JPS6131280B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131280B2
JPS6131280B2 JP10898680A JP10898680A JPS6131280B2 JP S6131280 B2 JPS6131280 B2 JP S6131280B2 JP 10898680 A JP10898680 A JP 10898680A JP 10898680 A JP10898680 A JP 10898680A JP S6131280 B2 JPS6131280 B2 JP S6131280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
air
tip
bit
hammer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10898680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733699A (en
Inventor
Shigeru Une
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMANO KIGYO KK
Original Assignee
AMANO KIGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMANO KIGYO KK filed Critical AMANO KIGYO KK
Priority to JP10898680A priority Critical patent/JPS5733699A/ja
Publication of JPS5733699A publication Critical patent/JPS5733699A/ja
Publication of JPS6131280B2 publication Critical patent/JPS6131280B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Rock Bolts (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は切り削つた山肌や露出した岩盤及び法
面工事などの安定のために行われるロツクアンカ
作業を能率良く実施するための新規な工法を提案
するものである。
従来、例えば切り削つた傾斜壁面の崩壊防止に
はコンクリート製の法枠や擁壁構造で蔽うことが
行われているが、これらの固定には外表面からア
ンカーを岩盤にまで打込んですることが行われ
る。しかるに、アンカーの長さが長大となるた
め、予めエアーレツグハンマーなどで岩盤にまで
到達する孔を穿設し、ある該孔内にアンカーをコ
ンクリート送入用パイプと共に挿入し、コンクリ
ート送入用パイプからコンクリートミルクを噴出
させながら該パイプのみを徐々に引抜いて固定す
ることが行われている。
しかるに、斯かる従来方法では穿孔後ビツドを
引抜かねばならず、このさい孔内の崩壊を生じさ
せたり、またビツトの引抜き後挿入するアンカー
が前記崩壊物で邪魔されたりまた必らずしもアン
カーが正しく穿孔の奥側まで到達するとは限らな
いなどの問題がある。
これが対策として特開昭48−47113号の自穿口
ロツクボルトに係る提案がなされているが、該自
穿孔ロツクボルトはロツクボルト本体内に中空孔
を形成するため、強度が低下して撓わんだり、折
損したりする欠点があり、また穿孔作業中に堀削
土や岩石などの排出が効率良く行われないとか、
あとコンクリートミルクの充填が均一に行われる
ものとならないなどの問題がある。
本発明は斯有る従来の欠点を除去せんとするも
のであつて、以下本発明方法実施の一例を図面に
もとづいて説明する。
第1図は本発明方法で使用されるアンカーを示
すものであつて、該アンカー1は先端にビツト2
が取付けられていて、エアーレツグハンマーのロ
ツドとして兼用されるのである。該アンカーをエ
アーレツグハンマーのロツドとして使用するさい
のビツド先端に対する送気及び送液は、先端と後
端を除く中間部分ではアンカーの外周を螺旋状に
囲繞する管3によつて行われるようになつてい
る。しかして、該螺旋管3は後述する穿孔作業中
岩石などを効率良く後部に向つて送り出すための
作用をなすのである。
第2図は作業工程を模式的に図示したものであ
つて、本発明では図Aに示す如く直接エアーレツ
グハンマー4に取付けられて穿孔作業が行われ
る。
ビツト先端が岩壁5の所要深さにまで到達する
と、図Bに示す如く本発明では引抜くことなく、
エアーレツグハンマー4を取除く。次に突出して
いるアンカー後端にグラウトポンプのホース6を
接続し、ミキサーからのコンクリートミルクを注
入するようになすのであつて、螺旋管3は前述の
送気(液)に代り、今度はコンクリートミルクの
送入管となるのである。
しかして、コンクリートミルクはビツド2先端
口から順次に孔の入口端部Pに向つて充填される
ようになるのであり、アンカー1の固定が同時に
行われるのである。
斯くして固定されたアンカー1の外方端はナツ
ト締めに必要な長さを残して切断し(図C)、あ
と該部分の外周は携帯用ネジ切り機で螺溝を刻設
すると共に、座金7を介してナツト8で緊定され
るのである。(図D) 本発明方法は以上の如くアンカー1先端にビツ
ド2を取付け、該アンカーをエアーレツグハンマ
ーのロツドとして兼用し、目的とする岩盤に到達
すると引抜くことなく、そのままの状態で埋込み
且つコンクリートミルクで固定化されるのであ
る。
従つて、従来工法に比べて作業能率が3倍増と
なるのであり、また特開昭48−47113号と比べる
と、強度的に優れたアンカーであつて丈夫であ
り、また穿孔作業中は堀削土や岩石などの排出が
効率良く行われるのほか、穿孔後はコンクリート
ミルクの充填が均一且つ確実に行われるものとな
つて安全且つ強固な固定が行われて全体強度の向
上に寄与せしめること大なるものである。
【図面の簡単な説明】
添附図面の第1図は本発明方法で使用されるア
ンカーの正面図、第2図A,B,C,Dは作業工
程図である。 1……アンカー、2……ビツト、3……送気
(液)管、4……エアーレツグハンマー、5……
岩盤、8……ナツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アンカー先端にビツトを取付け、該アンカー
    をエアーレツグハンマーのロツドとして使用する
    のほか、アンカー先端部と後端部を除く中間部に
    初め送気を行い、あとコンクリートミルクの送液
    を行うための管をアンカー外周を囲繞する螺旋状
    に設け、穿孔作業は岩石などを後部に向つて送り
    出すための送気を行い、所要深さまで到達すると
    エアーレツグハンマーをアンカーから取外し、次
    に該アンカー後端にグラウトポンプのホースを接
    続し、コンクリートミルクを注入して埋設固化さ
    せることを特徴としたロツクアンカー工法。
JP10898680A 1980-08-07 1980-08-07 Lock anchoring and device used therefor Granted JPS5733699A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10898680A JPS5733699A (en) 1980-08-07 1980-08-07 Lock anchoring and device used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10898680A JPS5733699A (en) 1980-08-07 1980-08-07 Lock anchoring and device used therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733699A JPS5733699A (en) 1982-02-23
JPS6131280B2 true JPS6131280B2 (ja) 1986-07-18

Family

ID=14498682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10898680A Granted JPS5733699A (en) 1980-08-07 1980-08-07 Lock anchoring and device used therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5733699A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2844344B2 (ja) * 1989-04-20 1999-01-06 日特建設株式会社 グランドアンカー組立体及びグランドアンカー工法
DE102020116518A1 (de) * 2020-06-23 2021-12-23 Rwe Renewables Gmbh Gründungsprofil für ein Offshore-Bauwerk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733699A (en) 1982-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4288331B2 (ja) ロックボルト及びこれを用いた支保工法
JP2735650B2 (ja) 地山の補強方法と装置
AU738934B2 (en) Method and device for drilling holes
JP4603652B2 (ja) 地山の固結方法
JP3878104B2 (ja) 削孔ロッドを用いた二重管掘りロックボルトの構築方法
JPS6131280B2 (ja)
JP2002038477A (ja) 斜面の安定方法
JP2002167746A (ja) 地盤補強工法およびそれに使用する孔壁保持用ケーシング管
JP3851590B2 (ja) 自穿孔ボルトとfrpボルトを使った先行地山固結工法
JP2000145398A (ja) 地山の固結、補強に用いる注入管
JP4078265B2 (ja) 穿孔機および引張材挿入工法
JPH06316937A (ja) 斜面補強アンカー及び工法
JPH04185819A (ja) 法面補強工法
JP2549062B2 (ja) パイプロッド工法
JP2004332529A (ja) 崩壊性地盤の削孔方法並びにロックボルト工法及びグラウンドアンカー工法
JP2002285551A (ja) 引張材挿入工法
JP2002302945A (ja) 引張材挿入工法
JPH06248645A (ja) 高圧ジェットを用いた拡孔グランドアンカーの施工方法
JPH05280033A (ja) スクリーン管の打設工法及びその打設装置
JPS59179927A (ja) ア−スアンカ−棒
JP3030013B2 (ja) 無拡幅鋼管先受式掘削方法で用いる鋼管
JP3229934B2 (ja) 無拡幅鋼管先受式掘削方法
JPS59224721A (ja) コンクリ−トパイルの埋込み工法
JPH0558084B2 (ja)
JPH025205B2 (ja)