、“8”の重みをもつている。この図におい
ては上述の如く便宜上、鍵とスイツチを対応させ
ている。
2はレジスタに装備される各担当者に対応して
設けられたノンロツク式の押釦スイツチであり、
Sa,Sb,Sc,Sdは各担当者釦2A,2B,2
C,2Dに対応してスイツチ部である。
このスイツチ部2A〜2Dの共通端子側には鍵
スイツチ1のスイツチnの出力線が接続されまた
他方の端子の夫々の出力線は鍵スイツチ1のa〜
dの出力線と夫々対応させて接続し、且つオアゲ
ートOR1とコード読取回路3へ導入させている。
つまり、Saの出力線はスイツチaの出力線Sa−
a、またSb−b,Sc−c,Sd−dと対応する出
力線同志が夫々接続された後にオアゲートOR1
コード読取回路3へ導入されている。
前記オアゲートOR1の出力はアンドゲートGの
一方の入力となつており、該ゲートGの他方の入
力として鍵スイツチ1のスイツチnの出力となつ
ている。そして、該アンドゲートGのゲート出力
は管理者のための鍵Nによる登録操作時にこの登
録動作を制御するところの制御手段を構成するフ
リツプフロツプFのセツト側入力となつている。
前記フリツプフロツプFはアンドゲートGの出
力でセツト状態になると、セツト出力として登録
可能信号Rを導出し、登録の終了によつてその終
了を示す信号Eによりリセツトされる。
他方、上記したコード読取回路3は入力端a〜
dのコード信号から担当者を識別し、該識別信号
は中央処理装置CPUへ送られる。
従つて、この構成において各担当者(売子)は
夫々固有の鍵A,B………を携帯して該鍵によつ
て担当者自身は夫々各自の登録管理を行いまた専
任の管理者は鍵Nによつて各担当者の登録管理を
行う。
各担当者自身が各自の登録管理を行う場合に
は、担当者固有の鍵を鍵スイツチ1に差込んで登
録操作を行う。即ち、担当者Aが登録を行う時に
は自分が携帯する鍵Aを鍵スイツチ1に差込む
と、スイツチaがオンしてこの出力線のみが
“1”となる。そして、該鍵スイツチ1からの出
力信号がコード読取回路3へ導入される。この場
合、該回路3の入力端a〜dは「1000」となり、
このコード信号から担当者Aを識別してCPUへ
識別信号が送られる。これにより、レジスタのキ
ー操作で登録動作を行うと、担当者Aのところに
その登録が行われる。この登録が終ると、鍵Aを
鍵スイツチ1から抜いて担当者が鍵Aを保管す
る。
この様に、各担当者が各自の登録を行う時には
各自固有の鍵を使用するので読取回路3、CPU
からだけで登録動作を行う。
次に専用の管理者が各担当者の登録管理を行う
場合には管理者用の鍵Nと押釦スイツチ2によつ
て行う。
即ち、鍵Nを鍵スイツチ1に差込むとスイツチ
nがオンして押釦スイツチ2及びアンドゲートG
を有効とする。
そして、管理者は担当者に応じて押釦スイツチ
2を選択操作する。今、担当者Aに対応する釦2
Aを押圧するとスイツチSaがオンし、この出力
線が“1”となる。このため、この出力信号がオ
アゲートOR1を介してアンドゲートGに入力され
またコード読取回路3へ送られる。
前記アンドゲートGはその時オン動作してフリ
ツプフロツプFをセツトし、該フリツプフロツプ
Fから登録可能信号Rが出力されてCPUへ送ら
れる。また、コード読取回路3では入力端a〜d
が「1000」であるのでこのコード信号から担当者
Aを識別してCPUへ識別信号が送られる。
そして、CPUは前記登録可能信号Rに応答し
て担当者Aの登録を遂行することになり、レジス
タのキー操作でその登録動作が実行される。この
登録動作が終了するとCPUから終了信号Eが出
力されてフリツプフロツプFはリセツトする。
このため専用の管理者にて登録管理する場合に
は押釦スイツチ2の操作だけで担当者の識別が行
われてその登録を可能とでき、押釦操作であるこ
とからこの操作が極めて容易で且つ迅速にでき
る。
この場合、フリツプフロツプFは特定の担当者
が押釦2で指定された時にセツトされて登録可能
信号を出力し、この登録動作が終了するまでその
登録動作を可能となし、終了によつてCPUから
の信号で自動的にリセツトさせている。
これは登録動作が終つた後誤つて担当者指定の
押釦を操作せずに続いて登録操作した時、前の担
当者のところに登録されることになることを防止
するためフリツプフロツプFをリセツトさせてこ
の誤つた登録を阻止し、正確な登録動作が行い得
るようにしたものである。従つて、前記フリツプ
フロツプFは専任管理者が各担当者の登録を行な
う場合に、各担当者毎の登録動作を正確に制御す
る制御手段を構成する。
他方、上述の第2図の構成において鍵スイツチ
1のスイツチa〜dの出力線はオアゲートOR2
介して一致回路部4に導入され、該一致回路部4
からの出力信号が読取回路3に導入された構成部
分を備えている。
これは各担当者自身が各自の登録管理を行う場
合において限られた鍵によつて多くの担当者毎に
登録管理ができるようにするためである。
即ち、例えば鍵Aによつて複数の担当者A1
A2,A3の登録管理ができるものとしている。
これは暗誦番号(シークレツトナンバー)を設
けて、この暗誦番号とこれに対応する担当者のコ
ード情報を一致回路部4内の記憶に予め登録設定
させる。例えば暗誦番号としてA1は「100」、A2
は「200」、A3は「300」とする。
そして、担当者A1が登録する場合には鍵Aを
鍵スイツチ1に挿入すると共に数値キーによつて
暗誦番号「100」を入力させる。すると、一致回
路部4には鍵スイツチ1からの信号がオアゲート
OR2を介して入力されまた数値キーよりラインH
をして暗誦番号情報が導入される。該一致回路部
4は両入力信号に応答して予め登録されている暗
誦番号情報と入力された暗誦番号情報の一致検出
を行ない、その一致を検出するとこれに対応する
コード信号をコード読取回路3に転送する。前記
読取回路3では入力されたコード信号から担当者
A1を識別してCPUへ識別信号が送られ、これに
よつてその後の登録動作を可能とする。この場
合、担当者A1のところに加算が行われる。
他方、担当者A2またはA3が登録する場合にも
上記同様に鍵Aと暗誦番号の組合せで行われるも
のである。
尚、上記した暗誦番号は例として示したもので
通常はもつと複雑な番号を選択する。
従つて、この場合には1個の鍵で複数人の担当
者を区別してその登録管理ができ、限られた鍵で
多数の担当者毎の登録管理ができるものとなる。
以上説明したように本発明による担当者別管理
装置にあつては、担当者自身が各自で登録管理す
る場合及び専任の管理者を置く場合であつても、
専任管理者用の鍵及び複数の異なる担当者用の鍵
の挿入される一つの鍵スイツチ手段と、各担当者
に対応した担当者識別信号を入力するための押釦
スイツチと、上記鍵スイツチ手段に挿入される異
なる担当者用鍵に対応して異なるコード信号を導
出させると共に上記鍵スイツチ手段に挿入される
専任管理者用鍵と上記押釦スイツチ部のスイツチ
操作で上記担当者識別信号を導出させる信号導出
手段と、前記専任管理者用鍵と押釦スイツチ部の
スイツチ操作に基づいて担当者が指示された状態
にあることを記憶保持して登録可能信号を出力
し、前記指示された担当者の登録終了に基づく終
了信号で前記保持状態を解除して登録可能信号を
停止する制御手段(フリツプフロツプF)を備
え、 上記鍵スイツチ手段への上記担当者の鍵の挿入
時に上記信号導出手段から出力されるコード信号
をもつて担当者を識別して当該担当者の登録操作
を可能とし、上記鍵スイツチ手段への上記専任管
理者用の鍵の挿入時に上記押釦スイツチ部からの
識別信号をもつて担当者を識別すると共に制御手
段からの登録可能信号により該専任管理者による
担当者別の登録操作を可能にしたものであり、こ
れにより従来多数必要とした担当者毎のシリンダ
錠を排除でき、この結果、レジスタ操作部のスペ
ースを大幅に縮小することができてレジスタ自体
を小型化できる上に高価な多数のシリンダ錠を必
要としないので大幅なコストダウンへ導けるもの
となる。
また、専任の管理者による担当者別の登録操作
は押釦スイツチの操作によつて担当者の識別信号
を発生できると共に上記制御手段(フリツプフロ
ツプF)の制御によつて担当者毎の正確な登録操
作ができ、この結果より操作性の優れた装置とな
る等の特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の担当者別登録管理装置の構成
図、第2図は本発明の担当者別管理装置の構成を
示すブロツク図である。 1:鍵スイツチ、2:押釦スイツチ、3:コー
ド読取回路、CPU:中央処理装置、OR1,OR2
オアゲート、G:アンドゲート、F:フリツプフ
ロツプ、4:一致回路部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各担当者別に夫々登録してその売上等の管理
    を各担当者別に行う機能を有するキヤツシユレジ
    スタにおいて、 専任管理者用の鍵及び複数の異なる担当者用の
    鍵の挿入される一つの鍵スイツチ手段と、 各担当者に対応した担当者識別信号を入力する
    ための押釦スイツチ部と、 上記鍵スイツチ手段に挿入される異なる担当者
    用鍵に対応して異なるコード信号を導出させると
    共に上記鍵スイツチ手段に挿入される専任管理者
    用鍵と上記押釦スイツチ部のスイツチ操作で上記
    担当者識別信号を導出させるための信号導出手段
    と、 前記専任管理者用鍵と押釦スイツチ部のスイツ
    チ操作に基づいて担当者が指示された状態にある
    ことを記憶保持して登録可能信号を出力し、前記
    指示された担当者の登録終了に基づく終了信号で
    前記保持状態を解除して登録可能信号を停止する
    制御手段、 とを備え、 上記鍵スイツチ手段への上記担当者の鍵の挿入
    時に上記信号導出手段から出力されるコード信号
    をもつて担当者を識別して当該担当者の登録操作
    を可能とし、上記鍵スイツチ手段への上記専任管
    理者用の鍵の挿入時に上記押釦スイツチ部からの
    識別信号をもつて担当者を識別すると共に制御手
    段からの登録可能信号により該専任管理者による
    担当者別の登録操作を可能にしたことを特徴とす
    る電子式キヤツシユレジスタの担当別管理装置。 2 押釦式スイツチ部からの信号で担当者を識別
    させて登録を行わせるにおいて、押釦式スイツチ
    部からの出力信号に応答して出力保持されかつ登
    録完了に応答してその保持が解除される記憶手段
    を装備させてこの記憶手段の出力時にのみ登録動
    作を可能としたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の電子式キヤツシユレジスタの担当者
    別管理装置。 3 担当者用の鍵に応答して担当者を識別させる
    において、予め各担当者の暗誦番号を記憶する一
    致回路手段を装備させて鍵挿入による鍵スイツチ
    部からの入力信号とレジスタが装備している数値
    キー等により導入される暗誦番号入力信号により
    担当者を識別させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の電子式キヤツシユレジスタの担
    当者別管理装置。
JP13053177A 1977-10-27 1977-10-27 Management equipment making classification by operators in charge of electronic cash register Granted JPS5462753A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13053177A JPS5462753A (en) 1977-10-27 1977-10-27 Management equipment making classification by operators in charge of electronic cash register
DE2846527A DE2846527C2 (de) 1977-10-27 1978-10-25 Identifizierungseinrichtung für eine Registrierkasse
US05/955,337 US4194176A (en) 1977-10-27 1978-10-27 Cashier identifying administration in an electronic cash register

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13053177A JPS5462753A (en) 1977-10-27 1977-10-27 Management equipment making classification by operators in charge of electronic cash register

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5462753A JPS5462753A (en) 1979-05-21
JPS6132720B2 true JPS6132720B2 (ja) 1986-07-29

Family

ID=15036515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13053177A Granted JPS5462753A (en) 1977-10-27 1977-10-27 Management equipment making classification by operators in charge of electronic cash register

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4194176A (ja)
JP (1) JPS5462753A (ja)
DE (1) DE2846527C2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4570223A (en) * 1979-10-12 1986-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Cash register control system for authorization of selected operator functions
US4303909A (en) * 1979-10-18 1981-12-01 James A. Martin Electronically alarmed lock
US4386340A (en) * 1979-10-23 1983-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Melody generation in an electronic cash register
US4350972A (en) * 1980-05-23 1982-09-21 General Electric Company Multiple console control system
JPS59163668A (ja) * 1983-03-08 1984-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 電子式キヤツシユレジスタ
JPS619362A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Tokyo Tatsuno Co Ltd 自動車の点検装置
JPS63175998A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタ
EP0295658B1 (en) * 1987-06-16 1993-09-08 Casio Computer Company Limited Nameplate apparatus incorporating communication unit
JPH04308995A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Sharp Corp メモリカード付き金銭登録機
JP2549774B2 (ja) * 1991-05-22 1996-10-30 株式会社テック 電磁式キースイッチ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495100A (ja) * 1972-04-28 1974-01-17
JPS50159637A (ja) * 1974-06-12 1975-12-24

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1524697A1 (de) * 1966-12-06 1970-10-01 Tankbau Weilheim Ag Sicherungsschalter
GB1285445A (en) * 1968-08-30 1972-08-16 Smiths Industries Ltd Improvements in or relating to access-control equipment and item-dispensing systems including such equipment
US3694810A (en) * 1969-12-01 1972-09-26 Thomas R Mullens Electronic security systems for multi-roomed buildings
JPS4843694U (ja) * 1971-09-22 1973-06-06
DE2516283C3 (de) * 1975-04-14 1984-09-20 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Mechanische Schließvorrichtung mit Schlüssel und Schließzylinder
US4027140A (en) * 1975-04-15 1977-05-31 Data Terminal Systems, Inc. Electronic cash register

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495100A (ja) * 1972-04-28 1974-01-17
JPS50159637A (ja) * 1974-06-12 1975-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
US4194176A (en) 1980-03-18
DE2846527A1 (de) 1979-05-03
DE2846527C2 (de) 1983-03-24
JPS5462753A (en) 1979-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3697693A (en) System for maintaining the status of credit accounts
US4570223A (en) Cash register control system for authorization of selected operator functions
JPS6132720B2 (ja)
JPH0256052A (ja) 2つのデータ処理手段間での信号伝送用装置
IT8147783A1 (it) Dispositivi di sicurezza perfezionati.
JP2001241237A (ja) 指紋照合システム
US4626990A (en) Electronic cash register
JP2845254B2 (ja) 会議室の予約装置
JP2000186444A (ja) 指紋照合装置
JPS5835302B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH04205491A (ja) 電子式キャッシュレジスタ装置
JP2651861B2 (ja) 数字の一致・不一致を判定する判定機構及び数字表示機能を有するスイッチ
EP0275120A2 (en) Electronic cash register having improved cashier security
JPH0597330A (ja) エレベータの暗号入力式乗場呼び登録装置
JPS5820049Y2 (ja) 電子式施錠装置
JPS5852260B2 (ja) 暗「しよう」番号の読取方式
JPS6048794B2 (ja) オペレ−タ−管理登録方式
JPS5816214B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタのマシンロツク方式
JPS62154060A (ja) 暗証番号入力方式
JPS63188296A (ja) 取引処理装置
JPS59163668A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS594349Y2 (ja) 電子式レジスタ
JP2683368B2 (ja) カードロック装置
JPH0442849Y2 (ja)
JPH0792845B2 (ja) タイムレコーダ