JPS6132262Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132262Y2
JPS6132262Y2 JP15677182U JP15677182U JPS6132262Y2 JP S6132262 Y2 JPS6132262 Y2 JP S6132262Y2 JP 15677182 U JP15677182 U JP 15677182U JP 15677182 U JP15677182 U JP 15677182U JP S6132262 Y2 JPS6132262 Y2 JP S6132262Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield plate
heat shield
fan casing
air conditioner
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15677182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5960427U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15677182U priority Critical patent/JPS5960427U/ja
Publication of JPS5960427U publication Critical patent/JPS5960427U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132262Y2 publication Critical patent/JPS6132262Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は暖房用ヒータを具えた空気調和機に関
し、特に遮熱板の取付装置の改良に関するもので
ある。
従来の空気調和機を第1図により説明すると、
1は外胴2とベース3とからなる空気調和機本体
で、同本体1内を仕切板4によつて室内側Aと室
外側Bとに区画形成している。5は同室内側Aに
吸込口に対向して配設した室内側熱交換器、6は
同熱交換器5後方に配設した前記仕切板4と共に
導風路を形成するフアンケーシングで、その板面
にはベルマウス部7を形成している。8は同導風
路内に配設した室内側フアン、9は前記室内側熱
交換器5で生じる凝縮水を受ける発泡スチロール
等の合成樹脂製の露受皿で、ベース3上の室内側
A略全域にわたつて配設している。10は前記フ
アンケーシング6のベルマウス部7前方に設けた
暖房用ヒータ、11はこのヒータ10通電時その
輻射熱によつて前記露受皿9が変形するのを防止
するため同露受皿9上に設けた遮熱板で、その前
端部11aを室内側熱交換器5と露受皿9とによ
り挾持する一方、後端部11bを上方に傾斜せし
め前記フアンケーシング6のベルマウス部7下方
にビス12等で螺着し、該露受皿9との間に所要
の間隙1を有するように固定している。なお、室
外側Bには室外側熱交換器や室外側フアン及びフ
アンモータ等(いずれも図示せず)を夫々配設し
ている。しかしながらこの構造によると、遮熱板
11の後端部11bを一々フアンケーシング6に
螺着するため、その取付が非常に面倒で、組立作
業に時間を有していた。
本考案は上記点に鑑みなされたもので、第2図
に示す様に遮熱板11の後端部11bにフアンケ
ーシング6下方に位置して上方に突出する断面略
コ字状の固定部13を一部切欠き更に折曲して形
成すると共に、同固定部13を除く部位には下方
に折曲したL字形状のフランジ部14を形成して
いる。
以上の構成において遮熱板11の取付状態を説
明すると、露受皿9上に遮熱板11を載置した
後、その前端部11a上に室内側熱交換器5を載
置、また後端部11bに位置してフアンケーシン
グ6を仕切板4に装着すればよい。この際、前端
部11aは室内側熱交換器5と露受皿9とにより
挾持される一方、後端部11bの固定部13はフ
アンケーシング6の下端面と露受皿9とにより挾
持され、該遮熱板11は固定される。また、後端
部11bのフランジ部14の下端面が露受皿9に
当接し、同露受皿9との間に所要の間隙1を形成
している。
なお、上記実施例においては遮熱板11の後端
部11bの内フアンケーシング6下方に位置して
上方に突出する固定部13を形成すると共に、そ
の他の部位に下方に折曲したL字形状のフランジ
部を形成しているが、第4図に示す如く後端部1
1bの全巾にわたつてその後端縁13aが板面下
方に延出する断面略コ字形状の固定部13を折曲
形成し、遮熱板11固定時同固定部13をフアン
ケーシング6の下端面と露受皿9とにより挾持す
ると共に、その後端縁13aが露受皿9に当接す
ることにより、同露受皿9との間に所要の間隙1
を有するようにしてもよい。
以上の如く本考案では、遮熱板の前端部を室内
側熱交換器と露受皿とにより挾持する一方、後端
部に上方に突出する固定部を折曲形成し、同固定
部をフアンケーシングの下端面と露受皿とにより
挾持して、該遮熱板を固定するようにしたもので
あるから、本体の各部材装着時同時に遮熱板を固
定することができる。従つて、従来行つていた遮
熱板のフアンケーシングへの螺着作業を省くこと
ができ、組立作業を極めて簡易化することができ
ると共に、ビス等の部品点数を削減でき、コスト
低減を計ることができる。しかも、これ等は極め
て簡単な構成にして安価に実施できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す空気調和機の一部切欠断
面図、第2図は本考案の一実施例を示す要部断面
図、第3図は第2図の遮熱板を示す上面図、第4
図は他の本考案の一実施例を示す要部断面図であ
る。 同図中、5は室内側熱交換器、6はフアンケー
シング、9は露受皿、10はヒータ、11は遮熱
板、11aは前端部、11bは後端部、13は固
定部、13aは後端縁、14はフランジ部であ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 室内側熱交換器とフアンケーシングと室内側
    フアンを夫々配設すると共に、前記室内側熱交
    換器から室内側フアンに至る空気流路に暖房用
    ヒータを配設し、又合成樹脂製の露受皿上には
    遮熱板を所要の間隙を有して配設してなる空気
    調和機において、前記遮熱板の前端部を室内側
    熱交換器と露受皿とにより挾持する一方、後端
    部に上方に突出する固定部を折曲形成し、同固
    定部をフアンケーシングの下端面と露受皿とに
    より挾持して該遮熱板を固定するようにした事
    を特徴とする空気調和機。 (2) 上記遮熱板の固定部をフアンケーシング下方
    に位置して一部切欠き更に折曲して形成すると
    共に、同固定部を除く後端部には下方に折曲し
    たL字形状のフランジ部を形成した事を特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項に記載の空
    気調和機。 (3) 上記固定部をその後端縁が板面下方に延出す
    る断面略コ字形状に折曲形成した事を特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項に記載の空気
    調和機。
JP15677182U 1982-10-16 1982-10-16 空気調和機 Granted JPS5960427U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15677182U JPS5960427U (ja) 1982-10-16 1982-10-16 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15677182U JPS5960427U (ja) 1982-10-16 1982-10-16 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960427U JPS5960427U (ja) 1984-04-20
JPS6132262Y2 true JPS6132262Y2 (ja) 1986-09-19

Family

ID=30345823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15677182U Granted JPS5960427U (ja) 1982-10-16 1982-10-16 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960427U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5960427U (ja) 1984-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811531B2 (ja) 空気調和機
JPH03230030A (ja) 一体形空気調和機
JPS6132262Y2 (ja)
JPS621618Y2 (ja)
JPS6038818Y2 (ja) 空気調和機
JPS6122191Y2 (ja)
JPH024361Y2 (ja)
JPH08200798A (ja) 空気調和機の室内機
JPS6218910Y2 (ja)
JPS6034023B2 (ja) 縦形ル−ムエアコンデイシヨナ
JPS6240255Y2 (ja)
JPS6335254Y2 (ja)
JPS6229860Y2 (ja)
KR960000935Y1 (ko) 일체형 공기조화기
JP2603226Y2 (ja) 空気調和機のフィルタ取付構造
JPS596339Y2 (ja) 空気調和機
JPH027383Y2 (ja)
JPS6126814Y2 (ja)
JPS6322440Y2 (ja)
JPH02579Y2 (ja)
JPS5824104Y2 (ja) 空気調和機
JPS6130091Y2 (ja)
JPS6314257Y2 (ja)
JP2523058B2 (ja) グリル取付装置
JPS5818589Y2 (ja) 空気調和機