JPS6131351B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131351B2
JPS6131351B2 JP53011861A JP1186178A JPS6131351B2 JP S6131351 B2 JPS6131351 B2 JP S6131351B2 JP 53011861 A JP53011861 A JP 53011861A JP 1186178 A JP1186178 A JP 1186178A JP S6131351 B2 JPS6131351 B2 JP S6131351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
core
ring
centering
sleeve portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53011861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53101116A (en
Inventor
Harisu Sumisu Osukaa
Benjamin Guroobaa Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hepworth Iron Co Ltd
Original Assignee
Hepworth Iron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hepworth Iron Co Ltd filed Critical Hepworth Iron Co Ltd
Publication of JPS53101116A publication Critical patent/JPS53101116A/ja
Publication of JPS6131351B2 publication Critical patent/JPS6131351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/06Installations of electric cables or lines in or on the ground or water in underground tubes or conduits; Tubes or conduits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0038Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with sealing means or the like
    • B29C33/0044Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with sealing means or the like for sealing off parts of inserts projecting into the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14598Coating tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • B29C70/766Moulding on edges or extremities of the preformed part on the end part of a tubular article
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/002Sleeves or nipples for pipes of the same diameter; Reduction pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/24Pipe joints or couplings

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は管を連結する装置に関するもので、特
に管継手及び管継手を製造する方法に関する。本
発明は、プラスチツク、粘土(上薬を塗布した陶
管若しくは素焼の陶管を作るためのもの)、ピツ
チフアイバー(pich−fibre)、石綿セメント、コ
ンクリート等から作られる管であつて、下水及び
排水路若しくはケーブル管路等に使用される管を
連結するのに使用し得るものである。
技術分野 英国特許第1080305号明細書には、第3図に示
すように、連結される各管端近くに取付けた弾性
に富む物質の継目なし環状体4を溝中に具備しか
つその横断面が円形でありかつその端が平直な陶
管6と、弾性の小さなプラスチツク製のスリーブ
1とからなり、各スリーブがその内面と一体な内
周リブ2を有して該リブが隣り合う2つの陶管6
の周部と密封係合するようにした押込み形式の陶
管連結用管継手構造が記載されている。かかるプ
ラスチツク製管継手スリーブ1は中央内部係止リ
ブ50が陶管6間に係止されるようになつてお
り、かつその入口面51はテーパが施されてい
る。
英国特許第1080305号における継手スリーブは
ほぼ対称の形状を有する。このことは常に便利な
ものではなく、例えば異なるタイプ若しくは材質
の若しくはその両方が異なる管を連結する場合、
又は例えば複数の管を継いだり分割したりする場
合には、各管端部面が完全に平直でなくてはなら
ない。更に、陶管6の両端部に溝及び密封材料の
環状体を設ける必要性があることは陶管の製造を
複雑にしかつ製造コストを増加させる。また、密
封材料の環状4は取扱中、保存中又は遮断中にて
傷付き易くかつ汚れ易いものである。
発明の概要 本発明の目的は、英国特許第1080305号明細書
記載の管継手より単純で、安価で、かつ多方面で
使用でき信頼性が高い管継手を提供することであ
る。
本発明により、プラスチツク材料からなる管状
スリーブあつて、該スリーブの長手方向の中間部
の内円周面に一体的に設けられた心出しリング又
は心出し突出部と、心出しリング又は心出し突出
部に関して一方の側にあり、第1の管の外側面に
嵌合するように形成された第1スリーブ部分と、
心出しリング又は心出し突出部に関して他方の側
にあり、第1スリーブ部分から突出しかつ第2の
管の端部を受ける継手受け口を形成するように形
成された第2スリーブ部分と、かかる継手受け口
内に嵌合されるべき第2の管と密封係合させるた
めにその第2スリーブ部分の内円周面でかつその
第2スリーブ部分の外端部近傍に設けられた可撓
性のシールリングとからなる管状スリーブの管継
手であつて、係る心出しリング又は心出し突出部
は第1の管が第1スリーブ部分に伸長する距離を
制限していること、及びシールリングはスリーブ
のプラスチツク材料とシールリングの材料との間
の直接面結合によつて第2スリーブ部分の内円周
面に永久的に取りつけられていることを特徴とす
る管継手を提供できる。
係るプラスチツク製管継手スリーブは複数個の
前記シールリングを具備してもよい。
係るプラスチツク製管継手は、第1の陶管等の
外周に設けられた密封材料の環状体に係合させる
ように管継手の端部又はその近傍内円周面に一体
成形された内円周リブを有していてもよい。
1つないし複数のリブは、例えば英国特許第
1080305号明細書の実施態様のいずれかによるも
のとすることも可能である。
シールリングは適当な変形性に富むシール材料
からなるものでもよい。シールリングはスリーブ
と一体な内突出体であつて、必要な可撓性を有す
るような十分薄くすることも可能である。好まし
くは、シールリングは、スリーブと異なる材料で
あつてそれよりもより柔軟な物質からなるものと
する。シールリングは塑性変形に富むものでもよ
いが、しかし好ましくは弾性に富むものとして継
手の寿命の存続する限り管継手スリーブと協働し
て形成するシール圧を維持しうるような材料がよ
い。スリーブに適する材質は、天然若しくは合成
のゴム若しくは他のゴム状弾性物質であつて、例
えば熱硬化性の若しくは熱可塑性のゴム、又は弾
性に富むプラスチツクである。
スリーブに適する材質をさらに特定すると、例
えばポリプロピレン若しくはポリエチレンであ
る。
好ましくは、1つの若しくは複数のシールリン
グ及びプラスチツクのスリーブは二段一体射出成
形法により、例えば英国特許1477074及び第
1572099号明細書に記載されているようにして成
形される。
管継手スリーブは管の一端に永久に取付けたも
のとしてもよく、例えば適当な接着剤を用いて取
付けてもよい。
本発明の目的は、更に管継手の製造する改良さ
れた方法を提供することである。
従つて、本発明によれば、プラスチツク材料か
らなる管状のスリーブの長手方向の中間部の内円
周面に一体的に設けられた心出しリング又は心出
し突出部と、心出しリング又は心出し突出部に関
して一方の側にあり、第1の管の外側面に嵌合す
るように形成された第1スリーブ部分と、心出し
リング又は心出し突出部に関して他方の側にあ
り、第1スリーブ部分から突出しかつ第2の管の
端部を受ける継手受け口を形成するように形成さ
れた第2スリーブ部分と、該継手受け口内に嵌合
されるべき第2の管と密封係合させるために第2
スリーブ部分の内円周面でかつ第2スリーブ部分
の外端部近傍に設けられた可撓性のシールリング
とからなり、心出しリング又は心出し突出部は第
1の管が第1スリーブ部分に伸長する距離を制限
しており、かつシールリングはスリーブのプラス
チツク材料とシールリングの材料との間の直接面
結合によつて第2スリーブ部分の内円周面に永久
的に取りつけられている管継手を製造する方法で
あつて、外部キヤビテイブロツクと内部コアの周
溝とによつて画定される管状成形空洞にゴム状弾
性物質を射出し、これによつてシールリングを形
成し、次に、コア及びキヤビテイブロツク間の軸
方向における相対運動を起こさせ、これによつて
その周溝内に形成したシールリングを保持したコ
アはその周側面及びシールリングの露呈面と共に
管状の第2の成形空洞を画定するように配設さ
れ、該第2の成形空洞にプラスチツク成形材料を
射出してシールリングに直接面結合したプラスチ
ツク製スリーブを形成し、そして、コアからスリ
ーブ及びシールリングを取外すことを特徴とする
管継手製造方法を提供できる。
二段射出成形法は、例えば前述の特許出願に記
載されているごとくであつて、管に直接結合しか
つ随意に1つないし複数のシールリングを具備し
たプラスチツクの継手スリーブを加工するのに用
いることが可能である。
シールリングをプラスチツクのスリーブに設け
る場合は、管端上にてスリーブを前もつて成形し
ておき該スリーブ上にて次にシールリングを射出
形成してもよく、又、前もつて成形されたシール
リング及び管端上にてスリーブを射出成形するよ
うにしてもよい。
このプラスチツクのスリーブ及びシールリング
は前述の材料のいずれからなるものでもよい。
プラスチツクのスリーブは管端に機械的に締結
してもよく(例えば管の外面に設けた1つないし
複数の溝を用いたもの)、あるいは接着剤若しく
は接合性に富む他の物質を用いて上記締結を行な
つてもよく、さらに又それらの組み合せによつて
もよい。
実施例 以下に添付した図面に基づき本発明を詳しく説
明する。
第1図において、段付継手スリーブの縦断面が
示されており、該スリーブはわずかな弾性をも
つ、例えば、ポリエチレン若しくはポリプロピレ
ン等の適当なプラスチツク材から作られ、その典
型的なものは0.04〜0.06インチ(1〜1.5ミリメー
トル)の厚みを有するものである。狭小端7の近
くに周リブ2がスリーブの第1スリーブ部分と一
体に取付けられており、スリーブの第1スリーブ
部分にある広大端8にてゴム若しくは弾性に富む
材料からなる内部シールリングがプラスチツクの
スリーブに取付けられている。
狭小端7は、例えば、第1の陶管である管6の
一端を受納する様に設計されており、管6は外面
シールリング4を具備している。シールリング4
は英国特許第1080305号明細書にほぼ記載されて
いるごとく、例えば合成若しくは天然のゴム、又
はゴムを含浸若しくはコーテイングしたれきせい
質のマスチツク、あるいは弾性に富むプラスチツ
ク材からなるものである。第1図はシールリング
4が管6の周溝に嵌め込まれた構成を示すが必ず
しもこの様に構成することを必要としない。
リブ2は、例えば英国特許第1080305号明細書
に記載されている様に形成してもよい。その典型
的なものは、横断面が矩形でかつ半径方向高さが
0.050〜0.070インチ(1.3〜1.8ミリメートル)で
ある。リブ2は管6の外面シールリング4と係合
することによつて管との間のシールを行うだけで
なく管の位置決めをも行なうものである。また、
リブ2は第1スリーブ部に設けられているが、該
リブを断部10に設けることによつて心出しリン
グを形成する。
継手スリーブの他端である第2スリーブ部分
は、管端の平直な管5の端部を取付嵌合可能であ
つて管5の材質は問わない。この第2の管5の継
手スリーブへの挿入端の外面にシールリング3が
密封係合する。このリング3はプラスチツクから
なる継手スリーブ1に結合材若しくは機械的な締
結手段若しくはその組合わせたものによつてプラ
スチツクの継手スリーブに取付けられるが、好ま
しくは、例えば前述の特許出願明細書に記載され
ているごとく射出成形したてのプラスチツクのス
リーブ上に射出成形するか、あるいはその逆によ
つて取付ける。
好ましくは、図示した例におけるごとく、シー
ルリング3の断面はリングが弾性的に変形自在で
あるだけでなくある程度の可撓性をも合せ有する
様になつている。
シールリングの好ましい横断面形状は、基本的
には二等辺三角形であつて、半径方向最内部の丸
味を持たせた頂部とわずかに凹形をなす該頂部に
て交わる二辺を有するものである。典型的なもの
においては、シールリング3はその半径方向高さ
が0.1〜0.15インチ(2.5〜3.8ミリメートル)であ
る。
スリーブ1の大径部は、段部10から長手方向
に伸長する一体成形した複数の内リブ9を有して
おり、該リブ9はシールリング3の少し手前でそ
の終端を形成する。これらのリブ9は挿入された
管5の端部の心出しに役立つもので、特に管が横
方向(長手方向を横ぎる方向)に移動した場合に
管端によつてリング3が圧縮される程度を制限す
るのに役立つものである。例えば、その直径が、
4〜4.5インチ(100〜114ミリメートル)の範囲
の継手において、48個のリブが設けられ、その矩
形横断面の周方向の厚みは0.55〜0.70インチ(14
〜18ミリメートル)である。
以上記載した型式の継手スリーブによつて、連
結される管端部の両方が夫々シールリングを具備
するようになすことは最早必要ない。
継手スリーブは1つの内部心出しリング若しく
は複数の心出し突起(図示せず)をその中央に具
備している。
プラスチツクのスリーブが段付形状であること
は必ずしも必要でなく、単なる円筒スリーブでも
よく、又連結される管端部の径に合わせていずれ
の方向に縮径する段を設けたものでもよい。
シールリング及びプラスチツクのスリーブは
別々に製造された後適当な接着剤若しくは保持リ
ング若しくはそれらの組み合せによつて1つに結
合されることも可能である。しかしながら、好ま
しくは継手スリーブは二段射出成形においては、
先ず第1に継手の構成部分の1つが射出成形され
その後に他の部分が先に成形した部分の上に直接
射出成形される。第2図は、最初にシールリング
3を次に該リングの上にプラスチツクのスリーブ
を成形することによつて継手スリーブを製造する
手段を略図的に示すものである。第2図は軸方向
断面図であり、装置は軸11の周りに回転的に相
似である。
第2図は、射出成形機のほぼ円筒形をなすコア
12を示し、射出成形機はコア12をその軸方向
に移動する手段を具備している。コア12はシー
ルリング3に対応した断面形を持つ周囲溝14を
有する。この溝とコア端との間にて、コアの外面
に縮径部を形成しかつ第1図に示すプラスチツク
のスリーブに成形される複数のリブ9に対応する
長手方向スロツト15を設ける。
コアは最初、第2図の左に示す位置にあり、こ
の位置において溝14は1つないし複数のノズル
17を具備した第1の割キヤビテイブロツク16
内にある。コア及びキヤビテイブロツク16は一
般に使用されているロツク手段18を有して、キ
ヤビテイブロツク16がコアの周りに閉じると1
つないしは複数の射出ノズルが溝14と位置合せ
される様にしてある。
キヤビテイブロツク16に次に開いて、コアが
第2図の符号12aで示す位置へとその軸方向に
移動し、その位置においてコアの端面は第2のコ
ア19の端に当接して相接するコア端は第2の割
キヤビテイブロツク20内となる。コア19はそ
の軸中心に廃した射出ノズル21を具備してお
り、該ノズルはコア19の端面にに設けた半径方
向に伸長する複数のスロツトによつて形成される
多数の半径方向通路22と連通している。なお、
該通路22を形成するためにはコア12にスロツ
トを設けてもよく、又両コア12,19の夫々に
スロツトを設けてもよい。これらの通路22は、
ほぼ管状の成形空洞23に連通しており、該成形
空洞はキヤビテイブロツク20の外面(プラスチ
ツクのスリーブの外部形状に対応するように段差
を設けてある)、コア12の外面及びコア12に
担持されて第2のキヤビテイブロツク内にある成
形されたシールリング3の暴露面並びに第2のコ
ア19の端部の外面とによつて画定される。リブ
2を成形するための周囲溝24は従つて2つのコ
アの界面部に画定されかつこの溝に半径方向通路
22が連通する。又、コア12の端部に縮径部を
設けることによつても溝24の一部ないしは全体
を画定することが可能である。周溝は心出しリン
グ又は心出し突出部(図示せず)を形成するため
にコア12の周側面に設けられている。
プラスチツクの成形材料が次にノズル21及び
複数の半径通路を通つて成形空洞23に射出さ
れ、そこで射出されたプラスチツク材はシールリ
ングの暴露面と接して前述の特許出願に記載され
ているようにしてシールリングに結合される。複
数のスロツト15は複数のスロツトから離隔した
成形空洞部への成形用プラスチツク材料の流れを
良くするものである。
次に、キヤビテイブロツク20を開いて、コア
12が引込み、しかる後に成形されてシールリン
グと共にあるプラスチツクのスリーブがコア12
から取外される。この取外しは、例えばブロツク
20とブロツク16との間に塔載されているスト
リツピングリングをコア12が通過することによ
つて行われる。ここにおいて、本出願人による英
国特許出願第1572099号明細書に記載されている
ごとく、コア12は溝14にて接合する分割可能
な2つの部分からなるものとして、シールリング
の溝からの取り出しの弁を図るようにしてもよ
い。しかしながら、第1図に示す継手スリーブは
比較的小径なる管に特に適するもので、例えば4
インチ(100ミリメートル)の径を有するもので
あり、又プラスチツクのスリーブ及びシールリン
グは溝14を広げることなくコアから取出すに充
分な可撓性をもつものとすることが可能である。
すなわち、コアは、一体コアにおいて固定された
大きさを持つ溝とすることによつて上述の英国特
許出願第1572099号明細書で述べられているより
も簡単に構成とすることが可能である。又、リブ
2が2つのコアの界面部にて形成されることによ
つても取り外しの便宜が図られている。
2つのキヤビテイブロツク16,20を互いに
分割された構成成分からなるものとして以上に示
した。しかし、単一のキヤビテイブロツクが互い
に離隔した2つの部分を有するものとして、第1
の部分にシールリングを成形するコア12を配設
し、その後に第2の成形空洞を具備した第2の部
分にコア12をシールリングと共に移動するよう
にしてもよい。
コア及びキヤビテイブロツクの構成は成形する
材料の材質によつて特定されるものである。プラ
スチツクのスリーブは通常ポリエチレン若しくは
ポリプロピレンに特定される熱可塑性の成形材料
からなるものであるが、ゴム状のシールリングは
熱可塑性のものでも熱硬化性なるものでもいずれ
でもよい。キヤビテイブロツク若しくはコア若し
くはその両方に遮熱若しくは加熱若しくはその両
方を行なう手段あるいは冷却手段をその成形空洞
部に装設してもよい。
第1図に示す継手スリーブは、例えば接着剤を
用いて永久に管端に取付けておくことが可能であ
る。
発明の効果 叙述の如く、本発明によれば、連結される管端
部の両方が夫々シールリングを具備するようにな
すことは必要でなくなり、管と管継手との連結に
おいて必要な故に従来から管に取付けられていた
傷付き易くかつ汚れ易い密封材料の環状体を管継
手の内部に設けているので、取扱中、保存中又は
遮断中にておいても安全性の高い管継手を得るこ
とができる。また、管の製造を単純にしかつその
製造コストを減少させることができ、単純で、安
価で、かつ多方面で使用でき信頼性が高い管継手
を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の管継手及び管端に連結される
管の縦断面図、第2図は第1図に示す管継手を製
造するための装置の断面図、第3図は従来の管継
手を示す縦断面図である。 主要部分の符号の説明、1,26……管継手ス
リーブ、2……周リブ、3,4……シールリン
グ、5,6,25……管、7……狭小端、8……
広大端、9……長手方向リブ、10……段部、1
1……中心軸、12,19……コア、14,24
……周溝、15……長手方向スロツト、16,2
0……キヤビテイブロツク、17,21……ノズ
ル、18……ロツク手段、22……半径方向通
路、23……成形空洞。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プラスチツク材料からなる管状スリーブであ
    つて、 前記スリーブの長手方向の中間部の内円周面に
    一体的に設けられた心出しリング又は心出し突出
    部と、 前記心出しリング又は心出し突出部に関して一
    方の側にあり、第1の管の外側面に嵌合するよう
    に形成された第1スリーブ部分と、 前記心出しリング又は心出し突出部に関して他
    方の側にあり、前記第1スリーブ部分から突出し
    かつ第2の管の端部を受ける継手受け口を形成す
    るように形成された第2スリーブ部分と、 前記継手受け口内に嵌合されるべき第2の管と
    密封係合させるために前記第2スリーブ部分の内
    円周面でかつ前記第2スリーブ部分の外端部近傍
    に設けられた可撓性のシールリングとからなり、 前記心出しリング又は心出し突出部は前記第1
    の管が第1スリーブ部分に伸長する距離を制限し
    ていること、及び前記シールリングは前記スリー
    ブのプラスチツク材料と前記シールリングの材料
    との間の直接面結合によつて前記第2スリーブ部
    分の内円周面に永久的に取りつけられていること
    を特徴とする管継手。 2 前記シールリングは射出成形によつて初めに
    形成され、前記スリーブは射出成形された前記シ
    ールリングの上にプラスチツク材料を射出成形す
    ることによつて形成されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の管継手。 3 前記スリーブは僅かな弾性を持つポリエチレ
    ン又はポリプロピレンからなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の管継手。 4 前記シールリングが凹形側辺を持つたほぼ三
    角形の横断面を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の管継手。 5 前記スリーブは段付き内部断面形状を有して
    おり、第1スリーブ部分は第2スリーブ部より小
    さな内径を有していることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の管継手。 6 第2スリーブ部分はその内円周面に一体成形
    された複数の長手方向伸長リブを有していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第5項
    記載のいずれか一項記載の管継手。 7 プラスチツク材料からなる管状スリーブの長
    手方向の中間部の内円周面に一体的に設けられた
    心出しリング又は心出し突出部と、 前記心出しリング又は心出し突出部に関して一
    方の側にあり、第1の管の外側面に嵌合するよう
    に形成された第1スリーブ部分と、 前記心出しリング又は心出し突出部に関して他
    方の側にあり、前記第1スリーブ部分から突出し
    かつ第2の管の端部を受ける継手受け口を形成す
    るように形成された第2スリーブ部分と、 前記継手受け口内に嵌合されるべき第2の管と
    密封係合させるために前記第2スリーブ部分の内
    円周面でかつ前記第2スリーブ部分の外端部近傍
    に設けられた可撓性のシールリングとからなり、 前記心出しリング又は心出し突出部は前記第1
    の管が第1スリーブ部分に伸長する距離を制限し
    ており、かつ前記シールリングは前記スリーブの
    プラスチツク材料と前記シールリングの材料との
    間の直接面結合によつて前記第2スリーブ部分の
    内円周面に永久的に取りつけられている管継手を
    製造する方法であつて、 外部キヤビテイブロツクと内部コアの周溝とに
    よつて画定される管状成形空洞にゴム状弾性物質
    を射出し、これによつてシールリングを形成し、 次に、前記コア及びキヤビテイブロツク間の軸
    方向における相対運動を起こさせ、これによつて
    前記周溝内に形成したシールリングを保持したコ
    アはその周側面及びシールリングの露呈面と共に
    管状の第2の成形空洞を画定するように配設さ
    れ、該第2の成形空洞にプラスチツク成形材料を
    射出して前記シールリングに直接面結合したプラ
    スチツク製スリーブを形成し、そして、前記コア
    から該スリーブ及びシールリングを取外すことを
    特徴とする管継手を製造する方法。 8 前記コアの周溝は寸法が変化しないものであ
    り、該コアを引抜くことによつて該コアから前記
    スリーブ及びシールリングを取外すことを特徴と
    する特許請求の範囲第7項記載の方法。 9 前記コアは、第2スリーブ部分の内円周面に
    一体成形された複数の長手方向伸長リブを形成す
    るようにその周面に長手方向伸長溝を有している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の方
    法。
JP1186178A 1977-02-04 1978-02-03 Pipe joint and making method Granted JPS53101116A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB4727/77A GB1595225A (en) 1977-02-04 1977-02-04 Coupling pipes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53101116A JPS53101116A (en) 1978-09-04
JPS6131351B2 true JPS6131351B2 (ja) 1986-07-19

Family

ID=9782654

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1186178A Granted JPS53101116A (en) 1977-02-04 1978-02-03 Pipe joint and making method
JP61043870A Granted JPS629088A (ja) 1977-02-04 1986-02-28 管継手およびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61043870A Granted JPS629088A (ja) 1977-02-04 1986-02-28 管継手およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
JP (2) JPS53101116A (ja)
AU (1) AU515539B2 (ja)
BE (1) BE863650A (ja)
CA (1) CA1101905A (ja)
DE (1) DE2804645C2 (ja)
FR (1) FR2379747A1 (ja)
GB (1) GB1595225A (ja)
IE (1) IE46199B1 (ja)
IT (1) IT1107058B (ja)
ZA (1) ZA78440B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH643047A5 (de) * 1978-10-18 1984-05-15 Battenfeld Maschfab Verfahren zum herstellen von fittings fuer rohrverbindungen sowie werkzeug zur ausuebung des verfahrens und nach diesem verfahren hergestelltes fitting.
DE2845308C3 (de) * 1978-10-18 1982-02-18 Battenfeld Maschinenfabriken Gmbh, 5882 Meinerzhagen Fitting oder dergleichen aus formstabilem Kunststoff für Rohrverbindungen sowie Verfahren und Werkzeug zu seiner Herstellung
DE2936016C2 (de) * 1979-09-06 1981-10-01 Battenfeld Maschinenfabriken Gmbh, 5882 Meinerzhagen Fitting o.dgl. aus formstabilem Kunststoff für Rohrverbindungen und Werkzeug zu seiner Herstellung
DE4024501A1 (de) * 1990-08-02 1992-02-06 Epping Wilhelm Gmbh Rohr aus haertendem baustoff mit rohrsteckverbindung
ATE168180T1 (de) * 1992-12-08 1998-07-15 Royal Ordnance Plc Rohrverbindung
DE102007017157B4 (de) * 2007-04-11 2014-01-16 Norma Germany Gmbh Dichtmuffe für einen Rohrverbinder
AU2008329566A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Bluescope Steel Limited Composite products and methods of making same
WO2014023403A1 (de) * 2012-08-07 2014-02-13 Festo Ag & Co. Kg Rohr und verfahren zur herstellung eines rohrs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1266735A (fr) * 1960-07-26 1961-07-17 Corning Glass Works Assemblage de tuyaux
AT247080B (de) * 1962-02-20 1966-05-25 Inteco Establishment Fitting für Kunststoffrohre
GB1080305A (en) * 1965-03-13 1967-08-23 Hepworth Iron Co Ltd Improvements in or relating to vitrified clay piping or conduit
AT271115B (de) * 1966-08-29 1969-05-27 Karl Ing Bengesser Klemmkupplung
US3819207A (en) * 1973-02-05 1974-06-25 Mueller Co Meter riser assembly
CH564718A5 (ja) * 1973-04-13 1975-07-31 Schaffhausen Schweizerische St
US3954274A (en) * 1974-10-21 1976-05-04 Freeman Chemical Corporation Clay tile pipe joint seal containing foamed unsaturated polyester resin
GB1477074A (en) * 1975-01-31 1977-06-22 Hepworth Iron Co Ltd Manufacture of pipe couplings

Also Published As

Publication number Publication date
DE2804645A1 (de) 1978-08-10
AU515539B2 (en) 1981-04-09
JPH0150797B2 (ja) 1989-10-31
CA1101905A (en) 1981-05-26
IE780252L (en) 1978-08-04
JPS629088A (ja) 1987-01-17
IE46199B1 (en) 1983-03-23
JPS53101116A (en) 1978-09-04
GB1595225A (en) 1981-08-12
IT7867229A0 (it) 1978-02-03
BE863650A (fr) 1978-05-29
DE2804645C2 (de) 1986-07-24
FR2379747B1 (ja) 1985-01-18
FR2379747A1 (fr) 1978-09-01
ZA78440B (en) 1978-12-27
IT1107058B (it) 1985-11-18
AU3300378A (en) 1979-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552384A (en) Molded-joint assembly
CA1081419A (en) Manufacture of pipe couplings
FI83486B (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett speciellt i roerskarvar anvaendbart taetningsstycke och form foer framstaellning av taetningsstycket.
US4173362A (en) Female pipe coupling member with annular seal ring
ITTO970565A1 (it) Dispositivo trasduttore-protettore per linee biomedicali di emodialisi
JPH0446739B2 (ja)
US5057263A (en) Method of forming a pipe socket
EA031519B1 (ru) Зажимное кольцо
JPH062790A (ja) シール・リングを製造するための方法及びシール要素
JPS6131351B2 (ja)
ATE161217T1 (de) Spritzgiessdüse mit abnehmbarem kragenteil
KR100260343B1 (ko) 2개의 파이프를 연결하기 위한 커플러와 이 커플러를 제조하기 위한 성형모울드
US4428899A (en) Method of making socketed pipe-fittings of synthetic plastics material by injection moulding, apparatus for carrying out said method
ES2146759T3 (es) Un dispositivo obturador, un aro de molde y una tuberia.
GB2192578A (en) Pipe couplings
IE44418B1 (en) Improvements in or relating to pipe sockets
JPH0572241B2 (ja)
GB2167512A (en) A variable angle pipe joint
JPH0414696Y2 (ja)
GB1595692A (en) Socket end pipes
EP1053428B1 (en) Pipe section and tool for manufacturing thereof
CA1112261A (en) Coupling pipes
DE69717306D1 (de) Verfahren und form zum formen einer dichtungsanordnung mit einem dichtungsring und einem haltering
KR20050084623A (ko) 유동 유체를 갖는 시스템에서의 이용을 위한 커플링 부재
JPH0560279A (ja) ホースの接続構造