JPS6131849A - ガス瞬間給湯器 - Google Patents

ガス瞬間給湯器

Info

Publication number
JPS6131849A
JPS6131849A JP15433184A JP15433184A JPS6131849A JP S6131849 A JPS6131849 A JP S6131849A JP 15433184 A JP15433184 A JP 15433184A JP 15433184 A JP15433184 A JP 15433184A JP S6131849 A JPS6131849 A JP S6131849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
signal
amount
output
water amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15433184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549904B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Yokoajiro
義幸 横網代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15433184A priority Critical patent/JPS6131849A/ja
Publication of JPS6131849A publication Critical patent/JPS6131849A/ja
Publication of JPH0549904B2 publication Critical patent/JPH0549904B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/082Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/18Measuring temperature feedwater temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は水量に応じて燃焼量を自動調節し一定の出湯温
を得るガス瞬間給湯器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 ガス瞬間給湯器において、熱交換器に入る水量を検出し
、設定温度と水温と水量とから必要熱量を演算し燃焼量
を調節する手段は公知である。
第1図においてバーナ1と熱交換器2と水量検出器3と
入水温検出器4と温度設定器5とガス通路の比例制御弁
6と熱量演算回路7とを有し、熱量演算回路7では設定
温度と入水温度よシ温度上別・値を求め水量検出器3の
水量信号と掛算演算して必要熱量を求め比例制御弁6を
調節するものである。この方式は特に水量急変等の負荷
急変時の出湯温の過度変動を小さくすることを目的とす
るものであり、負荷の変化すなわち水量の変化に対して
燃焼量を素早く調節することが過渡温度変更を抑えるた
めに重要である。水量検出器3は一般に水量により変化
する可動翼の回転数を検出する方式のものが使われる。
回転数に比例した周波数から水量信号を得るために周波
数−電圧変換あるいは単位時間あたりのバルヌ数検出等
が行なわれるが、そのために水量検出の遅れが生じ、過
渡温度変動を大きくする要因となっていた。
発明の目的 本発明は上記従来例の問題点の解消を図るもので、過渡
温度変動を抑えて出湯温の安定なガス瞬間給湯器を提供
するものである。
発明の構成 この目的を達成するために、本発明は水量検出器の周波
数信号の一周期毎の周期を測定し逆数演算により水量信
号を得る水量信号演算器と、前記水量信号を時間的に平
均化する平均値演算器と、前記水量信号の単位時間あた
りの変化量を検出する微分器と、前記微分器の出力によ
シ前記水量信号と、前記平均値演算回路の出力とのいず
れかを選択し熱量演算回路に導く信号切換器を設け、前
記微分器の出力が一定値以上のときに前記水量信号を選
択しそれ以外は前記平均値演算回路の出力を選択するよ
うに構成したもので、水量急変時には前記微分器の出力
が大きくなり、前記水量演算器で求めた水量信号をもと
に熱量演算が行なわれ出湯温の定常値を安定にする様作
用する。
実施例の説明 次に本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第2図において水量検出器3の周波数信号は水量演算器
8に導かれ周波数パルス1周期毎の周期(時間間隔)が
求められ、さらに逆数演算され水量に比例した水量信号
9を得る。さらに具体的には水量演算器はマイクロコン
ピュータで構成され入力ボートに接続された周波数パル
スの時間間隔を内部のタイマーで測定し逆数計算プログ
ラムにより水量信号が得られる。水量信号9は平均値演
算器10及び微分器12に入力される。平均値演算器1
0はOR時定数による低域フィルタあるいは移動平均法
などのソフトウェア処理によって実現され平均値信号1
1を出力する。微分器には水量信号80単位時間あたり
の変化を検出する。信号切換器13は微分器10の出力
の絶対値が一定以上のとき水量信号9を、一定値以下の
ときには平均値信号11を熱量演算回路7に伝え、熱量
演算回路7の出力に応じて比例制御弁6が駆動される様
構成されている。
この構成において第3図aの水量が急変すると水量信号
9は1パルス周期ごと検出演算されるため第3図すのと
おり急速に水量の変化に追従して変化する。この時第3
図Cに示す微分器11の出力に大きな値が得られる。微
分器11の出力が信号切換器13のしきい値を越えるた
め、水量信号9はそのまま熱量演算器7に伝えられ、そ
の変化がそのまま比例制御弁6に伝えられ急速に燃焼量
が絞られるため出湯温の過渡変動が小さく抑えられる。
水量が安定になると水量信号9はほぼ一定となるがこれ
にはノイズや水量センサ3の可動翼の回転むらなどによ
り第3図すのとおり変動分が含まれている。これがその
まま比例制御弁6に伝えられると燃焼量の変動とな9定
常時の湯温変動となってあられれる恐れがある。ここで
は水量が安定になると微分器12の出力は小さくなり、
信号切換器12は第3図dの平均値信号11を熱量演算
器7に伝えるため第3図eに示すとおり比例制御弁6に
は、前記ノイズや回転むら成分の取り除かれた安定した
信号によって騒動されるため定常時の出湯温は安定化さ
れる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、水量検出器の周波数信号
の1周期毎の周期によシ水量を演算する水量演算器と、
水量信号の時間的な平均値を求める平均値演算器と、水
量信号の微分器と、前記微分器の出力信号に応じて前記
水量演算器の出力と前記平均値演算器の出力とを選択し
て熱量演算器に導くように構成したことにより、 (1)水量の急変時には、遅れの少ない水量演算器の出
力に応じてガス量が急速に変化するため出湯温の過渡温
度変動を最少に抑えることができる。
な)水量が安定なときは、ノイズや水量検出器の回転む
ら等による変動を吸収した平均値信号に応じてガス量が
調節されるため定常時の出騎温が安定になる。
という効果があり、よって出湯温の安定なガス瞬間給湯
器を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のガス瞬間給湯器の構成図、第2図は本
発明の一実施例のガス瞬間給湯器の構成図、第3図は同
給湯器の動作を示す各信号の時間に対するグラフである
。 1・・・・・・バーナ、2・・・・・・熱交換器、3・
・・・・・水量検出器、4・・・・・・入水温検出器、
5・・・・・・温度設定器、6・・・・・比例制御弁、
7・・・・・・熱量演算器、8・・・・・・水量演算器
、10・・・・・・平均値演算器、12・・・・・・微
分器、13・・・・・・信号切換器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 2 図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バーナと熱交換器と、前記熱交換器に供給される
    水量に応じた周波数信号を発生する水量検出器と、水の
    温度を検出する入水温検出器と、前記熱交換器の出湯温
    度を設定する温度設定器と、前記バーナの燃焼量を連続
    的に調節する比例制御弁と、前記水量検出器の信号の1
    周期ごとの周期を検出し逆数演算により水量信号を得る
    水量信号演算器と、前記水量信号演算器出力の水量信号
    を時間的に平均化する平均値演算器と、前記水量信号演
    算器出力の水量信号の単位時間あたりの変化量を検出す
    る微分器と、前記微分器の出力に応じて前記水量信号演
    算器の出力と平均値演算器の出力とを選択する信号切換
    器と、前記温度設定器の信号、前記入出温検出器の信号
    及び前記信号切換器の出力とから必要な熱量を演算する
    熱量演算器とを有し、前記熱量演算器の出力により前記
    比例制御弁を駆動するガス瞬間給湯器。
  2. (2)微分器の出力が一定値以上のとき前記信号切換器
    は、前記水量信号演算器の出力を選択する特許請求の範
    囲第1項記載のガス瞬間給湯器。
JP15433184A 1984-07-25 1984-07-25 ガス瞬間給湯器 Granted JPS6131849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15433184A JPS6131849A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 ガス瞬間給湯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15433184A JPS6131849A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 ガス瞬間給湯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131849A true JPS6131849A (ja) 1986-02-14
JPH0549904B2 JPH0549904B2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=15581809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15433184A Granted JPS6131849A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 ガス瞬間給湯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131849A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350446A (ja) * 1989-07-14 1991-03-05 Rinnai Corp 給湯器等の制御装置
FR2741939A1 (fr) * 1995-12-01 1997-06-06 Gaz De France Installation de production d'eau chaude sanitaire par chaudiere a gaz et procede de regulation de la temperature d'eau chaude sanitaire dans une telle installation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350446A (ja) * 1989-07-14 1991-03-05 Rinnai Corp 給湯器等の制御装置
FR2741939A1 (fr) * 1995-12-01 1997-06-06 Gaz De France Installation de production d'eau chaude sanitaire par chaudiere a gaz et procede de regulation de la temperature d'eau chaude sanitaire dans une telle installation
EP0781965A1 (fr) * 1995-12-01 1997-07-02 Gaz De France Installation de production d'eau chaude sanitaire par chaudière à gaz et procédé de régulation de la température d'eau chaude sanitaire dans une telle installation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549904B2 (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131849A (ja) ガス瞬間給湯器
JPS60245947A (ja) 給湯制御装置
JPS6131848A (ja) ガス瞬間給湯器
JPS6131847A (ja) ガス瞬間給湯器
JPH059704B2 (ja)
JPS59119113A (ja) 給湯器
JP2591768B2 (ja) 湯水混合装置
JP2591767B2 (ja) 湯水混合装置
JPS60232425A (ja) 燃焼制御装置
JP2587075B2 (ja) 湯水混合装置
JPH0332931Y2 (ja)
JP2676757B2 (ja) 湯水混合制御装置
JPH029260B2 (ja)
JP3382693B2 (ja) 給湯器およびその出湯湯温制御方法
JPS61250446A (ja) 給湯機の制御方法
JP2513092B2 (ja) バイパスミキシング制御方式
JP3005317B2 (ja) 給湯器
JPH0443185B2 (ja)
JPH046346A (ja) 給湯器のガス量制御方式
JPH01114616A (ja) 給湯器
JPS5952721B2 (ja) 湯沸装置の温度制御装置
JPS5944542A (ja) 給湯制御装置
JPH0413722B2 (ja)
JPS6222383B2 (ja)
JPH0225081Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term